浄水器とは
浄水器とは、水道水に含まれる不純物をフィルターを通して除去するためのシステムです。日本の水道水はそのまま飲める程度に安全ですが、不純物はゼロではありません。浄水器を使うことで、どうしても残ってしまう水道管のサビ臭さや塩素のカルキ臭も除去、味はもちろん、塩素によって失われる栄養素を保持することにもなるので健康増進にもつながります。
設置の仕方はさまざま!浄水器の種類
浄水器の主な4つの種類を解説します。
- 蛇口直結型
- ビルトイン型(アンダーシンク)
- 据え置き型(カウンタートップ)
- ポット型
蛇口直結型
蛇口直結型とは、それぞれの家庭の蛇口に直接取り付けるタイプの浄水器です。設置が簡単で価格も比較的安価なので、手軽に導入できます。シンクの上や下に設置スペースを設ける必要はありませんが、蛇口の形状によって取り付ける金具などが異なるので注意が必要です。
ビルトイン型(アンダーシンク)
ビルトイン型はシンクの下の水道管部分に取り付ける浄水器で、アンダーシンク型とも呼ばれます。シンク下にある程度の設置スペースが必要で取り付けも複雑になりますが、浄水機能は蛇口直結型よりも高いです。価格はやや高めで、設置工事費用が掛かる場合もあります。
据え置き型(カウンタートップ)
据え置き型とは、キッチンのシンクの上に設置するタイプの浄水器で、水道の蛇口とは別のホースかあ水を出す形式になります。水を活性化させる整水器機能があるなど、据え置き型には多機能な浄水器が多いです。本体の価格は高額なものが多く設置の手間もかかりますが、その分浄水性能は満足のいくものとなっています。
ポット型
ポット型は、フィルターのついたポットに水を入れておくことで、水を注ぐ際にろ過し浄水するタイプの浄水器です。浄水能力は他のタイプと比べるとどうしても低くなってしまいますが、価格も安く設置の手間のない手軽さが魅力となっています。小型で水筒として持ち運べるタイプも便利です。
浄水器のメリット
浄水器のメリットは、以下の2つです。
- 手軽で経済的
- より安全で美味しい水になる
手軽で経済的
もしもミネラルウォーターを買えば一本100~200円かかりますが、浄水器であれば、一度設置すれば数か月に一度のカートリッジ交換費用以外には通常の水道代しかかかりません。水の安全、美味しさを気にしている人にとっても、費用が抑えられるのは嬉しいメリットです。
より安全で美味しい水になる
浄水器は高機能のものであれば100%に近い物質の除去が可能です。美味しい水を使うことで、お米も美味しく炊ける、お茶やコーヒーも美味しく淹れられるなど、毎日の生活で必ず体内に入ることになる水の質が向上することで生活も豊かになるでしょう。
浄水器の注意点
浄水器の注意点は、以下の2つです。
- 維持費・定期的なメンテナンスが必要
- 設置可能な場所、方法が異なる
維持費・定期的なメンテナンスが必要
浄水器はとても便利で一旦設置してしまえば使用する際に特別な操作などはほとんど必要ありません。ただし、ろ過に使うカートリッジの交換やメンテナンスが定期的に必要です。交換の手間やカートリッジの値段は製品によって異なるので、本体価格だけでなくカートリッジの価格や交換頻度も事前にチェックしておきましょう。
設置可能な場所、方法が異なる
浄水器にはさまざまなタイプがあり、設置方法や設置場所も異なります。据え置き型やビルトイン型は設置のためにある程度のスペースが必要になるので、シンクやシンク下に十分なスペースがあるかどうかを確認しておきましょう。設置に工事が必要な場合は、別途工事費用が掛かることもあるので、注意が必要です。
浄水器のおすすめメーカー
浄水器のおすすめメーカーは、以下の3つです。
- クリンスイ
- ブリタ
- トレビーノ
クリンスイ
クリンスイ(三菱・クリンスイ)は1984年に世界で初めて中空糸膜(ストロー状のポリエチレン素材)を使用した浄水器を発売し、長く愛され続けている浄水器メーカーです。中空糸膜を利用することで、赤さびや濁りなど水道水の気になる臭いの元を除去します。水のおいしさを左右するミネラルは残すなど、こだわりの浄水性能が魅力です。
ブリタ
ブリタはドイツに本拠を置く浄水器メーカーです。手軽なポット型の浄水器では最も人気なメーカー・ブランドで、「マクストラ」「マクストラプラス」という独自のフィルターで、ポット型でありながら12項目の除去を可能にしています。浄水機能がついた携帯ボトルで、浄水仕立ての水を持ち歩くことができる画期的な製品も販売しています。
トレビーノ
東レのトレビーノは、日本国内の家庭用浄水器で売上No.1の人気ブランドです。コンセプトは”生まれたての水”、つまり水本来のおいしさを取り戻すことにあります。医療・繊維技術を駆使した浄水性能はもちろん、簡単に取り外せるキャップや柔らかい水の出など、使いやすさも人気の一因です。品質管理、安全性の確認にも徹底的にこだわっています。
