妊娠中に旅行しても大丈夫?妊婦に優しいプランのあるおすすめ宿10選

妊婦さんにおすすめの宿

赤ちゃんが生まれる前に旅行に行っておきたいけど、妊娠中の旅行は不安がたくさんという方もいるのではないしょうか。

マタニティプランを出して妊婦さんを歓迎しているホテルや旅館も多いですが、どこに行ったらよいか何週までOKかなど、予約する前に知っておきたい知識も多いですよね。

この記事では、マタニティ旅行におすすめの時期や飛行機に乗ってよいかなどの疑問について解説するとともに、先輩ママが後悔した話や、持っていくとよい物なども調査。

マタニティ旅行の注意点を解説したうえで、妊婦さんにおすすめのプランがあるホテル・旅館を選んで紹介しています。東京からも行ける近場の宿もピックアップ。いつも以上に気になる温泉や食事への配慮などについても、わかりやすくまとめました。

浜辺に座る赤ちゃん 【完全版】赤ちゃん連れ旅行に必要な持ち物リストと便利グッズ13選 旅行用シャンプーおすすめのトラベルセット 【気分が上がる♪】旅行用シャンプーのトラベルセットおすすめ15選!持ち運びに便利、パウチタイプなど

妊娠中の旅行はいつからいつまで?

妊娠中の旅行はいつからいつまで
妊娠中に旅行をするなら、胎盤が完成し、比較的体調が安定する妊娠16〜27週(妊娠5〜7ヵ月)頃が適していると言われています。

妊娠初期は、旅行に行く行かないに関わらず流産が起こりやすい時期とされており、人によってはつわりがひどいこともあるでしょう。

また、妊娠後期になるとお腹が大きくなり活発に動くのが難しくなってきます。おなかが張りやすくなったり、ふたたびつわりのような症状が出る人もいます。

しかし妊娠中の体調は人それぞれです。安定期と言っても絶対に安全と言い切れる時期はありませんので、旅行する際はお医者さんに相談し、自分の体調を考慮して計画しましょう。

飛行機に乗ると胎児への影響はある?何週まで乗れる?

飛行機に乗ること自体が胎児へ悪影響を及ぼす心配はないと言われていますが、機内では長時間同じ姿勢で過ごすため、妊婦さんのからだに負担がかかります。

また、大きくなったお腹に圧迫されて普段より血流が悪くなっているので、エコノミー症候群のリスクも高まります。

もし乗る場合は、着席中もこまめにからだを動かしたり、水分をとって予防しましょう。

妊娠の週数によっては搭乗を制限される場合があり、利用する航空会社ごとにルールが決められています。

ANAおよびJALでは、出産予定日28日以内の人は搭乗に医師の診断書の提出が必要です。さらに出産予定日7日以内(ANA)、7日前まで(JAL)の人は医師の同伴も必要となっています。

妊娠中のお客様[国内線]ANA
妊娠中のお客様(お手伝いを希望されるお客様) JAL国内線

妊娠中の旅行で気をつけたいこと

妊娠中の旅行で気をつけたいこと
妊娠中の旅行で気を付けたいことを3つ解説します。

  • せっかくの旅行だからと無理をしない
  • 水分補給や冷えに注意
  • 宿には妊娠中であることを伝えておく

せっかくの旅行だからと無理をしない

せっかくの旅行だからとあれこれ予定を詰め込みたくなってしまうかもしれませんが、妊娠中の旅行はゆっくりとリラックスすることを目的にして、余裕のあるスケジュールを組みましょう。

移動手段も無理のない方法を検討し、現地でもたくさん歩き回るより、自然を眺めながらゆったりと過ごすようなプランがおすすめです。

水分補給や冷えに注意

妊娠中はからだの冷えに注意が必要です。夏でも冷房対策として羽織りものや靴下など持参することをおすすめします。

また、普段こまめに水分補給している方でも、旅行中はつい水分を取り忘れてしまうかもしれません。
トイレが近くなる心配もあるかもしれませんが、エコノミー症候群対策としてもこまめな水分補給は忘れないようにしましょう。

