パソコングッズには作業効率が上がる便利なアイテムや可愛いグッズ、仕事の合間に疲れを取るようなグッズなどさまざまなものがあります。パソコンを使う仕事が上手くはかどらない、パソコンの周りを可愛くしたいなど人それぞれ自分のパソコンに対する思いは違います。
そんなあったら嬉しいパソコングッズを見ていきましょう。ギフトやちょっとしたプレゼントとして贈るのにもおすすめです。
おすすめパソコングッズとは
パソコングッズとは本当にたくさんのものが世に出ているのでパソコングッズを一言で説明するのは難しいです。
パソコンのUSBにつないで扇風機や加湿器になるものもあれば、便利なマウスやキーボードもパソコングッズと言えます。
ここではさまざまな種類のパソコングッズの中からおすすめのアイテムを厳選しています。
おすすめパソコングッズ20選
AVANTEK パソコン冷却台 CPN-002
AVANTEK CPN-002のおすすめポイント3つ
- 作業量が多くパソコンがすぐに熱くなる人に
- ノートパソコンでPCゲームをしている人に
- パソコンの故障や劣化を防ぐ
AVANTEK CPN-002のレビューと評価
冷却するのはパソコンのみならずゲーム機なども
こちらのパソコン冷却台はUSBに接続して使う事ができます。ACアダプタを必要としないので無駄なコードも出ません。机のまわりもスッキリしますね。
15.6インチまでのノートパソコンに対応している他にも、使用しないときは、PS4などのゲーム機でも使うことができます。
パソコンは熱くなりすぎると故障などの原因にもなるので冷却台があれば安心してパソコンでの作業が続けられます。
SANWA SUPPLY USBハブ USB-3H703BK
SANWA USB-3H703BKのおすすめポイント3つ
- 安定の電源供給
- 急速充電に対応
- USBコードをまとめてスッキリできる
SANWA USB-3H703BKのレビューと評価
ごちゃごちゃしているコードをひとまとめ!
こちらはUSB3.0に対応したUSBポートが7つあるUSBハブです。
スマートフォンやタブレットの充電や他のUSBポートを必要するグッズを増やすこともできます。ACアダプタで電源を供給するのですべてのUSBポートが埋まっても接続も安定するのもポイントです。
先端のUSBポートは急速充電に対応しているので、スマホやタブレットを急いで充電したいときに使えます。
SANWA SUPPLY 便利タップ TAP-B51BK
SANWA TAP-B51BKのおすすめポイント3つ
- かさばりがちな大型アダプタもスッキリ
- USBポート付き
- さまざまな形に変わる
SANWA TAP-B51BKのレビューと評価
自由自在に変形できる電源タップ
差し込み口が数個ある電源タップといえばまっすぐなものが多いですが、こちらは横や斜めに変形させることができる電源タップです。
大きめのACアダプタを2つ並べると他の差し込み口が使えなくなるという煩わしさを解消。USBポート付きで使い勝手も良いです。
LOGICOOL ウォッシャブル キーボード K310
LOGICOOL K310のおすすめポイント3つ
- 水で丸洗いできるキーボード
- ワンタッチファンクションキー12個付き
- レーザー印字とUVコーティングで傷が付きにくい
LOGICOOL K310のレビューと評価
いつまでも綺麗で清潔に保てるキーボード
こちらのキーボードは排水穴付きとなっており、水で丸洗いできる優れものです。
UVコーティングやレーザー印字が施されているので傷にも強く綺麗で清潔に保てますし、白と黒のデザインにも定評があります。
ブラウザやEメールアプリケーションの起動など12個のファンクションキーで実行可能。細かい設定もなしで購入したらそのまますぐに使うことができます。
imp. R2-D2 バーチャルキーボード
imp. R2-D2 バーチャルキーボードのおすすめポイント3つ
- フル充電で約2時間の動作が可能
- 操作時の効果音も魅力的
- パソコン周りのインテリアにも〇
imp. R2-D2 バーチャルキーボードのレビューと評価
インテリアとしても〇!ギフトやプレゼントにも!
