【読了時間:じっくり読むと4分】
特に耳にフィットし遮音性にも優れ、音質の評判も良く、価格も安い製品から高級モデルまで幅広いラインナップのカナル型イヤホン。今回は、各メーカー別に機能や性能をまとめ、音質が良く価格が安いコスパ良好のおすすめカナル型イヤホンを紹介していきます。
目次
JVC XXシリーズ HA-FX101BT
5000円以下コスパ◯Bluetoothマイク リモコン
JVC XXシリーズ HA-FX101BTのおすすめポイント3つ
- 重低音域の再現性を高める”エクストリームディープ”パスポート採用
- 約13gの小型軽量設計で、長時間のリスニングも快適
- 耳穴に合わせて交換できる3サイズのシリコンイヤーピース付属
JVC XXシリーズ HA-FX101BTのレビューと評価
重低音&タフボディのワイヤレスイヤホン
JVC XXシリーズの2018年モデル”HA-FX101BT”は、約13gの小型軽量設計にも関わらず、タフなボディとパワフルな低音を実現しています。1回の充電で約4.5時間連続再生可能でBluetoothにも対応し、価格も¥5,000以下で購入できるおすすめイヤホンです。
JVC XXシリーズ HA-FX101BTの仕様・製品情報
質量 | 約13g |
型式 | ダイナミック型 |
連続再生時間 | 約4.5時間 |
充電時間 | 約2.5時間 |
付属品 | 本体、イヤーピース(S,M,L各2個)、充電用USBケーブル、キャリングケース |
JVC XXシリーズ HA-FX101BTはこんな人におすすめ!
SHURE SE215 Special Edition
2万円以下コスパ◯Bluetoothマイク長時間再生
SHURE SE215 Special Editionのおすすめポイント3つ
- 強化された鮮明なサウンドと快適な高遮音性イヤパッド
- 最大8時間連続再生と約10mの通信距離
- それぞれの異なる耳の形にフィットするデザイン
SHURE SE215 Special Editionのレビューと評価
持ち運び便利な長時間再生Bluetoothイヤホン
SHUREといえばマイクのメーカーで有名ですが、もちろんイヤホンの評判も良いです。”SE215 Special Edition”はロングセラーモデルSE215の特別仕様で、中低域が強化された他、鮮やかなトランスルーセントブルーカラーを追加しています。連続再生最高8時間と持ち運び自由な着脱式ワイヤレスケーブルで、外出の多い方にもおすすめです。
SHURE SE215 Special Editionの仕様・製品情報
コード | 約1.16m |
カラー | トランスルーセントブルー、ホワイト |
連続再生時間 | 約8時間 |
形状 | カナル型 |
付属品 | 本体、イヤパッドキット、装着用クリップ、充電用USBケーブル、キャリングポーチ、ユーザーガイド |
SHURE SE215 Special Editionはこんな人におすすめ!
audio-technica ATH-CK350S
3000円以下コスパ◯
audio-technica ATH-CK350Sのおすすめポイント3つ
- メリハリのある低音を再生する専用ダクト
- 絡みにくい溝入りウェーブコード
- コード巻き取りホルダーでコードの長さを自由に調整可能
audio-technica ATH-CK350Sのレビューと評価
快適なフィット感と気軽に楽しめる高音質リスニング
audio-technicaから4月に発売されたばかりの”ATH-350S”はワイヤレスやリモコンなど目立った機能はこれといってないのですが、シンプルなデザインとバランスの良い音質で手っ取り早くイヤホンが必要な方におすすめできます。価格が¥2,000台とリーズナブルなのも魅力的です。
audio-technica ATH-CK350Sの仕様・製品情報
コード | 約0.6m(Y型) |
カラー | ブラック、ホワイト |
質量 | 約5g |
形式 | ダイナミック型 |
付属品 | 本体、イヤピース(XS,S,M,L)、コード巻き取りホルダー |
audio-technica ATH-CK350Sはこんな人におすすめ!
