「今回はほこりの除去におすすめの空気清浄機5選」を紹介します。目には見えなくても、部屋の大気も無数のホコリでいっぱい。なかには、有害なウイルスなども含まれており、より高性能な空気清浄機を活用して、快適な環境を作り上げましょう。
最近はPM2.5なども舞ってきており、以前に増して空気清浄の重要性は増しています。病気まではいかずとも、どこか体が不調だと感じるのは、ひょっとしたら空気の悪化が原因かもしれません。QOLを上げて、毎日気持ちよい、くつろげる部屋にしていきましょう。
ほこりの除去におすすめの空気清浄機の特徴
ほこりを捕まえるだけではない!
ほこりを除去するには、ただ単にほこりを吸いだけではあまり効果が高くありません。捕まえたほこりを分解して、微細にすることで無害化するような能力が高い空気清浄機が、ほこり除去が凄い空気清浄機の特徴となります。
吸い込む力が凄い!
大きなリビングのような部屋でも数分もあれば一気に大気中の空気を綺麗にするような吸いこむ力が凄い空気清浄機も高性能なモデルであると言えます。また、吸いこんだ空気からほこりなどを素早く検知する速さも要ポイントです。
高性能フィルターだけじゃない!
HEPAフィルターのような、PM2.5など微粒子もキャッチする高性能フィルター搭載はもはや当たり前。更に、除湿、加湿機能が付いていたり、上記のようなほこりを分解する技術があるなど、プラスアルファの機能があるものが、ほこり除去には安心のモデルになります。
ほこりの除去におすすめの空気清浄機人気メーカー
ダイキン
空調専業メーカーのダイキンだけあって、総合力が高く、外れのない空気清浄機と言えます。特にダイキン独自技術であるストリーマは、ほこりを分解するパワーが強くほこり除去にはおすすめです。また、除湿・加湿機能付きモデルがあったり、集塵力も強力だと定評があります。
シャープ
プラズマクラスターが標準搭載されており、ほこりの中に潜むカビの増殖を抑えたり、浮遊アレル物質の抑制効果が高いモデルが多いです。また、簡単に丸洗いできる箇所が多いなどお手入れのしやすさも人気となっています。
パナソニック
吸引力の凄さには定評がある空気清浄機が多いパナソニック。寿命が長いフィルターながら簡単に交換できるなどメンテナンスのしやすさも嬉しいところです。ナノイーXの力で、ほこりのなかに含まれている花粉やアレル物質の除去の高さに定評があります。特に1年じゅうのあらゆる花粉を無力化されます。
ほこりの除去におすすめな空気清浄機の選び方
対応の広さは?
リビングのような広い部屋で使うのか、寝室のような比較的狭い部屋で使うのかによって、選ぶ空気清浄機は変わってきます。もちろん対応する広さが広ければ広いほど価格も比例して高くなっていきますから、自分の必要とする対応広さはいくつなのか見極めましょう。
空気清浄機能にプラスして除湿、加湿機能は必要か?
空気清浄機能に加えて、加湿機能が付いているものや加除湿機能が追加されているものがあります。別途に加湿器、除湿器を設置している場合は何個も要らないですが、より良い環境の部屋にするには、加除湿機能があったほうが、省スペース化にも貢献しますし、便利だと言えます。
予算の範囲内か?