宿には妊娠中であることを伝えておく

あらかじめマタニティプランなどを選択している場合は別ですが、一般的な宿泊プランを予約して宿泊する場合も宿の方には妊娠中であることを伝えておいた方がよいでしょう。
館内の移動が楽な部屋にしてもらえたり、クッションの準備や料理への配慮がしてもらえる場合があります。

また、万が一宿泊中に体調が悪くなった場合も、宿泊施設の方がスムーズに対応できるでしょう。

先輩ママが妊娠中の旅行で後悔したこと

先輩ママ:30代

妊娠6ヶ月のときに、自宅から車で1時間ほどの県内のホテルに宿泊しました。それまで経過が順調だったので油断する気持ちがあったのか、うっかり母子手帳を持っていくのを忘れてしまったのです。
ところがその日の夜、お腹に痛みを感じ、念のためにホテル近くの夜間救急を受診することに…。
母子手帳を持ってこなかったのでお医者さんにかなり強めに怒られてしまい、迷惑をかけてしまいました。
幸い赤ちゃんは無事でしたが、それ以来反省し、どんなときも母子手帳は持って出かけるようになりました。

妊娠中で無理して旅行なんて行かなくてもと思っていたのですが、今思えば子どもが生まれる前にゆっくり行けば良かったと後悔。(笑)

やっぱり妊娠中は些細な事も不安になったり心配。。
だからこそ、マタニティクッションを用意してくれたり、温泉が貸し切りにしてもらえたり、食事で生ものの代わりに別のメニューにしてもらえたり、妊婦に優しい旅館やホテルを選ぶ事はすごく大事だと思います。

今なら、マタニティプランのある旅館を探して絶対行きます!
きっとお母さんがリラックスしてゆったり過ごすことができたら、お腹の赤ちゃんも嬉しいし、居心地がいいと思います!

先輩ママ:30代

先輩ママ:20代

安定期に入って落ち着いたので、旅行に行こうと計画しました。普段から悪阻もなく体調も良かったので行けるだろうと思っていたのですが、旅行前の妊婦健診で切迫早産になり旅行はキャンセルする事になりました。
もちろん直前だったのでキャンセル料は取られました。妊娠中は体調の変化があるのでキャンセル料がかからない宿を取ることをおすすめします。

妊娠中の旅行に最適な宿の選び方

妊娠中の女性とお花
妊娠中の旅行に最適な宿の選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 自宅から1~2時間程度で行けて、移動の負担が少ない
  • お風呂や食事など快適に過ごせる配慮がある
  • 直前のキャンセルにも対応してくれる

自宅から1~2時間程度で行けて、移動の負担が少ない

長時間同じ姿勢で座り続けることは、妊婦さんにとって負担になります。妊娠中はあまり長距離移動はせず、家から1~2時間で行ける距離がおすすめです。
乗り換えが多かったり、徒歩での移動距離が長くなるような旅程も避けた方がよいでしょう。

車での移動は、臨機応変に休憩が取りやすく、荷物が多くなっても安心というよさがあります。また、電車移動では渋滞に巻き込まれる心配がなく、途中下車することで休憩も取れるメリットがあります。

お風呂や食事など快適に過ごせる配慮がある

妊娠中とはいえ、お風呂や食事などできる限り我慢せずに過ごしたいですよね。大きなお腹で大浴場に入るのは、人の目や転倒の危険が気になるという方もいるでしょう。

家族風呂を利用できるとパートナーのサポートを受けながら入浴できるので安心感があります。掛け流しのお風呂だと衛生面でも更に安心です。

また食事への配慮もチェックしておきたいポイント。なまものは別のメニューに変更してくれたり事前に要望を聞いてくれたりする宿であれば、より旅行を楽しむことができます。

直前のキャンセルにも対応してくれる

マタニティプランを提供する宿の中には、体調不良によるキャンセルにギリギリまで「キャンセル料不要」で対応してくれるところがあります。

妊娠中は体調が変化しやすく、また体調に不安がある状態での旅行は避けるべきです。「キャンセル料がもったいないから…」とつい無理をしないで済むように、直前でもキャンセルしやすい決まりがあると安心です。

