保湿化粧水の失敗しない選び方
保湿化粧水の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 価格帯で選ぶ
- 好きなメーカーで選ぶ
- 機能性で選ぶ
価格帯で選ぶ
保湿化粧水は各メーカーやブランドから数多くの種類が発売されています。化粧水の価格も様々で、ドラッグストアで購入できるプチプラ価格の化粧水からデパコスまで幅広く揃っています。近年ではプチプラ価格の化粧水にも優秀なものが増えてきています。毎日使う保湿化粧水は、お財布の負担にならない価格帯のものを選ぶのがおすすめです。
好きなメーカーで選ぶ
保湿化粧水選びに迷った場合には、いつも使っているお気に入りのメーカーやブランドから選ぶといいでしょう。自分の肌に合ったメーカーやブランドの化粧水はしっくりと肌に馴染むことが多いはず。年齢や季節に応じて肌の状態は変化します。今まで使っていた化粧水が合わなくなってきた場合には思い切って他社ブランドの化粧水に変えてみるのもおすすめです。
機能性で選ぶ
保湿化粧水とは一口にいっても美白成分が配合されているタイプからエイジング対策ができる保湿化粧水まで発売されています。肌の基本は保湿ですが、ハリやたるみが気になる方はエイジングケア成分が配合されている保湿化粧水を選びましょう。くすみやシミなどが気になる場合には美白成分が配合されている化粧水を選ぶのがおすすめです。
保湿におすすめの化粧水10選
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクア
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクアの仕様・製品情報
容量 | 200ml |
---|
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクアのおすすめポイント3つ
- みずみずしい感触
- イプサ独自の保湿成分配合
- アルコール無添加
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクアのレビューと評価
みずみずしい使い心地が人気
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクアは、肌にみずみずしいうるおいを与えたい水分が不足している方におすすめの薬用化粧水です。まるで本物の水のようなテクスチャーで、べたつきがないけどしっとりとした使用感が人気。薬用成分配合なのでニキビが気になる肌にもおすすめ。
イプサ(IPSA) ザ・タイムR アクアはこんな人におすすめ!
アクセーヌ モイストバランス ローション
アクセーヌ モイストバ
容量 | 360ml |
---|
アクセーヌ モイストバランス ローションのおすすめポイント3つ
- 肌に優しい低刺激
- 潤いが持続する肌へと導く
- さらりとしたテクスチャー
アクセーヌ モイストバランス ローションのレビューと評価
乾燥しらずの潤い続ける肌へ
アクセーヌ モイストバランス ローションは、さらりとした使い心地でありながらしっとりとした使用感が特徴の保湿ローションです。潤いが物足りないと感じた場合には、さらに化粧水を重ねづけしましょう。アクセーヌモイストバランスジェルとラインで使用するとより良さを実感できます。
アクセーヌ モイストバランス ローション はこんな人におすすめ!
ファンケル(FANCL)エンリッチ 化粧液II しっとり
ファンケル(FANCL)エンリッチ 化粧液II しっとりの仕様・製品情報
容量 | 30ml |
---|
ファンケル(FANCL)エンリッチ 化粧液II しっとりのおすすめポイント3つ
- とろみのあるテクスチャー
- エイジングケアができる
- 低刺激
ファンケル(FANCL)エンリッチ 化粧液II しっとりのレビューと評価
とろりと肌なじみのよい化粧液
コラーゲンの質に着目したファンケル(FANCL)エンリッチ 化粧液II しっとりは、乾燥やハリ・弾力が気になる方におすすめの化粧液です。また、防腐剤や香料などが不使用で肌への優しさにこだわりのある敏感肌の方にもおすすめ。開封後60日間で使い切る処方なので衛生的に使えます。
ファンケル(FANCL)エンリッチ 化粧液II しっとりはこんな人におすすめ!
ネイチャーコンク薬用ローション
ネイチャーコンク薬用ローションの仕様・製品情報
容量 | 200ml |
---|
ネイチャーコンク薬用ローションのおすすめポイント3つ
- ふき取りタイプの化粧水
- 1本6役
- 美白成分配合
ネイチャーコンク薬用ローションのレビューと評価
保湿&角質ケアができます
ネイチャーコンク薬用ローションは、コットンでふき取るだけで簡単に角質ケアができるプチプラ保湿化粧水です。植物性の潤い成分が10種類配合されているので乾燥しやすい肌の方にぴったり!詰替え用も発売されているので、次回は安く購入することができます。
ネイチャーコンク薬用ローションはこんな人におすすめ!
