「毎日の髭剃りを楽にしたい」「深剃りができる電気シェーバーが欲しい」そんな男性のために、今回は電気シェーバーのおすすめ10選をご紹介していきます。
さらに、電気シェーバーのおすすめメーカーや注目の機能、選ぶ際のポイントなども解説しています。自動洗浄機能や敏感肌用、深剃り用などさまざまなタイプをご紹介しているので、電気シェーバーを買おうと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
電気シェーバーの注目したい機能・性能
電気シェーバーの注目したい機能・性能は、以下の3つです。
- 自動洗浄機能
- お風呂剃り
- 刃のタイプ
自動洗浄機能
手入れに時間や手間をかけたくない人におすすめなのが、自動洗浄機能がある電気シェーバーです。最上位の機種になると、洗浄と乾燥、そして充電まで全て自動で行ってくれます。
とくに毎日髭を剃る人は、お手入れの手間がなくなるため、非常におすすめの機能です。メーカーによっては乾燥にしか対応していない機種もあるので、購入前にしっかりと確認しておきましょう。
お風呂剃り
防水性の高い機種は、お風呂での使用に対応している機種もあります。お風呂やシャワーのついでに髭を剃れますし、そのまま洗うこともできます。
お風呂で使用しなくても、本体を丸洗いできるため清潔に保つことが可能です。濡れたまま使用してしまい、故障するケースも少なくないので、お風呂剃りに対応した機種をおすすめします。
刃のタイプ
刃のタイプは「往復式」「回転式」「ロータリー式」の3種類があります。
往復式は刃が高速で左右に往復するタイプで、深剃り・早剃りが得意です。回転式は外刃が円形で特徴的な形状をしており、動作音が静かで肌に優しいです。
ロータリー式は見た目は往復式と似ていますが、内刃は往復ではなく回転しています。動作音が静かで、深剃りもできますが、扱っているメーカーが日立だけで、ラインナップが少ないのがデメリットです。
髭の濃さや肌への負担を考慮して、最適なタイプの電気シェーバーを選びましょう。
電気シェーバーのおすすめメーカー
電気シェーバーのおすすめメーカーは、以下の3つです。
- ブラウン
- フィリップス
- パナソニック
ブラウン
ブラウンはドイツのメーカーで、往復式の電気シェーバーを扱っています。非常にパワフルで深剃り・早剃りが得意なので、髭の濃い人や素早く髭を剃りたい人におすすめします。
自動洗浄機能付きや旅行に便利な乾電池駆動の機種など、ラインナップが豊富なのも特徴です。老舗のメーカーで、耐久性にも定評があるので、多くの人から支持されています。
深剃り・早剃りは得意ですが、その分肌への負担も大きいので、肌が弱い人は注意しましょう。
フィリップス
フィリップスはオランダのメーカーで、主に回転式の電気シェーバーを扱っています。回転式なので、肌に密着し負担が少ないのが特徴です。動作音が静かなので、音が気になる人にもおすすめします。
ただし、基本的には深剃り・早剃りは苦手なので、髭の濃い人にはあまり向いていません。上位機種になると、深剃り・早剃りもできるので、肌に優しい機種を探している人はチェックしてみましょう。
パナソニック
パナソニックは日本のメーカーで、主に往復式の電気シェーバーを扱っています。ヘッド部分が大きく、深剃り・早剃りが得意でありながら、肌への負担も小さいのが特徴です。
回転式よりは肌への負担は大きくなりますが、往復式の中では負担が小さくなっています。深剃り・早剃りしたいけど、敏感肌で肌が荒れるのが心配な人におすすめです。
電気シェーバーの選び方
電気シェーバーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- お手入れの方法
- 価格
- 携帯性
お手入れの方法
人によっては毎日使うものなので、簡単にお手入れできて、清潔に保てるものを選びましょう。しっかりと本体を洗いたいなら、防水対応の機種を選ぶとお手入れがしやすいです。
洗浄するのが面倒な人は、自動洗浄機能がある電気シェーバーをおすすめします。乾燥のみに対応している機種もあります。自分の使用頻度や髭の濃さ、使用環境に応じて選びましょう。
価格
電気シェーバーは数千円と非常に安くてお手頃の機種から、自動洗浄機能などの機能が付いた数万円の機種まで幅広いラインナップがあります。基本的には、価格が高いほうが深剃り・早剃りができます。
使いやすく、旅行や出張に持ち運びたい人は、1万円前後の機種がおすすめです。また、あまり使用頻度が高くないなら、数千円の安い機種でも十分でしょう。
携帯性
電気シェーバーを旅行や出張に持ち運びたい人は、小型で携帯性に優れた機種を選ぶといいでしょう。旅行先で充電することを考えると、充電用のコードは邪魔になってしまいます。充電の長持ちする機種、もしくは乾電池タイプをおすすめします。
旅行や出張などの機会が多く、常に持ち運びたい人は、自宅用と携帯用を分けておくと便利です。
電気シェーバーのおすすめ10選
ブラウン シリーズ5 5147s
ブラウン シリーズ5 5147sの仕様・製品情報
メーカー | ブラウン |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
ブラウン シリーズ5 5147sのおすすめポイント3つ
- 密着3Dヘッド
- ディープキャッチ網刃
- 自動でパワー調節
ブラウン シリーズ5 5147sのレビューと評価
自動でパワーを調節!しっかり深剃りして肌への負担も少ない!