妊娠中の旅行であると便利な持ち物

妊娠中の旅行であると便利なもの
かならず持って行った方がよいものは母子手帳です。万が一、旅先で病院にかかることがあった場合に必要になります。

妊婦さんに冷えは大敵なので、夏場でも冷房対策になる羽織りものや靴下などを持っていきましょう。また、宿泊先に準備が無い場合は、マタニティ用のパジャマもあったほうがよいです。

妊娠中は肌も不安定になりやすいので、ホテルのアメニティが合わないことも考えられます。普段使っている保湿剤などもあると安心かもしれません。

もし海外旅行をするのならば、その国の言葉で自分の状態(妊娠週数など)を調べたメモを持参すると安心です。

妊婦に優しいプランのあるおすすめ宿10選

妊婦に優しいプランのあるおすすめ宿10選を紹介します。

宮城県

大人の隠れ家 鳴子風雅

大人の隠れ家 鳴子風雅
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(5.0)
料理への配慮
(4.5)
部屋のくつろぎ度
(5.0)
マタニティプランの充実度
(4.5)
ポイント
  • 妊婦さんの体調不良が理由のキャンセルは前日までキャンセル料不要
  • 和室・ツインベッド・露天風呂付きの客室でゆっくりくつろげる
  • 旅館のすぐ隣には安産祈願の鳴子温泉神社あり

「大人の隠れ家 鳴子風雅」の特徴

鳴子風雅は、ゆっくりと静かに過ごす大人のリフレッシュタイムを大切にした全館24室の隠れ家的な温泉宿です。源泉かけ流しの温泉と雄大な自然が見渡せる客室で出産前のゆったりとした時間を過ごすことができます。

「大人の隠れ家 鳴子風雅」の口コミ

妊娠7ヶ月で、一人で温泉に入るのが不安だったので、貸切風呂を目当てに予約しました。どのスタッフさんもあたたかく、会話が楽しくて、皆さんそれぞれの真心からのおもてなしを感じることができました。

こんなプランおすすめ
「【マタニティ】プレママに贈る7大特典付きプラン」には、えらべる色浴衣、ノンカフェイン・ノンアルコールドリンク、抱き枕の貸出などが含まれます。また、ステーキの焼き方も「ウェルダン」「ベリーウェルダン」にアレンジ可能など妊婦さんにやさしい心づかいのプランです。

大人の隠れ家 鳴子風雅

住所宮城県大崎市鳴子温泉湯元55
アクセス車:東北自動車道「古川IC」で降りる→国道47号線を約40分
電車:JR東北新幹線「古川駅」で下車→JR陸羽東線に乗り換え「鳴子温泉駅」まで約50分→ホテルまで徒歩5分
Map
電話番号0570-001-262
公式HPhttps://www.naruko-fuga.com/

神奈川県

和心亭 豊月

和心亭 豊月
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 Expedia
評価・レビュー
温泉
(4.0)
料理への配慮
(5.0)
部屋のくつろぎ度
(4.5)
マタニティプランの充実度
(5.0)
ポイント
  • 安産杉のある箱根神社に隣接!旅館から徒歩3分で行けるので参拝に便利
  • 貸し切り風呂は、温泉ではなく敢えて適切に温度管理された天然水を使用
  • マタニティエステもあり

「和心亭 豊月」の特徴

和心亭 豊月は、安産祈願で有名な箱根神社に隣接しており参拝にも便利な旅館です。妊婦さんにやさしい宿を目指しており、マタニティプランも充実。貸切風呂は、温泉ではなくあえて天然水を使用することで、肌が敏感になりやすい妊婦さんにも配慮されています。赤ちゃん連れプランもあるので、出産後に家族で訪れることも可能です。

「和心亭 豊月」の口コミ

マタニティプランを利用して、夫婦二人で泊まりました。
予約後すぐに細かな連絡があり、食材は何が食べられない等確認があったのが助かりました。また、当日は箱根神社まで車で迎えに来て頂いたのもとても嬉しかったです。

こんなプランおすすめ
「【妊婦さんに優しい貸切風呂】豊月のマタニティプラン」がおすすめ。タクシー送迎付きプランもあります

和心亭 豊月

住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根90−42
アクセス東京方面から車: 東名高速道路厚木I.Cより約60分、電車:「小田原駅」から箱根登山鉄道線に乗り換え「箱根湯本駅」下車→「箱根湯本駅」からタクシーで約25分(小田原駅からタクシー乗車の場合は約35分)
Map
電話番号0120-857-007
公式HPhttps://www.hakone-hougetu.com/

