コンデンサーマイクおすすめ17選。宅録・配信、歌の録音や実況に。

マイクとパソコン

今回はおすすめのコンデンサーマイクをご紹介します。ボーカルや楽器の録音に使用するだけでなく、会議や講演会などのスピーチに適したモデルから、動画配信やゲーム実況に適したモデルまで幅広くピックアップ。ソニーやオーディオテクニカなどの有名メーカー製品はもちろん、リーズナブルな価格で購入できる初心者向けの製品もご紹介しています。

ダイナミックマイクとの違いやおすすめメーカーも解説しているので、合わせて参考にしてみてください。


おすすめの単一指向性マイク
環境音を拾いにくい!単一指向性マイクのおすすめランキング9選|テレワークやゲーム配信に

照明を使って自分の撮影をする人
YouTubeの撮影機材おすすめ20選|必要最低限の機材を解説!初心者や手元撮影にも

ヘッドホンをしてゲームする女の子
サラウンドヘッドホンのおすすめ最強11選。映画鑑賞やPS5にも

コンデンサーマイクのおすすめ17選

ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイク ECM-CS3

サイズ約11×32mm
重量非掲載
指向性全指向性
周波数特性50~15000Hz
接続ステレオミニ
評価・レビュー
音質
(3.5)
デザイン
(3.5)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • 小型で軽量な設計を採用しており携帯性に優れています。
  • 角度を自由に調節できる360°回転式クリップが搭載されています。
  • コンパクトながら高音質マイクカプセルを備えています。

「ソニー(SONY) ECM-CS3」の特徴

最大径約11mm×全長32mmのコンパクトなサイズながら外部ノイズに強い高音質なマイクカプセルを搭載しており、ICレコーダーで手軽に使えます。

こんな人におすすめ
コンパクトなデザインを採用しているので、頻繁に持ち運ぶ方におすすめです。

エムオーディオ(M-AUDIO) Uber Mic USBコンデンサーマイク

サイズ11.4×27.4cm
重量0.7kg
指向性単一指向性/双指向性/無指向性/ステレオ
周波数特性30~20000Hz
接続ミニUSB
評価・レビュー
音質
(4.0)
デザイン
(4.0)
コスパ
(3.5)
ポイント
  • 指向性を切り替えできるので様々なシーンで使えます。
  • 30~20000Hzの広域な周波数帯域に対応しています。
  • 本体にボリューム調節ノブを搭載しており直感的な操作が可能です。

「エムオーディオ(M-AUDIO) Uber Mic」の特徴

単一指向性・無指向性・双指向性・ステレオの4つの指向性を切り替えできるので、動画配信やボーカル録音、楽器録音など幅広い用途に使えます。

こんな人におすすめ
4種類の指向性を切り替えられるので、幅広いシーンで使いたい方におすすめです。

ファイファイン(FIFINE) T669 USB MICROPHONE BUNDLE WITH ARM STAND & SHOCK MOUNT

サイズ非掲載
重量1.5kg
指向性カーディオイド
周波数特性20~20000Hz
接続USB
評価・レビュー
音質
(4.0)
デザイン
(4.0)
コスパ
(4.5)
ポイント
  • アームスタンドやポップガードなどのアクセサリが付属しています。
  • マイク本体・アーム・スタンドは合金製で堅牢性に優れています。
  • 三脚スタンドも備えておりデスク上にも設置できます。

「ファイファイン(FIFINE) T669」の特徴

アームスタンドやショックマウント、ポップガードに加えて、三脚スタンドも備えておりデスク上に設置できるので、動画配信での利用にも適しています。

こんな人におすすめ
付属品が充実しており、すぐに使い始めたい方におすすめです。

ブルーマイクロホン(Blue Microphones) Yeti X

サイズ11×12.2×28.9cm
重量519g
指向性単一指向性/双指向性/無指向性/ステレオ
周波数特性20~20000Hz
接続USB
評価・レビュー
音質
(4.5)
デザイン
(4.5)
コスパ
(3.0)
ポイント
  • 4個のコンデンサーカプセルを搭載しておりクリアなサウンドが録音できます。
  • 本体に備えているノブでマイクゲイン・ミュート・ヘッドホン音量などをコントロールできます。
  • カスタマイズ可能なLEDライティングを備えています。

