この記事では車載におすすめのGoProを紹介します。
車載撮影におすすめのGoProランキング
1位:GoPro Fusion
GoPro Fusionが車載撮影におすすめの理由
GoPro屈指のハイスペックモデル
GoPro Fusionは、GoProの中で最高画質を誇り、4K以上の5.2K動画を撮影できます。
画質が高いだけでなく、360度の動画、静止画も撮影できるので、他のGoProでは撮れない映像を残せます。
高画質の映像を残したい人、面白い映像を残したい人におすすめの1台です。
GoPro Fusionの仕様・製品情報
記録画質 | 5.2K30P |
手ぶれ補正 | アドバンスタイプ |
重量 | 227g |
2位:GoPro HERO6
GoPro HERO6が車載撮影におすすめの理由
4K60Pでブレ補正も優秀
GoPro HERO6は、画質、ブレ補正などあらゆる面でバランスの取れた1台です。
記録画質は、4K画質の中でもより滑らかな動画が撮影できる60P仕様です。
HEROはGoProの中でも人気シリーズなので、純正はもちろん、サードパーティまでさまざまなアクセサリーが揃っていて、拡張性が高いのもおすすめポイントです。
車載撮影の場合、固定するのでブレはあまり気になりませんが、はアドバンスタイプのブレ補正性能なので、激しいブレにも強いカメラです。
GoPro HERO6の仕様・製品情報
記録画質 | 4K60P |
手ぶれ補正 | アドバンスタイプ |
重量 | 118g |
3位:GoPro HERO5
GoPro HERO5が車載撮影におすすめの理由
手軽に手を伸ばせる4Kモデル
GoPro HERO5は4K30P動画対応で、4K動画の中ではスタンダードなモデルです。
車載カメラで手軽に4K動画を楽しみたい人におすすめです。
タイムラプスやボイスコントロール機能が搭載されるなど、便利で楽しい機能満載です。
なお、HERO6ほど強力ではありませんが、ブレ補正機能も搭載されています。
GoPro HERO5の仕様・製品情報
記録画質 | 4K30P |
手ぶれ補正 | あり |
重量 | 118g |
車載撮影に必要なマウント
Sametop クリップタイプ
Sametop クリップタイプの特徴や使い方
特徴のキャッチフレーズを記入
Sametop クリップタイプは、基本的にすべてのGoProに対応しているクリップタイプのマウントです。
グリップ部分は、0.6センチから5センチの場所に取り付けできるので、車内のあらゆる場所に設置が可能です。
また、自由に動かせるグースネックがついているので、柔軟に角度調整できます。
Sametop クリップタイプの仕様・製品情報
メーカー名 | Sametop |
重量 | 299g |
GoPro Jaws
GoPro Jawsの特徴や使い方
GoPro純正のクリップタイプのマウント
GoPro Jawsは、GoPro純正のクリップタイプのマウントです。0.6センチから5センチまでの物であれば、挟み込んで固定できます。
フレキシブルアームも搭載されていて、ベースマウントで貼り付けて固定するタイプよりも柔軟にアングルを変えられるので、車内の全景を撮りたい場合などにおすすめのマウントです。
GoPro Jawsの仕様・製品情報
メーカー名 | GoPro |
重量 | 272g |
Sametop 吸盤式
Sametop 吸盤式の特徴や使い方
ワンタッチで着脱可能な吸盤タイプのマウント
Sametop 吸盤式は、車内のフロントガラスやセラミック部分などに装着するのにおすすめのマウントです。
吸盤部分は直径70㎜程の大きさで、しっかりと固定してくれます。
ワンタッチで着脱できるので、初めての人も手軽に使えます。
また、柔軟に角度調整できるので、撮りたい角度で撮影できます。
Sametop 吸盤式の仕様・製品情報
メーカー名 | Sametop |
重量 | 141g |
GoPro サクションカップマウント
GoPro サクションカップマウントの特徴や使い方
安定性は随一のマウント
GoPro サクションカップマウントは、車外に取り付けても外れないほどの安定性がおすすめのマウントです。
時速240キロを超えても外れないので、車内で使う分には外れる心配はありません。
レバーの上げ下げだけで着脱できる簡単さも、GoPro サクションカップマウントのおすすめポイントです。
GoPro サクションカップマウントの仕様・製品情報
メーカー名 | GoPro |
重量 | 290g |
EXSHOW 吸盤カメラマウント
EXSHOW 吸盤カメラマウントの特徴や使い方
微妙な角度調整も行える吸盤マウント
EXSHOW 吸盤カメラマウントは、耐久性抜群の吸盤マウントです。2層のTPUを採用していて、フロントガラスなどにしっかりと取り付けできます。
3か所で角度調整できるので、わずかなディテールにもこだわりたい人におすすめのカメラマウントです。
EXSHOW 吸盤カメラマウントの仕様・製品情報
メーカー名 | EXSHOW |
重量 | 181g |
まとめ
ご紹介させていただいた内容をもとに、車載カメラとしてGoProを活用してみてはいかがでしょうか。