こちらはスターウォーズに登場する人気キャラクター「R2-D2」のバーチャルキーボードです。本体のサイズは手に収まるほどコンパクトで持ち運びも便利。
パワーのオンオフやキーボード音などそれぞれ独自の効果音が設定されています。
パソコンはもちろん、スマホやタブレットでも動作するので外出時用兼インテリアとしてパソコンの周りに置いておくのもおすすめです。
Bluelounge CableDrop
Bluelounge CableDropのおすすめポイント3つ
- 豊富なカラーバリエーション
- 机の上やモニターの裏などアイデア次第
- パソコン周りがスッキリ
Bluelounge CableDropのレビューと評価
これがあれば机の上やパソコン周りが整理できる
ケーブルをつまんでおくができる便利なアイテムです。本体がコンパクトで個別になっているので必要な分だけ使う事ができます。机の上や側面、パソコンのフレームなどさまざまなところで活躍するでしょう。
カラーバリエーションも豊富で丸くて可愛いデザインがパソコン周りを可愛く彩ります。
cheero CLIP Light
cheero CLIP Lightのおすすめポイント3つ
- カラフルで可愛い
- 使わないケーブルをひとまとめ
- 便利なマグネット付き
cheero CLIP Lightのレビューと評価
からみやすいケーブルをまとめることができる
イヤホンや充電器、頻繁に使わないUSBケーブルなどそのままにしておくとケーブルが絡まってしまいます。そんな煩わしさを解消してくれるのがこちらのクリップです。
ケーブルだけじゃなくメモを挟んだり、マネークリップとしても使えます。マグネットの力が強いので厚いものでしっかりと留め置くことができます。
JBL Pebbles バスパワードスピーカー
JBL Pebbles バスパワードスピーカーのおすすめポイント3つ
- USBに接続でパソコンから電源と音楽信号を受け取る
- DAC内蔵による高音質再生
- 独自開発のスリップストリーム・ポートで低音再生可能
JBL Pebbles バスパワードスピーカーのレビューと評価
音質良好でコスパの高いスピーカー
USBに接続なのに高音質の良質スピーカーを探している人はこちらの商品がおすすめです。JBLが独自開発したデジタルアンプやスリップストリーム・ポートを搭載しており、スピーカーサイズを超えた高音質な音を再生可能にしています。
ケーブルはUSBのみなので邪魔にもなりません。
ミヨシ MCO ポータブルモバイルスキャナー
ミヨシ MCO ポータブルモバイルスキャナーのおすすめポイント3つ
- 900dpiの高解像度に対応
- 外出先でも簡単スキャン
- ソフトウェア「MagicScan」でさらに効率良くスキャンできる
ミヨシ MCO ポータブルモバイルスキャナーのレビューと評価
画像データでスキャン!簡単で綺麗!
持ち運びに便利なコンパクト設計のハンドスキャナー。
解像度900dpiで綺麗なスキャン画像が取れます。また専用のソフトウェア「MagicScan」を使用するとパソコンで確認したり、そのままデータを貼り付けたりもできるので効率も上がるでしょう。
新しい電池で約350枚のスキャンが可能で物持ちも良いです。
Logicool ゲーミングヘッドセット
Logicool ゲーミングヘッドセットのおすすめポイント3つ
- 邪魔なノイズが入らないマイク付き
- コンパクトに折りたためる
- 通気性の良い素材を使用
Logicool ゲーミングヘッドセットのレビューと評価
PCゲームや映画鑑賞などにおすすめ!
耳の部分がメッシュ素材になっており長時間の使用で熱気がこもって蒸れてしまうという問題を解消してくれます。マイクは邪魔なノイズが入らないようにノイズキャンセリング。
取り外しも可能なので使わないときは収納しておけます。搭載されたPro-Gドライバーで音源に関係なくアナログ・デジタルサウンド再生に最適化されて良質な音を実現。
軽量で首や頭が痛くなることも最小限に抑えられます。
Yosoo USB保温コースター
Yosoo USB保温コースターのおすすめポイント3つ
- 暖かい飲み物を美味しく保つことができる
- USBケーブルで接続して連続使用可能
- プレゼントにも最適
Yosoo USB保温コースターのレビューと評価
パソコン作業にはコーヒーやホットティーじゃ欠かせないという人に!
こちらは保温機能を搭載したドリンクコースターです。
USBで繋ぐだけで暖かい飲み物を美味しい状態で保ってくれます。ステンレス・ガラス・セラミックなどコップに対応。デザインもカフェをイメージされておりとてもおしゃれです。
パソコンでの作業が多い友人や同僚にプレゼントすると喜んでくれることでしょう。
WERPOWER アロマディフューザー
WERPOWER アロマディフューザーのおすすめポイント3つ
- 女性やお子様のいる室内に最適
- パワフルで部屋の隅々まで行き届く
- シンプルで綺麗なデザイン
WERPOWER アロマディフューザーのレビューと評価
パソコン作業しながらお肌ケア
550ml大容量で長時間楽しめる加湿器です。
乾燥している場所や季節などに重宝します。女性にもおすすめです。リモコン付きで時間設定や電源のオンオフ、ライトの調整なども可能です。
全部で7色のライトカラーが選べるので部屋の雰囲気に合わせて使いましょう。
Keynice USB扇風機
Keynice USB扇風機のおすすめポイント3つ
- 運転音や回転音がとても静か
- 机上でもクリップでも場所を選ばずに使える
- 上下左右に360度調整可能
Keynice USB扇風機のレビューと評価
