3Dプリンターとは
3Dプリンターとは、立体物を表すデータを入力し、それをもとに樹脂を加工して造形する機械です。平面のものに印刷するプリンターとは異なり、熱溶解した樹脂を積み重ねたり、液体状の樹脂に光を当てて硬化させたりして立体物を作ります。
企業において、3Dプリンターは模型や試作品などを作り、展示・説明するのに頻繁に用いられています。
家庭用の3Dプリンターで作成できるものとは
家庭用3Dプリンターで、自作のフィギュアや子どものおもちゃ、スマホケースや雑貨などさまざまなものを作ることができます。もの作りが好きな人にはたまらないアイテムです。
3Dデータを作れるかどうか心配な人も少なくないでしょう。ネット上には無料の3Dデータが10万件以上あり、誰でも自由にダウンロードできるので、それらを活用することができるでしょう。
家庭用の3Dプリンター 選び方
家庭用3Dプリンターの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- 造形方式で選ぶ
- 造形可能な大きさと完成度で選ぶ
- 動画マニュアル・日本語マニュアルの有無
- 消耗品が手に入りやすいか
造形方式で選ぶ
家庭用3Dプリンターは「熱溶解積層方式(FDM)」が一般的で、比較的低価格です。樹脂素材はフィラメントで強度と耐熱性、成型性に優れているのが特徴です。
「光造形方式」は、細部まで繊細に作り上げる精工さが特徴です。製造業者でよく使われています。
「粉末焼結方式(SLS)」は、粉末状の素材に高出力のレーザー光線を当てて焼き付けて造形します。樹脂だけでなく、チタンや銅などの金属も使用可能です。
造形可能な大きさと完成度で選ぶ
家庭用の低価格3Dプリンターは、コンパクトなサイズが多いです。造形物は本体内で造形するので最大の造形物サイズをチェックしておきましょう。最大造形サイズは立方体サイズで表記されているのが一般的です。
何を作りたいか、どの程度のクオリティーを望んでいるのかによって選ぶ機種が異なってきます。完成度を見極める立体物のサンプルなどがあればそれを参考にすることができますし、実物がないのであれば価格に比例すると考えていいかもしれません。
動画マニュアル・日本語マニュアルの有無
海外製の低価格3Dプリンターの中には、日本語のマニュアルがないものがあります。言語に自信のない方は日本語のソフトがあるのか確認しておくことをおすすめします。
家庭用の3Dプリンターは子どもでも扱えるほど簡単なので、オペレーションマニュアル・動画ソフトなどの有無を忘れずに確認してください。
消耗品が手に入りやすいか
3Dプリンターは消耗品があるので簡単に購入できるものなのか、メーカーが指定するものしか使えないのか、どのように交換すべきなのか購入前に確認するようにしてください。
例えば、ノズルの中に入っているテフロンチューブやノズルの近くに巻かれているカプトンテープ、ノズルそのものなどです。
家庭用3Dプリンターは低価格な分、メンテナンスが面倒です。特にフィラメントが詰まった時にはお掃除が大変で、分解しなければいけなくなることさえあります。お手入れ方法もぜひ確認しておいてください。
家庭用の3Dプリンター おすすめ10選
XYZプリンティングジャパン 3Dプリンタ ダヴィンチ mini w 3FM1WXJP00B
XYZプリンティングジャパン 3Dプリンタ ダヴィンチ mini w 3FM1WXJP00Bの仕様・製品情報
本体重量 | 7kg |
本体サイズ | 390x335x360mm |
最大印刷範囲 | 150x150x150mm |
印刷方式 | 熱溶解樹脂積層方式 |
対応材料 | PLA/PETG/タフPLA |
最大印刷速度 | 120mm/s |
対応ファイル形式 | .stl/XYZ形式(3w.nkg)/.3mf/.obj |
XYZプリンティングジャパン 3Dプリンタ ダヴィンチ mini w 3FM1WXJP00Bのおすすめポイント3つ
- 軽量ボディ
- ストレスフリーの簡単調整
- ワイヤレス印刷
XYZプリンティングジャパン 3Dプリンタ ダヴィンチ mini w 3FM1WXJP00Bのレビューと評価
3Dプリンターの入門機にぴったり!
