PHILIPS(フィリップス)のヘッドホンの特徴
オランダ生まれの老舗ブランド
フィリップスの本拠地はオランダのアムステルダムで、1891年に創業した歴史のあるメーカーです。日本ではコーヒーメーカーや電気カミソリなどでもおなじみですね。高い技術力を持つ電機・家電製品メーカーで、現在ではヘッドホン、イヤホンの分野でも多くの製品をラインナップしています。
デザインに優れた製品が多い
古くからフィリップスにはデザインが優れた製品が多く、インダストリアルデザインの世界では先駆的な存在です。現在でもヨーロピアンテイストを感じさせる、優れたデザインの製品が多くラインナップされています。
「ゴールデンイヤー」と呼ばれるサウンドエンジニアが守るフィリップス独自のサウンド
フィリップス社内には、厳しいブラインドリスニングの訓練を重ねた「ゴールデンイヤー」と呼ばれるスペシャリストが存在しています。「ゴールデンイヤー」たちは製品開発の初期段階から深く関わり、彼らのうち65%のメンバーの許可が下りない限り、製品が世に出ることはありません。
フィリップスはどのモデルでも質の高いサウンドを持っていて、モデルによって大きくブレることはありません。一度試聴してフィリップスのサウンドが気に入ったら、予算で選べば間違いがないでしょう。デザインとコストパフォーマンスに優れた製品を探している方には特におすすめのブランドです。
PHILIPS(フィリップス)のおすすめヘッドホン10選
PHILIPS Fidelio X2
PHILIPS Fidelio X2 の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 380g |
コード長さ | 3m |
PHILIPS Fidelio X2 の人気の理由3つ
- フィリップスが誇るフラッグシップモデル
- ハイレゾ対応の幅広い再生周波数帯域
- 低反発イヤーパッドで快適な掛け心地
PHILIPS Fidelio X2 のレビュー・評価・音質
フラッグシップモデルらしい、細やかな音まで拾い上げて心地よく鳴らす再生能力
色彩豊かでカラフルなサウンドが特徴のフィリップスが誇るフラッグシップモデルです。開放型らしい高音域の抜けの良さと、まるで密閉型のような厚みのある低音域を両立させています。
PHILIPS A3PRO
PHILIPS A3PRO の仕様・スペック・詳細情報
重低音◎ | 密閉型 |
質量 | 380g |
コード長さ | 1.4m |
PHILIPS A3PRO の人気の理由3つ
- 5度の世界のベスト DJ アワードに輝いたアーミン・ファン・ビューレンとのコラボレーションモデル
- 1.8mまで伸びるコイルケーブルで抜群の取り回しの良さ
- エネルギーに満ちた充実の低音域
PHILIPS A3PRO のレビュー・評価・音質
DJモデルならではのタフネスさと充実の低音域
実際にDJが使用することを念頭に置いた、使い勝手の良さが特徴のモデルです。コイルコードによる取り回しの良さや、回転式のイヤーピースはもちろん、充実の低音域とバランスの取れた中高音域も魅力。折りたたみも可能で、持ち運びにも便利です。
PHILIPS Fidelio NC1
PHILIPS Fidelio NC1 の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 191g |
コード長さ | 1.2m |
付属品 | 航空機内用プラグ、1.0mUSB充電ケーブル、トラベルケース |
PHILIPS Fidelio NC1 の人気の理由3つ
- ハイレゾ対応の高音質モデル
- ノイズキャンセリング機能搭載で連続30時間再生
- バッテリーが切れても再生可
PHILIPS Fidelio NC1 のレビュー・評価・音質
内蔵バッテリーによるスマートな外観のノイズキャンセリングヘッドホン
ハイレゾの高音質をノイズキャンセリングで楽しめる、スタイリッシュなヘッドホンです。内臓バッテリーは最大30時間の連続再生を実現し、もし充電が切れたとしてもそのまま聴き続けることができます。アルミとラバーによるスマートなデザインも魅力です。
PHILIPS SHB4405
PHILIPS SHB4405 の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 90g |
バッテリー持続時間 | 9時間 |
付属品 | USB充電ケーブル |
PHILIPS SHB4405 の人気の理由3つ
- 9時間再生可能なバッテリー
- 本体重量わずか90グラムの超軽量・コンパクト設計
- マイクとリモコン内蔵でスマートホンでの使用に最適
PHILIPS SHB4405 のレビュー・評価・音質
日常使いに最適な、超軽量コンパクトなワイヤレスヘッドホン
とにかく軽く、コンパクト。それでいてワイヤレスという、いいとこ取りのヘッドホンです。小さいハウジングからは想像ができないほど、しっかりとした中低域を再生します。実販価格も低く、日常使いにはぴったりのコストパフォーマンスに優れたモデルです。
PHILIPS SHB3185
PHILIPS SHB3185 の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 146g |
