初めて自作PCに挑む方も要チェックです。
フルタワーのPCケースおすすめ最強ランキング10選
目次
PCケースの選び方のポイント
ケースサイズ
PCケースのサイズを決めるには、マザーボードの規格に注意しなければいけません。マザーボードは大きさとレイアウトから規格が決められています。マザーボードの主な規格には、ATX、Micro-ATX、Mini-ITXの3種類があります。
フルタワーやミドルタワーのような大きなPCケースであれば、3種類のマザーボードすべてに対応しますが、ミニタワーなどの小さなPCケースでは、ATX規格のような大きな座椅子のマザーボードを取り付けられない場合があるので注意しましょう。
重視している性能
PCケースが重視している機能をチェックしましょう。PCケースの壁面がメッシュになっていたり、大型のファンを取りつけられるような冷却性能にすぐれたケースや、厚い板金を壁面に使用することで、静音性能にすぐれたケースなど、自分の求めている機能を搭載したPCケースを選択しましょう。
デザインや素材
PCケースのデザインや素材も重要です。前項で述べたようなメッシュ状になったケースや、透明の板を壁面に使用することで、ケース内部が見やすいように工夫されたモデルなど、デザイン性と機能性を持ち合わせたPCケースも多く見られます。
またPCケースの素材がアルミ製なら、熱伝導性にすぐれ、冷却性能がアップしますし、スチール製ならば強固で静音性にすぐれた性能を期待できます。
フルタワーPCケースのおすすめ最強5選
フルタワーPCケースのおすすめ5選を紹介します。
Cooler Master Cosmos C700P
最初に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Cooler Master Cosmos C700P」です。
Cooler Master Cosmos C700Pの仕様・製品情報
対応マザーボード | E-ATX/ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 306×639×651mm |
質量 | 約22.2kg |
ベイ | 5.25インチベイ×1、2.5/3.5インチベイ×2、2.5インチベイ×2 |
拡張スロット | 8 |
Cooler Master Cosmos C700Pのおすすめポイント3つ
- 脱着可能なマザーボードトレイ
- 強力ガラスサイドパネル
- コントロール可能なRGBライト搭載
Cooler Master Cosmos C700Pのレビューと評価
3つのマザーボードレイアウトが可能なフルタワーPCケース
Cooler Master Cosmos C700Pは、マザーボードパネルの脱着が可能で、通常の設置方法の他に、マザーボードを横向きにしたレイアウトや上下逆にしたレイアウトも可能です。
マザーボードを横向きにすると、煙突効果によってエアフロー向上効果が得られ、上下逆にすると、外部から取り込んだ空気を直接CPUやGPUに当てることができます。
Cooler Master Cosmos C700Pはこんな人におすすめ!
INWIN 925 FULL TOWER
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「INWIN 925 FULL TOWER」です。
INWIN 925 FULL TOWERの仕様・製品情報
対応マザーボード | 12″x13″ EATX/ ATX/ Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 570×280×608mm |
質量 | 約17.8kg |
内部ドライブベイ | 4 x 3.5″/3 x 2.5″ |
拡張スロット | PCI-E×8/Vertical PCI-E×2 |
INWIN 925 FULL TOWERのおすすめポイント3つ
- 強化ガラス製サイドパネル
- 垂直および水平CPU配置に対応
- 最大9基のケースファン・2基の水冷ラジエーターの配置が可能
INWIN 925 FULL TOWERのレビューと評価
強化ガラス製のサイドパネルで内部ハードウェアをディスプレイできる
INWIN 925 FULL TOWERは垂直および水平にCPUを配置できるフルタワーPCケースです。強化ガラス製サイドパネルを採用しており、機能性だけでなくデザイン性も高いところが魅力です。
INWIN 925は、最大9台のケースファン、2台の水冷用ラジエーターの配置が可能。PCをしっかりと冷却することができます。
INWIN 925 FULL TOWERはこんな人におすすめ!
