無添加化粧水とは
無添加化粧水とは厳密な定義があるわけではありませんが、基本的に天然成分を使い、アルコールやパラベン・合成界面活性剤などを使わない(無添加)化粧水です。植物など自然界から抽出した成分やエキスを使い、うるおいや美白効果を生み出しています。
植物由来の製品が多いですが、中にはお米やお酒などから成分を抽出している、ユニークな製品もあります。
無添加化粧水とオーガニック化粧水の違い
オーガニックと言えば野菜を思い浮かべる方も多いでしょうが、「有機栽培」の名の通り、有機材、すなわち化学的に作られた成分を含まないのがオーガニック化粧水です。
対して無添加化粧水はメーカーによっても違いますが、合成界面活性剤や着色料など石油由来の成分を含まない製品をメーカーが「無添加」と称することが多いです。ただ正式な定義があるわけではなく、アルコール類やパラベンなど、いくつかの化学成分を含まないのであれば「無添加」としている場合もあります。
無添加化粧水のおすすめメーカー一覧
無添加化粧水のおすすめメーカー5つと特徴や評価を解説します。
- オルナ オーガニック
- レドライフ
- 友絵工房
- 太陽薬品
- NICO
オルナ オーガニック
企画〜製造・販売まで、全て日本国内にこだわっているメーカーです。ヘアケアやフェイスケア、バス&ボディ関連の製品を開発しています。
こだわりは国内生産だけでなく、シリコン、バラベンなど9種類の成分を不使用。代わりにオーガニック成分や、天然成分を多数配合して製品を産み出しています。
レドライフ
「うるおいもち肌」ブランドで知られる、化粧品や雑貨のメーカーです。農水産物の加工品、食品販売なども手がけています。
もともと機能性物質の量産から化粧品を手がけたというメーカーだけあって、天然成分の抽出はお手のもの。多数の天然成分を配合した化粧水を開発しています。
友絵工房
長野県にある化粧品メーカーです。どくだみ化粧水でよく知られています。
どくだみは自社で無農薬栽培しており、天然成分の抽出から製品化まで、全て自社でまかなうこだわりぶり。もともと肌が弱かったという代表者が自ら開発したというだけあって、お肌への優しさはお墨つきです。
太陽薬品
Tillo(ティレロ)のブランドで知られる東京のメーカーです。高い純度を持つ水を精製する「プラチナシールド技術」で知られており、化粧水でもそうした水を使った、防腐剤フリーの製品を開発しています。
常温での保存期間が5年と、長持ちするのも特徴のひとつです。
NICO
アロマテラピー製品や、ハーブ関連の製品で知られる神奈川県のメーカーです。化粧水では、秩父の森に生える自然木「クロモジ」から蒸留した成分のみで作られたという製品を開発しています。
もちろん完全に天然成分100%で、肌に優しいだけでなく、さわやかな香りが広がることも特徴です。
無添加化粧水の選び方
無添加化粧水の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 天然成分で選ぶ
- セット販売かどうかで選ぶ
- 価格・容量で選ぶ
天然成分で選ぶ
各メーカーの紹介でもお分かりでしょうが、ひと口に天然成分といっても、実に多種多様な天然物から採取・抽出されています。
当然、人によって合う/合わないはどうしても出てきますので、繰り返しになりますが、できるだけ試用してから選ぶようにしましょう。思うような効果が得られないだけならまだしも、肌に合わない製品を使っては、かえって肌を荒れさせかねません。ここは各メーカーも、商品説明で必ずといっていいほど触れている部分です。
セット販売かどうかで選ぶ
無添加に限りませんが、化粧水は単体だけでなく、ニキビケアなどとセットで販売されている製品も少なくありません。価格的にはこうした製品の方が割安になることが多いです。
セット製品の場合、どれから先に使うかなど具体的なケアの流れについても説明されていることが多いので、使う順番で悩みたくない/自信がないといった方にもおすすめです。
価格・容量で選ぶ
安い化粧水はどうしても化学物質や石油由来成分の製品が多くなりますが、いわゆるプチプラと呼ばれるような価格帯の製品でも無添加を謳っている化粧水はあります。一見価格は高くても、大容量で、容量あたりの単価は安い製品もあります。
