高音質なヘッドホンを中心に、重低音重視、ハイレゾ対応、Bluetooth対応(ワイヤレス)など、3万円前後のおすすめヘッドホンを19個選びました。SONY、AKG、BOSE、Beatsなど、幅広く紹介します。
スマートフォンやポータブルプレイヤーに標準でついているイヤホンをそのまま使っている、とりあえず手軽なヘッドホンを購入したけどもっといい音で聴きたい、そんな人におすすめの高音質、高機能ヘッドホンから3万円前後で購入できるヘッドホンを厳選しました。
より良いヘッドホン選びの参考にしてください。
> 3万円前後の高音質&高級イヤホンおすすめ最強20選!
3万円前後のおすすめのヘッドホン20選
Parrot ZIK3(Bluetooth/ノイズキャンセリング/密閉型)
Parrot ZIK3の人気の理由3つ
- イヤーパッドでタッチパネルコントロールが可能
- ワイヤレス充電対応
- 専用アプリでお好みのサウンド
Parrot ZIK3の音質と評価・レビュー
おしゃれで高品質の今までに無い新しいワイヤレスヘッドホン
専用アプリの使用により、音楽のジャンルに合わせて音のバランスを調整可能。
より楽曲が持つ音の豊かさを表現可能です。
Parrot ZIK3はこんな人におすすめ!
Beats by Dr.Dre Studio Wireless(Bluetooth/ノイズキャンセリング/密閉型)
Beats by Dr.Dre Studio Wirelessの人気の理由3つ
- 状況に応じてノイズキャンセルのレベルを変えられるため、高音質を維持
- 迫力のある低音で音楽がより臨場感あるサウンドに
- キレイなブルーでファッションのアクセントに
Beats by Dr.Dre Studio Wirelessの音質と評価・レビュー
おしゃれでスタイリッシュな高音質ヘッドホン
ワイヤレスでノイズキャンセリング付き。
通勤・通学中も高音質で音楽が楽しめます。
軽量設計のため、長時間の使用でも快適に使えます。
Beats by Dr.Dre Studio Wirelessはこんな人におすすめ!
ゼンハイザー MOMENTUM On-Ear Wireless M2(Bluetooth/ノイズキャンセリング/密閉型)
ゼンハイザー MOMENTUM On-Ear Wireless M2の人気の理由3つ
- ドイツ有名ヘッドホンブランドが自信を持って提供する高音質ワイヤレスヘッドホン
- クラシックから、EDMまで幅広いジャンルの音楽を高音質で聴かせてくれる
- 3時間の充電で22時間の連続使用が可能
ゼンハイザー MOMENTUM On-Ear Wireless M2の音質と評価・レビュー
ワイヤレスでも高音質を!
世界的に有名なドイツのメーカー、ゼンハイザーがこだわり抜いて作ったワイヤレスヘッドホン。
日常使いから自宅でのリラックスタイムにも、すべてのシチュエーションでおすすめです。
ゼンハイザー MOMENTUM On-Ear Wireless M2はこんな人におすすめ!
Beats Solo3 Wireless(Bluetooth/密閉型)
Beats Solo3 Wirelessの人気の理由3つ
- 最長40時間の長時間再生対応
- 5分の充電で3時間再生可能
- 音楽のコントロールからsiriの起動までApple製品と抜群の相性
Beats Solo3 Wirelessの音質と評価・レビュー
Apple製品と相性抜群のヘッドホン
Apple製のW1チップを搭載しており、Apple製品との接続、切り替えがスムーズに行えます。
Beats Solo3 Wirelessはこんな人におすすめ!
Even/H2 Wireless Headphones(Bluetooth/オーバーヘッド型)
Even/H2 Wireless Headphonesの人気の理由3つ
- その人の聴覚に合わせて音質をチューニング
- プロのエンジニアから聴覚学者まで開発に参加
- 専用アプリで音の設定を無制限に保存可能
Even/H2 Wireless Headphonesの音質と評価・レビュー
自分だけのために調整された音質で音楽を楽しめます!
ヘッドホンから流れてくる指示に従って行う聞こえ方のテストにより、あなたの耳に合わせたバランスに調整してくれます。
Even/H2 Wireless Headphonesはこんな人におすすめ!