ELECOM EHP-RH1000A
4000円以下コスパ◯ハイレゾ
ELECOM EHP-RH1000Aのおすすめポイント3つ
- 高解像度ハイレゾ音源対応
- 絡みにくいエラストマー素材のコードを採用
- フィット感が選べるよう3サイズのイヤーキャップが付属
ELECOM EHP-RH1000Aのレビューと評価
リーズナブルな高音質ハイレゾイヤホン
PC関連アクセサリの製品イメージが強いELECOMですが、幅広いラインナップでイヤホンを販売しています。その中でも”EHP-RH1000A”はリーズナブルながらハイレゾサウンドに対応しており、チタンコート振動版やネオジムマグネットを採用することで歪の少ないダイナミックなサウンドを実現しています。コスパ良好のおすすめ製品です。
ELECOM EHP-RH1000Aの仕様・製品情報
コード | 約1.2m(Y型) |
カラー | ブラック |
質量 | 約6g |
形状 | 密閉カナル型 |
付属品 | 本体、イヤーキャップ(S,M,L)、コードキーパー、取扱説明書 |
ELECOM EHP-RH1000Aはこんな人におすすめ!
SENNHEISER CX6.00
2万円以下コスパ◯Bluetoothマイクゲーミング
SENNHEISER CX6.00のおすすめポイント3つ
- 独自の高品位スピーカーシステムを採用
- Bluetooth4.2とapt-Xに対応
- 1.5時間の充電で6時間の連続使用が可能
SENNHEISER CX6.00のレビューと評価
柔軟性の高い華麗なワイヤレスイヤホン
一般リスナーからプロミュージシャンまで幅広い層に人気のSENNHEISERから発売されているBluetoothイヤホン”CX 6.00”は、音質、ノイズレスなリモコン通話、フィット感を追及したケーブル設計、4サイズのイヤーキャップと、価格以上の機能と性能でおすすめできる製品です。
SENNHEISER CX6.00の仕様・製品情報
重量 | 約14g |
型式 | ダイナミック・カナル型 |
連続再生時間 | 約6時間 |
充電時間 | 約1.5時間 |
付属品 | 本体、イヤーキャップ(XS,S,M,L)、充電用USBケーブル、キャリーケース |
SENNHEISER CX6.00はこんな人におすすめ!
Beats by Dr.Dre urBeats3
1万円以下コスパ◯リモコンマイク
Beats by Dr.Dre urBeats3のおすすめポイント3つ
- ジャンルを問わず最適なサウンド出力が可能
- 人間工学に基づく高品質なフィット感
- 簡単操作で便利なRemote Talk搭載
Beats by Dr.Dre urBeats3のレビューと評価
シンプルで高品位な有線イヤホン
音質には定評があるBeats by Dr.Dreのベーシックなカナル型イヤホン”urBeats3”は、細やかな音響設計によりジャンルを問わず最適なサウンド出力で音楽を楽しむことができます。飽きづらいシンプルなデザインと高品位なフィット感、iosに特化した便利なRemote Talkも搭載しています。
Beats by Dr.Dre urBeats3の仕様・製品情報
カラー | ホワイト、ブルー、グレイ、ブラック |
型式 | ダイナミック・カナル型 |
充電時間 | 約1.5時間 |
付属品 | 本体、4サイズのイヤーチップ、着脱式のウィングチップ、キャリングケース、クイックスタートガイド、保証書 |
Beats by Dr.Dre urBeats3はこんな人におすすめ!
Pioneer SE-CH9T
1万円以下コスパ◯ハイレゾマイク
Pioneer SE-CH9Tのおすすめポイント3つ
- タイトでパンチのある低音を実現する2層金属ノズル構造
- タッチノイズを軽減するオーバーイヤーフィットスタイル
- マイク付きの着脱式ツイストケーブル
Pioneer SE-CH9Tのレビューと評価
広帯域再生を可能にしたハイレゾイヤホン
5Hz~50000Hzと広帯域再生でハイレゾ音源の音を余すことなく再生するPioneerの”SE-CH9T”は、ステレオ分離を改善するツイストケーブルの採用やタッチノイズを軽減するオーバーイヤーフィットスタイルデザインなど、音質を改善する様々な工夫が施されており、イヤホン初心者の方にもおすすめできます。
Pioneer SE-CH9Tの仕様・製品情報
重量 | 約9g |
型式 | 密閉型ダイナミック |
コード | 約1.2m |
カラー | ブラック |
付属品 | 本体、イヤホンチップ(S,M,L)、コネクターシールド(2個)、キャリングポーチ |
Pioneer SE-CH9Tはこんな人におすすめ!