COUGAR PANZER MAX ゲーミングフルタワーPCケース 最大4枚グラフィックカード装着
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「COUGAR PANZER MAX ゲーミングフルタワーPCケース 最大4枚グラフィックカード装着」です。
COUGAR PANZER MAX ゲーミングフルタワーPCケース 最大4枚グラフィックカード装着の仕様・製品情報
対応マザーボード | E-ATX/L-ATX/CEB/ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 233×465×543mm |
質量 | 約11kg |
ベイ | 5.25インチベイ×2、2.5/3.5インチベイ×6、3.5インチベイ×2 |
拡張スロット | 8 |
COUGAR PANZER MAX ゲーミングフルタワーPCケース 最大4枚グラフィックカード装着のおすすめポイント3つ
- 堅牢なミリタリースタイルデザイン
- 最大4枚のグラフィックボードを搭載可能
- 空冷&水冷の豊富なマウントスペース
COUGAR PANZER MAX ゲーミングフルタワーPCケース 最大4枚グラフィックカード装着のレビューと評価
ゲーミングパソコンのためのフルタワーPCケース
COUGAR PANZER MAXは、最大4枚のグラフィックボードが搭載可能で、ヘッドフォンフックやきーぼどトレイも付属しているなど、ゲーマーのために開発されたPCケースです。
COUGAR PANZER MAXには、空冷ケースファンや水冷システムを搭載できるスペースもしっかり確保されています。
COUGAR PANZER MAX ゲーミングフルタワーPCケース 最大4枚グラフィックカード装着はこんな人におすすめ!
BitFenix Shogun Window Black AURA Sync対応SSDベイ
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「BitFenix Shogun Window Black AURA Sync対応SSDベイ」です。
BitFenix Shogun Window Black AURA Sync対応SSDベイの仕様・製品情報
対応マザーボード | E-ATX/ATX/Micro ATX/Mini ATX |
---|---|
サイズ | 230×520×490mm |
質量 | 約13.2kg |
ベイ | 3.5インチベイ×2、2.5インチベイ×5 |
拡張スロット | 8+2 |
BitFenix Shogun Window Black AURA Sync対応SSDベイのおすすめポイント3つ
- デュアル強化ガラス採用
- 最大6台のHDD or 8台のSSDを搭載
- ケーブル配線を容易にするクイックカスタムEATXシールド
BitFenix Shogun Window Black AURA Sync対応SSDベイのレビューと評価
E-ATX規格マザーボードの配線をスマートにまとめられる
BitFenix Shogun Window Blackは、ケーブル配線を容易にするために、カスタマイズ可能なマザーボードトレイを備えています。BitFenix Shogun Window Blackに付属しているクイックカスタムEATXシールドを使うことで、ケーブルをきれいにまとめて配線できます。
BitFenix Shogun Window Black AURA Sync対応SSDベイはこんな人におすすめ!
Thermaltake フルタワー型PCケース A700 TG
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Thermaltake フルタワー型PCケース A700 TG」です。
Thermaltake フルタワー型PCケース A700 TGの仕様・製品情報
対応マザーボード | E-ATX/ATX/Micro ATX/Mini ATX |
---|---|
サイズ | 294×582×596mm |
質量 | 20.05kg |
ベイ | 内部3.5/2.5インチ共用×4(ドライブケージ)、内部3.5インチ×3または2.5インチ×6(ドライブトレイ) |
拡張スロット | 8 |
Thermaltake フルタワー型PCケース A700 TGのおすすめポイント3つ
- 強化ガラスのスイングドアパネルを搭載
- 最大9基のケースファンが取り付けられる
- グラフィックボードの垂直配置に対応
Thermaltake フルタワー型PCケース A700 TGのレビューと評価
強化ガラスのスイングドアパネルを搭載したコスパ良好なPCケース
Thermaltake A700 TGは2面のアルミパネルのスタイリッシュなデザインを採用。豊かなドレスアップを楽しめるデザインが魅力です。
グラフィックボードの垂直配置に対応。さらに90度回転可能な拡張スロット構造を採用しており、さまざまな配置を楽しむことができます。最大9基のケースファンの取り付けにも対応、フロントにはUSB Type-Cポートを搭載しています。
Thermaltake フルタワー型PCケース A700 TGはこんな人におすすめ!