ダヴィンチ mini w 3FM1WXJP00Bは、コンパクトなボディですが、最大印刷サイズが大きいのが魅力です。シンプルなので操作しやすく3Dプリンターの入門機としておすすめモデルです。初心者にうれしい自動の水平レベル、セットアップ、メンテナンスなどが搭載されています。
XYZプリンティングジャパン 3Dプリンタ ダヴィンチ mini w 3FM1WXJP00Bはこんな人におすすめ!
FLASHFORGE 3Dプリンター Finder
FLASHFORGE 3Dプリンター Finderの仕様・製品情報
重量 | 10.75kg |
外形寸法 | 420ⅹ420ⅹ420mm |
出力方式 | 熱溶解積層法(FDM) |
出力サイズ | 140ⅹ140ⅹ140mm |
対応ファイル | .stl/.obj |
流速 | 24cc/1時間 |
積層ピッチ | 0.05~0.3mm |
FLASHFORGE 3Dプリンター Finderのおすすめポイント3つ
- 日本語タッチパネル
- ご家庭でも安心して使える静音設計
- 造形レイヤーを50ミクロンまで設定可能
FLASHFORGE 3Dプリンター Finderのレビューと評価
日本語パネルで扱いやすく、質の高い造形が可能のニューモデル
FLASHFORGE 3Dプリンター Finderは、3.5インチの日本語タッチパネルなので操作が分かりやすく、指一本で行えるのが最大の特徴です。家庭用でありながら、造形レイヤーを50ミクロンまで設定できるのでスムーズで滑らかな造形物の出力が可能になります。スライス速度も速いのが自慢です。
FLASHFORGE 3Dプリンター Finderはこんな人におすすめ!
日本語パネルで扱いやすく、しかもハイクオリティーを求める方におすすめ
The Micro Plus(ザ・マイクロ プラス) 3Dプリンター コンパクトサイズ
The Micro Plus(ザ・マイクロ プラス) 3Dプリンター コンパクトサイズの仕様・製品情報
重量 | 1.07kg |
本体サイズ | 18.5ⅹ18.5ⅹ18.5cm |
プリント方式 | 熱溶解樹脂積層方式(FFF) |
基礎造形サイズ | 113ⅹ84ⅹ74mm |
造形ファイル方式 | STL/OBJ |
ビルド速度 | 通常45mm/s |
The Micro Plus(ザ・マイクロ プラス) 3Dプリンター コンパクトサイズのおすすめポイント3つ
- 重量1kgの世界最軽量モデル
- 専用ソフトがあるから難しい設定は不要!
- 図書館レベルの静音設計
The Micro Plus(ザ・マイクロ プラス) 3Dプリンター コンパクトサイズのレビューと評価
The Micro Plusで誰もがクリエーターになれる時代が到来!
The Micro Plus(ザ・マイクロ プラス) 3Dプリンター コンパクトサイズは、専用ソフトがあるので難しい設定は不要、誰でも簡単に操作できます。ネットから無料でデータをダウンロードすれば様々なものを造形することができます。家庭で使うことを念頭に図書館レベルの静音設計です。もしも停電になったり、PCがスリープ状態になったりしてもメモリー機能が付いているので作業続行が可能です。
The Micro Plus(ザ・マイクロ プラス) 3Dプリンター コンパクトサイズはこんな人におすすめ!
