でも、大型のマッサージチェアやシートタイプは場所を取るし、価格も高いし、使える場所も限られます。
そこで、今回は手軽にどこでも使えるハンディーマッサージャーをご紹介していきます。
選び方のポイントとハンディーマッサージャーのおすすめ10選をご紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
ハンディマッサージャーの選び方
サイズと重量
家庭で使うハンディマッサージャーは手軽に使えることが大切です。
収納場所がないのに、大きめの物を買ってしまうと、結局押し入れにしまったままになってしまいます。
手軽に使うという意味では小型で、重量も軽いものがいいでしょう。
もちろん、大きいほうがパワーもあるので、マッサージ効果も高いです。
収納スペースの広さや、使用頻度などにあわせて選びましょう。
タイプ別で選ぶ
ハンディーマッサージャーは、主にハンディタイプ、ネックタイプ、ハンドルタイプとあります。
ハンディタイプは、先端の突起の振動や回転によってこりをほぐすというものです。
小型で全身に使えます。
ネックタイプは、首にかけるようにして使うタイプです。
肩を集中的にマッサージしてくれるので、肩こりに悩んでる人におすすめです。
ハンドルタイプは、先端の振動する部分をマッサージしたい場所に押し付けて使用します。
1人での使用はできませんが、本格的なマッサージを手軽に味わいたい人におすすめです。
コードレスかコード付きか
ハンディマッサージャーにはコードレスタイプもあります。
コードレスタイプだと家庭での使用はもちろん、仕事の休憩中などのちょっとした空き時間に電源を気にせずに使えます。
ただし、コードレスタイプは充電中に使用できないものもあるので、注意しましょう。
コード付きタイプの場合は、基本は家庭での使用に限られますが、充電を気にする必要がなく、パワーも落ちないのでしっかりマッサージできます。
ハンディマッサージャーのおすすめ10選
エレコム エクリア コロル HCM-RV01
エレコム エクリア コロル HCM-RV01の仕様・製品情報
質量 | 約260g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | ○ |
エレコム エクリア コロル HCM-RV01のおすすめポイント3つ
- コスパ良好
- 小型・軽量
- 充電式のコードレス
エレコム エクリア コロル HCM-RV01のレビューと評価
コスパ抜群!2つのローラーが確実にこりをほぐす!
エレコム エクリア コロル HCM-RV01は小型で軽量ながら、強い振動と先端のローラーで確実にこりをほぐしてくれます。
2つのローラーの下部には突起があり、ピンポイントでツボを刺激、先端のローラーは肩はもちろん、ふくらはぎや足裏にも使えます。
価格も1,000円台前半と、コスパも抜群です。
スライヴ ハンディマッサージャー MD01
スライヴ ハンディマッサージャー MD01の仕様・製品情報
質量 | 約500g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | × |
スライヴ ハンディマッサージャー MD01のおすすめポイント3つ
- コスパ良好
- 軽量で強力な振動
- 2種類のスピードモード
スライヴ ハンディマッサージャー MD01のレビューと評価
軽量で全身使える!強力な振動でこりをほぐす!
スライヴ ハンディマッサージャー MD01はハンディタイプのマッサージャーでは家電量販店や通販サイトの常に人気上位にあるモデルです。
軽量で扱いやすく、肩や腰、ふくらはぎなど全身に使えます。
「はやい」と「ゆっくり」の2種類のスピードモードを搭載し、部位によって振動の強さを変えられます。
スライヴ Chopperfit チョッパーフィット MD-8301
スライヴ Chopperfit チョッパーフィット MD-8301の仕様・製品情報
質量 | 約600g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | × |
スライヴ Chopperfit チョッパーフィット MD-8301のおすすめポイント3つ
- 肩や背中に最適なカーブ
- 先端のほどよい重み
- 2種類のスピードモード
スライヴ Chopperfit チョッパーフィット MD-8301のレビューと評価
ボディのカーブが肩や背中にピッタリ!コスパも抜群!
スライヴ Chopperfit チョッパーフィット MD-8301は本体持ち手がカーブしているので、肩や背中のマッサージに最適です。
先端部の振動は2種類の切り替えが可能で、部位によってスピードを変えてマッサージできます。
先端部分が重いため、肩に乗せるだけでもマッサージ効果は十分です。
価格も2,000円台と安く、コスパにも優れています。
スライヴ ハンディマッサージャー MD-20
スライヴ ハンディマッサージャー MD-20の仕様・製品情報
質量 | 約900g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | × |
スライヴ ハンディマッサージャー MD-20のおすすめポイント3つ
- 大きなヘッドで一気にこりをほぐす
- 強・弱の運転モード
- 先端に付いた大小の突起
スライヴ ハンディマッサージャー MD-20のレビューと評価
先端の突起でこりを徹底的にほぐす!