どんな家電でもそうかもしれませんが、機能が多くなればなるほど価格も高くなります。空気清浄機能以外の機能は自分にとって必要なものなのかどうかを購入前に考えて、自分にとって有益となる機能が付いている空気清浄機を選ぶようにしましょう。」
ほこりの除去におすすめな空気清浄機5選
ダイキン 除加湿空気清浄機 MCZ70U
ダイキン 除加湿空気清浄機 MCZ70Uの仕様・製品情報
適用床面積 | 31畳まで |
重量 | 26.4kg |
カラー | ホワイト |
その他機能 | 加湿機能、除湿機能 |
ダイキン 除加湿空気清浄機 MCZ70Uのおすすめポイント3つ
- 加湿だけでなく除湿も可能の1台3役
- エアコンと併用で空気を循環するサーキュレーター機能
- 部屋の湿度を自動コントロール
ダイキン 除加湿空気清浄機 MCZ70Uのレビューと評価
加湿機能に加えて、除湿機能も付いた1台3役以上のダイキン製空気清浄機です。そのため、部屋干しなども可能なランドリーモード搭載や、自動て部屋の湿度を快適な状態にコントロールする機能など他にはない除湿機能が大きな魅力となっています。
シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-G50
シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-G50の仕様・製品情報
適用床面積 | 13畳まで |
重量 | 7.7kg |
カラー | ホワイト |
その他機能 | 加湿機能 |
シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-G50のおすすめポイント3つ
- リビングでも使える対応の広さとお手頃価格
- 加湿機能も付いている多機能さ
- 3つのフィルター搭載で残さずほこりをキャッチ
シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 KC-G50のレビューと評価
実売価格10,000円台とリーズナブルな価格ながら、高性能な空気清浄機能に加えて、加湿機能までついている高いコストパフォーマンスを誇る空気清浄機です。13畳まで対応可能なので、リビングから寝室まで置き場所を選びません。
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXP55
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXP55の仕様・製品情報
適用床面積 | 25畳まで |
重量 | 9.72kg |
カラー | ホワイト |
その他機能 | 加湿機能 |
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXP55のおすすめポイント3つ
- 寝室にぴったりな寝室モード搭載
- ニオイセンサー搭載であらゆる臭いを除去
- 湿度自動調整機能付き
パナソニック 加湿空気清浄機 F-VXP55のレビューと評価
おやすみ中は静音性を誇り、目覚める5分前に強力的に空気洗浄をするなど、おやすみモード搭載で、寝室での設置にぴったりな空気清浄機です。また、あらゆる臭いを除去するにおいセンサーも伊搭載しているため、ペットがいる家庭やスモーカーのいる家庭でも重宝します。
ダイキン 加湿空気清浄機 MCK70U
ダイキン 加湿空気清浄機 MCK70Uの仕様・製品情報
適用床面積 | 31畳まで |
重量 | 14.3kg |
カラー | ホワイト、ビターブラウン |
その他機能 | 加湿機能、スマホ遠隔操作 |
ダイキン 加湿空気清浄機 MCK70Uのおすすめポイント3つ
- 加湿も可能で通年で使用できる
- スマホで遠隔操作も可能
- 自動で運転パワーをコントロール
ダイキン 加湿空気清浄機 MCK70Uのレビューと評価
31畳まで対応と、リビングのような大きな部屋でも置けるダイキンのハイグレード空気清浄機です。加湿機能もあり、省スペース化にも貢献してくれます。スマホから遠隔操作で、部屋の空気のキレイ度を見える化できるようになるなど近未来的な機能も満載です。
シャープ 加湿空気清浄機 KI-HP100
※品切れ
シャープ 加湿空気清浄機 KI-HP100の仕様・製品情報
適用床面積 | 23畳まで |
重量 | 19.4kg |
カラー | ホワイト |
その他機能 | COCORO AIR、加湿機能 |
シャープ 加湿空気清浄機 KI-HP100のおすすめポイント3つ
- AI搭載の次世代空気清浄機
- フィルター自動清掃付きで手間いらず
- 3方向気流制御ルーバーで部屋中にプラズマクラスターを散布できる
シャープ 加湿空気清浄機 KI-HP100のレビューと評価
クラウドのAI(人工知能)が普段の使い方を学習していき、住んでいる地域の空気の情報まで分析して、最適な空気環境をお届けする「COCORO AIR」に対応しているので、育っていく次世代空気清浄機です。AI機能以外にもフィルター自動洗浄など高性能機能が満載です。
まとめ
今回はほこり除去におすすめの空気清浄機についてお送りしました。いかがでしたでしょうか?最近は高デザインの海外製空気清浄機も多い出回っていますが、ほこり除去と言う機能性重視ということで日本製空気清浄機のみとしました。微塵も残さずほこりを除去することで安心して日々を暮らしたいですね。