AKG K845BT (Bluetooth/密閉型)
AKG K845BTの人気の理由3つ
- ワイヤレスでもクリアな音質
- マイク・リモコン搭載でそのまま通話可能
- 低反発クッション採用の快適な着け心地
AKG K845BTの音質と評価・レビュー
オーストリア老舗メーカーのこだわりワイヤレスヘッドホン
大口径50mm径ドライバー採用により、鮮明な音が表現可能。
より躍動感のある音を楽しめます。
AKG K845BTはこんな人におすすめ!
audio-technica ATH-WS990BT(Bluetooth/ノイズキャンセリング/密閉型)
audio-technica ATH-WS990BTの人気の理由3つ
- ノイズキャンセル、ワイヤレス、ハイレゾ対応の全部入り
- ヘッドフォンを着けたまま人の声が聞けるヒアスルー機能
- 音量の調整から、通話の入切まですべてヘッドホン本体で完結
audio-technica ATH-WS990BTの音質と評価・レビュー
自宅から通勤通学まですべてのシチュエーションで楽しめるヘッドホン
イヤーパッドが柔らかく長時間つけても痛くなりにくい。
低音がウリのヘッドホンですが、ロックからJ-POPまで拡がりのあるキレイな音で楽しめます。
audio-technica ATH-WS990BTはこんな人におすすめ!
Marshall Monitor(Bluetooth/密閉型)
Marshall Monitorの人気の理由3つ
- ギターアンプで有名なメーカーなので、ROCKとの相性抜群
- 30時間の長時間再生対応
- シンプルで飽きのこないデザイン
Marshall Monitorの音質と評価・レビュー
ROCKを聴くならこのヘッドホン
低音がしっかりと鳴るためROCK音楽との相性が抜群。
30時間と長時間再生できるので、自宅でも外でもバッテリー切れを気にせずに音楽を楽しめます。
Marshall Monitorはこんな人におすすめ!
ゼンハイザー URBANITE XL WIRELESS(Bluetooth/密閉型/折りたたみ式)
ゼンハイザー URBANITE XL WIRELESSの人気の理由3つ
- 長時間でも疲れない快適な着け心地
- バランスの良い高音質で聴き疲れしにくい
- 2時間で充電完了の急速充電
ゼンハイザー URBANITE XL WIRELESSの音質と評価・レビュー
長時間快適に音楽を楽しめるヘッドホン
右側のハウジング部で再生・停止などのコントロールが可能。
ゼンハイザー URBANITE XL WIRELESSはこんな人におすすめ!
JVC HA-SD70BT(Bluetooth/ハイレゾ対応/折りたたみ式/連続20時間再生)
JVC HA-SD70BTの人気の理由3つ
- ワイヤレスでハイレゾ相当の高音質を
- チタンコートの振動板採用により、中高域の豊かな響き
- どんなファッションにも合わせやすいシンプルなデザイン
JVC HA-SD70BTの音質と評価・レビュー
ワイヤレスで高音質を楽しみたいならこのヘッドホン
JVC独自の高音質化技術により、ワイヤレスでも満足できる高音質を実現しています。
JVC HA-SD70BTはこんな人におすすめ!
アツデン MOTO iD(Bluetooth)
アツデン MOTO iDの人気の理由3つ
- 送信機から無線を飛ばす方式のため、様々な機器と簡単接続
- 10分未使用でオートパワーオフ
- 「Made in Japan」クオリティの安心
アツデン MOTO iDのデメリット・短所
アツデン MOTO iDの音質と評価・レビュー
様々な機器と簡単接続可能なワイヤレスヘッドホン
送信機とiphoneなどのプレイヤーを接続することで簡単にワイヤレスで音楽が楽しめます。
ケーブルで接続するだけのため、Bluetoothが搭載されていない機器でも、ワイヤレスで利用可能です。
アツデン MOTO iDはこんな人におすすめ!
Bose SoundLink around-ear wireless headphones II(Bluetooth/連続15時間再生)
Bose SoundLink around-ear wireless headphones IIの人気の理由3つ
- 小さな音量でもしっかり聴かせる高音質
- 豊かな重低音
- 長時間着けても疲れない軽量設計
Bose SoundLink around-ear wireless headphones IIの音質と評価・レビュー
低音量でも満足できるヘッドホン
音量に応じてバランスを調整する「Volume optimized EQ」機能により、どんな音量でも満足した聴き心地を味わうことができます。
Bose SoundLink around-ear wireless headphones IIはこんな人におすすめ!
audio-technica ATH-DSR7BT(Bluetooth)
audio-technica ATH-DSR7BTの人気の理由3つ
- デジタル信号のまま音を鳴らせるため劣化が少ない
- 電池残量が一目でわかるインジケータ
- aptX HDに対応でワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質を楽しめる
audio-technica ATH-DSR7BTの音質と評価・レビュー
ワイヤレスヘッドホンを音質で選ぶならこの一台
通常のヘッドホンは、デジタルの信号を途中でアナログに変換させるが、この機種は音が出る直前までデジタル信号のままなため、変換による劣化を抑えられる。
audio-technica ATH-DSR7BTはこんな人におすすめ!
