敏感肌用やオーガニック、無香料やふわふわの仕上がりなどさまざまなシャンプーを紹介します。
目次
トイプードルのシャンプーの頻度はどのくらいが理想?
一般的に体臭の少ないトイプードルは3、4週間に1回程度、少ない頻度で良いと言われています。
ただし、カットをしていない場合はカールした毛に汚れが絡みやすくなったり、脂漏性など愛犬の肌の状態やお散歩による汚れ具合にもよりますので、愛犬の様子をみて判断しましょう。
トイプードルの子犬のシャンプーは、いつから始めてもいい?
生後数カ月は自宅やサロンの空気になれず、体力のない子犬には大きなストレスになってしまいます。サロンの場合お店によりますが生後3ヶ月以降からのところが多いです。個体差もありますので、安定した健康・精神状態であれば様子をみてシャンプーしましょう。
また、ワクチン接種後は体力が落ちている・病院にストレスを感じていることがあるので1週間は控えましょう。
トイプードルのシャンプーのやり方
また、初めてのお風呂の場合はお風呂場でのブラッシングがおすすめです。場所に慣れさせ、危険な場所ではないと覚えればお風呂場への恐怖心を和らげられます。
また、自宅シャンプーでやりがちないきなりシャワーをかけるという行為は音や勢いに驚き恐怖を感じてお風呂嫌いになる場合があります。
桶に36〜37度程度のぬるま湯を入れ、手でかけてあげるなど水に慣れる練習からはじめましょう。特に顔は丁寧に、耳や鼻に水が入らないように弱めのシャワーか手でかけてください。
目や耳の中、鼻にシャンプーが入らないように顔は手や小さなブラシなどを使って優しく洗ってください。お風呂を嫌がったり初めてで怖がっている場合、顔だけは洗わずに水で濡らしたり薄めた洗剤をつけたタオルで優しくふきとることから始めましょう。
自宅では難しそうな顔も、スポンジに水を含ませてしぼりながら落としてあげたり、濡らした手で洗流してあげるとうまくできます。
また、犬は毛並みと逆方向に触られるのを嫌うので、わしゃわしゃと無造作にタオルでこすらずに毛並みにそってタオルを滑らしたり軽く押し付けてタオルドライしてください。ここで簡単に乾かすことでドライヤーの時間を短縮できます。
またドライヤーは音が大きく、聴力の敏感な犬にとって耐え難い騒音です。ドライヤーが嫌だからお風呂も嫌になってしまう犬も多いので、タオルドライでしっかりと水気をきり、やけどしないよう30cm以上離して弱い風で乾かしましょう。
ペット用のドライヤーは音も小さくまた両手を使って乾かせるのでおすすめです。

トイプードル向けシャンプーの注目したい成分・効果
トイプードル向けシャンプーの注目したい成分・効果は、以下の4つです。
- ティーツリー
- セラミド
- ベタイン
- タウリン
ティーツリー
ティーツリーは、オーストラリアに生殖する8メートルほどの巨大な植物です。葉から絞り出されるティーツリーオイルは抗菌・抗炎症作用があるとされており、さわやかな香りはアロマテラピーでも人気が高く落ち着く香りです。
濃度の高いアロマを直接ペットに使用したり、独断でシャンプーに混ぜるなどすると中毒や皮膚炎を引き起こすことがあるので、ティーツリーが配合されているシャンプーを使用しましょう。清潔感のあるいい匂いです。
セラミド
セラミドは人間の保湿化粧水などにも使用されている保湿成分です。犬は毛に覆われている分人間よりも皮膚が薄いため乾燥対策も大切です。またセラミドが配合されているシャンプーを使うことで毛ツヤもよくなり見た目も健康的です。
ベタイン
ベタインとは、植物からできた体に優しい低刺激のアミノ酸系保湿成分です。成分表には、トリメチルグリシンやグリシンベタインと表示されています。低刺激なので人間の赤ちゃんのボディソープにも使用されていますので、安心して子犬にも使用できます。
タウリン
タウリンは泡切れの良い界面活性剤です。成分表には、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルタウリンNaといった名前で表示されています。界面活性剤ときくと刺激が強そうですが、比較的お肌にも優しい低刺激な成分です。
トイプードル向けシャンプーのおすすめメーカー一覧
トイプードル向けシャンプーのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- ゾイック
- ハッピーピーター
- A.P.D.C.
ゾイック
ゾイックは、京都にある中野製薬株式会社が開発しているペット用商品ブランドです。さまざまなシャンプー・リンスだけでなく、人間にも愛犬にも使用できるフレグランスなども取り扱っています。短毛用・長毛用・と毛の長さで選べたり、柴犬用・プードル用・チワワ用・ダックス用など犬種で分けられたラインナップも人気の秘密です。
ハッピーピーター
ハッピーピーターは、いくつもの動物系雑誌にも取り上げられているメーカーです。東京大学の竹中博士が開発者となり、犬のお肌に優しい洗剤の研究などを行っています。着色料やシリコンを使用せず、わんちゃんのお肌の健康までをも考えた商品です。
A.P.D.C.
