DJ用ヘッドホンについて、DJ用ヘッドホンの特長、選ぶ際に必要ないくつかのポイント、そしておすすめDJ用ヘッドホン製品の紹介をしていきます。一般用ヘッドホンとは異なった選定の際のポイントもいくつかありますので、そのあたりも紹介していきます。
DJ用ヘッドホンとは
クラブなどにおいてDJが使用するためのヘッドホンのことです。次にかける曲をこのヘッドホンを使ってチェックするなどのために使用しています。いろいろなメーカーより、多くの種類のDJヘッドホンが発売されています。
普通のヘッドホンとの違い
DJ用ヘッドホンはカバンに入れて持ち歩くことも多いことと、クラブなどの現場においても雑に扱われることが多いために、一般のヘッドホンに比べて、高い耐久性が要求されます。また、周囲の音量が大きいクラブなどで使用されるため、その音圧に負けない大きな音声出力が要求されます。
DJ用ヘッドホンの選び方のポイント
耐久性
極端に言えば、ねじっても壊れないほどの耐久性があると良いです。DJは会場内の音も確認しながら、ヘッドホンを使って次の曲を確認したいなどするために、片側の耳だけをヘッドホンから外してねじって使うことがあります。また、持ち歩いたり、特にクラブイベントなんかではその場のノリで乱暴に扱われることも多いため、強い耐久性が要求されます。すぐに壊れてしょっちゅう買い替えるのもイヤですよね。
大音量
クラブなど大音量が流れる会場において、ヘッドホンで次の曲を確認するために使用することが多く、そのために会場の大音量に負けない音圧を出すことができるヘッドホンが要求されます。なので、DJでは周囲に音が漏れずに十分な音量を確保することができる「クローズトタイプ」と呼ばれる種類のヘッドホンを使用することがほとんどです。また、音量を上げても、音が割れてしまわないことも重要になります。
憧れのDJと同じものを使ってみよう
自分が気持ちよくDJを行うためには、まずは自分が憧れるDJと同じDJ用ヘッドホンを使用するのも1つの方法です。最近では自分の使っているヘッドホンを公開しているプロDJも多いので、それらを参考にしながら購入するヘッドホンを決めてみてはいかがでしょうか?そして、憧れのDJをマネして購入したヘッドホンを使い続けていくうちに、自分に本当に合うヘッドホンがどのようなものかわかるようになってきます。
DJ用ヘッドホンの人気メーカー
SENNHEISER
プロ用マイクロホンや一般用ヘッドホンでも有名なメーカーです。これらの開発で培われた音質や耐久性が存分に活かされたDJ用ヘッドホンを発売しています。音質、耐久性の割には価格も手ごろで、コストパフォーマンスに優れた製品を多く提供しているメーカーです。
Pioneer DJ
DJ用ヘッドホンを発売している有力な日本メーカーの1つです。音質も耐久性も高いものがありますが、その割には価格も手ごろでSENNHEISER同様に非常にコストパフォーマンスが高いメーカーの1つになります。国内メーカーでサービス面でも非常に良い対応をするメーカーです。
BEHRINGER
とにかく安いものが欲しい、という方にはおすすめのDJ用ヘッドホンメーカーです。価格が安い分上記2メーカーと比べると音質、耐久性で劣る面はあります。しかしながら、値段の割には音質、耐久性ともに一定のパフォーマンスを維持しており、金銭面で厳しい方は1度試してみる価値はあります。
おすすめのDJ用ヘッドホン13選
V-MODA1(ヴイ・モーダ) CrossFade M-100
V-MODA1(ヴイ・モーダ) CrossFade M-100 のおすすめポイント3つ
- MARTIN GARRIXやAviciiなどが愛用している、かなりの人気機種
- 低音もはっきりと出るが、高域まで含めたバランスもとてもいいです。
- シールドの色をあなたの好みに合わせてカスタマイズ
V-MODA1(ヴイ・モーダ) CrossFade M-100 のレビューと評価
有名DJも使用の、低音から高音まで音のバランスもよい、優等生機種
一般的なDJ用ヘッドホンにありがちな、ただ低音が強いだけでなく、高音までバランスよく音が出て、気持ちよく音楽を聴くことができるヘッドホンです。
V-MODA1(ヴイ・モーダ) CrossFade M-100 の仕様・製品情報
音声感度 | 104 db |
型式 | closed-back |
周波数応答曲線 | 5 Hz – 30,000 Hz |
インピーダンス | 32Ω |
商品重量 | 281g |
Pioneer DJ HDJ-2000MK2
Pioneer DJ HDJ-2000MK2 のおすすめポイント3つ
- テクノゴッド カールコックスも愛用
- 精密機器を作らせたら世界一のPinoeerによる、ハイクオリティな一品
- 音質、装着感、携帯性、すべてが揃っている
Pioneer DJ HDJ-2000MK2 のレビューと評価
DJ用ヘッドホンとして最高の品質
音質、装着感、携帯性などそのすべてにおいて最高級のDJ用ヘッドホンを目指して作られたモデルです。一度耳にしたら離れられない。