化粧水は毎日使うもの。美容にかける予算が厳しい、でもお肌が…という方は、安さやコスパに優れ、かつ無添加な製品が有力な選択肢となるでしょう。
無添加化粧水のおすすめ6選
オルナ オーガニック(ALLNA ORGANIC)化粧水 & 乳液 & 美容液 スキンケア セット
オルナ オーガニック 化粧水 & 乳液 & 美容液 スキンケア セットの仕様・製品情報
セット内容 | 化粧水、乳液、美容液 |
主な成分 | 23種の植物由来美容成分と12種の美容成分 保湿成分:ユズ果実エキス・サトウキビエキスなどの植物成分、セラミドNP 美容成分:ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa) 美容成分:コラーゲン(加水分解コラーゲン・水溶性コラーゲン・サクシノイルアテロコラーゲン(魚、イカ、海洋性節足動物由来)) ビタミンC誘導体:テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルグルコシド、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg |
香り | ボタニカルな香り(ティーツリー葉油、ラベンダー油、オレンジ果皮油を基調とした植物アロマ) |
製造国 | 日本 |
オルナ オーガニック 化粧水 & 乳液 & 美容液 スキンケア セットのおすすめポイント3つ
- 合成着色料・合成香料も一切不使用
- オレンジ+ティーツリー+ラベンダーによる優雅な香り
- 乳液&美容液とセットで約6,000円
オルナ オーガニック 化粧水 & 乳液 & 美容液 スキンケア セットのレビューと評価
3ステップでお肌を守る化粧水
無添加、かつ合成着色料・合成香料も一切不使用のオーガニック化粧水です。肌を潤す・整える・守るの3ステップで、お肌の状態を適切に保ちます。
オレンジ+ティーツリー+ラベンダーによる優雅な香り。乳液&美容液とセットで約6,000円と、お値段もリーズナブルです。
オルナ オーガニック 化粧水 & 乳液 & 美容液 スキンケア セットはこんな人におすすめ!
うるおいもち肌 化粧水
うるおいもち肌 化粧水の仕様・製品情報
容量 | 150ml |
主な成分 | 保湿成分:日本酒成分(グリセリルグルコシド) 美容成分:ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン レモン果実エキス、ホップ花エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、スギナエキス、ローズマリー葉エキス |
香り | 無香料(バラの香り:バラの芳香蒸留水ダマスクバラ花水を使用) |
製造国 | 日本 |
うるおいもち肌 化粧水のおすすめポイント3つ
- グリセリルグルシコドを配合
- 11種類の天然成分
- 強力な保湿力
うるおいもち肌 化粧水のレビューと評価
日本酒由来の成分で保湿する化粧水
日本酒由来の保湿成分(グリセリルグルコシド)を使った無添加化粧水です。11種類の天然成分を配合しており、鉱物油やパラベン、アルコールは使っていません。
グリセリルグルコシドが強力に肌に作用し、しっかりした保湿力を発揮。きめ細かい、もちもち肌を作る手助けをしてくれます。
うるおいもち肌 化粧水はこんな人におすすめ!
友絵工房 花れん どくだみ化粧水
友絵工房 どくだみ化粧水の仕様・製品情報
容量 | 150ml |
成分 | 水、エタノール(ホワイトリカー)、グリセリン(植物性:椰子の実)、どくだみ生葉エキス |
香り | 無香料 |
製造国 | 日本 |
友絵工房 どくだみ化粧水のおすすめポイント3つ
- 肌への優しさを追求
- 乾燥どくだみ不使用
- にきび肌の人にもおすすめ
友絵工房 どくだみ化粧水のレビューと評価
飲むこともできると謳うどくだみ化粧水
徹底的に肌への優しさを追求し、メーカーが「飲むこともできる」と謳っている化粧水です。もちろん無添加。商品名にあるどくだみも乾燥どくだみを使わず、より新鮮などくだみエキスを使っています。
エタノールの比率が高く、にきび肌の人にもおすすめ。ちょっと強過ぎると感じたら、水で薄めて使うこともできます。
友絵工房 どくだみ化粧水はこんな人におすすめ!
