遅延時間が短い・応答速度の速い製品や、ゲームモードを搭載している製品、人気メーカーである東芝・SONYの人気製品などおすすめの4Kテレビ・4Kモニターを5製品ずつピックアップして詳しくご紹介!どれもおすすめの製品ばかりなのでぜひ購入の参考にしてください。
ゲームにおすすめの4Kテレビ5選
東芝 50V型 4K液晶テレビ REGZA 50Z810X
50V型4K液晶テレビ外付けHDD対応HDMI端子2倍速ゲーミング・PS4
東芝 50V型 4K液晶テレビ REGZA 50Z810Xのおすすめポイント3つ
- ゲームモード搭載
- 50V型の大画面
- インターネットに対応
東芝 50V型 4K液晶テレビ REGZA 50Z810Xのレビューと評価
PS4などのゲームにピッタリ!画質も綺麗!
東芝のREGZA 50Z810Xにはゲームモード「4Kゲーム・ターボプラス」を搭載。画像処理の遅延時間を約0.83msecに短縮、PS4などのゲームも快適にプレイすることができます。またHDRにも対応しており、画像も高画質。大画面で迫力有る映像を楽しみながらゲームしたいという人にREGZA 50Z810Xはおすすめです。
東芝 50V型 4K液晶テレビ REGZA 50Z810Xの仕様・製品情報
録画機能 | 外付けHDD対応 |
外部出力機能 | HDMI端子 |
LEDバックライト | 直下型 |
チューナー | 地デジ×9 / BS×3 / CS×3 |
ソニー(SONY) 43V型 4K液晶テレビ BRAVIA KJ-43X8500C
43V型4K液晶テレビ外付けHDD対応HDMI端子MHL2倍速画面分割ゲーミング・PS4
ソニー(SONY) 43V型 4K液晶テレビ BRAVIA KJ-43X8500Cのおすすめポイント3つ
- ゲームモード搭載
- HDR信号に対応
- 外付けHDD&裏番組録画に対応
ソニー(SONY) 43V型 4K液晶テレビ BRAVIA KJ-43X8500Cのレビューと評価
迫力有る映像を楽しみながらゲームができる。画質だけでなく音質も優れている
CD以上の高音質にアップスケーリングする「DSEE」を搭載。他にもロングダクトスピーカーとバスレフ型スピーカーを搭載しており、購入者レビューでも「音が優れている」と音質において高い評価を受けています。他にもゲームモードを搭載しており、ゲームに適した高画質・低遅延でPS4などのゲームも快適に楽しめます。
ソニー(SONY) 43V型 4K液晶テレビ BRAVIA KJ-43X8500Cの仕様・製品情報
録画機能 | 外付けHDD対応 |
外部出力機能 | HDMI端子 / MHL |
LEDバックライト | 記載なし |
チューナー | 地デジ×2 / BS×2 / CS×2 |
東芝(TOSHIBA) 65V型 4K液晶テレビ REGZA 65X910
65V型有機ELテレビ外付けHDD対応HDMI端子2倍速ゲーミング・PS4
東芝(TOSHIBA) 65V型 4K液晶テレビ REGZA 65X910のおすすめポイント3つ
- 4K有機ELテレビ
- ゲームモードを搭載
- 65V型の大画面
東芝(TOSHIBA) 65V型 4K液晶テレビ REGZA 65X910のレビューと評価
リビングでゲームをしたい人におすすめ!65V型の大型4K有機ELテレビ
ゲームモードを搭載した4K有機ELテレビが欲しいなら東芝のREGZA 65X910がおすすめです。またゲームモード「4Kゲーム・ターボプラス」も搭載。遅延時間をやく9.2mecに短縮、快適にゲームを楽しむことができます。また有機ELテレビの特徴とも言える黒の美しさもREGZA 65X910の魅力。4K有機ELテレビの、4Kテレビ以上の高精細な映像・色の違いにあなたも驚くことでしょう。ゲームだけでなく映画などを楽しみたい人にもREGZAの65X910はおすすめですよ。
