ちふれのファンデーションおすすめ人気5選
おすすめのちふれの人気ファンデーションをご紹介します。
UV バイ ケーキ
UV バイ ケーキの仕様・製品情報
カラー | 23ピンクオークル系、33オークル系、34オークル系、43イエローオークル系 |
---|---|
SPF | SPF33、PA++ |
付属品 | スポンジ、ミラー |
仕上がり | ツヤ肌 |
UV バイ ケーキのおすすめポイント3つ
- 2つの光拡散パウダー配合
- 偏光パールで立体感と輝きをプラス
- テカリや皮脂を吸着するパウダー配合
UV バイ ケーキのレビューと評価
フィットして崩さない美肌パウダ―ファンデーション
UV バイ ケーキは、水、汗、皮脂に強い水ありタイプで使うと、夏場は特に崩れにくくなりますよ。40代以降の人は、毛穴カバー対応の下地を使うと毛穴落ちがしにくくなります。パール感があるため、毛穴や薄いシミもカモフラージュできるファンデーションです。
UV リキッド ファンデーション
UV リキッド ファンデーションの仕様・製品情報
カラー | 13ピンク系、23ピンクオークル系、33オークル系、34オークル系、43イエローオークル系 |
---|---|
SPF | SPF35、PA+++ |
仕上がり | ナチュラル |
UV リキッド ファンデーションのおすすめポイント3つ
- 水、汗、皮脂に強いリキッド
- 下地とパウダーがいらない
- 2種類の保湿成分配合
UV リキッド ファンデーションのレビューと評価
素肌に溶け込む塗った感のないリキッド
UV リキッド ファンデーションは、水のように軽いテクスチャーのリキッドファンデーションです。
2層に分離しているため振って使うとスッと肌に溶け込むようにメイクできますよ。ナチュラルな仕上がりなので、気になるところはコンシーラーと使うと素肌美人を思わせる仕上がりです。
モイスチャーパウダーファンデーション
モイスチャーパウダーファンデーションの仕様・製品情報
カラー | 13ピンク系、23ピンクオークル系、33オークル系、34オークル系、43イエローオークル系 |
---|---|
SPF | SPF20、PA++ |
付属品 | スポンジ、ミラー |
仕上がり | しっとり |
モイスチャーパウダーファンデーションのおすすめポイント3つ
- 3種のしっとりやわらかパウダー
- ダブルのうるおいオイル配合
- 3種の光コントロールパウダー配合
モイスチャーパウダーファンデーションのレビューと評価
カバー力優秀なしっとりタイプのパウダーファンデ
モイスチャーパウダーファンデーションは、乾燥肌にはピッタリのパウダーファンデーション。パウダーなのにしっとりと肌になじみ、毛穴、シミ、色ムラをしっかりカバーします。ブルベ肌はピンクオークルのカラーが一番馴染む肌色ですよ。
BBクリーム
BBクリームの仕様・製品情報
カラー | 0ピンクオークル系、1オークル系、2オークル系 |
---|---|
SPF | SPF27、PA++ |
仕上がり | ナチュラル |
BBクリームのおすすめポイント3つ
- 1本で6役の機能
- ウォータープルーフ
- お肌のうるおいを保つ
BBクリームのレビューと評価
化粧水の後はBBクリーム1つで決まる
BBクリームは、こってりしたテクスチャーでちふれの中でカバー力の高いファンデーションです。コンシーラーの機能もあるので、重ね付けでニキビやシミをスポット的にケアできます。また、汗や水に強いウォータープルーフ処方で、評価が高くbbクリーム部門で7位のアイテムですよ。
メーキャップ ベース クリーム UV
メーキャップ ベース クリーム UVの仕様・製品情報
カラー | ピンクベース、グリーンベース |
---|---|
SPF | SPF18、PA+ |
仕上がり | トーンアップした明るい肌 |
メーキャップ ベース クリーム UV Mのおすすめポイント3つ
- 毛穴を隠す
- クスミをカバーして明るい肌に
- 保湿系下地
メーキャップ ベース クリーム UV Mのレビューと評価
枯れ肌を明るくイキイキ見せる
メーキャップ ベース クリーム UV Mは、乾燥による崩れやクスミをカバーして、明るい肌へと導く化粧下地です。ベタベタしすぎないしっとりした保湿が保たれ、お財布にも成分的にもやさしいですよ。
色白さんに血色を与え、赤みの強い肌は抑えられるので、クスミだけではなくそれぞれのお悩みに応えます。