エレコムのキャッチコピーは「意外にいい音、エレコム」。
意外、って自分で言っちゃうの?本当にいい音なの?と、ちょっとエレコムに興味が湧いた方のために今回はエレコムのイヤホンの中から選りすぐりの10選をご紹介します。
「音質」「デザイン」「スタイル」のカテゴリーで選んでいるので、気になるモデルをぜひチェックしてみてください。
エレコム(ELECOM)のイヤホンの特徴
・低価格帯を中心としたポップなデザインが多い。
・ここ数年で高音質イヤホンが増加、ハイコスパ性に定評あり。
元々低価格帯を中心に製品展開していたため、エレコムイヤホンといえば「安くていいけど、やっぱり値段相当の音」というイメージがありました。しかし2014年頃からハイレゾにも対応した高音質イヤホンを次々と発売し、品質が上がっても低価格路線をキープしているため、その高いコストパフォーマンスで急速に人気を集めています。
いい音で聴きたいけど、他のオーディオメーカーのは高くてちょっと・・・、という方、ぜひエレコムのイヤホンを試してみてはいかがでしょうか。
エレコム(ELECOM)のおすすめイヤホン10選
EHP-CH1000
EHP-CH1000の人気の理由3つ
- 解像度が高く、ジャンルを選ばないバランスよい
- ハイレゾモデルとしては低価格
- 真鍮製の高級感あるデザイン
EHP-CH1000のデメリット・短所
EHP-CH1000の音質と評価・レビュー
エレコムのハイレゾイヤホンといったらまずこれ。高音質低価格を実現したベストセラーモデル。
2014年に発売され「コスパ最高」「エレコムを侮っていた」など好評価を受け「安かろう悪かろうのエレコム」のイメージを払拭した名機。
EHP-CH1000はこんな人におすすめ!
EHP-CH1010A
EHP-CH1010Aの人気の理由3つ
- 大口径化したネオジムマグネットで力強い低音を再現
- よりワイドレンジに対応
- 圧倒的なコスパ
EHP-CH1010Aの音質と評価・レビュー
前モデルから大幅改善を加えたエレコムハイレゾイヤホンの進化版。より繊細な音へ
実売価格は5000-8000円程度だが、「1万円以上の音」との声多数。低価格でよりハイスペックなイヤホンを求める人は必見。
EHP-CH1010Aはこんな人におすすめ!
EHP-CB1000 “BLACK BLACK BLACK”
EHP-CB1000 “BLACK BLACK BLACK”の人気の理由3つ
- ピエゾツイーターを搭載した独自方式を採用、抜群に綺麗な高音へ
- 黒を基調としたレザートーン塗装と洗練されたデザイン
- リケーブル対応
EHP-CB1000 “BLACK BLACK BLACK”のデメリット・短所
EHP-CB1000 “BLACK BLACK BLACK”の音質と評価・レビュー
独特な高音が特徴のユニークモデル
個性的な音質で、リケーブルにも対応した平均点の高い優秀モデル。デザインも渋くてかっこいい!
EHP-CB1000 “BLACK BLACK BLACK”はこんな人におすすめ!
EHP-GB1000A “Grand Bass”
EHP-GB1000A “Grand Bass” の人気の理由3つ
- セミオープン構造を採用し、迫力の重低音を再現
- やっぱり低価格
- 4種類のイヤーキャップ(XS,S,M,L)でフィット感UP
EHP-GB1000A “Grand Bass” の音質と評価・レビュー
キレのある迫力の重低音をハイレゾ品質で堪能したいなら
とにかく迫力の重低音を低価格で手に入れたい人におすすめ。
EHP-GB1000A “Grand Bass” はこんな人におすすめ!
SH1000SV
SH1000SVの人気の理由3つ
- 士郎正宗による美麗デザイン
- 2種類のドライバーを搭載。低音、高音どちらでも高音質を達成
- 着脱式マイクなし/マイク付き2種類のコード同梱
SH1000SVの音質と評価・レビュー
芸術的デザインと隙のない高音質を併せ持つ、ラグジュアリーモデル
「攻殻機動隊」などで有名な漫画家、士郎正宗がプロダクトデザインを担当。メカのような、エイリアンっぽくも見える、メタリックでなんとも言えない不思議な造型。エレコムイヤホンの中では若干高めの価格になるが、ハイレゾ対応かつこの芸術的フォルムならば納得。
SH1000SVはこんな人におすすめ!
