そこで今回は、PS4のアクションゲームおすすめ10選をご紹介していきます。定番のアクションからアクションRPGなど、幅広くご紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
PS4のアクションゲームのおすすめ最強ランキング10選
JUMP FORCE
JUMP FORCEの仕様・製品情報
価格 | 5,789円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | バンダイナムコエンターテインメント |
発売日 | 2019/2/14 |
JUMP FORCEのおすすめポイント3つ
- ジャンプキャラが夢の共演
- 鳥山明オリジナルキャラが登場
- 美しいグラフィック
JUMP FORCEのレビューと評価
ジャンプキャラクターが作品を超えて対決!オリジナルのストーリーも展開!
JUMP FORCEは、ジャンプに登場する悟空やルフィ、ナルトといった人気キャラ達が3対3で戦う格闘アクションです。アンリアルエンジンを使用したグラフィックは非常に美しく、リアルな舞台が戦いを盛り上げます。
鳥山明オリジナルのキャラが登場する、オリジナルストーリーも楽しめます。2人プレイにも対応し、友達との対戦も可能です。
JUMP FORCEはこんな人におすすめ!
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝の仕様・製品情報
価格 | 2,719円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2016/5/10 |
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝のおすすめポイント3つ
- スピード感のある展開
- 魅力的なストーリー
- 美しいグラフィック
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝のレビューと評価
アンチャーテッドシリーズ最終章!映画を観る感覚でプレイできる名作!
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝は、財宝を求めて世界中を冒険していく、アンチャーテッドシリーズの5作目で最終章になるアクションゲームです。
非常にスピード感のある展開で、ムービーと操作するアクションシーンを繰り返しながら進めていきます。グラフィックが非常に美しく、砂漠や遺跡などの細かく作られた舞台にも注目です。
アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝はこんな人におすすめ!
Days Gone
Days Goneの仕様・製品情報
価格 | 5,907円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2019/4/26 |
Days Goneのおすすめポイント3つ
- オープンワールド
- 大量のゾンビが襲いかかる
- 自由な戦略
Days Goneのレビューと評価
大量に登場するゾンビを倒しまくる!爽快感のあるゾンビ物!
Days Goneは、オープンワールドを舞台にしてゾンビから生き残るアクションゲームです。プレイヤーは、さまざまなアイテムを拾いクラフトしながら、自分なりの戦略を立ててゾンビに挑んでいきます。
銃はもちろん、ガスボンベなど周囲にあるアイテムも利用可能です。画面を埋め尽くすほどのゾンビを戦略的に倒していく、爽快感のある作品になっています。
Days Goneはこんな人におすすめ!
グランド・セフト・オートV
グランド・セフト・オートVの仕様・製品情報
価格 | 4,700円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | ロックスター・ゲームス |
発売日 | 2014/12/11 |
グランド・セフト・オートVのおすすめポイント3つ
- 広大なオープンワールド
- 3人の主人公
- 1人称視点を追加
グランド・セフト・オートVのレビューと評価
広大なオープンワールドで自由に生き残る!ストーリーも魅力的!
グランド・セフト・オートVは、広大な1つの街を舞台にしたオープンワールドのアクションゲームです。裏社会で生きる3人の主人公を切り替えながらストーリーを進めていきます。PS3版に新たに1人称視点も加わり、没入感の高いプレイが可能になりました。
オンラインモードは発売から数年経った今でも更新が続けられるほど盛り上がっています。売上本数が1億本を超え、売上ランキングも常に上位を取るほどの知らない人のいないゲームです。
グランド・セフト・オートVはこんな人におすすめ!
The Last of Us Remastered
The Last of Us Remasteredの仕様・製品情報
価格 | 5,380円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2014/8/21 |
The Last of Us Remasteredのおすすめポイント3つ
- フルHDに対応
- 魅力的なストーリー
- 緊張感のあるアクション
The Last of Us Remasteredのレビューと評価
寄生菌によって人口の減った世界!数々の賞を受賞した名作がPS4で登場!
The Last of Us Remasteredは、PS3で発売され大ヒットした作品のリマスター版です。フルHDに対応し、さらに綺麗な画面でゲームをプレイできます。
寄生菌に侵された人間との戦いは、非常に緊張感のあり、1つのミスがゲームオーバーになることもあります。1人の男と少女のストーリー面も高く評価されている作品です。
The Last of Us Remasteredはこんな人におすすめ!