ミドルタワーPCケースのおすすめ最強5選
ミドルタワーPCケースのおすすめ5選を紹介します。
NZXT CA-H710I
最初に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「NZXT CA-H710I」です。
NZXT CA-H710Iの仕様・製品情報
対応マザーボード | Mini-ITX/MicroATX/ATX/EATX |
---|---|
サイズ | 230×516×494mm |
質量 | 12.3kg |
ベイ | 内蔵3.5″: 2+2/内蔵2.5″: 7 |
拡張スロット | 7 |
NZXT CA-H710Iのおすすめポイント3つ
- 高級感のあるスタイリッシュなデザイン
- 簡単に配線が行えるケーブル誘導ガイドを搭載
- 冷却性能も強力
NZXT CA-H710Iのレビューと評価
冷却性能・デザイン性・操作性を兼ねそろえたミドルタワ
NZXT CA-H710IはLEDコントローラーとファンコントローラーを搭載。さらにビデオカードの垂直搭載に対応しています。
さらにNZXT CA-H710Iにはスマートデバイスが搭載されており、LEDの色の光らせ方やファンの回転数などをCAMソフトで簡単に設定できます。
NZXT CA-H710Iはこんな人におすすめ!
Lian Li Alpha 550 4面強化ガラス リモコン操作RGBファン
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Lian Li Alpha 550 4面強化ガラス リモコン操作RGBファン」です。
Lian Li Alpha 550 4面強化ガラス リモコン操作RGBファンの仕様・製品情報
対応マザーボード | E-ATX/ATX/Micro ATX/Mini ATX |
---|---|
サイズ | 230×520×490mm |
質量 | 約13.2kg |
ベイ | 3.5インチベイ×2、2.5インチベイ×5 |
拡張スロット | 8+2 |
Lian Li Alpha 550 4面強化ガラス リモコン操作RGBファンのおすすめポイント3つ
- リモコン操作可能なRGBファン
- Entended ATX対応
- 改良されたケーブルマネジメント
Lian Li Alpha 550 4面強化ガラス リモコン操作RGBファンのレビューと評価
広い内部空間を実現したミドルタワー
Lian Li Alpha 550は、マザーボードのE-ATX規格にも対応する広い内部空間をもつミドルタワーPCケースです。Lian Li Alpha 550のリモコン操作可能なRGBファンは美しく、機能だけでなくデザイン面も魅力的なPCケースです。
Lian Li Alpha 550 4面強化ガラス リモコン操作RGBファンはこんな人におすすめ!
SAMA JAX-03W
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「SAMA JAX-03W」です。
SAMA JAX-03Wの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 212×446×404mm |
質量 | 約3.9kg |
ベイ | 3.5/2.5インチ x2/2.5インチ x4 |
拡張スロット | 7 |
SAMA JAX-03Wのおすすめポイント3つ
- 5000円以下と超低価格
- 約3.9kgと軽量
- コスパ重視の人におすすめ
SAMA JAX-03Wのレビューと評価
コスパ最高!5000円以下で購入できる低価格製品がほしい人に
SAMA JAX-03Wは5000円以下と低価格!安いにもかかわらず左サイドパネルには強化ガラスが採用されています。
質量もほかの製品と比べて軽く、扱いやすいのもSAMA JAX-03Xの魅力です。口コミでも「とにかくコスパが良い」と高い評価を受けています。とにかく安くてコスパの高いミドルタワーPCケースがほしいという人にSAMA JAX-03Wはおすすめです。
SAMA JAX-03Wはこんな人におすすめ!