浄水器の選び方
浄水器の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 設置できる場所・タイプを間違えない
- 除去項目を確認する
設置できる場所・タイプを間違えない
浄水器には、蛇口直結型、ビルトイン型、据え置き型、ポット型の4種類があります。それぞれ設置方法や必要なスペースが異なるため、それぞれの家庭のシンク・蛇口に合ったものを選ばないと、せっかく購入したのに使えないという事態になりかねません。蛇口の形状や太さなどをしっかりと確認して、適したタイプを選びましょう。
除去項目を確認する
浄水器を選ぶ際に重要なのは、浄水能力の高さです。各メーカー独自のフィルターやろ過素材を用いて、水に含まれる物質の除去を可能にしていますが、除去できる物質の種類は異なります。除去項目が明記されているので、必ずチェックしましょう。JIS規格で定められている除去項目13種類(残留塩素、農薬など)ですが、独自テストでより多くの物質除去を保証している製品もあります。
浄水器のおすすめ10選
クリンスイCSPシリーズ クリンスイCSP801i
クリンスイ CSPシリーズ クリンスイCSP801iの仕様・製品情報
浄水器タイプ | 蛇口一体型 |
ろ材の種類 | 中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭 |
ろ材の交換時期の目安 | 3ヶ月(1日10L使用した場合) |
本体サイズ | 幅126mm×奥行132mm×高さ78mm |
質量 | 310g(満水時430g) |
クリンスイ CSPシリーズ クリンスイCSP801iのおすすめポイント3つ
- 業界トップクラスの浄水能力!中空糸膜フィルターで雑菌・赤さびも除去
- スマホで使用浄水量表示&カートリッジ交換をお知らせ
- カートリッジ長持ち、3ヶ月交換不要!
クリンスイ CSPシリーズ クリンスイCSP801iのレビューと評価
高い浄水性能で信頼感のあるシリーズ
クリンスイのCSPシリーズ クリンスイCSP801iは、国内初、IoT対応の浄水器です。クリンスイ独自の高性能カートリッジで、水道水に溶け込んだ鉛までしっかり除去します。スマホでタッチするだけで使用量をリアルタイムに表示できるなど、他にはない便利な機能が搭載されています。
クリンスイ CSPシリーズ クリンスイCSP801iはこんな人におすすめ!
きよまろ 高除去タイプ
きよまろ 高除去タイプの仕様・製品情報
浄水器タイプ | 蛇口直結型 |
ろ材の種類 | 活性炭、不織布、イオン交換体 |
ろ材の交換時期の目安 | 10リットル/日使用で4カ月、13リットル/日使用で3カ月、20リットル/日使用で2カ月 |
本体サイズ | 幅110mm×高さ69mm×奥行132mm |
質量 | 281g |
きよまろ 高除去タイプのおすすめポイント3つ
- 安心・安全の国産浄水器
- 浄水しても水量が変わらない
- 4段切り替え可能なシャワーヘッド
きよまろ 高除去タイプのレビューと評価
27万台突破の人気浄水器
きよまろは、全国で27万台以上販売している人気の国産浄水器です。ダイト薬品という薬品会社が開発しているため、健康を考えた浄水が可能。使用するカートリッジの種類によって価格・浄水性能を選べるようになっています。60度の温かいお湯が浄水できるのも便利です。
きよまろ 高除去タイプはこんな人におすすめ!
東レ トレビーノ カセッティ 205MX
東レ トレビーノ カセッティ 205MXの仕様・製品情報
浄水器タイプ | 蛇口直結型 |
ろ材の種類 | 活性炭、中空糸膜(ポリスルホン)、イオン交換体 |
ろ材の交換時期の目安 | 1日10L使用の場合 2ヶ月、1日15L使用の場合 1ヶ月 |
本体サイズ | 高さ91mm/幅149mm/奥行103mm |
質量 | 372g(満水時) |
東レ トレビーノ カセッティ 205MXのおすすめポイント3つ
- 極細シャワーで水はねがなく柔らかい水出
- グッドデザイン賞を受賞した良デザイン
- デジタルサイン機能搭載でカートリッジ交換時期が分かりやすい
東レ トレビーノ カセッティ 205MXのレビューと評価
高性能で使い勝手の良い浄水器
東レのトレビーノカセッティ205MXは13項目の除去可能で、蛇口取り付け型としては非常に高性能です。極細シャワーも出せるヘッドは、カバー・キャップの取り外しが可能なのでいつでも清潔に保たれます。浄水使用量が一目で分かるデジタルサインがついているため、カートリッジの交換時期も分かりやすいです。
東レ トレビーノ カセッティ 205MXはこんな人におすすめ!