A.P.D.C.は犬・猫用のトータルケアブランドです。人気のシャンプーはオーストラリアの植物科学者と共同開発し、1999年の販売から長く愛されている商品です。シャンプー以外にも、お出かけに便利なミニボトルセットやデオドラントスプレー、マウスウォッシュも販売しています。
トイプードル向けシャンプーの選び方
トイプードル向けシャンプーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 愛犬の皮膚の状態で選ぶ
- 仕上がりで選ぶ
- 香りで選ぶ
愛犬の皮膚の状態で選ぶ
同じトイプードルでも、乾燥肌だったり脂漏性だったりフケが多かったりなど人間と同じように肌にも個性があります。愛犬の状態を確認して、乾燥していれば保湿を重視したシャンプー、脂漏性であればさっぱり洗える成分が配合されたシャンプー、フケなど肌トラブルが気になる場合は薬用がおすすめです。
仕上がりで選ぶ
ふわふわの仕上がり、つやつやの毛並み、など仕上がりで選ぶ方法もあります。ふわふわとした仕上がりにしたいときは重たくならないノンシリコンや毛にハリをもたせる保湿成分が配合されているものを。つやつやの仕上がりにしたい場合はしっとりと仕上がるオイル配合がおすすめです。
香りで選ぶ
犬は人間よりも嗅覚が優れているので、犬用シャンプーは香りがついていても強くはありません。シャンプーをしてもニオイが気になる場合は、香りつきのシャンプーもおすすめです。初めてのシャンプーや子犬、匂いに敏感な個体の場合は無香料を選んでください。
トイプードル向けシャンプーのおすすめランキング8選
【8位】ゾイック N パピドール シャンプー
ゾイック N パピドール シャンプーの仕様・製品情報
内容量 | 300ml |
---|---|
香り | やさしいグリーンフローラル |
シリコン | 成分表なし |
使用可能段階 | 成年期/幼時期/成長期 |
ゾイック N パピドール シャンプーのおすすめポイント3つ
- 子犬に優しい低刺激
- ふんわり軽い仕上がり
- 優しいナチュラルな香り
ゾイック N パピドール シャンプーのレビューと評価
トイプードルにぴったりのふんわりとした仕上がり
毛ツヤがよくなり、洗った後の手触りもツルンとして気持ちが良いと好評の子犬用シャンプーです。香りも強すぎずナチュラルなナツメの花をイメージした心地よい安らぐ香りです。子犬だけでなく、デリケートなお肌でお困りの愛犬に年齢問わずご利用いただけます。
【7位】ゾイック スピーディワントリートメントシャンプーP プードル
ゾイック スピーディワントリートメントシャンプーP プードルの仕様・製品情報
内容量 | 250ml |
---|---|
香り | さわやかなフルーティマリンフローラルの香り |
シリコン | フリー |
使用可能段階 | 全成長期 |
ゾイック スピーディワントリートメントシャンプーP プードルのおすすめポイント3つ
- シリコンフリーなのに艷やかな仕上がり
- シアバター配合で地肌も毛も包み込む
- プードル専用だから特有のお悩みにもぴったり
ゾイック スピーディワントリートメントシャンプーP プードルのレビューと評価
プードル専用なめらかな毛質へと導くシャンプー
プードル専用のシャンプーなので、くるくると巻いた細い毛が絡まりやすいプードルにぴったりの仕上がりです。シリコンフリーですがシアバターのおかげできしまず、毛が絡まりづらくなります。リンスをしなくてもこれ1本でお手入れ完了といったお手軽さも魅力です。
【6位】ハッピーピーター オーガニックホホバとティーツリー犬用シャンプー
ハッピーピーター オーガニックホホバとティーツリー犬用シャンプーの仕様・製品情報
内容量 | 250〜2000ml |
---|---|
香り | ティーツリーやラベンダーの香り |
シリコン | ノンシリコン |
使用可能段階 | 成犬 |
ハッピーピーター オーガニックホホバとティーツリー犬用シャンプーのおすすめポイント3つ
- 無臭化するのでわんちゃんに優しい
- 安心のオーガニック
- つるつるほわほわの毛へと導く
ハッピーピーター オーガニックホホバとティーツリー犬用シャンプーのレビューと評価
敏感肌の愛犬に!オーガニックシャンプー
ハッピーピーターのシャンプーはオーガニックにこだわり保湿成分のホホバオイル・エミューオイルや、虫除けに効果的なレモンユーカリ、殺菌効果やアロマ効果のあるティーツリーなどさまざまな成分が配合されています。洗っているときは爽やかな香りですが、時間が経つと無臭化します。これは精油を使用しているためなので、オーガニックならではです。
ティーツリーやアロマが配合されているため猫への使用は控えてください。値段が高くなりがちなオーガニックですが比較的安価です。
【5位】A.P.D.C. ティーツリーシャンプー
A.P.D.C. ティーツリーシャンプーの仕様・製品情報
内容量 | 250〜500ml |
---|---|
香り | ティーツリー |
シリコン | 記載なし |
使用可能段階 | 全成長期 |
A.P.D.C. ティーツリーシャンプーのおすすめポイント3つ
- 爽やかなティーツリーの香りが続く
- ツヤとふんわり感のある仕上がり