ブラウン シリーズ5 5147sは、髭の濃さを自動で読み取りパワーを調節する人工知能テクノロジーを搭載しており、肌に負担をかけません。密着する3Dヘッドで肌への負担をさらに軽減しています。
900パターンの網目で、どんな髭も逃さない「ディープキャッチ網刃」を搭載しているので、しっかりと深剃りできます。価格も1万円前後と安いのも魅力です。
ブラウン シリーズ5 5147sはこんな人におすすめ!
ブラウン シリーズ 9 9295cc-P
ブラウン シリーズ 9 9295cc-Pの仕様・製品情報
メーカー | ブラウン |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
ブラウン シリーズ 9 9295cc-Pのおすすめポイント3つ
- アルコール洗浄システム
- くせヒゲキャッチ刃
- 簡単お手入れ
ブラウン シリーズ 9 9295cc-Pのレビューと評価
ブラウンの上位機種!自動洗浄でお手入れ簡単!
ブラウン シリーズ 9 9295cc-Pは自動洗浄器が付属したモデルなので、お手入れが非常に簡単です。寝た髭も持ち上げる「くせヒゲキャッチ刃」でしっかり深剃りできます。
全自動のアルコール洗浄システムで、除菌しながら自動で洗浄してくれます。
ブラウン シリーズ 9 9295cc-Pはこんな人におすすめ!
パナソニック ラムダッシュ ES-ST2Q
パナソニック ラムダッシュ ES-ST2Qの仕様・製品情報
メーカー | パナソニック |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
パナソニック ラムダッシュ ES-ST2Qのおすすめポイント3つ
- お風呂剃り対応
- ヒゲセンサー搭載
- コスパ良好
パナソニック ラムダッシュ ES-ST2Qのレビューと評価
コスパ良好!性能のバランスがいい電気シェーバー!
パナソニック ラムダッシュ ES-ST2Qは、自動でパワーを調節してくれるヒゲセンサーを搭載し、肌への負担を減らして深剃りが可能です。
ウォータースルー洗浄で外刃を外さなくても簡単に洗浄できます。価格が1万円以下でお風呂剃りにも対応しているので、非常にコスパに優れています。
パナソニック ラムダッシュ ES-ST2Qはこんな人におすすめ!
パナソニック ラムダッシュ ES-LV5D
パナソニック ラムダッシュ ES-LV5Dの仕様・製品情報
メーカー | パナソニック |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
パナソニック ラムダッシュ ES-LV5Dのおすすめポイント3つ
- 5Dアクティブサスペンション
- しっかり剃れる5枚刃
- 高速のリニアモーター駆動
パナソニック ラムダッシュ ES-LV5Dのレビューと評価
肌に優しく深剃りできる!高機能な電気シェーバー!
パナソニック ラムダッシュ ES-LV5Dは、大きなヘッドの5枚刃で肌に優しく、しっかりと深剃りが可能です。
5Dアクティブサスペンションで、顎下などの剃りにくい部分も密着して優しく剃れます。毎分約14,000ストロークの高速リニアモーター駆動で、素早く剃れます。
パナソニック ラムダッシュ ES-LV5Dはこんな人におすすめ!
パナソニック ES-RL13
パナソニック ES-RL13の仕様・製品情報
メーカー | パナソニック |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
パナソニック ES-RL13のおすすめポイント3つ
- コスパ良好
- お風呂剃り対応
- 摩耗しにくい刃
パナソニック ES-RL13のレビューと評価
コスパ良好!耐久性にも優れた電気シェーバー!
パナソニック ES-RL13は、ステンレス刃物を鍛え抜いた摩耗しにくい「鍛造刃」を使用した電気シェーバーです。
耐久性も良く、お風呂剃りにも対応し、非常に使いやすくなっています。3,000円前後の価格で、コスパにも優れています。
パナソニック ES-RL13はこんな人におすすめ!