Pioneer DJ HDJ-2000MK2 の仕様・製品情報
ケーブル長さ | 1.2m |
カラー | ブラック、シルバー |
重量 | 699g |
形状 | ヘッドバンド |
AI AI AI TMA-2 DJ Preset
AI AI AI TMA-2 DJ Presetのおすすめポイント3つ
- ミニマルテクノで有名なリッチー・ホウテインが使用
- 形状記憶フォーム採用により装着感がバツグン
- パーツ交換でカスタマイズが可能
AI AI AI TMA-2 DJ Preset のレビューと評価
天才サウンドエンジニア Young Guru とのコラボレーションで生まれた一品
ヘッドパッドとイヤーパッドに形状記憶フォームを使用しており、徐々に耳の形に合った形状へ変化していくなど非常に高い装着感のあるヘッドホンです。
AI AI AI TMA-2 DJ Preset の仕様・製品情報
ケーブル長さ | 1.5m |
型式 | 密閉型ヘッドホン |
感度 | 117dB |
ドライバー | 直径40mm、ネオジム |
SENNHEISER HD 25 PLUS
SENNHEISER HD 25 PLUS のおすすめポイント3つ
- プロ用高級メーカーのSENNHEISER製品
- 激しい使用にも耐えうる耐久性
- 重低音をはじめとした音の再現性
SENNHEISER HD 25 PLUS のレビューと評価
一流ヘッドホンメーカーSENNHEISERによる、DJ用ヘッドホン
プロ用途での激しい使い方でも十分に耐えられる耐久性と、十分な重低音の音圧を感じられる音の再現性が同居している、ぜひ1回は使ってみたいヘッドホン。
SENNHEISER HD 25 PLUS の仕様・製品情報
型式 | 密閉ダイナミック型 |
質量 | 166g |
出力音圧レベル | 120dB/mW |
再生周波数帯域 | 16~22,000Hz |
SONY MDR-Z700DJ
SONY MDR-Z700DJ のおすすめポイント3つ
- ハウジングを反転させて、片耳にあてて使うこともできます
- お手ごろ価格
- 十分な耐久性と低音の再現性
SONY MDR-Z700DJ のレビューと評価
低価格でも十分な耐久性と低域の再現性
日本が誇るヘッドホンメーカー、SONYの製品で、低価格でも十分な耐久性と低域を中心とした音の再現性にも優れている高コストパフォーマンスヘッドホン。
SONY MDR-Z700DJ の仕様・製品情報
型式 | 密閉ダイナミック型 |
質量 | 260g |
最大入力 | 2,000mW |
出力音圧レベル | 106dB/mW |
再生周波数帯域 | 5~40,000Hz |
audio-technica ATH-M50x
audio-technica ATH-M50x のおすすめポイント3つ
- 世界が認めたヘッドホン、それがATH-M50x
- 情報量豊かな高解像度再生
- コンパクトに折りたたみ可能。持ち運びにも便利。
audio-technica ATH-M50x のレビューと評価
世界が認めたヘッドホン。プロフェッショナルDJ達の御用達。
大口径の強磁力45mmCCAWボイスコイルで、低域にも高域にも幅広く情報量豊かな高音質再生ができるヘッドホン。折りたたみ可能で使いやすく、片耳モニタリングも可能です。
audio-technica ATH-M50x の仕様・製品情報
型式 | 密閉ダイナミック型 |
質量 | 285g |
最大入力 | 1,600mW |
出力音圧レベル | 99dB/mW |
再生周波数帯域 | 15~28,000Hz |
Beats by Dr.Dre Mixr BT ON MIXR
Beats by Dr.Dre Mixr BT ON MIXR のおすすめポイント3つ
- グラミー賞を受賞したDJ/プロデューサーのデヴィッド・ゲッタと手を組んで開発
- 従来のbeatsサウンドはそのままに軽量化を実現
- 調整可能なヘッドバンドと270度回転式のイヤーカップにより完璧なフィット感
Beats by Dr.Dre Mixr BT ON MIXR のレビューと評価
グラミー賞受賞DJとのコラボレーションモデル。音質も装着感にも優れた、高品質な一品
グラミー賞受賞経歴のあるDJ/プロデューサーである、デヴィッド・ゲッタとのパートナーシップにより開発されたモデル。従来のbeatsサウンドはそのままに軽量化か装着感の向上を実現。
Beats by Dr.Dre Mixr BT ON MIXR の仕様・製品情報
型式 | 密閉型 |
ケーブル長さ | 130cm |
ケーブルの特徴 | カールコード、脱着可能 |
質量 | 209g |
アツデン MOTO DW-05
アツデン MOTO DW-05 のおすすめポイント3つ
- 2.4GHz無線方式で自由に動ける
- 持ち運び自由自在
- 高いコストパフォーマンス
アツデン MOTO DW-05 のレビューと評価
DJ用ヘッドホンも無線の時代