スライヴ ハンディマッサージャー MD-20は先端の押し当てる部分がとても大きく、一度に広い範囲をマッサージ可能です。
大小の突起と強い振動で、肩こりや腰のこりを徹底的にほぐしていきます。
強と弱の運転モードでこり具合にあわせて使用できます。
先端の突起は足つぼマッサージにも最適です。
パナソニック サスリバイブ EV2510P-K
パナソニック サスリバイブ EV2510P-Kの仕様・製品情報
質量 | 約750g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | × |
パナソニック サスリバイブ EV2510P-Kのおすすめポイント3つ
- 3つの先端形状
- 強・弱の運転モード
- 静音
パナソニック サスリバイブ EV2510P-Kのレビューと評価
ローラー・突起・波形面、3つの形状でこりをほぐす
パナソニック サスリバイブ EV2510P-Kは先端部分にローラーと突起、そして後ろには波形とマッサージできるポイントが3つあります。
ローラーで血行促進、突起と波形でこりをほぐす、といった使い方で効果的なマッサージが可能です。
静音で、家族や同居人がいても安心して使えます。
アルインコ ハンドマッサージャー 5017 MCR5018R
アルインコ ハンドマッサージャー 5017 MCR5018Rの仕様・製品情報
質量 | 約1100g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | × |
アルインコ ハンドマッサージャー 5017 MCR5018Rのおすすめポイント3つ
- こりをほぐす重量感のあるヘッド
- 3種類のアタッチメント
- 4段階のスピード調整
アルインコ ハンドマッサージャー 5017 MCR5018Rのレビューと評価
重みのあるヘッドと強振動で強力マッサージ!
アルインコ ハンドマッサージャー 5017 MCR5018Rは重量感のあるヘッドでパワーのある叩きマッサージを実現しています。
ヘッドは形と用途の異なる3種類のアタッチメントを取り替えて使用できます。
4段階のスピード調整ができるので、強い振動が苦手な人にもおすすめです。
アテックス ルルド ハンディマッサージャー リラミンゴ AX-KXL3200
アテックス ルルド ハンディマッサージャー リラミンゴ AX-KXL3200の仕様・製品情報
質量 | 約350g |
タイプ | ハンディタイプ |
コードレス | ○ |
アテックス ルルド ハンディマッサージャー リラミンゴ AX-KXL3200のおすすめポイント3つ
- 扱いやすくて軽量
- 簡易防水仕様
- ピンポイントで指圧できる
アテックス ルルド ハンディマッサージャー リラミンゴ AX-KXL3200のレビューと評価
J字型の形状でピンポイントで指圧できる!
アテックス ルルド ハンディマッサージャー リラミンゴ AX-KXL3200は乾電池式で非常に軽量なため、気軽にどこでもマッサージができます。
先端はピンポイントでツボを刺激できるので、気になるところをギュッと刺激できます。
簡易的な防水仕様なので、お風呂上がりで濡れた体にも使用が可能です。
オムロン ネックマッサージャー OMRON HM-142
オムロン ネックマッサージャー OMRON HM-142の仕様・製品情報
質量 | 約1180g |
タイプ | ネックタイプ |
コードレス | × |
オムロン ネックマッサージャー OMRON HM-142のおすすめポイント3つ
- もみ玉ヒーター搭載
- ボタンひとつで簡単操作
- 脚にも使用可能
オムロン ネックマッサージャー OMRON HM-142のレビューと評価
首や肩、脚にも使えるネックタイプマッサージャー!
オムロン ネックマッサージャー OMRON HM-142は首や肩、腰などはもちろん、ふくらはぎと太ももにも対応。
もみ玉にヒーターを内蔵しているので、血行を促進しマッサージ効果を高めます。
ボタンひとつの簡単操作なので、機械が苦手な人も簡単に使えます。
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001の仕様・製品情報
質量 | 約1560g |
タイプ | ネックタイプ |
コードレス | ○ |
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のおすすめポイント3つ
- コードレス
- もみ玉ヒーター搭載
- 静音設計
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001のレビューと評価
コードレスのネックタイプ!充電中でも使用可能!
ドクターエア 3Dネックマッサージャー MN-001はコードレスのネックタイプマッサージャーです。
コードレスですが、もみ玉のパワーは強く、ヒーターも内蔵しているのでマッサージ効果は高いです。
静音設計でテレビを見ながらなどでの使用もできます。
充電しながらの使用もできるため、電池が切れてもコードをつないで、すぐに使えます。
山善(YAMAZEN) マッサージャープロ YPM-02
山善(YAMAZEN) マッサージャープロ YPM-02の仕様・製品情報
質量 | 約1800g |
タイプ | ハンドルタイプ |
コードレス | × |
山善(YAMAZEN) マッサージャープロ YPM-02のおすすめポイント3つ
- コスパ良好
- 強力な振動で本格マッサージ
- 2段階の速度切り替え
山善(YAMAZEN) マッサージャープロ YPM-02のレビューと評価
自宅で手軽に本格マッサージを体験!
山善(YAMAZEN) マッサージャープロ YPM-02はマッサージ店などにも取り入れられている本格的なマッサージを体験できるハンドルタイプです。
強力な振動でこりを効果的にほぐします。
2段階の速度調整もあるので、こり具合にあわせて速度を調整できます。
肩や背中、腰などは1人ではできないのが難点ですが、マッサージ効果は抜群です。
まとめ
家庭でも簡単にマッサージができるハンディーマッサージャー。
今回はハンディタイプ、ネックタイプ、ハンドルタイプからおすすめの10選をご紹介しました。
形状もさまざまで、価格も幅広いので、自分の用途や予算にあわせて選びましょう。