龍が如く6 命の詩。
龍が如く6 命の詩。の仕様・製品情報
価格 | 4,680円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | セガゲームス |
発売日 | 2016/12/8 |
龍が如く6 命の詩。のおすすめポイント3つ
- 豪華出演陣
- さまざまなやりこみ要素
- シリーズ最終章
龍が如く6 命の詩。のレビューと評価
龍が如く最終章!豪華な出演陣がストーリーを盛り上げる!
龍が如く6 命の詩は、龍が如くシリーズの最終章となる作品で、これまでの喧嘩アクションはそのままにさまざまな部分がパワーアップしています。
ビートたけしや藤原竜也、真木よう子など、豪華な出演陣がゲーム中に登場し、作品を盛り上げます。アドベンチャーモードでは、キャバクラや素潜り漁、ネコ集めなどがあり、やりこみ要素もボリューム満点です。
龍が如く6 命の詩。はこんな人におすすめ!
ワンダと巨像
ワンダと巨像の仕様・製品情報
価格 | 3,267円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
発売日 | 2018/2/8 |
ワンダと巨像のおすすめポイント3つ
- 巨大な敵とのバトル
- PS4で完全リメイク
- 切なく美しいストーリー
ワンダと巨像のレビューと評価
PS2の名作がPS4で蘇る!綺麗になったグラフィックでもう一度感動を味わおう!
ワンダと巨像は、最愛の恋人を生き返らせるため、禁忌の地へと足を踏み入れた主人公が16対の巨像と戦っていくアクションゲームです。
PS4版はグラフィック面を格段にパワーアップさせているため、PS2版とは比べものにならないほど綺麗になっています。体にしがみついて登らなければいけないほどの巨大な敵とのバトルは非常に緊張感があり、環境を利用しなくては倒せないようになっています。
ワンダと巨像はこんな人におすすめ!
メタルギアソリッドV ファントムペイン
メタルギアソリッドV ファントムペインの仕様・製品情報
価格 | 1,300円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
発売日 | 2015/9/2 |
メタルギアソリッドV ファントムペインのおすすめポイント3つ
- メタルギアシリーズ完結
- ミッションにバディを連れていける
- リアルな潜入を楽しめる
メタルギアソリッドV ファントムペインのレビューと評価
メタルギアシリーズ完結!リアルな潜入が楽しめる!
メタルギアソリッドV ファントムペインは、メタルギアシリーズ最大の謎であるビッグボスが悪に堕ちた理由が明かされる作品です。
広大なマップから潜入する場所などをプレイヤーが自由に選択していくリアルな潜入を体験できます。今作からミッションにバディを連れていけるので、戦略の幅が広がりました。
メタルギアソリッドV ファントムペインはこんな人におすすめ!
ニーア オートマタ
ニーア オートマタの仕様・製品情報
価格 | 3,980円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | スクウェア・エニックス |
発売日 | 2017/2/23 |
ニーア オートマタのおすすめポイント3つ
- 爽快感のあるアクション
- 60fpsで滑らかに動く
- RPG要素も
ニーア オートマタのレビューと評価
スピード感のある爽快なアクション!キャラクターの成長要素も!
ニーア オートマタは、PS3などで発売された作品の続編で、スピード感のある爽快なアクションが特徴です。60fpsでの動作にこだわり、非常に滑らかにキャラクターが動きます。
経験値もあるため、敵を倒していくことで、レベルを上げて身体能力を強化していくこともできます。簡単に攻撃や回避ができるオートモードも搭載しているので、アクションが苦手な人にもおすすめです。
ニーア オートマタはこんな人におすすめ!
モンスターハンター:ワールド
モンスターハンター:ワールドの仕様・製品情報
価格 | 4,600円(2020年5月7日時点) |
---|---|
メーカー | カプコン |
発売日 | 2018/1/26 |
モンスターハンター:ワールドのおすすめポイント3つ
- 新しくなったアクション
- 最大4人でのオンライン
- 多彩な武器
モンスターハンター:ワールドのレビューと評価
モンハン最新作がPS4で登場!新しくなったグラフィックとアクションに注目!
モンスターハンター:ワールドは、モンスターハンターシリーズ最新作で、グラフィックは強化され、アクションも一新されています。
武器が14種類が用意されているので、戦略にあった武器選びが重要になります。モンハンシリーズではおなじみの最大4人での協力プレイも可能です。PS4で美しくなって、生まれ変わった舞台で、狩りを楽しめます。