ALUNAR-M508 3Dプリンターキット(組み立て式)
ALUNAR-M508 3Dプリンターキットの仕様・製品情報
印刷技術 | 熱溶解積層技術(FDM) |
本体サイズ | 450ⅹ400ⅹ440mm |
印刷サイズ | 200ⅹ200ⅹ180mm |
印刷速度 | 40~120mm/秒 |
ファイル形式 | STL/GCODE |
ALUNAR-M508 3Dプリンターキットのおすすめポイント3つ
- 低価格
- 造形サイズが大きい
- 組み立て式だから機械の構造を知り、修理もできる
ALUNAR-M508 3Dプリンターキットのレビューと評価
もの作りが好きな人にはたまらないコスパ最強3Dプリンター
ALUNAR-M508 3Dプリンターキット
3Dプリンターを組み立てなければいけませんが、組み立ての動画なども付属されているので物づくりが得意な人には苦にならずに組み立てることができるでしょう。最大造形サイズは他よりも大きめで、フィラメントもPLA,ABSなど複数の素材を使えるので、低価格でクオリティーの高い造形を楽しみたいクリエーターにおすすめです。
ALUNAR-M508 3Dプリンターキットはこんな人におすすめ!
Geeetech 3Dプリンタ Prusa I3 Pro B アクリル製フレーム 未組み立て 3Dプリンタ DIYキット
Geeetech 3Dプリンタ Prusa I3 Pro B の仕様・製品情報
本体重量 | 8.5kg |
サイズ | 45ⅹ44ⅹ68cm |
プリント可能サイズ | 200ⅹ200ⅹ180mm |
プリント方式 | 熱溶解積層方式(FFF) |
フィラメントタイプ | ABS/PLA/フレキシブルPLA/ナイロン/ウッド-ポリマー |
Geeetech 3Dプリンタ Prusa I3 Pro Bのおすすめポイント3つ
- 楽天売れ筋ランキング2位
- 5種類のフィラメント使用可能
- 半完成品なので組み立て簡単
Geeetech 3Dプリンタ Prusa I3 Pro Bのレビューと評価
上級者の心を鷲掴みにするコスパ最強3Dプリンター
Geeetech 3Dプリンタ Prusa I3 Pro Bは、半完成品なので組み立ては簡単で、プリンターの基本構造まで学べます。組み立てに必要な部品は全てキットに含まれています。造形物だけでなく、3DプリンターそのものまでDIYできてしまうのでモノづくりマニアの心揺すぶる3Dプリンターです。素材も5種類から選べるのでよりイメージに近いものを創りだすことができます。
Geeetech 3Dプリンタ Prusa I3 Pro Bはこんな人におすすめ!
QIDI TECH 3Dプリンター X-Smart
QIDI TECH 3Dプリンター X-Smartの仕様・製品情報
重量 | 22kg |
本体サイズ | 38 x 32 x 36 cm |
プリント方式 | FFF/FDM |
造形体積 | 170×150×150mm |
データ形式 | .STL. G-code |
造形可能フィラメント | ABS/ PLA/Flexible PLA/ Wood /Nylon |
QIDI TECH 3Dプリンター X-Smartのおすすめポイント3つ
- 直感的に仕えるアイコンタッチスクリーン
- 高品質の熱床
- 冷却ファン付きシングル押出機
QIDI TECH 3Dプリンター X-Smartのレビューと評価
安定した即戦力が自慢のスマートモデル
QIDI TECH 3Dプリンター X-Smartは、初心者にも扱いやすい直感的なタッチパネル、アルミフレーム、冷却ファン付きシングルエクストルーダーが独特の機能です。必要な部品や工具は全て含まれているので購入後すぐに使えます。高精度なプリントが可能です。
QIDI TECH 3Dプリンター X-Smartはこんな人におすすめ!
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンター
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンターの仕様・製品情報
重量 | 6.6kg |
本体サイズ | 220х200х400mm |
技術 | LCD Shadow Masking |
印刷速度 | 20mm/h |
接続方法 | USBメモリー |
プリントサイズ | 115х65х155mm |
印刷材質 | 光硬化レジン |
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンターのおすすめポイント3つ
- スライサー時間が早い
- 精度が高い
- レベリングが簡単
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンターのレビューと評価
光造形3Dプリンターが遂にご家庭に登場!
