多くの種類のイヤホンがあって、目移りしてしまう人も多いと思います。
そんなあなたのために、重低音を響かせる高音質、Bluetoothを使ったワイヤレス、おしゃれで高コスパなものなど、それぞれの特徴を掴みながら、厳選したおすすめの10品をご紹介します。
イヤホン用語!「ドンシャリ」「かまぼこ」「フラット」の違いとは
イヤホンを選ぶ際、最初に理解しておきたいのが「ドンシャリ」「かまぼこ」「フラット」という、音のバランスの傾向を表すイヤホン用語。
ドンシャリとは、低音と高音が強調された音。低音のドンドンという音と、高音のシャリシャリ鳴っている様子から来ています。ロックミュージック好きの方におすすめです。
かまぼこは、中音が強調されている音。低音と高音が抑えられていて、真ん中が強調されているため、その形がかまぼこの切断面の様に見えることに由来します。クラシック音楽に向いているとされます。
フラットとは、極端に強調される音域が無く、各音域バランスの良い音です。原音に最も忠実だとされています。ただ、音が平坦に感じられ、物足りないと感じる人もいるようです。
商品説明でよくみかける!「ハイレゾ対応」とは
ハイレゾ対応とは、ハイレゾ音源に対応している機器ということです。ハイレゾ音源とは、通常のCDでは拾いきれていなかった音の情報まで広くカバーしており、より良い音質を楽しめます。
今まで聴きとれなかった息遣いやニュアンスまで楽しみたいあなたにおすすめですよ。
高音質なイヤホン 選び方のポイント
タイプ
イヤホンのタイプには、カナル型とインイヤー型があります。カナル型は耳栓のように耳の穴に差し込むタイプ。密閉感が強く、音漏れしにくい特徴があります。
インイヤー型は耳の穴に軽く押し込むタイプ。抜けの良い音質が特徴です。
ドライバーユニット
ドライバーユニットとはイヤホンの最も大切な部分です。ダイナミック型は一般的に広く普及している、重低音の響きが厚い特徴のある型。
バランスド・アマーチュア型(BA型)は中高音域の再現力が高く原音に忠実な音が特徴です。またその2種類のメリットを取り入れたハイブリッド型もあります。
機能
Bluetoothを使ったワイヤレス機能、ハイレゾ対応、マイクが付いていて会話ができるもの、ノイズキャンセリングが付いているものなど、様々な機能があります。
高音質なおすすめイヤホン10選
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWI-1000X
5万円以下Bluetooth長時間再生ハイレゾノイズキャンセリング
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWI-1000Xのおすすめポイント3つ
- 業界最高クラスのノイズキャンセリング性能
- ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質
- 音楽を聴きながら、周囲の音も聞ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」搭載
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWI-1000Xのレビューと評価
SONYの誇るハイレゾ級高音質をワイヤレスでも実現。周囲の騒音に適したモードを自動で選択する機能や、有線に切り替えられる機能も嬉しい。
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセットWI-1000Xの仕様・製品情報
タイプ | ネックバンド |
型式 | 密閉ハイブリッド型 |
ドライバーユニット | ハイブリッド |
電源継続時間 | 最大 17 時間(NC ON時)、最大 100時間(NC OFF時) |
充電時間 | 約 3.5 時間、充電15分で約 70 分使用可能 |
オンキヨー(ONKYO) E700MB セミオープンタイプイヤホン
1万円以下ハイレゾマイク
オンキヨー(ONKYO) E700MB セミオープンタイプイヤホンのおすすめポイント3つ
- プレミアムクオリティのハイレゾ対応モデル
- 豊かな低域を持ちながら、バランスに優れたセミオープンタイプ
- 人間工学に基づいたデザインで、圧迫感が少なく耳に快適な装着感
オンキヨー(ONKYO) E700MB セミオープンタイプイヤホンのレビューと評価
“あるがままの音”を追い求め、より繊細な音を再現。歪みのない自然な低音域、バランスのとれた中高音が魅力。
オンキヨー(ONKYO) E700MB セミオープンタイプイヤホンの仕様・製品情報
タイプ | カナル型 |
型式 | セミオープン |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
ビーツ(Beats by Dr.Dre) ワイヤレスイヤホン BeatsX
2万円以下Bluetoothリモコンマイク長時間再生
ビーツ(Beats by Dr.Dre) ワイヤレスイヤホン BeatsXのおすすめポイント3つ
- 高性能なW1チップで、シームレスなAppleデバイス間の設定を実現
- 5分の充電で約2時間再生できるFast Fuel機能搭載
- Siri対応のRemoteTalkにより、ケーブル内蔵マイクで電話に応答可能
ビーツ(Beats by Dr.Dre) ワイヤレスイヤホン BeatsXのレビューと評価
一日中着用しても最適なつけ心地を実現。豊富なカラーバリエーションを備えたスタイリッシュな一品。
ビーツ(Beats by Dr.Dre) ワイヤレスイヤホン BeatsXの仕様・製品情報
タイプ | インイヤー型 |
型式 | 密閉型 |
電源継続時間 | 最長8時間 |
充電時間 | 5分の充電で約2時間再生可能 |
フィリップス(PHILIPS) SHE9730
1万円以下ハイレゾコスパ◯
フィリップス(PHILIPS) SHE9730のおすすめポイント3つ
- 音楽を最も忠実な形で再現するハイレゾオーディオ
- 深みのある豊かな低音を再現
- 外部雑音が大幅に低減され、小さい音量で優れた音質を楽しめる
フィリップス(PHILIPS) SHE9730のレビューと評価
人間工学に基づいて設計された角度付きアコースティックパイプのデザインにより、快適なフィット感、指向性のある正確なサウンドを実現。
フィリップス(PHILIPS) SHE9730の仕様・製品情報
タイプ | カナル型 |