Corsair Carbide 275R Tempered Glass 強化ガラスモデル
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Corsair Carbide 275R Tempered Glass 強化ガラスモデル」です。
Corsair Carbide 275R Tempered Glass 強化ガラスモデルの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 211×446×436.5mm |
質量 | 約8.56kg |
ベイ | 2.5/3.5インチ x2/2.5インチ x4 |
拡張スロット | 7+2 |
Corsair Carbide 275R Tempered Glass 強化ガラスモデルのおすすめポイント3つ
- 電源ユニットを下部にセパレート
- 360mmサイズのラジエータ搭載可能
- 裏側配線スペースあり
Corsair Carbide 275R Tempered Glass 強化ガラスモデルのレビューと評価
ケース内部にアクセスしやすいミドルタワー
Corsair Carbide 275Rは、大型のCPUカットアウトを備えており、マザーボードを外すことなくCPUクーラーの調整が可能です。またCorsair Carbide 275Rのマザーボードプレート裏には、ケーブルホールと裏配線のためのスペースが備えられています。
Corsair Carbide 275R Tempered Glass 強化ガラスモデルはこんな人におすすめ!
Thermaltake S500 TG
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Thermaltake S500 TG」です。
Thermaltake S500 TGの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 240×565×500mm |
質量 | 15.04kg |
ベイ | 3.5/2.5共用×2、3.5または2.5×2、2.5×1 |
拡張スロット | 8 |
Thermaltake S500 TGのおすすめポイント3つ
- 左サイドに強化ガラスパネルを採用
- グラボの垂直配置対応
- 取り外し可能なダストフィルター装備
Thermaltake S500 TGのレビューと評価
約1万円で購入できる高性能ミドルタワーPCケース
Thermaltake S500 TGは、左サイドに4mm厚の強化ガラスパネルを搭載。豊かなドレスアップを楽しめる構造となっています。
グラフィックボードの垂直は一にも対応しています。最大400mmの拡張カードが搭載可能、またフロントには420mmサイズの水冷一体型PCクーラー、最大7基のケースファンの取り付けも可能です。
Thermaltake S500 TGはこんな人におすすめ!
冷却重視のPCケースのおすすめ最強3選
冷却重視のPCケースのおすすめ3選を紹介します。
Cooler Master MasterBox MB530P ミドルタワー型PCケース
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Cooler Master MasterBox MB530P ミドルタワー型PCケース」です。
Cooler Master MasterBox MB530P ミドルタワー型PCケースの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 489×229×469mm |
質量 | 8.55kg |
ベイ | 3.5×2、2.5×4 |
拡張スロット | 7 |
Cooler Master MasterBox MB530P ミドルタワー型PCケースのおすすめポイント3つ
- 3面強化ガラスパネル仕様
- 120mmファン×3または140mmファン×2を搭載可能
- 最大360mmの水冷ラジエータに対応
Cooler Master MasterBox MB530P ミドルタワー型PCケースのレビューと評価
冷却性能はもちろんのことデザインもかっこいい!
Cooler Master MasterBox MB530Pは冷却ファン増設と水冷ラジエータに対応。口コミでも「よく冷える」「静か」と高い評価を受けています。
また、機能性だけでなくデザイン性においても「かっこいい」と高い評価を受けています。価格も15000円以下とリーズナブルです。デザイン性・冷却性能を併せ持ったPCケースがほしい人におすすめです。
Cooler Master MasterBox MB530P ミドルタワー型PCケースはこんな人におすすめ!
CORSAIR Crystal Series 680X RGB
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「CORSAIR Crystal Series 680X RGB」です。
CORSAIR Crystal Series 680X RGBの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX/E-ATX |
---|---|
サイズ | 344×505×423cm |
質量 | 11.58kg |
ベイ | 3.5×3、2.5×4 |
拡張スロット | 非公開 |
CORSAIR Crystal Series 680X RGBのおすすめポイント3つ
- LL120RGBファンを3基搭載
- 最大360mmの水冷ラジエータ取り付け可能
- 2色のカラーバリエーション
CORSAIR Crystal Series 680X RGBのレビューと評価
冷却性能重視!最大8基のファンを搭載可能
CORSAIR Crystal Series 680X RGBは、最大8基のファンまたは7基の140mmファンを搭載可能。とても高い冷却ポテンシャルを持ったPCケースです。
また、内蔵された4基の120mm冷却ファンとDirect Airflow PathレイアウトがPCへと冷たい空気を送ってくれます。
CORSAIR Crystal Series 680X RGBはこんな人におすすめ!
