花粉や梅雨の時期、洗濯を外に干せないからといって、部屋干しをすると生乾きや部屋の湿気などが気になります。そんな憂鬱な時期に助けてくれるのが、衣類乾燥機です。今回は、電気・ガス式衣類乾燥機、衣類乾燥機能付き除湿機、布団乾燥機などさまざまなタイプからおすすめの製品を紹介します。
【ご家庭に合っているのは?】衣類乾燥機と除湿機の違い
基本的には衣類乾燥機はガスや電気の熱で衣類を乾燥させる機械を指します。ガス式はガス管との接続が必要なため、家庭では電気式が一般的ですが、どちらも専用の設置台が必要な大型家電になります。より手軽な衣類乾燥機として、部屋の湿気をとるための除湿器に洗濯を乾かすための機能(送風機能など)が備わった除湿機型も増えています。いつもの洗濯を早く楽に乾かしたいなら電気やガスの衣類乾燥機。花粉の時期や梅雨時期などだけ仕方なく室内干しをするというご家庭の場合は、除湿機と併用できる乾燥機能付き除湿機がおすすめです。
衣類乾燥機 選び方のポイント
基本的なタイプ
衣類乾燥機にはさまざまなタイプがあるので、用途や予算に合わせて選びましょう。たまの室内干しのためだけで乾燥機自体にお金をかけたくないのであれば「衣類乾燥機能付きの除湿機」、日常的に乾燥機を使うのでランニングコストを安くしたいのであれば「ガス式衣類乾燥機」がおすすめです。
設置・持ち運びのしやすさ
電気・ガス式の衣類乾燥機は洗濯機の上などに専用の台を用いて設置する必要があります。重量も大きいので、持ち運びなどはできません。除湿機タイプの場合は移動できるサイズのものも多いですが、サイズや持ち運びのしやすさにはちがいがあるので、重量など確認しておきましょう。
衣類乾燥以外の機能
除湿機タイプの場合は特に、衣類の乾燥以外の機能が欲しいかどうかも選ぶ際のポイントになります。除湿だけでなく加湿機や空気清浄機としても使用できる製品であれば、一年中使用できます。その他、布団乾燥機に衣類乾燥機能がついた製品など、衣類乾燥機も多様です。
衣類乾燥機のおすすめ10選
東芝 衣類乾燥機ED-60C
東芝 衣類乾燥機ED-60Cのおすすめポイント3つ
- 新・花粉フィルター搭載で、衣服についた花粉を90%除去
- ターボパワー乾燥で、乾燥時間短縮
- からみまセンサーで乾燥中の衣類のからまりを防止
東芝 衣類乾燥機ED-60Cのレビューと評価
設置が心配ですが、無事に家族でできました。外干しよりもタオルもふんわり仕上がります。音も静かで、寝るときに使っても気になりません。買ってよかったです。
東芝 衣類乾燥機ED-60Cの仕様・製品情報
乾燥容量 | 6.0L |
外形寸法 | 幅650mm×奥行525mm×高さ650mm |
製品質量 | 24kg |
消費電力 | 1220W |
乾燥コース | 標準お好み、ちょっと乾燥・15分、90分、縮み低減、お出かけ、Yシャツ、毛布 |
アルミス ASD-2.5
アルミス ASD-2.5のおすすめポイント3つ
- 排水がないので、コンセントさえあれば場所を選ばずどこでも置ける
- 省エネ・安全な新型PTC発熱設計
- 少しの量でも気軽に使える容量2.5kg
アルミス ASD-2.5のレビューと評価
一番手軽な乾燥機
一人暮らしですが、二日分くらいの洗濯物を一回で乾かせます。乾燥機用の台を買わずに床の上においてますが、安定していれば全然問題なく使えます。これ以上小さくてどこにでも置ける乾燥機はないのでは。
アルミス ASD-2.5の仕様・製品情報
乾燥容量 | 2.5kg |
外形寸法 | 約幅495×奥行410×高さ605mm |
製品質量 | 約17kg |
消費電力 | 850W |
電源 | 100V 50/60Hz共通 |
日立 DE-N50WV
日立 DE-N50WVのおすすめポイント3つ
- ヒーター&風の2way乾燥でデリケートな衣類もOK
- すぐ取り出せない時も安心、ふんわりガードでしわを防ぐ
- 仕上げコースで室内干しの生乾きをしっかり仕上げる
