イヤホンのコードはどうやって収納していますか?スマホや音楽プレイヤー本体にグルグル巻きつけているだけ…という人も多いですよね。イヤホンコードを雑に収納していると、断線や巻きグセの原因になりますよ。今回は、イヤホンをすっきり収納できるアイテムをご紹介します。イヤホン収納のメリットやアイテムを選ぶ時のポイントもまとめました。
イヤホン収納アイテムの長所やメリット
イヤホンを収納して断線・劣化防止
イヤホンケースやホルダーに収納することで、イヤホン本体を傷や衝撃から守ることができます。絡まりやすいイヤホンコードも、コードクリップなどで収納すれば断線しにくいです。イヤホンを長持ちさせるには、イヤホン収納アイテムは欠かせません。
イヤホン収納アイテムで通勤・通学もスムーズに
イヤホンコードをそのままの長さで使っていて、バッグやドアノブ、すれ違った人に引っかかってしまったことはありませんか?イヤホンをしっかり収納していれば、通勤・通学中もストレスなくスムーズに音楽を聞くことができます。
おしゃれな人はイヤホン収納にもこだわりを!
スマホやiPhoneケースのデザインに合わせてイヤホンを選ぶ人は多いですよね。せっかくなら、イヤホン収納アイテムもイヤホンに合うものを選びたいところです。色、形、素材など、自分のファッションに合うイヤホン収納でおしゃれを楽しみましょう。
イヤホン収納アイテムの選び方のポイント
スペース
イヤホン収納アイテムを選ぶ時は、収納スペースを確認しておきましょう。イヤホンをバッグに常に入れておきたい人は、通勤・通学バッグのサイズに合わせたコンパクトなケースを選びたいところです。
使いやすさ・機能性
イヤホンコードの巻き取りがスムーズか、イヤホンの出し入れが素早くできるか、イヤホン収納以外の機能が付いているか…など、使いやすさや機能性も頭に入れておきましょう。
デザイン
外出時、通勤や通学中におしゃれなイヤホンを使っていると、気分が良いですよね。イヤホンだけでなくイヤホン収納アイテムのデザインにも気を配りたいところです。イヤホンの色や雰囲気に合わせた収納アイテムやイヤホンのデザインを邪魔しないシンプルな収納アイテムを取り入れましょう。
値段と耐久性
イヤホン収納アイテムは、100円前後から1万円近いものまで、幅広く販売されていますよね。モールタイプやクリップタイプのイヤホン収納は、比較的安価ですが、劣化しやすいと言われています。上質なものを長く愛用するのか、コスパ重視でどんどん消費するか…自分のタイプに合ったイヤホン収納アイテムを見つけましょう。
イヤホン収納アイテムのおすすめ10選
NITEIZE(ナイトアイズ) ギアータイ 3インチ
1000円以下
NITEIZE(ナイトアイズ) ギアータイ 3インチのおすすめポイント3つ
- 特殊なTPEラバーとワイヤーで折り曲げ自由自在
- 細いので余計なスペースをとらない
- バンドやフックなどへ応用が効く
NITEIZE(ナイトアイズ) ギアータイ 3インチのレビューと評価
着脱簡単!コードをまとめてねじるだけ
ワイヤータイプで折り曲げ自在。先端をモールのようにキュッとねじるだけでイヤホンコードを束ねられます。コードをまとめたり、曲げてフックのように使ったり…アイディア次第で用途色々です。
ボビーノ コードホルダーM
1000円以下
ボビーノ コードホルダーMのおすすめポイント3つ
- 薄型のプラスチックだから省スペース
- コードを巻くだけの簡単収納
- シンプルな形状で巻きやすい
ボビーノ コードホルダーMのレビューと評価
シンプルだから使いやすい!巻くだけ簡単コード収納
シンプル構造で巻きやすく、ほどきやすい。サイズも小さく省スペースで、バッグの中でかさばりません。イヤホンコードの収納にはMサイズが人気です。
cheero CLIP 万能クリップ
2000円以下
heero CLIP 万能クリップのおすすめポイント3つ
- 両端にマグネット内蔵で、スチールや冷蔵庫にも貼り付け可能
- スマホスタンド、書類の整理などに応用できる
- 凹凸のないすっきりしたデザインで使いやすい
heero CLIP 万能クリップのレビューと評価
強力マグネットでしっかりホールド!
ケーブをまとめた太い束でも、heeroの万能クリップをグルっと巻くことで、カバンに放り込んでもしっかりホールド。マグネット式なので、簡単に素早く取り外しできます。
ZERO AUDIO 「BANECHO」イヤホンケース&クリップセット
1000円以下 / 2000円以下
ZERO AUDIO 「BANECHO」イヤホンケース&クリップセットのおすすめポイント3つ
- イヤホンケース&クリップセットで携帯に便利
- ケースとクリップでしっかり固定できるスマホスタンドに
- カラーバリエーションが豊富
ZERO AUDIO 「BANECHO」イヤホンケース&クリップセットのレビューと評価
イヤホンケースとクリップはセットで購入が吉!