- フケ防止の天然アロエベラ配合
A.P.D.C. ティーツリーシャンプーのレビューと評価
フケなどお肌のトラブルが気になる時に
殺菌効果も期待できるティーツリー配合のため、愛犬のベタつきやフケが気になるときや対策にもおすすめです。海藻エキスやヒアルロン酸により優しく洗い上げます。特にニオイや汚れが気になるときには原液で、お肌の弱い個体や室内飼いの愛犬には水で薄めてからでも使用できます。泡切れもよく洗いやすいと好評です。
【4位】フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプー
フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプーの仕様・製品情報
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | – |
シリコン | – |
使用可能段階 | 成犬 |
フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプーのおすすめポイント3つ
- 皮膚の弱い愛犬にも使える
- ニオイでごまかさない殺菌・消臭
- 皮膚を健康へと導く成分
フジタ製薬 薬用酢酸クロルヘキシジンシャンプーのレビューと評価
さまざまな肌トラブルにも
脂漏性で毛のテカリや汚れが目立っていたり、乾燥や肌疾患でお悩みを書かている方にも好評の犬・猫用医薬部外品シャンプーです。小型犬でも大型犬使用できるので、トイプードルにももちろんおすすめです。消臭・殺菌効果を高めるため、泡立ち安い成分を減らしています。
そのため洗い流しやすいのもメリットです。季節の変化やお肌の弱い愛犬におすすめです。効果異常に値段が安いのもポイントです。
【3位】ビルバック (Virbac) 犬猫 アデルミル ペプチドシャンプー
ビルバック (Virbac) 犬猫 アデルミル ペプチドシャンプーの仕様・製品情報
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | 無香料 |
シリコン | – |
使用可能段階 | 全成長期 |
ビルバック (Virbac) 犬猫 アデルミル ペプチドシャンプーのおすすめポイント3つ
- 皮膚の健康維持に
- セラミド配合でしっかりと保湿
- 無香料で子犬にも優しい
ビルバック (Virbac) 犬猫 アデルミル ペプチドシャンプーのレビューと評価
皮膚を健康へと導くペプチドシャンプー
マイクロバイオーム(皮膚常在微生物叢)のバランスを整えて、お肌のバリア機能の健康維持を助けてくれます。アトピー素因の愛犬におすすめされているシャンプーなので、お肌の弱い愛犬にもおすすめです。体をよく掻いてしまう愛犬に使用しているといった方が多いシャンプーです。
持病の皮膚疾患など異常がある場合は特に獣医に相談の上使用してください。
【2位】NICO犬猫用オーガニックシャンプー
NICO犬猫用オーガニックシャンプーの仕様・製品情報
内容量 | 100ml |
---|---|
香り | 無香料 |
シリコン | ノンシリコン |
使用可能段階 | 全成長期 |
NICO犬猫用オーガニックシャンプーのおすすめポイント3つ
- 人も犬も使える自然派シャンプー
- 肌に優しい弱酸性シャンプー
- サロンでも使用されるプロ仕様
NICO犬猫用オーガニックシャンプーのレビューと評価
気になる成分は一切使わない自然派ナチュラリーシャンプー
着色料、合成香料、合成防腐剤、石油系界面活性剤、シリコンなど気になる成分を一切使用せずに作られた自然派シャンプーです。科学成分が肌に合わない愛犬や、子犬、お肌の弱さやトラブルが気になる方におすすめです。
5〜6倍に希釈して使用するので一見値段が高いように見えて小さいボトルでも長持ちします。トイプードルの絡まりやすい毛もさらっとなめらかに仕上がります。
【1位】クイック&リッチ トリートメントインシャンプーフレッシュサボン
LIONクイック&リッチ トリートメントインシャンプーフレッシュサボンの仕様・製品情報
内容量 | 200ml |
---|---|
香り | フレッシュサボン |
シリコン | 配合 |
使用可能段階 | 成犬 |
LIONクイック&リッチ トリートメントインシャンプーフレッシュサボンのおすすめポイント3つ
- 清潔感のあるフレッシュサボンの香り
- 安心の日本製シャンプー
- 素早く乾燥して乾きが早い
LIONクイック&リッチ トリートメントインシャンプーフレッシュサボンのレビューと評価
密集したトイプードルの毛も素早く乾燥
清潔感のあるフレッシュサボンの香りで室内飼育でもニオイが気になりません。洗い上がりはツルツルとなめらかでしっとりとした仕上がりです。特に毛が細かったり乾燥しやすいタイプの愛犬におすすめです。乾きが早いのでドライヤーの苦手な愛犬にもぴったりのシャンプーです。
ゾイック (ZOIC) スピーディワントリートメントシャンプーP プードル250ml
22% オフトイプードル向けシャンプーの重要ポイントまとめ
トイプードル向けシャンプーの重要なポイントは以下の3つです。
- 正しく洗う
- 毛質や仕上がりに合わせて選ぶ
- 肌質に合わせて選ぶ