2.4GHz無線方式のワイヤレスヘッドホン。これでケーブルの長さを気にせずに、自由なDJスタイルを楽しむことができます。
アツデン MOTO DW-05 の仕様・製品情報
型式 | 密閉型 |
質量 | 649g |
形状 | ヘッドバンド |
Pioneer HRM-7
Pioneer HRM-7 のおすすめポイント3つ
- 高解像度な音質
- バスレフ・デュアルチャンバーで、低域のレスポンス向上と高い遮音性を確保
- 独自のヘッドクッションで長時間のモニタリングも快適
Pioneer HRM-7 のレビューと評価
高解像度な音質に、高い遮音性とクッション性を確保
新たに開発したHDドライバーにより、高解像度な音質を提供。ハウジングも新開発で、低域のレスポンス向上、高い遮音性、高いクッション性を確保。
Pioneer HRM-7 の仕様・製品情報
型式 | 密閉型 |
ケーブル長さ | 3m |
質量 | 330g |
出力音圧レベル | 97dB |
Pioneer HDJ-700
Pioneer HDJ-700 のおすすめポイント3つ
- キックやスネアなどのDJミックスにとって重要なビートが聴きやすい音質設計。
- 優れた耐久性と、前後60°までスライド可能なアーム回転機構搭載
- シンプルでスタイリッシュなデザイン
Pioneer HDJ-700 のレビューと評価
ビートを極めたいあなたに最適の一台
キックやスネアの音を重視した音質設計により、周囲がするさいライブ中でも非常に聴き取りやすい。耐久性や遮音性も高く、文句なしの1台です、
Pioneer HDJ-700 の仕様・製品情報
型式 | 密閉型 |
質量 | 220g |
周波数特性 | 5~28,000Hz |
出力音圧レベル | 105dBmW |
使用様子 |
audio-technica ATH-PRO700MK2
audio-technica ATH-PRO700MK2 のおすすめポイント3つ
- 大口径φ53mmドライバーユニット搭載
- 高耐入力&高音質再生
- あらゆるモニタリングスタイルに応える50度/90度のハウジング回転機構
audio-technica ATH-PRO700MK2 のレビューと評価
大口径φ53mmドライバーユニット搭載による高耐入力と高音質再生の実現
大口径53mmドライバーユニット搭載により、高耐入力で壊れにくく、低域までしっかりと再現できる高音質を実現しました。50度/90度のハウジング回転機構搭載により、あらゆるモニタリングスタイルに対応します。
audio-technica ATH-PRO700MK2 の仕様・製品情報
型式 | 密閉ダイナミック型 |
質量 | 約305g |
出力音圧レベル | 106dB/mW |
再生周波数帯域 | 5~35,000Hz |
AKG K267 TIEST
AKG K267 TIESTのおすすめポイント3つ
- 世界的に有名なDJ/プロデューサーTIESTとAKGの共同開発
- 大口径φ50mmドライバーユニットを搭載したリファレンスモデル
- 長時間でも疲れない快適な装着感
AKG K267 TIEST のレビューと評価
有名DJ/プロデューサー TIESTとAKGが共同開発したリファレンスモデル
大口径φ50mmドライバーユニットを搭載し、アラウンドイヤー型のイヤーパッドにより長時間でも疲れない快適な装着感と優れた遮音性を両立。
AKG K267 TIEST の仕様・製品情報
型式 | 密閉型 |
質量 | 310g |
音圧 | 100dB SPL/mW |
最大許容入力 | 3,500mW |
再生周波数帯域 | 5Hz~30kHz |
URBANEARS Zinken Professional DJ Headphones
URBANEARS Zinken Professional DJ Headphones のおすすめポイント3つ
- スウェーデンのDJ/音楽プロデューサー、アレッソが使用しています
- プロユースを前提としていますが、アマチュアDJでも使用できるように設計されています
- 快適な装着性と的確な再生力による高音質
URBANEARS Zinken Professional DJ Headphones レビューと評価
スウェーデンのDJ/音楽プロデューサー アレッソが気に入った装着性と再現性の高い音質
長時間の使用でも快適な装着性と感度が良く再現性の高いサウンドが魅力のヘッドホンであり、アレッソも気に入って使用しています。プロ向け製品ですが、アマチュアDJでも使用できるように設計されています。
URBANEARS Zinken Professional DJ Headphones の仕様・製品情報
型式 | 密閉型 |
再生周波数 | 20Hz~20kHz |
出力音圧レベル | 98dB |
最大入力 | 50mW |
まとめ
プロ用途でも耐えうる、おすすめのDJ用ヘッドホンについて紹介してきました。これらの中から、あなたにとって最適な1台を選んで、最高のDJライフを楽しんでください。