「ブルーマイクロホン(Blue Microphones) Yeti X」の特徴

本体に搭載されているノブでマイクゲインやヘッドホンのボリューム、ミュートの操作ができるほか、専用ソフトを利用すれば細かいサウンドカスタマイズにも対応できます。

こんな人におすすめ
多機能スマートノブを搭載しているので、操作性に優れたコンデンサーマイクをお探しの方におすすめです。

レイザー(RAZER) SEIRENMINI

サイズ非掲載
重量非掲載
指向性スーパーカーディオイド
周波数特性20~20000Hz
接続ミニUSB
評価・レビュー
音質
(4.0)
デザイン
(4.0)
コスパ
(4.5)
ポイント
  • コンパクトなデザインながらクリアな音声が録音できます。
  • 指向性はスーパーカーディオイドなので声のみを収録したい場合に便利です。
  • 内蔵ショックマウントにより振動を効率よく吸収できます。

「レイザー(RAZER) SEIRENMINI」の特徴

シンプルかつコンパクトなデザインを採用しているスーパーカーディオイドのコンデンサーマイクで、音声のみを効率よく収音できます。

こんな人におすすめ
指向性がスーパーカーディオイドなので、マウスやキーボードの操作音が抑えてゲーム実況したい方におすすめです。

パナソニック(Panasonic) 800MHz帯ワイヤレスマイクロホン WX-4100B

サイズ52.5×213mm
重量約175g
指向性単一指向性
周波数特性100~10000Hz
接続ワイヤレス
評価・レビュー
音質
(3.5)
デザイン
(3.5)
コスパ
(3.5)
ポイント
  • 別売りの受信機と接続してワイヤレスで利用できます。
  • 単一指向性を採用しており音声のみをクリアに集音できます。
  • ハンド型なので講演やスピーチでの利用にも便利です。

「パナソニック(Panasonic) WX-4100B」の特徴

別売りの受信機と接続すればワイヤレスでも使用できる単一指向性のコンデンサーマイクなので、講演会や会議などでの使用にも適しています。

こんな人におすすめ
ワイヤレスタイプなので、会議や講演会で使用するコンデンサーマイクをお探しの方におすすめです。

マランツ(marantz) Umpire デスクトップUSBコンデンサーマイクロフォン

サイズ126×188×139mm
重量0.4kg
指向性カーディオイド
周波数特性80~15000Hz
接続USB
評価・レビュー
音質
(4.0)
デザイン
(4.5)
コスパ
(4.5)
ポイント
  • スタジオクオリティの音質を備えたコンパクトなコンデンサーマイクです。
  • ポップガードやショックマウンドが付属しておりノイズを抑制できます。
  • 金属製のスタンドがついておりデスク上にすっきりと設置できます。

「マランツ(marantz) Umpire」の特徴

マイク本体がコンパクトなデザインを採用しているだけでなく、金属製のスタンドが付属しているので、デスク上にすっきりと設置できます。

こんな人におすすめ
デスク上に設置しやすいので、オンライン会議やゲーム実況、動画配信でに使用におすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBマイクロホン MM-MCUSB25

サイズ84×120×330mm
重量約162g
指向性単一指向性
周波数特性60~15000Hz
接続USB
評価・レビュー
音質
(3.5)
デザイン
(3.5)
コスパ
(4.5)
ポイント
  • リーズナブルな価格で購入できるコスパの高さが魅力です。
  • スタンド部にミュートボタンが搭載されています。
  • フレキシブルアームが採用されており好みの角度に調節できます。

「サンワサプライ(SANWA SUPPLY) MM-MCUSB25」の特徴

リーズナブルな価格で購入できるにも関わらず、スタンド部のボタンで操作できるミュート機能や口元にマイクを設定できるフレキシブルアームなどが搭載されています。

こんな人におすすめ
リーズナブルな価格で販売されているので、初めてコンデンサーマイクを購入する方にもおすすめです。

マランツ(marantz) MPM-1000J Large Diaphragm Condenser Microphone

サイズ約165×48cm
重量約300g
指向性カーディオイド
周波数特性20~20000Hz
接続XLR
評価・レビュー
音質
(4.5)
デザイン
(4.0)
コスパ
(4.5)
ポイント
  • 手頃な価格ながらレコーディングスタジオ品質のサウンドが集音できます。
  • 20~20000Hzの広域な周波数帯域をもつ大口径ダイアフラムを採用しています。
  • ウインドスクリーンやショックマウントも付属しています。