日立 ロータリージーソード RM-LX7
日立 ロータリージーソード RM-LX7の仕様・製品情報
メーカー | 日立 |
タイプ | ロータリー式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 非対応 |
日立 ロータリージーソード RM-LX7のおすすめポイント3つ
- ロータリー式で優しい剃り心地
- 長いヒゲもカット
- 新駆動ユニット「サイクロイドエンジン」
日立 ロータリージーソード RM-LX7のレビューと評価
ロータリー式で優しく、しっかり深剃り!
日立 S-BLADE RM-LF800は、ロータリー式を採用しているので、肌に優しくしっかり深剃りが可能です。往復式のトリマーも搭載しているため、長い髭もカットできます。
さらに、サイクロイドエンジンを搭載し、ヘッドが前後・左右・上下方向に可動して肌に密着します。ただし、お風呂剃りには対応していないので、注意が必要です。
日立 ロータリージーソード RM-LX7はこんな人におすすめ!
イズミ S-DRIVE IZF-V538
イズミ S-DRIVE IZF-V538の仕様・製品情報
メーカー | イズミ |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 非対応 |
イズミ S-DRIVE IZF-V538のおすすめポイント3つ
- 急速充電可能
- ポップアップトリマー付き
- 旅行に最適
イズミ S-DRIVE IZF-V538のレビューと評価
コスパ良好!ポップアップトリマーで使い勝手も抜群!
イズミ S-DRIVE IZF-V538は、価格やすいですが、3枚刃できちんと剃れます。ポップアップトリマーでもみあげの処理も簡単です。
充電時間が1時間と短く、急いで使いたいときも便利です。充電が早く、価格も安いので、自宅用とは別に旅行用としてもおすすめします。
イズミ S-DRIVE IZF-V538はこんな人におすすめ!
イズミ Z-DRIVE IZF-V998
イズミ Z-DRIVE IZF-V998の仕様・製品情報
メーカー | イズミ |
タイプ | 往復式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
イズミ Z-DRIVE IZF-V998のおすすめポイント3つ
- 5枚刃モデル
- 毎分10,000駆動
- 全自動洗浄機が付属
イズミ Z-DRIVE IZF-V998のレビューと評価
5枚刃で短時間でもきちんと深剃り!
イズミ Z-DRIVE IZF-V998は、イズミの電気シェーバーの中では最上位機種で、5枚刃モデルになります。圧力を分散し、肌に負担をかけずにきっちりと髭を深剃りします。
毎分10,000駆動で従来製品よりも、効率的に剃れるため、早剃りも可能です。全自動洗浄機が付属しているので、お手入れも簡単です。
イズミ Z-DRIVE IZF-V998はこんな人におすすめ!
フィリップス 5000シリーズ S5050/05
フィリップス 5000シリーズ S5050/05の仕様・製品情報
メーカー | フィリップス |
タイプ | 回転式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
フィリップス 5000シリーズ S5050/05のおすすめポイント3つ
- 肌に優しい
- お風呂剃りに対応
- 切れ味が長持ち
フィリップス 5000シリーズ S5050/05のレビューと評価
肌に優しい回転式!お風呂剃りにも対応!
フィリップス 5000シリーズ S5050/05は、肌に優しい回転式の刃を3つ搭載しています。カミソリや往復式電気シェーバーで、肌荒れした経験がある人のおすすめです。
独自技術によりオイルなしでも、切れ味が長持ちします。お風呂剃りにも対応しているため、使い勝手も良好です。
フィリップス 5000シリーズ S5050/05はこんな人におすすめ!
フィリップス 9000シリーズ S9185A/12
フィリップス 9000シリーズ S9185A/12の仕様・製品情報
メーカー | フィリップス |
タイプ | 回転式 |
電源 | 充電式 |
お風呂剃り | 対応 |
フィリップス 9000シリーズ S9185A/12のおすすめポイント3つ
- 回転式でもしっかり深剃り
- 8方向に動くヘッド
- 着脱式のトリマー付き
フィリップス 9000シリーズ S9185A/12のレビューと評価
8方向に動くヘッドで肌に密着!回転式でも深剃り!
フィリップス 9000シリーズ S9185A/12は、フィリップスの電気シェーバーでは上位機種で、寝ている髭や長さの違う髭もきちんと捉えて剃れます。
8方向に動くヘッドで、顎下などの剃りにくい部分にも対応しています。脱着式のトリマーを付属しているので、口髭やもみあげのトリミングも可能です。