東芝(TOSHIBA) 65V型 4K液晶テレビ REGZA 65X910の仕様・製品情報
録画機能 | 外付けHDD対応 |
外部出力機能 | HDMI端子 |
LEDバックライト | 記載なし |
チューナー | 地デジ×9 / BS×3 / CS×3 |
Panasonic(パナソニック) 43V型 4K液晶テレビ VIERA TH-43FX750
43V型4K液晶テレビ外付けHDD対応HDMI端子ARC画面分割
Panasonic(パナソニック) 43V型 4K液晶テレビ VIERA TH-43FX750のおすすめポイント3つ
- 2番組同時録画対応
- 転倒防止スタンド付き
- ダイナミックサウンドシステム搭載で迫力あるサウンドが楽しめる
Panasonic(パナソニック) 43V型 4K液晶テレビ VIERA TH-43FX750のレビューと評価
画質や録画機能。テレビとしてのスペックも大切にしたい人におすすめ
PanasonicのVIERA TH-43FX750にはゲーム機能などは搭載されていません。そのため格闘ゲームなど遅延時間が重要になるゲームには向いていないが、スピードが求められないゲームであればプレイすることができます。
色鮮やかさ・高画質で人気のVIERA。録画も2番組同時録画に対応しており、ゲーム機能だけでなくテレビとしてのスペックも大切にしたい人におすすめの製品です。
Panasonic(パナソニック) 43V型 4K液晶テレビ VIERA TH-43FX750の仕様・製品情報
録画機能 | 外付けHDD対応 |
外部出力機能 | HDMI端子 / ARC |
LEDバックライト | 記載なし |
チューナー | 地デジ×3 / BS×3 / CS×3 |
Hisense(ハイセンス) 43V型 4K液晶テレビ HJ43N3000
43V型4K液晶テレビ外付けHDD対応HDMI端子ARCMHL
Hisense(ハイセンス) 43V型 4K液晶テレビ HJ43N3000のおすすめポイント3つ
- コストパフォーマンスに優れている
- 直下型LEDバックライト搭載
- 外付けHDD&裏番組録画対応
Hisense(ハイセンス) 43V型 4K液晶テレビ HJ43N3000のレビューと評価
コストパフォーマンス◎。ゲームも問題なくプレイできたという声も多い
HisenseのHJ43N3000にはゲームモードは搭載されていません。しかし購入者レビューを見ると「ゲームも問題なくプレイできた」「迫力ある映像をゲームで楽しめた」という声が多く、格闘ゲームなど速度が求められるゲームでなければ問題なくプレイできるでしょう。
価格も4~5万円台と他の製品と比較しても低価格!コストパフォーマンスにも優れていると言えるでしょう。
Hisense(ハイセンス) 43V型 4K液晶テレビ HJ43N3000の仕様・製品情報
録画機能 | 外付けHDD対応 |
外部出力機能 | HDMI端子 / ARC / MHL |
LEDバックライト | 直下型 |
チューナー | 地デジ×2 / BS×2 / CS×2 |
ゲームにおすすめの4Kモニター・ディスプレイ5選
BenQ 27.9インチ 4KUHDディスプレイ EL2870U
BenQ 27.9インチ 4KUHDディスプレイ EL2870Uのおすすめポイント3つ
- HDR対応
- 1msの高速応答
- 高いコストパフォーマンス
BenQ 27.9インチ 4KUHDディスプレイ EL2870Uのレビューと評価
高コスパの4KHDRディスプレイ!