「マランツ(marantz) MPM-1000J」の特徴

パソコンとはオーディオインターフェイスを介して接続する必要がありますが、20~20000Hzの広域な周波数帯域に対応しており、本格的なサウンドで集音できます。

こんな人におすすめ
XLR端子を採用しているので、本格的なサウンドを求める方におすすめです。

キングストン(Kingston) HyperX SoloCast

サイズ非掲載
重量261g
指向性カーディオイド
周波数特性20~20000Hz
接続USB
評価・レビュー
音質
(4.0)
デザイン
(4.0)
コスパ
(4.0)
ポイント
  • タップミュートセンサーやLEDミュートインジケーターなど便利な機能が搭載されています。
  • フレキシブル調整が可能なスタンドが付属しています。
  • デスク上だけでなくマイクアームにも設置できます。

「キングストン(Kingston) HyperX SoloCast」の特徴

ミュート機能をONにしたい場合にはマイク上部をタッチするだけでOKなので、動画配信中やゲーム実況中でも、簡単に操作が行えます。

こんな人におすすめ
タップミュートセンサーを備えており、直感的に素早くミュート機能をON/OFFしたい方におすすめです。

ソニー ECM-PCV80U

ソニー ECM-PCV80Uの仕様・製品情報

重量599g
指向性単一指向性
周波数特性80~15,000Hz
ポイント
  • 初心者向け
  • 低価格
  • パソコンとの接続が簡単

ソニー ECM-PCV80Uのレビューと評価

低価格の初めての方におすすめなコンデンサーマイク
ソニーから発売されているコンデンサーマイクで、圧倒的な低価格が魅力の商品です。パソコンとの接続も付属のUSB Audio Boxを使えば簡単に行えます。

非常に低価格で初めてコンデンサーマイクを手にする方には練習用としてもおすすめです。

こんな人におすすめ
まずはマイクを使ってみたい人

ソニー ECM-PC60

ソニー ECM-PC60の仕様・製品情報

重量118g
指向性全指向性
周波数特性50~15,000Hz
ポイント
  • コンパクトモデル
  • ホルダークリップ付属
  • プラグインパワー方式

ソニー ECM-PC60のレビューと評価

コンパクトタイプで使いやすい
ソニーから発売されているコンデンサーマイクで、コンパクトさが売りになっているモデルです。ホルダークリップを使えば胸元に取り付けてピンマイクの様に扱うこともできるので宅録以外にも会議の場などでも活躍します。

こんな人におすすめ
コンパクトで色々な場面で使いたい人

オーディオテクニカ AT2020

オーディオテクニカ AT2020の仕様・製品情報

重量345g
指向性単一指向性
周波数特性20~20,000Hz
ポイント
  • 定番アイテム
  • 本格的なデザイン
  • 狙った音だけ拾う

オーディオテクニカ AT2020のレビューと評価

定番の高コストパフォーマンスモデル

オーディオテクニカから発売されている定番のコンデンサーマイクです。オーソドックスなデザインで狙った音だけ正確にとらえる単一指向性で、入門用としても使われます。非常に音もクリアなので実況などにもおすすめのモデルです。

こんな人におすすめ
実況や宅録などでクリアな音が欲しい人

オーディオテクニカ AT2010

オーディオテクニカ AT2010の仕様・製品情報

重量233g
指向性単一指向性
周波数特性40~20,000Hz
ポイント
  • エントリーモデル
  • ノイズを抑える
  • 上部なダイキャストボディ

オーディオテクニカ AT2010のレビューと評価

エントリーモデルとは思えない仕上がり
オーディオテクニカから発売されているエントリーモデルのコンデンサーマイクです。

エントリーモデルといっても非常に機能面が充実しており、ノイズを抑えるヘッドケースや丈夫なダイキャストボディにより高耐久、高品質を実現しています。

こんな人におすすめ
丈夫で長く使えるモデルが欲しい人

DPA 4011-DF-G-B01-045

DPA 4011-DF-G-B01-045の仕様・製品情報

重量記載無し
指向性単一指向性
周波数特性40~20,000Hz
ポイント
  • グースネックタイプ
  • 透明感のある音質
  • ひずみが小さい

DPA 4011-DF-G-B01-045のレビューと評価

グースネックで取り回しがしやすい
DPAから発売されているグースネックタイプのコンデンサーマイクです。首回りが動かせるので設置場所に自由が利きます。音質は非常に透明感があるのでクリアな高音質で録音できます。