日立 DE-N50WVのレビューと評価
乾燥機付き洗濯機から、洗濯機+乾燥機に買い換え、日立製品で合わせました。やはり乾燥機単体の方が乾きは早くしっかりしていると思います。タオルがふんわり仕上がるのが嬉しいです。
日立 DE-N50WVの仕様・製品情報
乾燥容量 | 5kg |
外形寸法 | 約幅630×奥行446×高さ670mm |
製品質量 | 約25kg |
消費電力 | 強:1180W、弱:710W |
お役立ち機能 | これっきりボタン、クッション付きドラム、お掃除ラクラクフィルター、ふんわりガード、フィルター目づまりサイン |
リンナイ ガスの乾太くん RDT-30A
リンナイ ガスの乾太くん RDT-30Aのおすすめポイント3つ
- しっかり乾燥できる家庭用・小型のガス乾燥機
- ガスのパワーで、超スピーディ乾燥
- ふんわりキープスイッチで、乾燥後のしわを防止
リンナイ ガスの乾太くん RDT-30Aのレビューと評価
ガス乾燥機に替えて良かった
ガス乾燥機は設置が大変と思っていましたが、これは手軽で良かったです。電気代も安くなって良かったです。二人暮らしくらいならこのサイズで十分ですが、大家族の人・シーツなど乾かしたい場合は同じモデルの5kgサイズが良いかもしれません。
リンナイ ガスの乾太くん RDT-30Aの仕様・製品情報
乾燥容量 | 最大3.0kg(ドラム容量65L φ490×345mm) |
外形寸法 | 高さ608(脚含む)×幅550×奥行490mm |
製品質量 | 25.2kg |
消費電力 | 50Hz:165W 60Hz:190W |
待機時消費電力 | 50Hz:3.0W 60Hz:3.0W |
コロナ CD-H1817
コロナ CD-H1817のおすすめポイント3つ
- 「夜干し」「eco」など、4種類の衣類乾燥モードで、お望み通りに
- シンプルで部屋になじむデザイン、操作も簡単
- 「内部乾燥モード」で、除湿乾燥後も機内を清潔に保つ
コロナ CD-H1817のレビューと評価
以前別の除湿器を使っていましたが、コロナのものはパワーがかなり強く感じます。タンク容量も大きいから、水を捨てる手間が少ないのもいいです。
コロナ CD-H1817の仕様・製品情報
タイプ | コンプレッサー式 |
外形寸法 | 365x570x202 mm |
製品質量 | 12.5kg |
タンク容量 | 4.5L |
消費電力 | 除湿時:280W、衣類乾燥時:580W |
SHARP KC-HD70
SHARP KC-HD70のおすすめポイント3つ
- 乾燥だけじゃない、除湿&加湿&空気清浄すべてお任せ
- プラズマクラスターと HEPAフィルターで生乾き臭を軽減
- 広角自動スイングルーパーで、たくさんの部屋干しも一気に乾燥
SHARP KC-HD70のレビューと評価
花粉症になってから、部屋干しした方が良いと聞きこちらを購入しました。空気清浄機・加湿器としても使えるので、一年中部屋に置いておけます。洗濯も外干しより記事の痛みも減った気がして、買ってよかったです。
SHARP KC-HD70の仕様・製品情報
タイプ | コンプレッサー式 |
外形寸法 | 幅405×奥行337×高さ687 |
製品質量/コード長 | 約17.6/ 2.0m |
排水タンク容量 | 3.0L |
除湿時運転音 | 強:50db、中:40db、弱:36 |
タシューゴ アリアドライ マルチ 衣類乾燥除湿機 DEX16FJ
タシューゴ アリアドライ マルチ 衣類乾燥除湿機 DEX16FJのおすすめポイント3つ
- 持ち運びやすい一体型ハンドルのコンパクトデザイン
- Wフィルター搭載、清潔な空気で衣類を乾燥
- 節電&静音仕様、夜寝ている時間に乾燥できる
タシューゴ アリアドライ マルチ 衣類乾燥除湿機 DEX16FJのレビューと評価
他メーカーみたいにいろいろな機能はないけれど、シンプルな分使いやすいです。乾燥機としての能力が優秀で、部屋干しでもパリッと乾いてくれるので助かっています。