型式 | 密閉型 |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
アップル(Apple) AirPods
2万円以下Bluetoothマイクリモコン
アップル(Apple) AirPodsのおすすめポイント3つ
- 耳から外すと一時停止するなど、ワンタップのシンプルな設定
- タップでSiriを起動
- AppleのW1チップにより極めて効率の良いワイヤレス接続を実現
アップル(Apple) AirPodsのレビューと評価
iPhoneやMacとの親和性が高く、簡単にペアリングができる。片耳だけで使えたり、耳につけるとすぐにオーディオが再生されたりと、操作性も抜群。
アップル(Apple) AirPodsの仕様・製品情報
タイプ | インナーイヤー型 |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
電源継続時間 | 5時間 |
充電時間 | 15分充電で3時間再生可能 |
アーカーゲー (AKG) ハイレゾ対応2ウェイカナルイヤホンN40
5万円以下ハイレゾマイクリモコン
アーカーゲー (AKG) ハイレゾ対応2ウェイカナルイヤホンN40のおすすめポイント3つ
- ハイレゾ音源の繊細さや力強さを表現豊かに再現
- クリアで繊細な中高音域、力強い低音域を再現する2WAYハイブリッドテクノロジーを採用
- 3種類のフィルターで、高域をクリア、中庸なサウンドバランス、低音域を増強などの音質の調整が可能
アーカーゲー (AKG) ハイレゾ対応2ウェイカナルイヤホンN40のレビューと評価
オーストリアの老舗オーディオブランドAKGが最新技術を駆使したハイブリッド型イヤホン。明瞭な高音と深みのある低音は期待を裏切らない高音質。
アーカーゲー (AKG) ハイレゾ対応2ウェイカナルイヤホンN40の仕様・製品情報
タイプ | カナル型 |
型式 | 密閉型 |
ドライバーユニット | ハイブリッド型 |
ボーズ(BOSE) SoundSport Free wireless headphones
3万円以下Bluetoothマイクリモコン
ボーズ(BOSE) SoundSport Free wireless headphonesのおすすめポイント3つ
- 完全ワイヤレスで、クリアかつパワフルな驚きのサウンドを実現
- 音割れやノイズのない安定感
- 外れにくく、長時間の使用でも快適にフィット
ボーズ(BOSE) SoundSport Free wireless headphonesのレビューと評価
BOSE自慢の重低音を完全ワイヤレスでも実現。独自のテクノロジーを駆使した音質向上のためのデジタル信号処理など、細部までこだわり抜いた一品。
ボーズ(BOSE) SoundSport Free wireless headphonesの仕様・製品情報
タイプ | インナーイヤー型 |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
電源継続時間 | 最大5時間 |
充電時間 | 2時間 |
ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM Free
3万円以下Bluetoothマイクリモコン
ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM Freeのおすすめポイント3つ
- 妥協を許さない高品質のワイヤレスサウンド
- どこにでも持ち運びができる優れた利便性と耐久性
- 外出先で見栄えのよいクールなスタイル
ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM Freeのレビューと評価
音響スペシャリストのゼンハイザーが提供する最小サイズのBluetoothヘッドフォン。豊かに響く低音、驚異的に鮮明で広がりのあるサウンドステージを実現。
ゼンハイザー(SENNHEISER) MOMENTUM Freeの仕様・製品情報
タイプ | カナル型 |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
電源継続時間 | 6時間 |
充電時間 | 約1.5時間 |
シュア(SHURE) SE215 Special Edition WIRELESS 高遮音性イヤホン
2万円以下Bluetooth長時間再生マイクリモコン
シュア(SHURE) SE215 Special Edition WIRELESS 高遮音性イヤホンのおすすめポイント3つ
- 低域を強化したリッチでディテールに富んだサウンド
- 持ち運び自由な着脱式Wireless Bluetoothケーブル
- 装着性の良い快適な高遮音性イヤパッド
シュア(SHURE) SE215 Special Edition WIRELESS 高遮音性イヤホンのレビューと評価
周囲の騒音を遮断する高遮音性イヤホン通信ケーブルと、最長8時間持続のバッテリーで、ハイクオリティな音場をストレスフリーで楽しめる。
シュア(SHURE) SE215 Special Edition WIRELESS 高遮音性イヤホンの仕様・製品情報
タイプ | カナル型 |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
電源継続時間 | 最大8時間 |
ビクター(JVC) 完全ワイヤレスイヤホンHA-ET900BT
2万円以下Bluetoothマイクリモコン防水
ビクター(JVC) 完全ワイヤレスイヤホンHA-ET900BTのおすすめポイント3つ
- ランニング中でも外れにくい安定した快適な装着性
- 防水仕様で、汗や雨などに強いのはもちろん、使った後はそのまま水洗いも可能
- 本体約3時間の連続再生と、充電ケースによるフル充電を合わせて、合計約9時間の長時間ワイヤレスリスニングを実現
ビクター(JVC) 完全ワイヤレスイヤホンHA-ET900BTのレビューと評価
IPX5の防水仕様や、軽量化された充電ケース、そしてビビットなカラーバリエーションでスポーツシーンに最適。バランスのとれた音場もビクターならではの高音質。
ビクター(JVC) 完全ワイヤレスイヤホンHA-ET900BTの仕様・製品情報
タイプ | カナル型 |
型式 | 密閉型 |
ドライバーユニット | ダイナミック型 |
電源継続時間 | 約3時間 |
充電時間 | 約2時間 |
まとめ
いかがでしたか?あなたの用途に合ったお気に入りのイヤホンを身に付けて、快適な音楽ライフを楽しんでくださいね。