シーガルフォー 浄水器 X1-GA01
シーガルフォー 浄水器 X1-GA01 の仕様・製品情報
浄水器タイプ | ビルトイン型 |
ろ材の種類 | 活性炭など(浄化媒体「ストラクチャード・マトリックス」※詳細非公開) |
ろ材の交換時期の目安 | 1年(1日10l使用の場合) |
本体サイズ | 直径127mm×高さ137mm |
質量 | 約1.3㎏ |
シーガルフォー浄水器 X1-GA01 のおすすめポイント3つ
- 限りなく100%に近い除去性能
- インテリアとしても良い洗練されたデザイン
- 63ヵ国で愛用されている、世界的な浄水器
シーガルフォー 浄水器 X1-GA01 のレビューと評価
洗練されたデザインの世界的ブランド
シーガルフォーの浄水器X1-GA01は、ドイツの「グローエ」社とのコラボレーションモデルで、洗練されたデザインが特徴的です。一流レストランなどでも導入されていて、安全でおいしい水を求める多くの人たちに支持されています。
浄水器 シーガルフォー X1-GA01 はこんな人におすすめ!
トクラス アルカリイオン整水器 OHA23
※製品HPの方がamaや楽より詳細アリ
トクラス アルカリイオン整水器 OHA23の仕様・製品情報
浄水器タイプ | ビルトイン型 |
ろ材の種類 | 不織布、活性炭、中空糸膜、イオン交換樹脂 |
ろ材の交換時期の目安 | 12ヶ月(1日20リットル使用の場合) |
本体サイズ | 138mm(幅)×94mm(奥行)×390mm(高さ) |
質量 | 約2.0㎏ |
トクラス アルカリイオン整水器 OHA23のおすすめポイント3つ
- 目的に合わせて水を「選べる」
- 電気分解による「整水」も可能
- 見やすく使いやすいスイッチ&表示パネル
トクラス アルカリイオン整水器 OHA23のレビューと評価
水を選べる浄水&整水器
トクラスのアルカリイオン整水器OHA23は、料理用水、飲料水、浄水、洗顔用の酸性水と、除去物質やphを使用する目的によって調節することが可能な浄水&整水器となっています。シンプルでどんなシンクにも溶け込むデザイン、使いやすい上部スイッチの使いやすい浄水器です。
トクラス アルカリイオン整水器 OHA23はこんな人におすすめ!
キッツ ビルトイン型浄水器 OSS-G4
キッツ ビルトイン型浄水器 OSS-G4の仕様・製品情報
<td>カートリッジ質量0.7㎏(満水時1.3kg)
浄水器タイプ | ビルトイン型 |
ろ材の種類 | 中空糸膜、活性炭、不織布/td> |
ろ材の交換時期の目安 | 1か年(1日当たりの使用水量20L) |
本体サイズ | カートリッジサイズ最大径109mm×高さ176mm |
質量 |
キッツ ビルトイン型浄水器 OSS-G4のおすすめポイント3つ
- 13物質除去の高性能ろ過システム
- 大容量カートリッジで、交換は年に一回でOK
- スマートなフォルムと細身のレバーの美しいデザイン
キッツ ビルトイン型浄水器 OSS-G4のレビューと評価
シンプルでスマートな浄水器
キッツのビルトイン型浄水器OSS-G4は、スマートなデザインでシンクをスッキリとさせてくれる浄水器です。高性能な除去性能を保ちながらも、大容量の専用カートリッジなので年に一回の交換で済むのも嬉しいポイント。
キッツ ビルトイン型浄水器 OSS-Gはこんな人におすすめ!
