焼き魚は、慣れていないと焦がしたり生焼けになったりします。しかし、オートメニュー付きのフィッシュロースターなら、一人暮らしの男性でも失敗をしません。フィッシュロースターが対応するレシピは豊富で、焼き魚のほかに焼き鳥や野菜など、たくさんの焼き物料理が作れます。
いやなニオイや煙を抑える無煙ロースター風のモデルが多いのも見逃せません。Amazonなどのランキングでも人気のフィッシュロースターを、口コミなども参考にしながら比較し、おすすめのモデルを厳選しました。
フィッシュロースターとは
フィッシュロースターとは、キッチンライフを快適にする優れた調理器具です。魚焼き器にはフィッシュロースターやグリルパン、ビルトインタイプや庭で使用するようなアウトドアタイプなど、いくつかの種類があります。
電源を使用するフィッシュロースターは、魚を焼くだけのグリルパンとは違い、便利な機能を搭載しています。いやなニオイや煙をカットし、裏返さずに両面焼きができるなど、魚を焼くときに不快に感じる要素や手間を解消してくれるのが人気のポイントです。
また、魚だけではなくステーキやピザ、野菜など多用な焼き物料理に対応するのがグリルパンとの違いです。グリルパンは海外仕様のIHでは使用できないモデルもありますが、コンセントからの電源で焼き上げるフィッシュロースターにはその心配がありません。
ロースターとグリルの違い
ガスコンロと一体型のグリルやビルトインタイプのグリルは移動ができません。しかし、フィッシュロースターは小型で移動ができるため、キッチンスペースを有効に使うことができます。
フィッシュロースターはビルトインタイプのグリルとは違い、家族構成に合わせてサイズを選べます。ガスコンロと一体型のグリルよりも庫内が広く、幅広い焼き物料理のレシピに対応するのも大きな違いです。
庭で使うようなガスカートリッジや炭タイプ、ガソリン式ではなく、コンセントからの電源で焼き上げるので火力も安定します。
フィッシュロースターのおすすめメーカー一覧
フィッシュロースターのおすすめメーカー5つと特徴や評価を解説します。
- パナソニック
- 象印
- 山善
- タイガー
- 東芝
パナソニック
パナソニックのフィッシュロースターは、けむらん亭シリーズが優秀で高い人気を誇ります。触媒フィルターと強制排気ファンで煙を90%もカットするので、部屋の中にいやなニオイや煙が広がりません。
魚のほかに肉や野菜などの料理もでき、焼くだけではなく部屋で燻製も作れます。対応できる料理の幅が広く、料理が好きな人や燻製作りが好きな人におすすめです。また、日本の大手メーカーであり、パナソニック製なら安心という信頼性もポイントです。
象印
象印のフィッシュロースターは1種類のみの販売ですが、プラチナフィルターで気になるニオイや煙を軽減するのが特徴です。庫内の空間には余裕があり、一度にたくさんの量を焼けるのも見逃せません。
象印のフィッシュロースターは、ファミリータイプを求めている人におすすめです。
山善
山善のフィッシュロースターは、低価格で販売されているのがうれしいポイントです。ほかのメーカーの高級機種並みのサイズや性能を持っていても、リーズナブルな価格で提供されています。
焼き具合の評判もよく、コストパフォーマンスは優秀です。
タイガー
タイガーのブランドステートメントは「食卓に、温もりの魔法を」です。便利で洗いやすいなど、家庭用調理器具としてのポイントをしっかりと押さえています。
品質に厳しいユーザーが多い日本で、信頼される商品を数々と展開しているのがタイガーです。
東芝
東芝は日本の巨大企業であり、冷蔵庫や洗濯機など消費者向け白物家電のブランドとして、パイオニア的な存在でした。現在は家電製品からは撤退しており、ブランドとして残っています。
東芝は高温赤熱ワイドヒーターを採用した、フィッシュロースターを展開しています。
フィッシュロースターの選び方
フィッシュロースターの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- サイズをチェック
- フィルターをチェック
- 手入れのしやすさをチェック
- 機能をチェック
サイズをチェック
フィッシュロースターはコンパクトなモデルも存在するため、焼きたい魚が入りきらないことがあるので注意が必要です。
一般に言われているのは、家庭で食べる長めの魚のサンマの長さ33cm程を基準に考えると良いでしょう。
フィルターをチェック
多くのフィッシュロースターは、煙や臭いを軽減するために対策用のフィルターが備え付けられており、価格帯によってフィルターの性能が違います。
セラミックフィルターか触媒フィルターなどの違いで煙の抑え具合が全く違う場合もあるので、注意しましょう。
手入れのしやすさをチェック
フィッシュロースターで魚を焼いた後の手入れのしやすさは家庭用のコンロなどで焼いた場合とは段違いですが、製品によって丸洗いができるかどうかが異なります。
フッ素樹脂加工や、汚れを落としやすいホーロー加工などがされているとお手入れが更に楽になります。