群馬県

水上山荘

水上山荘
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(5.0)
料理への配慮
(4.5)
部屋のくつろぎ度
(4.5)
マタニティプランの充実度
(4.0)
ポイント
  • 清流のせせらぎを聞きながら自然の中でゆったりと過ごせる宿
  • マタニティプランでは個室食事処確約
  • 半露天風呂付きの客室も選べる

「水上山荘」の特徴

群馬県の谷川温泉にある水上山荘では、谷川岳を望む自然の中でゆったりと過ごすことができます。半露天風呂付きの客室が選択可能で、客室にはマタニティクッションやマタニティウェアの準備も有り。食事は個室の食事処が確約されています。

「水上山荘」の口コミ

カフェインレスのコーヒーや抱き枕を準備してくださったり、ノンアルコールビールをプレゼントしてくださったりと本当に至れりつくせりでした。東京から2時間半と立地も良いので、出産が終わったらまたすぐに泊まりに来たいと思っています!

こんなプランおすすめ
マタニティ3大特典付きプランで、温泉も食事もゆったりと2人だけの時間を過ごすことができます

水上山荘

住所群馬県利根郡みなかみ町谷川556
アクセス車:関越自動車道「水上IC」で降りる→国道291号から県道252号をすすむ(約10分)、新幹線:上越新幹線「上毛高原駅」で下車→タクシーで約20分
Map
電話番号0278-72-3250
公式HPhttps://minakamisansou.co.jp/

栃木県

鬼怒川温泉ホテル

鬼怒川温泉ホテル
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(3.5)
料理への配慮
(4.0)
部屋のくつろぎ度
(5.0)
マタニティプランの充実度
(4.0)
ポイント
  • 日光の老舗ホテル。おもてなしに対する評価も高い
  • マタニティプランではアーリーチェックイン&レイトチェックアウトで21時間滞在可能
  • 2022年リニューアルの洋室やベッドのある和洋室も選べる

「鬼怒川温泉ホテル」の特徴

鬼怒川温泉ホテルのコンセプトは、人と人との絆を大切にした「結旅(ゆいたび)」。おもてなしを大切にしているホテルなので、出産前に夫婦の絆を高める旅の宿としておすすめです。ミキハウス子育て総研認定「ウェルカムベビーの宿」にも選出されており、赤ちゃんにもやさしいホテルです。

「鬼怒川温泉ホテル」の口コミ

妊娠記念に伺いました。駅から歩くには良い運動になる距離の立地でしたが、近場にある足湯にも浸かれて心身満たされました。同じような境遇の方に是非お勧めしたい旅館でした

こんなプランおすすめ
貸切風呂入浴と個室ダイニングでの夕食が含まれるマタニティプラン有り。14時チェックイン、11時チェックアウトなのでホテルでゆっくりくつろぎたい方におすすめです。

鬼怒川温泉ホテル

住所栃木県日光市鬼怒川温泉滝545
アクセス東京から車:東北自動車道「宇都宮IC」で降りる→国道119号(約20km)→国道121号(約19km)、仙台方面から車:東北自動車道「宇都宮IC」で降りる→日光宇都宮有料道路(約19km)→今市IC降りる→ホテルまで国道121号を約15km、東京から電車:「東武特急スペーシア」で約120分→「鬼怒川温泉駅」で下車→ホテルまでタクシー又は「日光交通ダイヤルバス」利用で5~7分
Map
電話番号0288-77-0025
公式HPhttps://www.kinugawaonsenhotel.com/

静岡県

伊東ホテルジュラク

伊東ホテルジュラク
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Booking.com
評価・レビュー
温泉
(5.0)
料理への配慮
(4.5)
部屋のくつろぎ度
(4.0)
マタニティプランの充実度
(5.0)
ポイント
  • すべての客室から海が見え、露天風呂付客室もあり
  • 夕食は妊婦さんの栄養に配慮した和会席を個室ダイニングで
  • マタニティウェアの用意もあり持ち帰り可能