HDR対応で「色合いが綺麗」だと画質において高い評価を受けているBenQのEL2870U。ゲームモニターのため、応答速度も速くPS4などのゲームも快適にプレイできます。またブルーライト軽減機能・フリッカーフリー技術の搭載により目にも優しい作りになっています。
BenQ 27.9インチ 4KUHDディスプレイ EL2870Uの仕様・製品情報
質量 | 約5.7kg |
応答速度 | 5ms(GTG:1ms) |
外形寸法 | 658×477×150mm |
入出力端子 | HDMI2.0×2/Display Port1.4×1 |
Acer 28インチ 4KUHDディスプレイ XB281HKbmiprz
Acer 28インチ 4KUHDディスプレイ XB281HKbmiprzのおすすめポイント3つ
- 対応時間1ms(GTG)
- 設定の自由度が高い
- 目に優しい作り
Acer 28インチ 4KUHDディスプレイ XB281HKbmiprzのレビューと評価
応答速度1ms。色調整やダークブーストレベルの調整など細かい設定も自由自在
ゲーミングモニターというと、速度重視な製品が多い中AcerのXB281HKbmiprzはIPSテクノロジーにより豊かな色彩を表現。色鮮やかな映像を楽しむことができます。またNVIDIA®️G-SYNCによりカクつきを最小限に抑えてくれます。
他にもPredator GameViewによりダークブーストレベルや精密な色の調整などを自分好みにカスタムすることもできます。
Acer 28インチ 4KUHDディスプレイ XB281HKbmiprzの仕様・製品情報
質量 | 5.15kg(スタンド無し) |
対応時間 | 1ms(GTG) |
外形寸法 | 382×659×65mm(スタンド無し) |
LG 42.5インチ 43UD79-B
LG 42.5インチ 43UD79-Bのおすすめポイント3つ
- 42.5インチの大画面IPS 4Kモニター
- 4つの映像を同時に表示可能
- Rich Bassを採用した10W+10Wのステレオスピーカーを搭載
LG 42.5インチ 43UD79-Bのレビューと評価
大画面ゲーミングモニターが欲しい人におすすめ!
大画面4Kモニターでゲームをしたい人にLGの43UD79-Bはおすすめです。また、LGの43UD79-Bと他のモニタの最大の違いは、最高4つの映像を同時に表示させられるところです。そのためゲームだけでなく仕事用としてもおすすめ!購入者レビューでも仕事の作業効率がUPしたという声が数多く寄せられています。
LG 42.5インチ 43UD79-Bの仕様・製品情報
質量 | 15.9kg(スタンド使用時) |
応答速度 | 8ms(GTG High) |
外形寸法 | 967×647.6×275mm |
入力端子 | HDMI×4、DisplayPort、USB Type-C、RS-232C |
ASUS 28インチ PB287Q
ASUS 28インチ PB287Qのおすすめポイント3つ
- 3年保証付き
- 1ms応答速度
- 昇降・ピボット機能対応
ASUS 28インチ PB287Qのレビューと評価
1msの応答速度でゲームも快適にプレイできる!
2画面表示が可能!2台のPCを使って行っていた作業もASUSのPB287Qを用いれば1台のディスプレイで同時に行うことができます。ピボット機能にも対応しているので縦置きディスプレイが欲しい人にもおすすめです。また1msの応答速度でPS4などのゲームも快適にプレイできますよ。
ASUS 28インチ PB287Qの仕様・製品情報
質量 | 約7.9kg |
応答速度 | 1ms |
外形寸法 | 660×200.06×414mm |
iiyama 28インチ B2875UHSU-B1A
iiyama 28インチ B2875UHSU-B1Aのおすすめポイント3つ
- 高速応答速度1ms(GtoG)
- 最大2画面分割表示が可能
- ブルーライトカット機能搭載
iiyama 28インチ B2875UHSU-B1Aのレビューと評価
ゲームも快適!画質も良くコストパフォーマンスに優れている
購入者レビューでも「快適にゲームができる」「問題なくゲームができる」という声が多く、PS4などのゲームも問題なくプレイできるようです。画質も綺麗で見やすいという声が多く寄せられています。価格も5万円台程度とお手頃でコストパフォーマンスの高い製品だと言えるでしょう。
iiyama 28インチ B2875UHSU-B1Aの仕様・製品情報
質量 | 7.5kg(スタンド無し:5.2kg) |
応答速度 | 5ms(GtoG:1ms) |
外形寸法 | 659.5×410.5~540.5×230.0mm |
まとめ
本格的にゲームをしたいのならゲームモード搭載テレビよりもゲーミングモニターの方が応答速度も速くおすすめです。ただしテレビの方が大画面でゲームを楽しめるので、大人数で仲良くゲームがしたい!という人にはテレビの方が使い勝手が良いかもしれません!自分のゲームスタイルに合った製品を選択することが大切です。