ZERO AUDIO ZH-DX240-CI/CARBO i
5000円以下コスパ◯ハイレゾ
ZERO AUDIO ZH-DX240-CI/CARBO iのおすすめポイント3つ
- 新開発の超小型ダイナミックドライバー搭載
- ナナメに入れる新・装着感”slant in”
- OFCフラットコードによるクリアーな音源伝送
ZERO AUDIO ZH-DX240-CI/CARBO iのレビューと評価
コスパが高い個性的ハイレゾイヤホン
ZERO AUDIOから発売されている”CARBO i”は、耳にナナメに入れる新・装着感”slant in”(スラントイン)を採用することで、心地よいフィット感と立体的で高精細な原音再生を可能にしています。また、ケーブルに高純度のOFC(無酸素銅)やフラットコードを採用することで、音の劣化を防止する他、取り回しの良さを重視する作りとなっています。
ZERO AUDIO ZH-DX240-CI/CARBO iの仕様・製品情報
質量 | 約2.4g |
型式 | ダイナミック・カナル型 |
コード | OFCコード 1.2m(Y型) |
付属品 | 本体、シリコンイヤーピース(S,M,L x2)、キャリングバッグ |
ZERO AUDIO ZH-DX240-CI/CARBO iはこんな人におすすめ!
AKG N20NC
2万円以下コスパ◯ノイズキャンセリングマイクリモコン
AKG N20NCのおすすめポイント3つ
- ハイブリッド方式のノイズキャンセリング採用
- 軽量コンパクトなハウジングデザインで快適なフィット感
- 多彩なデバイスで使用可能なリモコン付ケーブルを採用
AKG N20NCのレビューと評価
高音質なノイズキャンセリングカナルイヤホン
スタジオヘッドフォンなどでも有名なAKGの”N20NC”は、1回のUSB充電で約20時間連続使用できるハイブリッド方式ノイズキャンセリング機能を搭載し、高性能な消音パフォーマンスを可能にしています。
AKG N20NCの仕様・製品情報
重量 | 約15g |
型式 | ノイズキャンセリング密閉ダイナミック・カナル型 |
ノイズキャンセリング連続使用時間 | 最大約20時間 |
充電時間 | 約2時間 |
付属品 | 本体、イヤーチップ(XS,S,M,L)、充電用USBケーブル、クリーニングツール |
AKG N20NCはこんな人におすすめ!
final E4000
2万円以下コスパ◯ハイレゾ
final E4000のおすすめポイント3つ
- 最新の音響工学と心理学による音質設計
- 独自のイヤーピーススウィングフィット機構
- ケーブルタッチノイズを解消するイヤーフック
final E4000のレビューと評価
こだわりのある芸術性高いハイレゾイヤホン
アート性のあるデザインや独特な製品が多いfinalのイヤホン2018年モデル”E4000”は、音響工学、心理学に基づいた音質設計が施されており、目の前に迫るような臨場感のあるサウンドを実現しています。MMCX端子採用でケーブルの交換が簡単にできる他、タッチノイズを解消するイヤーフックが付属しているなどこだわりの強いおすすめ製品です。
final E4000の仕様・製品情報
質量 | 約18g |
コード | 1.2m |
筐体 | アルミニウムブラックアルマイト仕上 |
コネクター・ケーブル | 約MMCX、OFCケーブル |
付属品 | 本体、イヤーピース(Eタイプ5サイズ)、イヤーフック、カラビナ、シリコン製キャリーケース |
final E4000はこんな人におすすめ!
まとめ
いかがだったでしょうか。
低価格で購入できるコスパの高いイヤホンから、ワイヤレスやハイレゾ、ノイズキャンセリング機能まで様々な機能を搭載したモデル、個性的なデザインや性能を備えたモデルまで紹介させていただきました。
今回の記事が、これからイヤホンを購入する方の参考になれば幸いです。