「伊東ホテルジュラク」の特徴

伊東ホテルジュラクは、伊東の高台に建ち、全室オーシャンビューが特徴のホテルです。マタニティ向けプランの夕食は個室でゆったりできる和会席プランが用意されています。小さな子どもに配慮した客室もあり、出産後は赤ちゃんの旅行デビューにもおすすめです。

「伊東ホテルジュラク」の口コミ

マタニティ旅の思い出として夫と実家の家族と宿泊しました。宿泊前は古いホテルなのかな?と思っていましたが、とても綺麗で清潔感のあるホテルでした。お部屋にはマタニティクッションもあり7ヶ月のお腹にはとても眠りやすい環境でした。

こんなプランおすすめ
マタニティステイプランでは、妊婦さんの栄養に配慮した和懐石料理や持ち帰りOKのマタニティウェアの用意など嬉しい特典が盛りだくさんです。

伊東ホテルジュラク

住所静岡県伊東市岡281番地
アクセス車:東京から東名高速道路「厚木IC」で降りる→厚木小田原道路経由国道135号線を伊東へ、名古屋から東名高速道路沼津ICで降りる→136号亀石峠経由、宇佐美国道135号を伊東方面へ
電車:JR「伊東駅」下車→伊東駅~ホテル間に無料のバス送迎あり
Map
電話番号0557-37-3161
公式HPhttps://www.hotel-juraku.co.jp/ito/

静岡県

吉祥CAREN

吉祥CAREN
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(5.0)
料理への配慮
(4.5)
部屋のくつろぎ度
(5.0)
マタニティプランの充実度
(5.0)
ポイント
  • 妊婦さんの栄養に配慮した夕食はアワビ料理付き!フレンチ懐石と鉄板コースから選択可能
  • 館内でマタニティエステも受けられる
  • マタニティプランでは体調不良によるキャンセル料免除

「吉祥CAREN」の特徴

伊豆 北川温泉 吉祥CARENは、海と緑に囲まれた絶好のロケーションでリゾートステイが楽しめる宿です。館内に足を踏み入れた瞬間から寛げるさまざまなおもてなしが、大切な日の旅行にぴったり。マタニティプランでは、貸切風呂1回無料やマタニティグッズのレンタルなどが受けられます。ベッド付きの和洋室や展望露天風呂付きの客室も選べます。

「吉祥CAREN」の口コミ

部屋も広く露天風呂も最高でした!パンケーキが食べれるなど、たくさんのサービスがあることにびっくりしました。マタニティプランで予約しましたが食事中にクッションを置いてくださったり寒くないか気にかけてくださるなど、妊婦さんに優しい宿だと思いました。

こんなプランおすすめ
連泊で特典が付くプランもあるので、体調に合わせて連泊でゆっくり寛ぐのもおすすめです。

吉祥CAREN

住所静岡県賀茂郡東伊豆町北川温泉
アクセス東京方面から車:東名高速道路「厚木IC」→小田原厚木道路「小田原西IC」→真鶴・熱海ビーチライン→国道135号線を伊東方面にすすむ、電車:JR伊豆熱川駅下車→ホテル送迎バスで約10分
Map
電話番号0557-23-1213
公式HPhttps://www.kissho-caren.com/

奈良県

奈良万葉若草の宿 三笠

三笠
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(5.0)
料理への配慮
(4.5)
部屋のくつろぎ度
(4.5)
マタニティプランの充実度
(5.0)
ポイント
  • 現役プレママ考案のマタニティプラン有り
  • 露天風呂付客室も選択可能
  • 人気ブランドのアメニティや持ち帰り可能なマタニティパジャマつき

「奈良万葉若草の宿 三笠」の特徴

奈良 万葉若葉の宿 三笠は、古都・奈良を見渡せる若草山の中腹にあり、季節ごとの美しい風景を楽しめる宿です。近鉄奈良駅・JR奈良駅からの無料送迎バスもありアクセスも便利。マタニティプランは現役プレママが考案した9つの特典付きプランです。

