メンズシェーバーのおすすめメーカー
BRAUN(ブラウン)
BRAUN(ブラウン)はドイツに本拠地を構える小型電気器具メーカーです。主力は電気シェーバーですが他にも電動歯ブラシやブレンダーなどのキッチンアイテムがあります。
ブラウンのシェーバーは何といっても深剃りに自信ありといったメーカーで剃り残しを最小限に抑えてくれます。
サッと髭剃りを終わらせられるので朝の時間が無い時にはうってつけのメーカーです。
Panasonic(パナソニック)
Panasonic(パナソニック)は日本の大手電機メーカーです。テレビなどの黒物家電から冷蔵庫、洗濯機などの白物家電まで幅広く手掛ける一方で住宅事業なども行うメーカーです。
その中でもシェーバーは人気が高いのですが、理由として日本メーカーならではのこだわりがあります。
日本人の肌や髭の質感に合わせて作られているので肌にやさしく、荒れにくい構造になっていますので肌が弱いという方におすすめです。
メンズシェーバーの選び方
まずは性能に着目
シェーバーの性能として代表的なのが刃の数です。枚数が増えれば増えるほど深剃りしやすく、剃り残しが少なくなり、肌にあたる力が分散されるため肌への負担が少なくなります。
最近主流になっているのはお手頃価格モデルの3枚刃から高級モデルの5枚刃が多く発売されています。
また、水洗い可能かどうかも重要視したい部分です。水洗いできると常に清潔な状態を保つことができるので衛生面を考えると欲しい機能になってきます。
本体価格だけで選ぶと損をするかも
シェーバー自体は数千円から数万円と非常に幅広いのですが、実はシェーバーの替え刃はかなり高額だということはご存知でしょうか?
メーカーもおおよそ1~2年程度で刃を交換することをおすすめしていますが、内刃と外刃を両方交換するとなるとおおよそ5,000円~10,000円もするのです。
安い本体であれば買い替えできるくらいの価格になっているので最初にいい本体を購入して長く使うという方法も考えてみてください。
メンズシェーバーのおすすめランキング10選
ブラウン シリーズ3 3080s
ブラウン シリーズ3 3080sの仕様・製品情報
重量 | 222g |
刃数 | 3枚刃 |
ブラウン シリーズ3 3080sのおすすめポイント3つ
- お手頃価格
- 水洗い可能
- 充電が早い
ブラウン シリーズ3 3080sのレビューと評価
ブラウンのお手頃価格で購入できるエントリーモデルです。手ごろな値段でありながらIPX7の防水規格に認定されていて水洗い可能になっています。また、充電も1時間で可能なコストパフォーマンスに非常に優れるモデルです。
ブラウン シリーズ5 5140s
ブラウン シリーズ5 5140sの仕様・製品情報
重量 | 231g |
刃数 | 3枚刃 |
ブラウン シリーズ5 5140sのおすすめポイント3つ
- 4カットシステムで深剃り
- 3Dヘッドで密着
- お風呂剃りに対応
ブラウン シリーズ5 5140sのレビューと評価
ブラウンのスタンダードモデルです。独自の4カットシステムで小さなストロークでしっかり深剃りをしてくれます。更にヘッド部は3Dに動くので肌に密着し、剃り残しを防ぐいでくれます。
お風呂剃りにも対応しているのでどこでも使えるのが強みです。
ブラウン シリーズ7 7760cc
ブラウン シリーズ7 7760ccの仕様・製品情報
重量 | 218g |
刃数 | 3枚刃 |
ブラウン シリーズ7 7760ccのおすすめポイント3つ
- 最強の音波振動ヘッド
- 洗浄機付きで清潔に
- くせヒゲトリマーで立たせてカット
ブラウン シリーズ7 7760ccのレビューと評価
ブラウンの自動洗浄機付き上位モデルです。自動洗浄で常に清潔を保っておくことができます。世界最強のターボ音波振動ヘッドがヒゲに合わせて深剃りをしてくれます。また、
くせヒゲトリマーで寝ているヒゲを持ちあげてカットしてくれるので根元から確実に剃ることができます。
ブラウン シリーズ9 9242s
ブラウン シリーズ9 9242sの仕様・製品情報
重量 | 209g |
刃数 | 4枚刃 |
ブラウン シリーズ9 9242sのおすすめポイント3つ
- 肌に優しい
- 人工知能で自動調節
- 丸洗い可能
ブラウン シリーズ9 9242sのレビューと評価
ブラウンの最上位モデルです。独自のハイブリッド5カットシステムにより寝たヒゲや色々な方向に生えている剃りにくいヒゲを簡単に剃ることができます。