医薬部外品 薬用 ニキビケア クリーム & 化粧水 & 洗顔 基礎 セット
医薬部外品 薬用 ニキビケア クリーム & 化粧水 & 洗顔 基礎 セットの仕様・製品情報
セット内容 | ニキビケア クリーム50g、化粧水120ml、洗顔100g |
肌質 | ニキビ肌、乾燥肌、敏感肌 |
有効成分 | グリチルリチン酸2K、シメン-5-オール、水溶性プラセンタエキス |
香り | 無香料 |
製造国 | 日本 |
医薬部外品 薬用 ニキビケア クリーム & 化粧水 & 洗顔 基礎 セットのおすすめポイント3つ
- ニキビケア・洗顔・化粧水のセット
- 企画製造全て日本製
- 天然由来のエキスで肌ケア
医薬部外品 薬用 ニキビケア クリーム & 化粧水 & 洗顔 基礎 セットのレビューと評価
4項目の無添加にこだわった化粧水
無香料、無着色、紫外線吸収剤不使用、ノンシリコンという、4項目の無添加にこだわった化粧水とニキビケア・洗顔のセットです。企画から製造販売まで、全て日本国内で行われています。
カンゾウ葉のエキスが強力な保湿力を発揮。アーティチョークエキスでの肌のひきしめなど、天然由来の成分によりしっかり肌をケアします。
医薬部外品 薬用 ニキビケア クリーム & 化粧水 & 洗顔 基礎 セットはこんな人におすすめ!
NICO クロモジハーブウォーター
NICO クロモジハーブウォーターの仕様・製品情報
容量 | 150ml |
肌質 | 赤ちゃんやペットにも使用可能 |
主な成分 | クロモジ |
香り | 心なごませるウッディな和の香り |
製造国 | 日本 |
NICO クロモジハーブウォーターのおすすめポイント3つ
- 100%、クロモジ由来の成分の化粧水
- 添加物一切不使用
- 広がる心地良い香り
NICO クロモジハーブウォーターのレビューと評価
クロモジの木から作られた化粧水
秩父の森で採取したというクロモジ(落葉低木)由来の天然成分で作られた化粧水です。もちろん、添加物は一切不使用。子どもさんからお年寄りまで、安心して使うことができます。
植物から蒸留法で精油をとり出しており、クロモジに含まれる成分により、ゆったりした心地よい香りが広がります。
NICO クロモジハーブウォーターはこんな人におすすめ!
ユゼ 無添加植物性 化粧水
ユゼ 無添加植物性 化粧水の仕様・製品情報
容量 | 200ml |
成分 | 湯瀬温泉水、BG、トレハロース、グリセリン、ベタイン、グリチルリチン酸2K、クオタニウム-73、ペンチレングリコール、フェノキシエタノール、クエン酸Na、クエン酸 |
香り | 無香料 |
製造国 |
ユゼ 無添加植物性 化粧水のおすすめポイント3つ
- 水でなく温泉水を使用
- トレハロースも配合
- 肌の弱い人にもおすすめ
ユゼ 無添加植物性 化粧水のレビューと評価
美人の湯の温泉水を使った化粧水
水ではなく、湯瀬の温泉水を使用したという化粧水です。植物にも含まれる、トレハロースも配合しています。アルコールもバラベンも使わない無添加化粧水です。
美人の湯と呼ばれる湯瀬の温泉水でつるつるお肌に。敏感肌や、もともと肌の弱い方におすすめです。
ユゼ 無添加植物性 化粧水はこんな人におすすめ!
無添加化粧水の重要ポイントまとめ
この記事で重要なポイントは以下の5つです。
- 無添加化粧水は肌に優しい
- 天然成分と言っても、さまざまな種類がある
- 無添加だから誰にでも合う、というわけではない
- ニキビ、敏感肌におすすめ
- プチプラ化粧水にも無添加製品は有