EHP-CN600A “GIRLS LOVE SOUND”
EHP-CN600A “GIRLS LOVE SOUND”の人気の理由3つ
- 上品な光沢のあるスイートカラー
- とってもお手ごろ価格
- 4種類のイヤーキャップ(XS,S,M,L)で女性の小さな耳でも快適フィット
EHP-CN600A “GIRLS LOVE SOUND”の音質と評価・レビュー
とにかく可愛いのがいいんだもん!女子に大人気、ポップでキュートなイヤホン
女子が大好きなキュートカラーばかり。ピンクだけでゴシップピンク、ヴィクトリア・ピンク、バニー・ピンクと3種類もあります。お手ごろ価格なので何種類も揃えて、アクセサリー感覚で着けるのもいいかも。
EHP-CN600A “GIRLS LOVE SOUND”はこんな人におすすめ!
EHP-CN400A “Groove Gangsta”
EHP-CN400A “Groove Gangsta”の人気の理由3つ
- φ10mmのダイナミックドライバーが迫力のある重低音を実現
- 独自設計のベースポートで低音のリズムを正確に再現
- カラフルな6色カラー
EHP-CN400A “Groove Gangsta”のデメリット・短所
EHP-CN400A “Groove Gangsta”の音質と評価・レビュー
大口径ドライバーから生まれる迫力の重低音と爽快なグルーヴ感を満喫
カラフルなデザインとキレのある重低音の両方が楽しめます。価格もとってもリーズナブル。
EHP-CN400A “Groove Gangsta”はこんな人におすすめ!
EHP-SL100
EHP-SL100の人気の理由3つ
- アニソンに最適なチューニングが施されており、お気に入りのアニメの世界観にどっぷりはまれる。
- 士郎正宗によるアニメファンのつぼを押さえたデザイン
- キャッチコピーは「永遠の17歳へ」
EHP-SL100の音質と評価・レビュー
エレコムが誇るアニソン向けモデル!デザインもいい!
業界でも珍しいアニソン向けモデル。このジャンルに踏み込むのは元々PC、ゲームなどのサイバー系ファンと縁が深いエレコムならでは。他にワイヤレスタイプのLBT-SL100もあります。自身が「永遠の17歳」と思う方はぜひ!
EHP-SL100はこんな人におすすめ!
LBT-HPC50MP
LBT-HPC50MPの人気の理由3つ
- 装着性抜群の耳かけスタイル
- aptX、AACに対応。スマホ・PCともストレスフリーで接続
- 連続通話8.5時間、連続音楽再生8時間
LBT-HPC50MPの音質と評価・レビュー
ワイヤレスの耳かけスタイルで快適なリスニング体験
最近少なくなった耳かけタイプ。ワイヤレスでも高音質で音楽を楽しめます。
LBT-HPC50MPはこんな人におすすめ!
LBT-HPC40MP
LBT-HPC40MPの人気の理由3つ
- クリアで力強い重低音
- ワイヤレスでもお手ごろ価格
- やわらかいシリコン製のイヤーアームが高い装着性と遮音性を実現
LBT-HPC40MPのデメリット・短所
LBT-HPC40MPの音質と評価・レビュー
ワイヤレスでもパワフル重低音
フィット感のあるイヤーアームで快適に、かつパンチの効いた重低音を堪能できます。ワイヤレスとしてはリーズナブル価格なのも魅力。
LBT-HPC40MPはこんな人におすすめ!
エレコム(ELECOM)のおすすめイヤホンまとめ
いかかでしたか?意外にいい音で、かわいくて、かっこよくて、かなりアニメ好きで、とってもお財布にやさしい、エレコムのイヤホン10選でした。
知名度では大手オーディオメーカーにはまだ劣るものの、実力重視のハイコスパ製品を多数持ち、アニソン向けモデルにまで踏み込んで行くエレコムは、他のオーディオメーカとは一線を画す面白いメーカーではないでしょうか。