やや価格が高めな点はネックですが、価格に見合う性能は持っているでしょう。

こんな人におすすめ
自由に設置できるタイプが欲しい人

SHURE KSM44ASL-X

SHURE KSM44ASL-Xの仕様・製品情報

重量492g
指向性単一指向性、無指向性切り替え
周波数特性20~20,000Hz
ポイント
  • 指向性を切り替え可能
  • ボーカル向け
  • 世界的ブランド

SHURE KSM44ASL-Xのレビューと評価

ハイグレードにまとまった1台
SHUREはアメリカの音響メーカーで、1925年に設立された歴史あるメーカーです。世界中のミュージシャンが愛用するブランドは非常に高いクオリティで作られており、ボーカル録音に向いています。

指向性を切り替えることができるので用途に合わせて使えます。

こんな人におすすめ
ハイクオリティな1台が欲しい人

AKG C12VR

AKG C12VRの仕様・製品情報

重量680g
指向性単一指向性、無指向性含む9段階切り替え
周波数特性30~20,000Hz
ポイント
  • 最高級真空管マイク
  • 職人の手作業で組み立て
  • 荘厳な響きを体感

AKG C12VRのレビューと評価

厳選されたパーツで組み上げられた最高級品
AKGの最高級真空管マイクです。厳選されたパーツをオーストリアのウィーンで熟練した職人による手作業で組み立てられているという他にはないモデルです。
指向性は9段階切り替えが可能で、非常に荘厳な音質にきっと満足できることでしょう。

こんな人におすすめ
最高級モデルで最上の音を体感したい人

コンデンサーマイクとは

コンデンサーマイクとは、マイクロフォン(マイク)の種類のひとつです。コンデンサーマイクは感度が高く、繊細に音を拾うことができるのでスタジオ録音、自宅での宅録といった室内での録音に優れています。その分、振動や湿気に弱いので屋外での使用には不向きなのでライブなどでは別のマイクが使われます。

また、価格も少々高額になりがちというデメリットもあります。

ダイナミックマイクとコンデンサーマイクの違い

マイクをセッティングしてギターの弾き語りをしている男性
マイクには、大きく分けてコンデンサーマイクとダイナミックマイクの2種類が存在します。ダイナミックマイクは、ダイヤフラム(振動板)の振動がコイルに伝わり、コイルで生じた電気信号が出力される構造。対してコンデンサーマイクは、電気を溜めたダイヤフラムが音に反応して変化した電圧を信号として出力します。

一般的にダイナミックマイクは電源供給が必要なく耐久性に優れているのに対して、コンデンサーマイクは感度が高く音質に優れているメリットがあります。

USBマイクとXLRマイクの違い

コンデンサーマイクには、USBで接続できるモデルとXLRケーブルで接続するモデルのが存在します。USB接続に対応している製品であれば、パソコンとも直接接続が可能。XLRケーブルでパソコンと接続する場合にはオーディオインターフェイスを介する必要があります。

USB接続対応はセッティングが簡単で使いやすいので、初心者にもおすすめ。別途オーディオインターフェイスを購入するコストも抑えられます。XLRケーブルで接続する製品は、音質に優れているモデルが多いので、高音質なサウンドを求める場合に適してます。

コンデンサーマイクの注目したい機能・性能

マイクの前で歌っている女性
コンデンサーマイクの注目したい機能・性能は、以下の3つです。

  • 音質の良さ
  • 指向性は用途に合うか
  • 価格もチェック

音質の良さ

コンデンサーマイクで一番重要視するポイントはやはり音質でしょう。同じコンデンサーマイクでも音質はメーカーやモデルなどによってがらりと変わります。

また、音質は人によっても感じ方が違うのでご自身で心地の良いモデルにしておくと違和感なく利用することができるのでおすすめです。そのため、高ければよいというわけでもありませんので注意が必要です。

指向性は用途に合うか

指向性とは、音響設備一般に言われる言葉で、音を集めることができる方向や範囲を示す言葉です。モデルによっては正面からの音を拾うことに特化したものや複数人での会話を拾うことが得意なモデルなど様々です。