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿の仕様・製品情報
容量 | 200ml・500ml |
---|
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿 のおすすめポイント3つ
- たっぷり使える大容量
- プチプラ価格
- 使いやすいポンプ式
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿のレビューと評価
ローションマスクにもおすすめ
菊正宗 日本酒の化粧水は大容量なので、たっぷり使えるのが魅力の保湿化粧水です。お酒の香りがほのかに漂う日本酒の化粧水はとろみのあるテクスチャーで、顔はもちろんですがプチプラなので全身に惜しみなく使えます。20代から40代の大人の方まで愛用者多数の化粧水です。
菊正宗 日本酒の化粧水 高保湿はこんな人におすすめ!
米肌(MAIHADA) 肌潤化粧水
米肌(MAIHADA) 肌潤化粧水の仕様・製品情報
容量 | 120ml |
---|
米肌(MAIHADA) 肌潤化粧水のおすすめポイント3つ
- ライスパワー?No11エキス配合
- まろやかなテクスチャー
- 詰替え用もあります
米肌(MAIHADA) 肌潤化粧水のレビューと評価
べたつきのないしっとりとした使い心地
米肌(MAIHADA) 肌潤化粧水にはお米由来のライスパワー?No11エキス成分が配合されており、 保湿力が高いので乾燥肌におすすめの保湿化粧水です。乾燥しがちな肌にはもちろんですが、肌のキメや毛穴の気になる肌にもおすすめ。詰替え用もあります。
米肌(MAIHADA) 肌潤化粧水はこんな人におすすめ!
無印良品化粧水 敏感肌用高保湿タイプ
無印良品化粧水 敏感肌用高保湿タイプの仕様・製品情報
容量 | 50ml・200ml・400ml |
---|
無印良品化粧水 敏感肌用高保湿タイプのおすすめポイント3つ
- 低刺激
- プチプラ価格
- シンプルなパッケージデザイン
無印良品化粧水 敏感肌用高保湿タイプのレビューと評価
シンプルな保湿化粧水を探している方に!
無印良品化粧水 敏感肌用高保湿タイプは岩手県釜石の天然水が使われている化粧水です。無印良品では肌タイプに応じて化粧水を選べますが、敏感肌用高保湿タイプはその名のとおり刺激が少なくしっとりとした使い心地が特徴。シンプルなボトルは置いておくだけでもおしゃれです。
無印良品化粧水 敏感肌用高保湿タイプはこんな人におすすめ!
オルビスユー ローション
オルビスユー ローションの仕様・製品情報
容量 | 180ml |
---|
オルビスユー ローションのおすすめポイント3つ
- とろみのあるテクスチャー
- 30代からの肌の変わり目に
- みずみずしい使用感
オルビスユー ローションのレビューと評価
30代からの肌不調が気になる方に!
オルビスユー ローションは、30代からの大人の肌悩みにおすすめの保湿化粧水です。とろみがあるけどみずみずしいテクスチャーの化粧水で、肌にのせるとスーッと馴染んでくれます。無香料、無着色、アルコールフリー、無鉱物油、界面活性剤不使用と肌への優しさにもこだわっています。
オルビスユー ローションはこんな人におすすめ!
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸 化粧水
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸 化粧水の仕様・製品情報
容量 | 170ml・400ml |
---|
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸 化粧水のおすすめポイント3つ
- 保湿成分にスーパーヒアルロン酸が配合
- 無香料
- ドラッグストアで購入可能
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸 化粧水のレビューと評価
3種類のヒアルロン酸が配合された保湿化粧水
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸 化粧水には、保湿成分として有名なヒアルロン酸の2倍の保湿力があるスーパーヒアルロン酸が配合されています。とろみのあるテクスチャーで無香料なので、男女問わずに使うことができます。
肌ラボ 極潤 ヒアルロン酸 化粧水はこんな人におすすめ!
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローションの仕様・製品情報
容量 | 30ml・170ml |
---|
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローションのおすすめポイント3つ
- 肌質に合わせて3種類から選べる
- 詰め替え用があります
- ハリが気になる方へ
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローションのレビューと評価
肌質や使用感の好みで選べる
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローションは好みに応じて、さっぱり・しっとり・とてもしっとりの3タイプから選べる保湿化粧水です。30代からの肌悩みが気になる方におすすめで、最近肌の不調が気になるという方にもぴったり。上品なアクアフローラルの香りを楽しめます。