人工知能搭載により自分の肌にあった強さで剃ってくれる点と刃数が増えたことによる肌触りのやさしさはブラウンのシェーバーでも随一です。
パナソニック ラムダッシュ ES-AST2A-K
パナソニック ラムダッシュ ES-AST2A-Kの仕様・製品情報
重量 | 160g |
刃数 | 3枚刃 |
パナソニック ラムダッシュ ES-AST2A-Kのおすすめポイント3つ
- お手頃価格
- 毎分13,000回のストローク
- お風呂剃り対応
パナソニック ラムダッシュ ES-AST2A-Kのレビューと評価
パナソニックのお手頃価格エントリーモデルです。パナソニックは国内メーカーということもあり、日本人の肌やヒゲの質感に合わせて開発されています。
エントリーモデルですが毎分13,000回ものストロークで剃り残しを防いでくれる優秀なモデルです。
パナソニック ラムダッシュ ES-SF21-W
パナソニック ラムダッシュ ES-SF21-Wの仕様・製品情報
重量 | 170g |
刃数 | 4枚刃 |
パナソニック ラムダッシュ ES-SF21-Wのおすすめポイント3つ
- 4枚刃で肌に優しい
- 使用後に水洗いできて清潔
- リニアモーターで切れ味抜群
パナソニック ラムダッシュ ES-SF21-Wのレビューと評価
パナソニックの4枚刃モデルです。刃の数が増えることで皮膚への負担を減らし、肌が荒れにくくなるのが特徴です。
使用後は水洗いできるのでいつでも清潔を保つことができます。
また、リニアモーター搭載でとらえたヒゲを逃さずに深剃りできます。
パナソニック ラムダッシュ ES-LV7C
パナソニック ラムダッシュ ES-LV7Cの仕様・製品情報
重量 | 209g |
刃数 | 5枚刃 |
パナソニック ラムダッシュ ES-LV7Cのおすすめポイント3つ
- 最上位5枚刃モデル
- 自動洗浄機能付き
- 肌に吸い付くヘッド部
パナソニック ラムダッシュ ES-LV7Cのレビューと評価
パナソニックの5枚刃高級モデルです。自動洗浄機能がついているので差し込んでおくだけで洗浄と充電を行ってくれる優れものです。
ヘッドは5Dアクティブサスペンションという技術を使っており、肌に優しく密着して剃ることができます。
フィリップス S5050/05
フィリップス S5050/05の仕様・製品情報
重量 | 173g |
刃数 | 27枚刃 |
フィリップス S5050/05のおすすめポイント3つ
- 独特な形状で素早く深剃り
- 替え刃交換は2年に1回だけで大丈夫
- 刃が長持ち
フィリップス S5050/05のレビューと評価
フィリップスから発売されている独特なデザインが特徴のシェーバーです。フィリップス独自技術でオイルを差さなくても刃が長持ちするので長く使う方におすすめです。
ヘッド部分を取り外し、そのまま水洗いができるので衛生面もバッチリです。
フィリップス S9511/12
フィリップス S9511/12の仕様・製品情報
重量 | 168g |
刃数 | 72枚刃 |
フィリップス S9511/12のおすすめポイント3つ
- 驚異の72枚刃
- 収納ケース付き
- 肌への負担は従来の5分の1
フィリップス S9511/12のレビューと評価
フィリップスの上位モデルです。独自形状の刃は72枚の精密な内刃が驚異の深剃りを実現してくれます。
回転スピードを3段階に調節できるので好みの回転スピードで利用できます。
LEDは5段階表示になっていて直感的に情報を知ることができます。
フィリップス PQ209/17
フィリップス PQ209/17の仕様・製品情報
重量 | 141g |
刃数 | 2枚刃 |
フィリップス PQ209/17のおすすめポイント3つ
- コンパクトタイプ
- 乾電池式
- 収納ポーチ付き
フィリップス PQ209/17のレビューと評価
フィリップスの持ち運び用ポータブルタイプです。単3形アルカリ乾電池2本で約60分の稼働が可能となっていて、旅行などの外出時に役に立ちます。
収納ポーチも付いているので持ち運ぶ際や保管しておく際に便利です。
まとめ
1つのメーカーでもかなりの種類が発売されていて迷ってしまいますね。ご自身の肌やヒゲの質に合ったモデルや自動洗浄などの機能性を選ぶことで肌への負担や使いやすさが大幅に変わってきます。
ぜひお気に入りの1台を見つけてみてください。