バッテリー持続時間 | 11時間 |
PHILIPS SHB3185 の人気の理由3つ
- 32mmドライバーによる力強い低音
- 11時間持続するバッテリー
- フラットに折りたためて携帯に便利
PHILIPS SHB3185 のレビュー・評価・音質
迫力ある重低音が楽しめるワイヤレスヘッドホン
DJモデルにインスパイアされたクールなデザインが魅力のワイヤレスヘッドホンです。迫力の重低音を再生する一方、折りたたみ機能も搭載して、日常の使い勝手にも優れています。
PHILIPS Fidelio M2L
PHILIPS Fidelio M2L の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 200g |
コード長さ | 1.2m |
プラグ形状 | Lightning |
PHILIPS Fidelio M2L の人気の理由3つ
- デジタルアナログコンバーターとアンプを搭載
- 24ビット48kHzのハイレゾサウンドを楽しめる
- iOSデバイスに最適化されたLightningコネクター
PHILIPS Fidelio M2L のレビュー・評価・音質
iOSデバイスに最適化されたハイレゾサウンドにどっぷり浸れるモデル
Lightningコネクターで純粋なデジタル信号をヘッドホンに送り、ヘッドホン内部でアナログ信号に変換。アンプで増幅したのちヘッドホンに出力するという、独特の機能を搭載したモデルです。ハイレゾのサウンドをより深く楽しみたい方におすすめのヘッドホンです。
PHILIPS Fidelio M1MK2BO
PHILIPS Fidelio M1MK2BO の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 170g |
コード長さ | 1.1m |
PHILIPS Fidelio M1MK2BO の人気の理由3つ
- 40mmネオジウムドライバーによるピュアなサウンド
- ハイレゾオーディオ対応モデル
- アルミニウムと革のステッチによる洗練されたデザイン
PHILIPS Fidelio M1MK2BOのレビュー・評価・音質
オレンジのアクセントがおしゃれなハイレゾ対応ヘッドホン
幅広いダイナミックレンジが特徴のハイレゾ対応ヘッドホンです。オレンジのアクセントや、アルミニウムや革で構成された上質なデザインも魅力です。大人っぽい、落ち着いたデザインとサウンドを求める方にぴったりのモデルです。
PHILIPS FX3
PHILIPS FX3 の仕様・スペック・詳細情報
コスパ◎ | 重低音◎ |
質量 | 112g |
コード長さ | 1.2m |
PHILIPS FX3 の人気の理由3つ
- 豊かな低音を生み出す40mmネオジウムドライバー
- オーバーイヤータイプのヘッドホンなのに112グラムの超軽量
- 折りたたみも可能なので携帯・収納に便利
PHILIPS FX3 のレビュー・評価・音質
オーバーイヤータイプで軽量なヘッドホンが欲しい方におすすめの高コストパフォーマンスモデル
質量112gと軽量なオーバーイヤーヘッドホンです。リモコンなどはないシンプルなモデルですが、40mmネオジウムドライバーが生み出すリッチな低域は価格以上の価値があります。コストパフォーマンスがとても高いヘッドホンです。
PHILIPS SHL3160
PHILIPS SHL3160 の仕様・スペック・詳細情報
コード長さ | 1.2m |
PHILIPS SHL3160 の人気の理由3つ
- 3色のカラーバリエーション
- イヤーシェルはDJモデル同様、回転可能なデザイン
- 32mmドライバーが生み出すクリアで自然なサウンド
PHILIPS SHL3160 のレビュー・評価・音質
3色のカラーバリエーションが楽しめる、高コストパフォーマンスモデル
ブラック、ピンク、ホワイトの3色から選べる、高コストパフォーマンスモデル。DJモデルと同様にイヤーシェルが回転する設計になっているので、片耳モニターも可能です。特定の音域を強調することなく、自然なサウンドが楽しめるヘッドホンです。
PHILIPS FS3
PHILIPS FS3 の仕様・スペック・詳細情報
質量 | 112g |
コード長さ | 1.2m |
PHILIPS FS3 の人気の理由3つ
- オンイヤータイプの高コストパフォーマンスモデル
- 折りたたみ機能搭載で携帯・収納に便利
- 40mmドライバーが生み出す豊かな低音
PHILIPS FS3 のレビュー・評価・音質
とにかく低価格でフィリップスのサウンドを楽しみたい方におすすめ
質量112gと非常に軽量なオンイヤータイプのヘッドホン。折りたたみ機能も搭載していて、携帯時や収納時に便利です。実売価格が低いモデルながら、フィリップスの原音に忠実で少しパワフルなサウンドは健在。コストパフォーマンスの高さが魅力です。
PHILIPS(フィリップス)のおすすめヘッドホンまとめ
以上、フィリップスのおすすめヘッドホンを10個、ご紹介してきました。原音に忠実なサウンドをもとに、少し低音域やキラリとした高音域を付け足したフィリップス独自のサウンドは、多くの人にとって「いい音だ!」と感じられることでしょう。デザインや予算で選んだ後は、ぜひ一度試聴してみてくださいね!