プログラミング用のパソコンの選び方のポイント
スペック
具体的なスペックとしては、CPUがIntel Core5以上、メモリが8GB以上(できれば16GB以上)、ストレージは高速処理ができるSSDタイプがベターでしょう。それなりのスペックがないと、パソコンがフリーズするなどストレスが溜まる原因となります。
使い方
パソコンの形は、大きく分けて、ノートパソコン型とデスクトップ型の2種類があります。もちろん持ち運びができる分、同じスペックだったらノートパソコンのほうが割高になります。一方、デスクトップは、自分でモニターを選ぶなど大画面での作業も可能で、圧倒的に見やすいという利点があります。
そのため、どのようなシーンでプログラミングをするのか、自宅の部屋だけだったらデスクトップが良いですし、外出先や家の中でも移動して使う予定の場合はノートパソコンタイプが良いなど、自分の使い方をシミュレーションしておきましょう。
値段
パソコンは、スペックが高くなるのに比例して、価格が高くなるものです。予算が豊潤にあるのなら、ハイスペックのモデルのほうが良いに決まっていますが、今最新版であっても、すぐに型落ちモデルになるのは常。予算と必要スペックをよく考えて選ぶようにしましょう。
プログラミングにおすすめのパソコン5選
プログラミングにおすすめのパソコン5選を紹介します。
Dell デスクトップパソコン 20Q21
Dell デスクトップパソコン 20Q21の仕様・製品情報
価格 | 112016円 (2020年10月27日時点) |
---|---|
サイズ | 180×356×389mm |
重量 | 10kg |
記憶容量 | メモリ:8GB/HDD:1TB |
接続端子 | HDMI/USB3.1×7/USB3.1-C×2/USB2.0×2 |
Dell デスクトップパソコン 20Q21のおすすめポイント3つ
- 画像編集やプログラミングに最適のモンスタースペック!
- 冷却システムは効率的な排熱と静音駆動を両立!
- 元々高性能ながら自在にアップグレードできる!
Dell デスクトップパソコン 20Q21のレビューと評価
自分好みにスペックを調整できる! コアなプログラマー向けのパソコン
Dell デスクトップパソコン 20Q21は10万円少々の製品としては破格の処理速度を有しており、高度なプログラミングを行う際にもフリーズの心配がほとんどありません。また電源ユニットがスイングアーム状になっており、グラフィックカードの挿入など容易に拡張を行えるのも魅力です。
NEC GD363ZZLB51EA7YZA
NEC GD363ZZLB51EA7YZAの仕様・製品情報
価格 | 88000円 (2020年10月27日時点) |
---|---|
サイズ | 392×154×32mm |
重量 | 5.3kg |
記憶容量 | メモリ:8GB/HDD:1TB |
接続端子 | DisplayPort×2/D-Sub/USB3.1×2/USB3.0×2/USB3.0-C/USB2.0×4 |
NEC GD363ZZLB51EA7YZAのおすすめポイント3つ
- OSやアプリケーションの立ち上がりが非常に早い!
- CAMやCG制作に最適のグラフィック性能!
- 最大4台のディスプレイを同時に使える!
NEC GD363ZZLB51EA7YZAのレビューと評価
CAD/CAMなど図面を見ながらのプログラミングにピッタリ! 映像美に優れたパソコン
NEC GD363ZZLB51EA7YZAはグラフィック性能が最大の強みであり、CAD/CAMや3DCGなど図面を用いる作業には最適のパソコンといえます。またCPUには最新世代のCore i9が使われており、OSやアプリケーションも瞬時に立ち上がるので、使い心地に不満を感じることはほとんどないでしょう。
Apple iMac MNE02J/A
Apple iMac MNE02J/Aの仕様・製品情報
価格 | 157070円 (2020年10月27日時点) |
---|---|
サイズ | 528×175×450mm |
重量 | 5.6kg |
記憶容量 | メモリ:8GB/HDD:1TB |
接続端子 | USB3.0×4/Thunderbolt3×2 |
Apple iMac MNE02J/Aのおすすめポイント3つ
- 色再現性が高く、細かい図面も識別しやすい!
- おしゃれかつ省スペースなデザイン!
- 高性能CPUにより動作や読み込みが軽快!
Apple iMac MNE02J/Aのレビューと評価
画面・本体デザインともに「美」を追求する人向けのパソコン
Apple iMac MNE02J/Aは10億もの色彩からなる映像美が特徴で、CG制作や図面を用いたプログラミングにおいてこの上ない描画性能を発揮します。また薄さ5mmのスタイリッシュな設計により設置スペースをほとんど要さないほか、見た目もおしゃれなのでインテリアとしても機能します。
ASUS GL703VM-EE062T
ASUS GL703VM-EE062Tの仕様・製品情報
価格 | 284800円 (2020年10月29日時点) |
---|---|
サイズ | 415×280×24mm |
重量 | 3kg |
記憶容量 | メモリ:8GB/SSD:256GB |
接続端子 | HDMI/Mini DP/USB3.1-C/USB3.0×4 |
ASUS GL703VM-EE062Tのおすすめポイント3つ
- ゲーミング仕様なのであらゆる操作や読み込みがスムーズ!
- 打ちやすいキーボードはプログラミングに最適!
- ノートパソコンなので外出先でも使える!
ASUS GL703VM-EE062Tのレビューと評価
忙しい人にピッタリ! どこでも使えるハイスペックノートパソコン
ASUS GL703VM-EE062Tは応答速度などを突き詰めたゲーミング仕様のPCですが、スムーズなデータ処理やゲーム操作向けの打ちやすいキーボードはプログラミングにおいても活躍します。外出先でも気軽に作業できるノートパソコンなので、プログラミングの機会が多い人には特におすすめです。
Apple MacBook Pro MR972J/A
Apple MacBook Pro MR972J/Aの仕様・製品情報
価格 | 333070円 (2020年10月29日時点) |
---|---|
サイズ | 34.9×24.1×1.55cm |
重量 | 1.83kg |
記憶容量 | メモリ:16GB/SSD:512GB |
接続端子 | Thunderbolt3×4 |
Apple MacBook Pro MR972J/Aのおすすめポイント3つ
- 軽量コンパクトでありながらメモリ・SSDともに大容量!
- キーボード上部にタッチバーを搭載!
- セキュリティが堅牢なのでビジネスシーンに最適!
Apple MacBook Pro MR972J/Aのレビューと評価
使いやすさを突き詰めたオフィスワーク向けのノートパソコン
Apple MacBook Pro MR972J/Aは2kgに満たない軽量モデルでありながら、大容量の記憶装置によって抜群の処理速度を発揮します。他にもスクロール等の操作をマウスなしで行えるタッチバーなど、プログラミング時に余計な手間を省く工夫が満載です。