付属のイヤホンコードクリップは、ヘッドホンをモチーフにしたシリコン製のマグネットクリップ。イヤホンケースはバネ式で開閉簡単。ハードケースなので、イヤホンを衝撃からしっかり守ります。
Bone collection 巻き取りホルダー 忍者 Wrap「Ninja」
1000円以下 / 2000円以下
Bone collection 巻き取りホルダー 忍者 Wrap「Ninja」のおすすめポイント3つ
- ポップで可愛いデザインがおしゃれのアクセントに!
- グルグル巻くだけで簡単収納
- 適度に柔らかいシリコン製
Bone collection 巻き取りホルダー 忍者 Wrap「Ninja」のレビューと評価
会話のネタになる!?可愛いキャラクターのイヤホン収納で個性を演出
Bone collectionのイヤホンコードホルダーは「Ninja」をはじめ「Mummy」「GINGERMAN」などの個性的なキャラクターがたくさん発売されています。可愛いアイテム好きさんは要チェックです。
UMTELE イヤホン ソフトケース
1000円以下
UMTELE イヤホン ソフトケースのおすすめポイント3つ
- クッション性のあるシリコンでイヤホンを保護
- 大きめサイズでイヤホン本体も収納できる
- シリコンが柔らかいので収納しやすく、イヤホンへの負担が少ない
UMTELE イヤホン ソフトケースのレビューと評価
シリコンの柔軟性を生かしたシンプルなイヤホン収納アイテム
イヤホンコードを巻いた後に、シリコン製のケースを折り曲げてカバーします。耳に入れるイヤホン本体も、中央のくぼみにすっぽり収納。カバンの中でコードがゆるんで絡まったり、本体が引っかかるストレスが無くなります。
MAVEEK (マビーカ) 新型万能クリップ
1000円以下
MAVEEK (マビーカ) 新型万能クリップのおすすめポイント3つ
- 両端マグネットタイプで着脱ラクラク
- 小さなホールにコードを通して紛失防止対策
- キャンディーのような形が可愛く、カラーバリエーションも豊富
MAVEEK (マビーカ) 新型万能クリップのレビューと評価
小さなホールがポイント!役立つ万能クリップ
シリコン製のクリップの側面に小さな輪(ホール)がついており、フックに掛けて収納することができます。イヤホンコードを通せば、クリップの紛失防止にもなります。外れやすいと言われるマグネット式クリップですが、マビーカの万能クリップなら心配ありません。
HUKURO イヤホンケース-spin-
5000円以下
HUKURO イヤホンケース-spin-のおすすめポイント3つ
- 使えば使うほど味がでる本革(牛革オイルレザー)
- イヤホン本体も収納できるシンプル収納
- 回転式でコードの出し入れがスムーズ
のレビューと評価
職人手作りの牛革オイルレザーがかっこいい
牛革(栃木レザー)のイヤホンケースなので、スーツやビジネスライクな服装にも良さそうです。コードの長さ調節やコードの引き出しの目印にできる機能的なコードアジャスターも付属しています。
Bluelounge ケーブルヨーヨー BLD-CY10
2000円以下
Bluelounge ケーブルヨーヨー BLD-CY10のおすすめポイント3つ
- ヨーヨーのようにクルクル巻くだけの簡単収納
- 柔らかいシリコン製
- 取り外し可能なマグネット付きでイヤホン本体を固定
のレビューと評価
スタイリッシュなデザインとマグネット収納が人気のポイント
Bluelounge ケーブルヨーヨーの中央にはマグネットが付いており、イヤホン本体を固定できます。本体が固定されるので、カバンやポケットに入れてもイヤホンがバラバラにならずすっきり収納できると評判です。
onanoff イヤホンケーブル用巻き取りホルダー Magneat
1000円以下
onanoff イヤホンケーブル用巻き取りホルダー Magneatのおすすめポイント3つ
- シンプルなデザイン
- 強力磁石で挟み込むマグネット式
- コードを巻き付けるだけのシンプル収納
のレビューと評価
力強いマグネットは運動しても外れません!
onanoffのイヤホンケーブル用巻き取りホルダーMagneathは本体裏面に付いている軸に、イヤホンコードをクルクルと巻き付けて収納します。2枚のマグネットで挟んでイヤホンを固定するので、衣類やバッグを痛めません。上着やポケットの中にマグネットを付けるようにすれば、ズレや紛失も防げます。
まとめ
イヤホンをすっきり収納できるおしゃれなイヤホンコード収納アイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?同じように見えるイヤホン収納にも色々なタイプがありますね。自分の生活スタイルに合ったイヤホン収納アイテムを見つけて、おしゃれを楽しみましょう♪