Sharkoon TG6 RGB
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Sharkoon TG6 RGB」です。
Sharkoon TG6 RGBの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 45.2×21.5×46.5cm |
質量 | 8.1kg |
ベイ | 3.5×3、2.5×4 |
拡張スロット | 7 |
Sharkoon TG6 RGBのおすすめポイント3つ
- 120mmRGBファン4基搭載
- 簡易水冷ユニットが搭載可能
- 3層構造のRGBLEDを配置。多層構造のイルミネーションを実現
Sharkoon TG6 RGBのレビューと評価
120mmファン4基搭載のミドルタワー
Sharkoon TG6 RGBには120mmRGBファンが4基搭載されています。さらに簡易水冷ユニットも搭載可能です。
また、フロントとサイドパネルには強化ガラスを採用。ケース内のハードウェアをすぐ見られます。電源、HDD、ケーブルは電源ユニットトンネルまたはマザーボードの背後に収納でき、見えないようにすることも可能です。
Sharkoon TG6 RGBはこんな人におすすめ!
静音重視のPCケースのおすすめ最強2選
静音重視のPCケースのおすすめ2選を紹介します。
Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BK
最初に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BK」です。
Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BKの仕様・製品情報
対応マザーボード | E-ATX(幅最大285mm)/ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 233×465×543mm |
質量 | 12.4kg |
ベイ | 3.5/2.5共用×6、2.5×2、5.25×1 |
拡張スロット | 7+2 |
Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BKのおすすめポイント3つ
- ケース各所に防音素材を搭載
- 高い耐久性と低騒音を実現した「Dynamic X2 GP14」140mmファンを3基搭載
- ケース内に最大9基のケースファンを搭載可能
Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BKのレビューと評価
静音性・冷却性どちらも兼ねそろえた優秀ミドルタワーPCケース
フロントパネル・サイドパネル・トップパネルに高密度の防音素材を装備。口コミでも「静音性が高い」と高い評価を受けています。
また多くの冷却オプションに対応。Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BKは、冷却性能も高く、冷却性能と静音性を兼ねそろえたミドルタワーPCケースがほしい人にぴったりな製品です。
Fractal Design Define R6 USB-C FD-CA-DEF-R6-BKはこんな人におすすめ!
ANTEC P110 silent ATX対応ミドルタワーPCケース
次に紹介するおすすめのフルタワーPCケースは、「ANTEC P110 silent ATX対応ミドルタワーPCケース」です。
ANTEC P110 silent ATX対応ミドルタワーPCケースの仕様・製品情報
対応マザーボード | ATX/Micro-ATX/Mini-ITX |
---|---|
サイズ | 230×489×518mm |
質量 | 約12.8kg |
ベイ | 2.5/3.5インチベイ×6、2.5インチベイ×2 |
拡張スロット | 8+2 |
ANTEC P110 silent ATX対応ミドルタワーPCケースのおすすめポイント3つ
- 圧倒的な静音性
- スチール製の高い防音性
- コストパフォーマンスも良好
ANTEC P110 silent ATX対応ミドルタワーPCケースのレビューと評価
圧倒的な静音性と拡張性をもつミドルタワー
ANTEC P110 silentは、二層構造の遮音パネルをもつPCケースです。またANTEC P110 silentは、ATX規格にも対応しており、最大390mmサイズの大型ラジエータを搭載できるなど、拡張性にもすぐれています。
価格も1万円以下とお手頃。機能性だけでなくコストパフォーマンスも良好な優秀製品です。
ANTEC P110 silent ATX対応ミドルタワーPCケースはこんな人におすすめ!
まとめ
今回はおすすめのPCケース15選をご紹介しました。マザーボードの規格にあわせてPCケースのサイズを選択し、冷却性能や静音性能にすぐれたPCケースを探してみてください。今記事でご紹介したおすすめのPCケースを参考に、理想のPCケースを購入してくださいね。