機能をチェック
フィッシュロースターの機能の中でも両面焼き機能とタイマー機能が特におすすめです。焼いている途中で魚を裏返す必要がなく、ちょうど良い時間を設定すればスイッチが切れて安心です。
せっかくフィッシュロースターを買うのであれば、こういった機能もチェックしたいですね。
フィッシュロースターのおすすめ7選
タイガー フィッシュロースター KFA-H130
タイガー フィッシュロースター KFA-H130の仕様・製品情報
サイズ | 幅43.8×奥行33.2×高さ19.9cm |
---|---|
重量 | 約4.9kg |
消費電力 | 1300W |
主な仕様 | 触媒フィルター |
タイガー フィッシュロースター KFA-H130のおすすめポイント3つ
- 触媒フィルターでニオイがこもりにくい
- 隅々まで熱が行き渡るクロスワイドヒーターで、ムラのない焼き上がり
- 両面焼きで裏返す手間がかからない
タイガー フィッシュロースター KFA-H130のレビューと評価
1300Wのハイパワー、焼ムラのないクロスワイドヒーター搭載
タイガーのフィッシュロースターKFA-H130は、搭載した独自のクロスワイドヒーターがおいしさを逃しません。上下で向きが違うクロスワイドヒーターは素材を裏返す必要がなく、1300Wのハイパワーで焼き上げます。おいしさを閉じ込めた、ムラのない焼き上がりがおすすめのポイントです。
いやなニオイや煙を抑える触媒フィルターで、お部屋の空気を汚しません。サンマを4尾並べて焼けるワイドな庫内で、家族向けのフィッシュロースターです。
山善 MWG-4627
山善 MWG-4627の仕様・製品情報
サイズ | 幅47×奥行27×高さ18cm |
---|---|
重量 | 約4kg |
消費電力 | 1100W |
主な機能 | 30分タイマー |
山善 MWG-4627のおすすめポイント3つ
- 脱煙・脱臭フィルター搭載
- 身崩れしない両面焼き
- 細かく分解、丸洗いができるのでお手入れが簡単
山善 MWG-4627のレビューと評価
ほっけの開きも余裕で焼けるワイドな庫内
山善のフィッシュロースターMWG-4627は、魚が身崩れをしない両面焼きできれいに焼き上がります。ニオイや煙を抑えるセラミックフィルター搭載なので、料理のときに不快な思いをすることもありません。サンマを4尾並べて焼けるワイドな庫内だから、ほっけの開きも余裕で焼き上がります。
細かく分解ができるのも注目のポイントです。ヒーターが付いている本体以外は、取り外して丸洗いができます。お手入れが簡単なのも見逃せないポイントです。
パナソニック NB-RDX100
パナソニック NB-RDX100の仕様・製品情報
サイズ | 幅40.5×奥行41.6×高さ28.0cm |
---|---|
重量 | 約8.6kg |
消費電力 | 840~1350W |
主な機能 | 調理モード:オーブン・グリル・ロティ・くんせい(高温/低温)/仕上がり調整:3段階/オートメニュー:8メニュー/タイマー:0.5~60分(グリルは0.5~90分)/タイマー算時間表示 |
パナソニック NB-RDX100のおすすめポイント3つ
- 汚れにくいセルフクリーニングコート
- 360°回転でかたまり肉も焼ける
- これ1台で料理の幅が広がる
パナソニック NB-RDX100のレビューと評価
1台4役のマルチユーズ
パナソニックのNB-RDX100は肉のかたまりやピザ、トーストなども焼ける1台4役のマルチユーズです。料理の幅広いバリエーションに対応するので、料理が好きな人におすすめのフィッシュロースターです。庫内も広いので、使い方もアイディア次第で広がります。
アイリスオーヤマ EMT-1101
アイリスオーヤマ EMT-1101の仕様・製品情報
サイズ | 幅49.6×奥行30.6×高さ19.2cm |
---|---|
重量 | 約4.2kg |
消費電力 | 1100W |
主な機能 | 30分タイマー |
アイリスオーヤマ EMT-1101のおすすめポイント3つ
- 脱臭効果のあるセラミックフィルター
- 高さ調整が可能な焼き網
- 焼き具合を確認できる大きな窓
アイリスオーヤマ EMT-1101のレビューと評価
はじめてのフィッシュロースターにはアイリスオーヤマ EMT-1101
アイリスオーヤマのEMT-1101は、機能を絞り込むことで低価格化を実現しています。リーズナブルな価格で展開していますが、大手メーカーの技術を採用しているので品質は優秀です。搭載されているセラミック脱臭フィルターは、焼き物料理のニオイや煙をカットします。
フタには大きなガラス窓が付いているので、フタを開けずに焼き上がりを確認できるので便利です。フッ素加工の焼き網は、魚が付かないので身崩れしません。フタの裏には熱効率を上げる反射板があり、魚の表面をパリッと仕上げるので食感も変わります。
低価格でありながらポイントをしっかりと押さえ、ワイドな庫内でコストパフォーマンスは良好です。アイリスオーヤマのEMT-1101は、はじめてのフィッシュロースターにおすすめです。