TOTO アルカリスリム(据え置きタイプ)TEK532
※カートリッジが「アルカリスリム」 not「アルカリ7」
TOTO アルカリスリム(据え置きタイプ)TEK532 の仕様・製品情報
浄水器タイプ | 据え置き型 |
ろ材の種類 | 不織布・繊維状活性炭・粒状活性炭・中空糸膜 |
ろ材の交換時期の目安 | 約4カ月(1日10L使用) |
本体サイズ | 幅352mm×奥行41mm×高さ219mm |
質量 | 3.145㎏ |
TOTO アルカリスリム(据え置きタイプ)TEK532 のおすすめポイント3つ
- 厚みたった41mm、限られたスペースでも設置可能
- 7種類のpH値使い分けで、目的に合わせて水を選べる
- お湯を出しても安心な、うっかり防止ブザー搭載
TOTO アルカリスリム(据え置きタイプ)TEK532のレビューと評価
TOTOのアルカリスリム(据え置きタイプ)TEK532は、本体の厚さわずか41mmというスリムタイプの浄水器です。電解機能によって、アルカリイオン水の生成が可能。ph値は7段階で調節可能になっています。
TOTO アルカリスリム(据え置きタイプ)TEK532はこんな人におすすめ!
RHS ハーレーII
RHS ハーレーIIの仕様・製品情報
浄水器タイプ | 据え置き型 |
ろ材の種類 | グラニューラ活性炭909g、不織布フィルター |
ろ材の交換時期の目安 | 約7年※約3万リットルご使用後(1日約11リットルを使用するとして約7年後) |
本体サイズ | 直径16.9×高さ29.3cm |
質量 | 2.3kg |
RHS ハーレーIIのおすすめポイント3つ
- 浄水器の中に汚れをためない自浄設計
- 優れた浄水性能が約7年間続く!
- 国内外のテストで最優秀評価の浄水性能
RHS ハーレーIIのレビューと評価
自浄設計の清潔で長持ちする浄水器
RHSのハーレーIIは、アメリカ環境庁のてすとなど国内外の浄水性能テストで最優秀評価をとっている高性能の浄水器です。独自の洗浄殺菌システムにより浄水器内部を洗浄殺菌、定期的にお湯で洗うことで約7年間も優れた浄水性能が持続します。
RHS ハーレーIIはこんな人におすすめ!
ブリタ ポット型浄水器ナヴェリア 1.3L
ブリタ ポット型浄水器ナヴェリア 1.3Lの仕様・製品情報
浄水器タイプ | ポット型 |
ろ材の種類 | 活性炭、イオン交換樹脂 |
ろ材の交換時期の目安 | 2か月(1日3.5L使用の場合) |
本体サイズ | 幅21.5×奥行11.5×高さ27.7cm |
質量 | 950g(カートリッジ付き重量) |
ブリタ ポット型浄水器ナヴェリア 1.3Lのおすすめポイント3つ
- 蓋を開けて付属のカートリッジをセットするだけですぐ使える!
- カートリッジ交換時期を液晶でお知らせ
- 丸洗いできるから衛生的!
ブリタ ポット型浄水器ナヴェリア 1.3Lのレビューと評価
便利なポット型で、しっかり浄水
ブリタのポット型浄水器ナヴェリアは、冷蔵庫や机の上など自由に持ち運びが可能な手軽さが人気のポット型浄水器です。日本の水質に合わせたカートリッジとなっていて、ポット型でも12項目除去が可能、30日間の返品保証からも品質への自信が感じられます。
ブリタ ポット型浄水器ナヴェリアはこんな人におすすめ!
象印 炊飯浄水ポット MQ-JA11-WB
象印 炊飯浄水ポット MQ-JA11-WBの仕様・製品情報
浄水器タイプ | ポット型 |
ろ材の種類 | 中空糸膜(ポリエチレン)、セラミック、活性炭、炭酸カルシウム |
ろ材の交換時期の目安 | 約5カ月(1回の炊飯に利用する水の量、約1Lとし、1日2回炊飯した場合) |
本体サイズ | 幅10.5×奥行21.5×高さ28cm |
質量 | 0.7kg(満水時約1.9kg) |
象印 炊飯浄水ポット MQ-JA11-WBのおすすめポイント3つ
- ごはんがおいしく炊ける、象印独自のカートリッジ
- 約5カ月の長寿命カートリッジ
- 持ちやすく、運びやすい、使いやすさを考えた設計
象印 炊飯浄水ポット MQ-JA11-WBのレビューと評価
ご飯を美味しく炊くための浄水器
象印の炊飯浄水ポット MQ-JA11-WBは、炊飯器メーカーの象印だからこその個性的な浄水器です。象印が浄水器メーカーのクリンスイと共同で開発した製品で、独自のカートリッジはお米を美味しく炊くために最適な水になるよう設計されています。
象印 炊飯浄水ポット MQ-JA11-WBはこんな人におすすめ!
まとめ
家庭用浄水器のおすすめ製品を10点厳選して紹介しましたが、いかがだったでしょうか?浄水器のメリットやタイプの違いなど踏まえて幅広くリストアップしたので、浄水器の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。