14畳のエアコンの選び方のポイント
多機能かつ高機能なエアコンを選ぶ
14畳用のエアコンというと寝室や書斎ではなく、リビングに設置することが多いはず。
リビング用は一番使う機会も多いので、できるだけ多機能かつ高機能なエアコンがおすすめです。たとえば、「人感センサー」付きのエアコンや、「自動運転機能」が充実しているエアコンなど、機能で選ぶことが失敗しないポイントです。
節電、省エネ機能が充実しているエアコンを選ぶ
2つ目は、節電、省エネ機能が充実しているエアコンを選ぶことです。
14畳用と大きいため小さいサイズのエアコンよりは電気代がかかってしまいがちですが、普段使いのエアコンでもあるので、できる限り節電、省エネ機能がしっかりしていて電気代のかからないエアコンを選ぶことが大切です。
たとえば自動運転機能で必要な時にだけ電源が付くエアコンなどがおすすめです。
広い部屋に適した機能のエアコンを選ぶ
3つ目としては、リビングなど広い部屋をしっかりと暖めてくれたり、冷やしてくれるエアコンを選ぶべきです。
どうしても広い部屋は空気の循環を一定にすることが難しいので、多方向に風が届くエアコンや、見張り機能などで部屋の空気の状態にあわせ自動で冷暖、送風、空気清浄してくれるエアコンを選ぶことで快適に過ごせます。
14畳におすすめのエアコン5選
14畳におすすめのエアコンその1
『日立 RAS-AJ40G(W) 白くまくん AJシリーズ [エアコン (主に14畳/単相100V対応)]』
日立 RAS-AJ40G(W) 白くまくん AJシリーズ [エアコン (主に14畳/単相100V対応)]のおすすめポイント3つ
- 内部乾燥
- 上下スイング
- コンパクトサイズ
日立 RAS-AJ40G(W) 白くまくん AJシリーズ [エアコン (主に14畳/単相100V対応)]のレビューと評価
14畳用のエアコンでありながらコンパクトサイズで狭いベランダなどに設置することも可能。このほか、上下スイング機能搭載で、エアコンからの風を部屋全体にいきわたらせることが可能です。
日立 RAS-AJ40G(W) 白くまくん AJシリーズ [エアコン (主に14畳/単相100V対応)]の仕様・製品情報
期間消費電力量(kWh) | 1544 |
色 | ホワイト |
暖房能力(kw) | 5.0(0.6~6.3) |
冷房能力(kw) | 4.0(0.5~4.3) |
14畳におすすめのエアコンその2
『三菱 14畳用 4.0kW 200V エアコン 霧ヶ峰 GEシリーズ MSZ-GE4017S-W』
三菱 14畳用 4.0kW 200V エアコン 霧ヶ峰 GEシリーズ MSZ-GE4017S-Wのおすすめポイント3つ
- 床温度センサー「フロアアイ」搭載
- 自動内部クリーン
- 送風と冷房を自動で切り替える「冷房ハイブリッド」搭載
三菱 14畳用 4.0kW 200V エアコン 霧ヶ峰 GEシリーズ MSZ-GE4017S-Wのレビューと評価
広い部屋に必要な機能を多数搭載。
自動で床の温度を感知し適正温度にしてくれる「フロアアイ」機能をはじめ、送風と冷房を自動で切り替えてくれる「冷房ハイブリッド」など面倒な設定をしなくてもいいのが魅力です。
三菱 14畳用 4.0kW 200V エアコン 霧ヶ峰 GEシリーズ MSZ-GE4017S-Wの仕様・製品情報
期間消費電力量(kWh) | 1636 |
色 | ホワイト |
暖房能力(kw) | 5.0(0.8~7.3) |
冷房能力(kw) | 4.0 (0.8~4.3) |
14畳におすすめのエアコンその3
『シャープ ルームエアコン 14畳用 高濃度プラズマクラスター7000搭載 AC-407FT2』
シャープ ルームエアコン 14畳用 高濃度プラズマクラスター7000搭載 AC-407FT2のおすすめポイント3つ
- エアコン内部の清潔仕様
- 高濃度プラズマクラスター7000
- 抗菌クロスフローファン
シャープ ルームエアコン 14畳用 高濃度プラズマクラスター7000搭載 AC-407FT2のレビューと評価
シャープと言えばやはりプラズマクラスターで、高濃度プラズマクラスター7000で広いリビングでも常に清潔な空気状態を保つことが出来るのが魅力。他にも清潔を保つ機能が満載。
シャープ ルームエアコン 14畳用 高濃度プラズマクラスター7000搭載 AC-407FT2の仕様・製品情報
期間消費電力量(kWh) | 1544 |
色 | ホワイト |
暖房能力(kw) | 5.0(0.9~6.5) |
冷房能力(kw) | 4.0 (0.9~4.3) |
14畳におすすめのエアコンその4
『パナソニック ルームエアコン おもに14畳用 Fシリーズ 単相200V CS-407CF2-W』
パナソニック ルームエアコン おもに14畳用 Fシリーズ 単相200V CS-407CF2-Wのおすすめポイント3つ
- 天井シャワー気流搭載
- しずかモード搭載
- 使いやすいリモコン
パナソニック ルームエアコン おもに14畳用 Fシリーズ 単相200V CS-407CF2-Wのレビューと評価
独自機能である「天井シャワー気流」&「しずかモード」で優しく快適に部屋全体を温度調節してくれます。このほか、省エネ設計で電気代もお得。
パナソニック ルームエアコン おもに14畳用 Fシリーズ 単相200V CS-407CF2-Wの仕様・製品情報
期間消費電力量(kWh) | 1544 |
色 | ホワイト |
暖房能力(kw) | 5.0(0.5~7.2) |
冷房能力(kw) | 4.0(0.6~4.3) |
14畳におすすめのエアコンその5
『ダイキン エアコン Eシリーズ 14畳程度 S40UTEP-W ホワイト 単相200V 20A』
ダイキン エアコン Eシリーズ 14畳程度 S40UTEP-W ホワイト 単相200V 20Aのおすすめポイント3つ
- シンプルかつコンパクト設計
- PIT制御搭載
- 自動運転機能搭載
ダイキン エアコン Eシリーズ 14畳程度 S40UTEP-W ホワイト 単相200V 20Aのレビューと評価
シンプルなベーシックモデルにも関わらず多くの機能が搭載されている万能モデル。0.5℃単位で温度コントロールできる「PIT制御」で無駄な電力消費を抑えます。
ダイキン エアコン Eシリーズ 14畳程度 S40UTEP-W ホワイト 単相200V 20Aの仕様・製品情報
期間消費電力量(kWh) | 1544 |
色 | ホワイト |
暖房能力(kw) | 5.0(0.6~7.5) |
冷房能力(kw) | 4.0 (0.8~4.5) |
14畳におすすめのエアコンまとめ
以上14畳用のエアコンを紹介しました。
やはりリビング用ということで利用する機会も多いので機能や消費電力は納得のいくエアコンを選ぶのがポイントです。