「奈良万葉若草の宿 三笠」の口コミ

食事については内容もさることながら妊婦に対する配慮が素晴らしく、満足いくものでした。また、今回の宿泊を決める一つのポイントであった客室露天風呂も良かったです。

こんなプランおすすめ
9つの特典が付いたマタニティプランは小さな子ども連れでも快適に過ごせるプランなので、2人目・3人目妊娠の妊婦さんにもおすすめです

奈良万葉若草の宿 三笠

住所奈良市川上町728番地の10
アクセス電車:「近鉄・JR奈良駅」より無料送迎バスで10分(要予約)、京都から車:京奈和自動車道「木津I.C」で降りる→国道24号をすすむ→奈良奥山ドライブウェイ新若草山コースをすすむ、大阪・名古屋方面から車:「天理I.C」で降りる→国道169号をすすむ→奈良奥山ドライブウェイ新若草山コースをすすむ
Map
電話番号0742-22-5471
公式HPhttp://www.naramikasa.com/

兵庫県

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(3.0)
料理への配慮
(5.0)
部屋のくつろぎ度
(4.5)
マタニティプランの充実度
(5.0)
ポイント
  • バリアフリーの貸切風呂や客室での夕食など、妊婦さんへのからだの負担が少ない
  • 県立淡路医療センターまで車で5分なので万一の時も安心
  • マタニティプランでは体調不良によるキャンセル料が当日9時までかからない

「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」の特徴

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザは、淡路島 洲本温泉にある全室オーシャンビューの観光ホテルです。マタニティプランは、妊婦さんの宿泊モニターから集めた声に基づき9つの特典付き。最上階の和洋室確約で、夕食はゆっくりと部屋食で楽しむことができます。また、キャンセル料も当日9時までかからないという安心のサービスも魅力です。

「淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ」の口コミ

妊婦でも安心して利用できるのは良かった。小さい子供がいても貸し切り風呂があったりして、家族で入れるのはいい。食事も地元のものを使うのでおいしかった。接客もよく有意義に過ごせた。

こんなプランおすすめ
マタニティプランでは最上階の和洋室が確約されており、夕飯は部屋食が可能なので、客室でゆっくり過ごしたい方におすすめです。

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ

住所兵庫県洲本市小路谷1279-13
アクセス大阪・山陽地方より車:垂水JCT→明石海峡大橋→神戸淡路鳴門自動車道をすすみ「淡路中央スマートIC」で降りる→県道44号を洲本市街方面にすすむ、徳島方面から車:高松自動車道「鳴門JCT」→鳴門大橋→神戸淡路鳴門自動車道をすすみ「洲本IC」で降りる→ホテルまで 公共交通機関:バスを利用し「洲本バスセンター」へ→洲本バスセンターからホテルまで送迎バスまたはバスで20分
Map
電話番号0799-23-1212
公式HPhttps://www.the-sunplaza.co.jp/

岡山県

湯郷温泉 旅館 季譜の里

湯郷温泉 季譜の里
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia
評価・レビュー
温泉
(5.0)
料理への配慮
(5.0)
部屋のくつろぎ度
(4.5)
マタニティプランの充実度
(3.5)
ポイント
  • コンセプトは「花を楽しむ なごみの宿」
  • 露天風呂付スイートルームもあり
  • 追加料金で部屋食も選択可能

「湯郷温泉 旅館 季譜の里」の特徴

岡山県 湯郷温泉にある季譜の里は、館内にたくさんの花が飾られ、畳敷きのロビーが出迎えてくれる寛ぎの宿です。館内にはバリアフリー露天風呂もあり、妊婦さんも安心。マタニティプランでは、温かい飲み物やからだを締め付けない作務衣の貸し出しなど快適に過ごせるおもてなしが受けられます。

「湯郷温泉 旅館 季譜の里」の口コミ

嫁が妊娠していたため、生ものを変更してくれたりと、非常に対応が良かったです!貸し切り風呂もあり、かなりゆっくりできました!場所が少し遠いのが気になりますが、良かったです!