これは指向性によるものですので、1人で使うのか、複数人で使うのか、ここをしっかりと計画して購入しましょう。

価格もチェック

コンデンサーマイクは電源が別に必要になるため、一式そろえるとなるとそれなりに費用がかかります。

また、マイク自体の価格も少々高めなので最初は低価格でそろえておき、慣れてきたところでグレードアップをするというのもひとつの方法です。

最初から高いモデルを購入しても使いこなせなければ意味がありませんので、あらかじめ計画を立てておきましょう。

コンデンサーマイクのおすすめメーカー一覧

マイクを使って録音している女性
コンデンサーマイクのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

  • ソニー(SONY)
  • オーディオテクニカ(audio-technica)
  • ファイファイン(FIFINE)

ソニー(SONY)

ヘッドホンやイヤホンでも高い人気を集めている「ソニー」。コンデンサーマイクも多数製造しています。ソニーのコンデンサーマイクは、高音質なハイレゾ音源に対応しているモデルや比較的リーズナブルな価格で購入できるモデル、クリップ付きで衣服に装着して使用できるモデルなどラインナップが豊富です。

使用用途や好みに合わせて選択しやすい点もおすすめのメーカーです。

オーディオテクニカ(audio-technica)

品質に優れたオーディオ機器を多数製造している「オーディオテクニカ」。高性能ながら価格を抑えた製品が多く、コスパの高さでも人気を集めているメーカーです。

オーディオテクニカのコンデンサーマイクは、「AT2020」と呼ばれるスタンダードなモデルを中心に多数の製品が存在。手で持って使用するハンド型の製品も多く、講演会や会議での使用にも適しています。

ファイファイン(FIFINE)

コスパに優れたコンデンサーマイクで有名な「ファイファイン」。中国に本拠地を置くメーカーですが、品質や音質に優れたコンデンサーマイクを製造している点で高い人気を集めています。

ファイファインのコンデンサーマイクは、コスパに優れた製品が多いだけでなく、付属品が充実している点でも魅力的。アームスタンドやポップガード、デスク上に設置するための三脚など、様々なアクセサリが付属している製品も販売されています。

コンデンサーマイクの選び方

マイクを使って録音している女性
コンデンサーマイクの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 音質にこだわろう
  • 用途に合わせて
  • 管理のしやすさも大事

音質にこだわろう

コンデンサーマイクを使うということは良い音で録音をしたいと思っている方がほとんどでしょう。そのため、やはり音質にはこだわって選びたいところです。

メーカーや価格帯、用途別によって非常に多くのバリエーションがあります。

高いものほど繊細で良い音で録音ができますが、いきなり何十万円もするモデルに手を出すのはちょっと、ということであれば2~3万円台でも音質的には十分おすすめできます。

用途に合わせて

コンデンサーマイクはいろいろな場面で活躍することができます。

ボーカル録音用、実況用、アコギ弾き語りなどの室内録音に使うことが多いのですが、その高い集音性から会議などで使われることもあります。

用途に合わせたモデルが多種多様に発売されているので、自分が何をしたいのかに合わせたタイプを購入するようにしましょう。

管理のしやすさも大事

コンデンサーマイクはダイナミックマイクに比べると非常にデリケートなマイクです。基本的に湿気に弱いので必ず湿気対策をして保管しましょう。場合によっては音質の劣化に繋がってしまいます。

乾燥剤が入ってクッション性も高いケースなどに入れて保管することが望ましいのですが、毎日は難しいということであれば日々の管理がしやすいモデルにすると劣化しにくいのでおすすめです。

コンデンサーマイクの重要ポイントまとめ

コンデンサーマイクの重要なポイントは以下の3つです。

  • 指向性を確認しておこう
  • 接続方式をチェックしよう
  • 信頼性のあるメーカーを選択しよう


おすすめの単一指向性マイク
環境音を拾いにくい!単一指向性マイクのおすすめランキング9選|テレワークやゲーム配信に

照明を使って自分の撮影をする人
YouTubeの撮影機材おすすめ20選|必要最低限の機材を解説!初心者や手元撮影にも

ヘッドホンをしてゲームする女の子
サラウンドヘッドホンのおすすめ最強11選。映画鑑賞やPS5にも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です