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンターは、家庭用では珍しい光造形式で精度が高いのが自慢です。スライサーの時間も早く、レベリングも簡単です。ディスプレイモニターも見やすいので、間違いなくプリントしたいモデルの画像を選択可能です。
ANYCUBIC PHOTON 光造形式 3Dプリンターはこんな人におすすめ!
クオリティーの高い造形を望む方におすすめ
小型3Dプリンタ「遊作くん」
小型3Dプリンタ「遊作くん」の仕様・製品情報
本体重量 | 8kg |
サイズ | 242х280х352mm |
造形方式 | 熱溶融積層(FFF) |
最大造形サイズ | 100х100х100mm |
フィラメント材料 | PLA |
小型3Dプリンタ「遊作くん」のおすすめポイント3つ
- 安心の国産
- 高精度なメカニカル部品
- きめ細やかな造形
小型3Dプリンタ「遊作くん」のレビューと評価
安心の国産3Dプリンターでスマートにアイデアをカタチに!
小型3Dプリンタ「遊作くん」は、安心の国内生産、日本語対応ソフトが付いているのがポイントです。高精度なメカニカル部品が搭載されているのできめ細やかな造形が可能です。9色のPLAフィラメントが付属されています。コンパクトなサイズなので置き場にも困りません。
小型3Dプリンタ「遊作くん」はこんな人におすすめ!
Athorbot 3Dプリンター
Athorbot 3Dプリンターの仕様・製品情報
寸法 | 520×430×520mm |
印刷サイズ | 300×300×300mm |
最大印刷速度 | 200mm/s |
対応データ形式 | STL/OBJ/G-Code/JPG |
積層ピッチ | 0.1~0.3mm |
Athorbot 3Dプリンターのおすすめポイント3つ
- プリントサイズが大きい
- 簡単・快速組み立て可能
- 一年間保証期間あり
Athorbot 3Dプリンターのレビューと評価
プリントサイズ最大級
Athorbot 3Dプリンターは、300mmのビッグサイズのプリントができます。組み立て式ですが、とても簡単で10分ほどで完成させることができます。多彩なフィラメントを使うことができます。2in 1outにレベルアップすれば2色を混ぜてプリントすることも可能です。アフターサービスも日本語で受けられることや1年の保証期間があるのも安心ですね。
Athorbot 3Dプリンターはこんな人におすすめ!
ダヴィンチ miniMaker
ダヴィンチ miniMakerの仕様・製品情報
重量 | 約8kg |
サイズ | 33.02 x 35.56 x 38.1 cm |
印刷速度 | 最大100mm /秒 |
造形サイズ | 15×15×15cm |
使用ソフト | XYZware(V2.1.12.1以上のバージョン) |
ダヴィンチ miniMakerのおすすめポイント3つ
- 楽々簡単操作
- 印刷がスピーディー
- 子どもも楽しいポップなデザイン
ダヴィンチ miniMakerのレビューと評価
子どもの想像力と好奇心を引き出し、造形を楽しもう!
ダヴィンチ miniMakerは、子どもにも親しみやすいポップなカラーとデザインの3Dプリンターです。子どもの想像力と好奇心を描きたてながら造形を親子で楽しむことができます。操作もボタン一つとカンタンです。フィラメントもトウモロコシ由来のエコ素材です。
ダヴィンチ miniMakerはこんな人におすすめ!
楽々、簡単、ワクワク造形をしたい方におすすめ
まとめ
3Dプリンターのおかげで、イメージをカタチにすることが夢でない素晴らしい時代が到来しました。フィギュア好きのオタクでなく、クリエーターにはたまらないアイテムです。家庭用の低価格の3Dプリンターですが、プロと変わらないクオリティーの造形を楽しむこともできます。購入の際には造形方式や造形サイズ、仕上がりなどをよく検討してください。