こんなプランおすすめ
妊婦さんにやさしい「妊婦さん温ったかプラン」はもちろん、花束やフラワーアレンジメントのサービスを依頼できる「アニバーサリープラン」も特別な旅行におすすめ

湯郷温泉 旅館 季譜の里

住所岡山県美作市湯郷180
アクセス大阪方面より車:中国道「美作IC」で降りる→国道374号線をすすんでホテルへ(約10分)、広島方面より車:山陽道 山陽ICで降りる→県道27号をすすむ→国道374号をすすんでホテルへ(約55分)新幹線:「岡山駅」よりバスまたは電車
Map
電話番号0868-72-1523
公式HPhttps://www.kifunosato.com/

福岡県

原鶴温泉 ホテルパーレンス小野屋

原鶴温泉 ホテルパーレンス小野屋
出典:

\\ 予 約 は コ チ ラ //
じゃらん 楽天 一休 JTB Expedia Booking.com
評価・レビュー
温泉
(4.0)
料理への配慮
(4.0)
部屋のくつろぎ度
(4.0)
マタニティプランの充実度
(3.5)
ポイント
  • 自慢の畳風呂は滑りにくく、妊婦さんも安心して入浴できる
  • 食事は体調や食べられるものに合わせてアレンジ可能
  • アーリーチェックイン(14:00)&レイトチェックアウト(11:00)

「原鶴温泉 ホテルパーレンス小野屋」の特徴

福岡県の築後川沿いに建つ、原鶴温泉 ホテルパーレンス小野屋は「庭園露天風呂」と「畳露天風呂」が人気のホテルです。「体にやさしい朝食」をコンセプトにした朝食ビュッフェは、九州の朝食ベスト9に選ばれたほど。雑誌掲載歴もあるマタニティにやさしい宿です。

「原鶴温泉 ホテルパーレンス小野屋」の口コミ

妊婦の妻と2歳の子どもと宿泊しました。貸切風呂は小さい子どもからお年寄りまで入れる感じで、家族でのんびり入ることができました。

こんなプランおすすめ
プレママ応援プランは、抱き枕貸し出しや家族風呂サービスなど付いておすすめです

ホテルパーレンス小野屋

住所福岡県朝倉市杷木久喜宮1841-1
アクセス福岡市内から車:鳥栖JCTから大分自動車道をすすむ(約20分)→「杷木IC」を降りる→国道386号線をすすみホテルへ(約5分)、電車:博多駅から久留米駅へ(約30分)→JR久大本線に乗り換え「築後吉井駅」下車(約30分)→無料送迎でホテルへ(10分)、バス:「博多駅」または「福岡空港」より高速バス(約60分)→「杷木バス停」下車→バス停から無料送迎でホテルへ(約5分)
Map
電話番号0946-62-1120
公式HPhttps://www.parens.jp/

この記事を書いたライターからのコメント

わたし自身3回の妊娠を経験しましたが、妊娠中の体調変化は自分でも予測不能!安定期であっても、体調が悪い日があったり、絶好調の日があったり不安定でした。

だからこそ、直前までキャンセルに対応してくれる宿泊プランは、体調を優先した判断がしやすく、妊婦さんにおすすめしたいです。ぜひ体調優先で思い出に残る旅行をたのしんでくださいね。

青倉
ライター:青倉

福岡県在住。ドラッグストア勤務や団体職員などを経て、現在はwebライターとして活動しています。行きたい場所・作りたいもの・学びたいことが多くて、毎日時間が足りない3児の母です。最近FP3級を取得し、次は食に関する知識を増やしたいと考え中。
器やインテリアやDIYなど家の中を快適に整えることが趣味。基本的に家好きだけど旅行も好きで、家族で海外旅行ならどの国がいいかなぁと妄想する日々です。

京都の庭園 【2022年】新規開業も!京都の高級ホテルのおすすめランキング10選 京都の高級旅館 客室露天風呂付きも!京都の高級旅館のおすすめ10選|子連れ、一人旅 沖縄 離島 【2022年】沖縄の高級ホテルランキング15選!ラウンジ利用や子連れにもおすすめ 箱根高級旅館 記念日や特別な日に、箱根の高級旅館ランキング10選|貸切露天風呂や部屋食など 名古屋おすすめ高級ホテル ラウンジ付きやスイートルームも!名古屋の高級ホテルおすすめランキング10選 沖縄 離島 【2022年】沖縄の高級ホテルランキング15選!ラウンジ利用や子連れにもおすすめ