USBで電源供給できる場所ならどこでも使える扇風機
こちらはUSB接続で使用できるパワフルな扇風機です。
消音設計で運転音や羽根の回転音がとても静かで気になりません。扇風機の首は360°調整可能で机の上に置いたり、柱のようなものにクリップで挟んで使用できます。
風量は2段階切り替え可能で好み角度や風量を選べるのでとても使い勝手の良いミニ扇風機となっています。
LG モニターディスプレイ 24MP88HV-S 23.8インチ
LG モニターディスプレイ 24MP88HV-S 23.8インチのおすすめポイント3つ
- デュアルディスプレイで作業の効率化
- AH-IPSパネルでどの角度からでも鮮やか
- 高出力スピーカー内蔵で迫力あるサウンド
LG モニターディスプレイ 24MP88HV-S 23.8インチのレビューと評価
作業の効率化を図りたいならデュアルディスプレイにしよう
作業の効率をさらに上げたいと考えている人はまずモニターをデュアルディスプレイにしてみはどうでしょうか。画面が2つあると作業がとてもはかどります。
4辺のベゼル幅がわずか2.5mmとフレームレスデザインなので飛び出てくるような迫力ある映像が楽しめるのも魅力です。
ボディメイクシートスタイル
ボディメイクシートスタイルのおすすめポイント3つ
- 豊富なカラーバリエーション
- 椅子だけじゃなく床やソファでも使える
- 疲労を最小限に抑える
ボディメイクシートスタイルのレビューと評価
姿勢ケアで腰や首への負担を軽減
パソコンと向き合って長時間作業していると腰や肩、首に疲れがたまります。そんなときはこちらのボディメイクシートスタイルで姿勢をケアしましょう。人体をかたどった形をしているので上に座るだけで正しい姿勢をサポートしてくれます。
オフィスや自宅でも使えるので1つ持っていると重宝します。
エレコム EXCEL入力支援 マウスパッド
エレコム EXCEL入力支援 マウスパッドのおすすめポイント3つ
- Office Excelで使えるショートカットキー一覧付き
- 作業効率をアップ
- マウスの操作もスムーズ
エレコム EXCEL入力支援 マウスパッドのレビューと評価
仕事でExcelを頻繁に使う人はかなり重宝するアイテム
Excelで使える便利なショートカットキーが見れるマウスパッドです。仕事やプライベートで使うExcelを遣う人にはおすすめできます。早見表だけでなくマウスの動きもスムーズなのでしっかりとマウスパッドとしても仕事もこなしてくれます。
他にもWordやPowerPointなどショートカット早見表もあるので必要なものを選ぶと良いでしょう。
CANSAY nu board
CANSAY nu boardのおすすめポイント3つ
- ホワイトボードなので半永久的に使える
- 多彩な使い道が可能
- パソコンと一緒に持ち運べる薄さ
CANSAY nu boardのレビューと評価
メモや思考の整理に役に立つ!
使っている人をあまり見かけない隠れた便利グッズであるA4サイズのホワイトボード。紙ではないので半永久的に使えるのも魅力です。ちょっとしたメモやミーティングやプレゼンテーションにも活躍してくれます。
ホワイトボード4枚にクリアファイルと同じようなシートが8枚付いています。アイデア次第で使い道が広がるので、楽しめながら使えるのもポイントです。
サンワダイレクト 机上ラック デジタルステーショナリー
サンワダイレクト 机上ラック デジタルステーショナリーのおすすめポイント3つ
- テレビでも紹介された机上ラック
- マルチカードリーダー搭載
- ペン立てやカップホルダーなど多機能
サンワダイレクト 机上ラック デジタルステーショナリーのレビューと評価
デスク上をさらに便利にできるアイテム
モニターの前に設置できるラックで、SDカードやUSB接続ポートも完備されています。その他スマホ置きやカップホルダー、ペンや付箋、メモなどを収納できるスペースもあるのでとても便利です。
パソコンの周りはスマホやペンといった小物で散らかりがちなのでこういった収納アイテムが1つあるだけでも全然違います。
キングジム 電子吸着ボード ラッケージ
キングジム 電子吸着ボード ラッケージのおすすめポイント3つ
- タスクメモを張って作業効率をアップ
- 紙状のものなら何でも張れる
- ブラックカラーでスタイリッシュ
キングジム 電子吸着ボード ラッケージのレビューと評価
大事なメモをペタペタ張れる!
ごく微量の静電気を発生している電子吸着ボードで、メモや領収書といった紙をペタッと張り付けることができます。新しい電池で約9ヵ月使用可能でお財布にも優しいです。
ボードに触ってもピリッとしないほどの静電気なので安全に使うことができます。
JINS SCREEN クリアレンズ
JINS SCREEN クリアレンズのおすすめポイント3つ
- デザイナー監修のデザイン
- 専用ソフトケース付き
- 普段使いもできる
JINS SCREEN クリアレンズのレビューと評価
疲れの原因でもるブルーライトから目を守る
こちらはパソコン・スマホ・タブレットから発生するブルーライトを遮断してくれる眼鏡です。ブルーライトを長時間浴びると目に疲れが溜まったり、視力低下の原因となります。パソコンで作業する人はかけておいた方が良いでしょう。
また普段使いでも使用しても違和感ないデザインとなっています。
まとめ
便利なパソコングッズを一気に紹介しましたが、世の中にはまだまだパソコングッズは存在します。仕事やプライべートでのパソコンライフに少しでも役に立てれば幸いです。
プレゼントやギフトで贈っても喜ばれるものばかりなので参考にしてみてください。