Pendulumic(ペンデュラミック) TACH T1(Bluetooth)
Pendulumic TACH T1の人気の理由3つ
- 密閉性の高さにより、周りの音を気にせず快適に音楽を楽しめる
- 有線接続時に電源を入れるとアンプ増幅モードで利用可能
- ケーブルの抜き差しで無線/有線を自動で切り替え
Pendulumic TACH T1の音質と評価・レビュー
Bluetoothらしからぬ高音質ヘッドホン
今注目のシンガポールのメーカー、デザイン性と音質を兼ね備えたワイヤレスヘッドホン。
Pendulumic TACH T1はこんな人におすすめ!
V-MODA Crossfade Wireless XFBT(Bluetooth)
V-MODA Crossfade Wireless XFBTの人気の理由3つ
- プロのDJも安心して使える頑丈設計
- 30分の充電で12時間の長時間利用が可能
- シンプルでおしゃれなデザイン
V-MODA Crossfade Wireless XFBTの音質と評価・レビュー
高音質で丈夫なヘッドホン
ヘッドバンドを10回以上フラットな状態に曲げても問題なく利用可能な頑丈さを持っているため、少し乱暴に扱っても問題なく利用できます。
V-MODA Crossfade Wireless XFBTはこんな人におすすめ!
SONY MDR-1A(ハイレゾ対応/折りたたみ式/ケーブル着脱式/リモコン・マイク付き)
SONY MDR-1Aの人気の理由3つ
- 可聴帯域をはるかに超える100kHzまでの高域再生が可能
- 重低音のリズムを正確に再現するビートレスポンスコントロール
- 人間工学に基づいた立体縫製のイヤーパッドで長時間快適な着け心地
SONY MDR-1Aの音質と評価・レビュー
ハイレゾ音質を外でも快適に
クッション性抜群のイヤーパッド採用により、メガネをしたままでも快適な着け心地で音楽を楽しめます。
SONY MDR-1Aはこんな人におすすめ!
ULTRASONE PRO580i
ULTRASONE PRO580iの人気の理由3つ
- 特許技術 S-Logic™Plus 搭載で、広い空間再現性を実現
- 50mm マイラードライバーにより、スピード感と分離に優れたバランスを実現
- プロユースに対応した快適な着け心地
ULTRASONE PRO580iの音質と評価・レビュー
プロが認める高音質を自宅で
製品名にPROと銘打っているだけあり、バランスのとれた高音質。
楽曲本来の魅力を最大限引き出します。
ULTRASONE PRO580iはこんな人におすすめ!
ゼンハイザー(Sennheiser) 599(オープン型/HD)
ゼンハイザー 599の人気の理由3つ
- すべての音がクリアに聴こえるバランスの良さ
- 開放型ゆえの音の広がり
- 長時間つけても疲れない快適な着け心地
ゼンハイザー 599のデメリット・短所
ゼンハイザー 599の音質と評価・レビュー
気持ちのいい音の広がりを表現
バランスの良い音質チューニングになっているため、長時間の利用でも聴き疲れしづらく快適に音楽を楽しめます。
ゼンハイザー 599はこんな人におすすめ!
RAZER Tiamat 7.1 V2(ゲーミングヘッドセット)
RAZER Tiamat 7.1 V2の人気の理由3つ
- 左右イヤーカップに 5ずつの専用ドライバーを搭載7.1chのサラウンドを実現
- 回転型ブームマイクで不要な音声の入り込み防止
- ゲームに特化した長時間でも快適な着け心地
RAZER Tiamat 7.1 V2のデメリット・短所
RAZER Tiamat 7.1 V2の音質と評価・レビュー
高コスパのゲーミングヘッドホン
オーディオコントロールユニット付きで自分の好みに合わせたバランスに調整可能
RAZER Tiamat 7.1 V2はこんな人におすすめ!
3万円前後のおすすめヘッドホンまとめ
高音質の物からノイズキャンセル機能付き、ゲームで利用するゲーミングヘッドホンなど、人気の商品を中心にさまざまなモデルを紹介しました。
ぜひお気に入りのヘッドホンを見つけて、より素敵な音で音楽や映画・ゲームを楽しんでください!
レビュー・口コミの評価が高い3万円前後のヘッドホンはこちら
実際に使っているユーザーのレビュー・口コミの評価が高い3万円前後のヘッドホンはこちらから確認できます。
イヤホン・ヘッドホンの人気ランキングはこちら
実際に売れているイヤホン・ヘッドホンのランキングは以下から確認できます。