象印 EF-VG40
象印 EF-VG40の仕様・製品情報
サイズ | 幅48.5奥行×29.5×高さ19.5cm |
---|---|
重量 | 約4.7kg |
消費電力 | 1300W |
主な機能 | 30分タイマー |
象印 EF-VG40のおすすめポイント3つ
- 煙やニオイ成分を90%カット
- 35cmのサンマを4尾も焼けるワイド庫内
- 焼いた魚を崩さずに取り出せる魚取り器付き
象印 EF-VG40のレビューと評価
『こんがり反射板』が外はパリッと、中はふんわりジューシーに焼き上げる
象印のEF-VG40は、ニオイや煙を90%もカットするプラチナフィルターを実装しています。もう一つ大きな特徴は、水分の蒸発量を減らし、ヒーターの熱を効率よく伝える『こんがり反射板』を搭載していることです。受け皿にセットするこんがり反射板の効果で、魚がベッチャリすることなく外はパリッと、中はふんわりジューシーに仕上がるのが魅力です。
35cmのサンマを、4尾も並べて焼けるワイドな庫内も見逃せません。4人分のサンマを一度においしく焼き上げる象印のEF-VG40は、ファミリータイプのフィッシュロースターを選びたい人におすすめです。
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000の仕様・製品情報
サイズ | 幅45.0×奥行35.5×高さ18.5cm |
---|---|
重量 | 約5.4kg |
消費電力 | 1300W |
主な機能 | 30分タイマー/オートクリーン/6段階温度調節:220~280℃/自動メニュー:生・姿焼き/切身/干物/つけ焼き/とり肉/焼きいも |
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000のおすすめポイント3つ
- 小さな切り身も水分を逃さない
- ワンボタンで手軽にお手入れオートクリーン
- 業界初、部屋で燻製も作れる
パナソニック けむらん亭 NF-RT1000のレビューと評価
部屋で燻製も作れるフィッシュロースターの傑作
けむらん亭シリーズの最高機が『NF-RT1000』で、最大の特徴は部屋の中で燻製が作れることです。14層のフィルターと強制排気ファンを搭載し、ニオイや煙を90%カットします。優れた消臭・消煙機能により、部屋の中で燻製を作ってもニオイや煙が気になりません。
もちろん焼き魚の仕上がりも優れています。水分減少率を27%に抑えた切り身メニューでおいしく焼き上げるので、焼き魚がパサつくなどの心配は無用です。上部のブラックヒーターは遠赤効果が優秀で、皮の表面がパリッと仕上がり中はジューシーな料亭の焼き魚を家庭で再現できます。
立ち上がりの早いパワフルなヒーターを搭載しているので、予熱をしなくても素早く使えるので時短効果もあります。さらに水なし調理ができるので、時間に追われる忙しい主婦にはうれしい仕様です。
山善 フィッシュロースター NFR-1100
山善 フィッシュロースター NFR-1100の仕様・製品情報
サイズ | 幅46×奥行30×高さ21cm |
---|---|
重量 | 約4.5kg |
消費電力 | 1100W |
主な機能 | 30分タイマー |
山善 フィッシュロースター NFR-1100のおすすめポイント3つ
- 焼くものの厚さに合わせて網で高さ調整
- 家族におすすめのワイドサイズ
- 煙やニオイを抑えるセラミックフィルター
山善 フィッシュロースター NFR-1100のレビューと評価
リーズナブルな価格でコストパフォーマンスが優秀
山善のフィッシュロースターNFR-1100は、使いやすさを損なわずに機能を絞り込んで、低価格化を実現したモデルです。庫内はサンマを4尾焼けるほどワイドで、さらにトウモロコシやステーキ、焼き芋なども焼けます。分解ができるため本体以外は丸洗いが可能で、お手入れも手間がかかりません。
100Wのヒーターやサーモスタットの安全装置、30分タイマーやなども備え、コストパフォーマンスが良好なフィッシュロースターです。
[山善] ワイドグリル フィッシュロースター マットブラック NFR-1100(MB)
10% オフ象印 フィッシュロースター 両面焼き 分解洗い&プラチナ触媒フィルター EF-VG40-SA
13% オフアイリスオーヤマ 魚焼きグリル 無煙ロースター マルチロースター 魚焼き器 レッド EMT-1101-R
パール金属 魚焼 ロースター ガラス窓付 IH対応 ホットグリル HB-6041 ブラック 長方形
54% オフ象印 マルチロースター グリル料理 サンマ3尾 コンパクト 煙やニオイを抑えるフィルター お手入れしやすい チャコール EF-WA30-HZ
8% オフフィッシュロースターの重要ポイントまとめ
この記事で重要なポイントは以下の4つです。
- 本体サイズと庫内サイズをチェック
- いやなニオイを抑えるフィルターをチェック
- お手入れのしやすさをチェック
- 便利な機能をチェック