タシューゴ アリアドライ マルチ 衣類乾燥除湿機 DEX16FJの仕様・製品情報
タイプ | コンプレッサー式 |
外形寸法 | 幅335×奥行225×高さ505mm |
製品質量/コード長 | 約10/ 1.8m |
タンク容量 | 2.2L |
除湿時運転音 | 39db |
三菱電機 コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-100MX
三菱電機 コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-100MXのおすすめポイント3つ
- 銀イオン抗アレルフィルターで、花粉をキャッチ
- 温度・湿度・赤外線センサーで自動で洗濯物を感知
- 低騒音の夜干しモードで、寝ている間にしっかり乾燥
三菱電機 コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-100MXのレビューと評価
静穏モードにすると本当に静かで、仕事から帰ってから干しても寝ている間に乾かせるので助かっています。お風呂場の除湿器としても使っているので、キャスターがついているのもありがたいです。
三菱電機 コンプレッサー式衣類乾燥除湿機 MJ-100MXの仕様・製品情報
タイプ | コンプレッサー式 |
外形寸法 | 高さ534×幅360×奥行210mm |
製品質量/コード長 | 約12.7kg/ 1.8m |
排水タンク容量 | 約3.0L自動停止 |
除湿時運転音 | 標準:48db、夜干し:38db |
アイリスオーヤマ カラリエ IK-C300-A
アイリスオーヤマ カラリエ IK-C300-Aのおすすめポイント3つ
- スパイラルドライ気流で、部屋干しの乾燥時間を半分に
- 200cmのワイドスイング送風で沢山の洗濯ものでも乾きムラなし
- 2.5kgの軽量設計なので、棚からの出し入れ・持ち運びも手軽
アイリスオーヤマ カラリエ IK-C300-Aのレビューと評価
価格も高いし部屋に置くには大きいと思っていたので、こちらの商品は手軽で使いやすくてちょうど良かったです。これと浴室の乾燥機能を組み合わせたら、夜の間にしっかり乾ききってくれます。
アイリスオーヤマ カラリエ IK-C300-Aの仕様・製品情報
タイプ | コンプレッサー式 |
外形寸法 | 幅204×奥行204×高さ451mm |
製品質量/コード長 | 2.5kg/ 1.4m |
タイマー | 2・4・6・8・10時間 |
消費電力(乾燥ヒーター入) | 弱:120W相当 中:175W相当 強:260W相当 |
日立 布団乾燥機 HFK-VL1
日立 布団乾燥機 HFK-VL1のおすすめポイント3つ
- 簡単アタッチメントで、手軽に敷きかけ同時乾燥
- コンパクトで持ちやすいボディに、パーツを全て収納できる
- 温風吹き上げで、花粉の時期の室内干しにもぴったり
日立 布団乾燥機 HFK-VL1のレビューと評価
花粉の時期は布団やシーツを外に干せないのでどうしようかと困っていましたが、これを買って解決しました。布団乾燥機というと大きくて使いづらいイメージだったのですが、これは小さいし持ち運びやすいので気軽に使えます。布団だけでなく、服の室内干しにも使っています。
日立 布団乾燥機 HFK-VL1の仕様・製品情報
タイプ | コンプレッサー式 |
外形寸法 | (幅):14.4cm(奥行):23.2cm(高さ):31.3cm |
製品質量 | 2.9kg(付属品収納時) |
消費電力 | 最大420W |
コード長 | 1.9m |
まとめ
数ある衣類乾燥機の中から、おすすめの製品を10点紹介しました。乾燥機にもさまざまなタイプがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。購入の際には、幅広いタイプを比較・検討してみてください。