おしゃれな宅配ボックスおすすめ4選|戸建て、マンションタイプ別に比較

ドアの外に置かれた宅配便

宅配サービスが充実している現代社会は便利である反面、せっかく配達された荷物を留守していて受け取れなかったりといった不便も少なくありません。市場には安い宅配ポストやおしゃれで大容量な宅配ポスト、使い方が簡単な宅配ポストなどがたくさん流通しており、戸建てから賃貸のマンション、アパートに向けたタイプがあります。新築のマンションには埋め込みタイプの宅配ポストが設置されていることもあります。戸建て用の宅配ポストは後付けで固定するタイプや防犯性能が高い宅配ポストが人気です。

この記事では、戸建てやマンション、アパートのタイプ別に分けて、おすすめのの宅配ポストを紹介します。


おすすめのジェネリック家電掃除機
コスパ最強のジェネリック家電とは?掃除機のおすすめ人気9選

おすすめの非常食セット
【5年保存でも美味しい】非常食セットおすすめ人気16選|安心を備えよう

宅配ボックスとは

宅配をデリバリーする男の人
宅配ボックスとは、宅急便などの荷物が配達された際に受取人が不在でも、受け取れるようにした設備のことです。

宅配ボックスを設置しておけば、配達人の再配達の手間やすれ違いの問題を解決できます。宅配ボックスには使い方や設置の方法など、それぞれ特徴があり、戸建てでよく設置されている後付けタイプや新築マンションによく見られる埋め込みタイプもあります。

宅配ボックスの種類

宅配ボックスの主な4つの種類を解説します。

  • スチール製の宅配ボックス
  • 埋め込みタイプの宅配ボックス
  • プラスチック製の宅配ボックス
  • ポリエステル製の宅配ボックス

スチール製の宅配ボックス

戸建てでよく設置されているのが、スチール製の宅配ボックスです。後付けでしっかりと固定するタイプが多く、頑丈で壊れにくく、防犯性能でも優れています。
設置する際に工事が必要なタイプが一般的なため、賃貸のマンションやアパートでは使えないのがデメリットです。雨にも強いのもスチール製の宅配ボックスの特徴です。
値段は安いタイプでも他の素材の宅配ボックスに比べて高額になる傾向が強いです。しかし、後付け工事の設置がしやすい戸建てでは特におすすめなタイプの宅配ボックスです。

埋め込みタイプの宅配ボックス

分譲マンションや家賃が高めの賃貸マンションでよく使われているのが埋め込みタイプの宅配ボックスです。
新築なマンションほど壁に埋め込んであるタイプの宅配ボックスが設置されている傾向が強いです。自分で用意しなくても、はじめから宅配ボックスが設置されている点では便利である一方、自分の好みに変更できないデメリットがあります。

プラスチック製の宅配ボックス

プラスチック製の宅配ボックスは軽くて、設置がしやすく、耐久性にも優れています。雨にも強いので、屋根がない場所に設置するのにも便利です。
値段が安い魅力もある一方で、防犯性能にはそれほど期待できません。大容量のタイプが多く、賃貸マンションやアパートでも使いやすいです。使い方がシンブルなことも人気の理由でしょう。

ポリエステル製の宅配ボックス

賃貸マンションやアパートで最もよく使われているのが、ポリエステル製の宅配ボックスです。大容量のタイプが多く、大きな荷物を入れるのにも便利です。使わないときは折り畳んでおくこともでき、収納しやすいのも人気の理由でしょう。女性に人気のおしゃれなデザインの宅配ボックスも数多く販売されている点でも、おすすめです。

宅配ボックスのおすすめメーカー一覧

外に置かれた郵便受け
宅配ボックスのおすすめメーカー7つと特徴や評価を解説します。

  • パナソニック(Panasonic)
  • アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • ヤマソロ(YAMASORO)
  • ユニソン(UNISON)
  • リクシル(LIXIL)
  • ナスタ(Nasta)
  • サンワサプライ

パナソニック(Panasonic)

日本を代表する家電メーカーと知られるパナソニックは、家電以外にも数多くの商品を作っており、宅配ボックスもそのひとつです。パナソニックの宅配ボックスのブランドとして知られているのが「COMBO(コンボ)」シリーズです。後付けタイプの戸建て用から、新築マンションの埋め立てタイプの宅配ポストまで、豊富なラインアップを揃えています。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマは細かい日用品から大型家電まで、幅広く生活用品を製造しているメーカーです。アイリスオーヤマが作っている宅配ボックスはプラスチック製の手軽なタイプが多いです。値段も比較的安いので、初めて宅配ボックスを買う人にもおすすめです。

ヤマソロ(YAMASORO)

ヤマソロは、山本算盤店として昭和3年に創業した老舗です。もともとはそろばんの製造を専門としており、木材を加工した椅子やテーブルなどの家具やインテリア雑貨を得意としています。そのノウハウが宅配ポストの生産にも活かされており、優れた機能性だけでなく、見た目の美しさにも定評があります。おしゃれな宅配ポストを探している人におすすめのメーカーです。

ユニソン(UNISON)

ユニソンは住宅関連商品を取り扱っている総合メーカーです。ブロックやレンガのような建築資材を始めとして、宅配ポストも扱っています。ユニソンの宅配ポストはコンパクトなサイズから大容量まで、幅広く展開しており、シンプルでおしゃれなデザインでも人気があります。

リクシル(LIXIL)

リクシルは建築資材から住宅設備まで扱っている業界大手として知られています。住宅やビルまで、新築からリフォームまで幅広く展開しています。リクシルの宅配ボストはシンプルなデザインながら、防犯性能を重視しており、安全性の高さでも人気です。スマホで荷物の確認できるタイプの宅配ポストも販売しており、便利さでも注目されています。

ナスタ(Nasta)

ナスタでは戸建て向けの宅配ポストとマンションやアパートのような集合住宅向けの宅配ポストを製造しています。床に固定して設置する据え置きタイプや支柱に取り付けるポールタイプなど、幅広い宅配ポストのラインナップが充実しています。重厚なデザインの宅配ポストからおしゃれでかわいいタイプまで、デザイン的にも充実しているので、自宅に合った宅配ポストが見つかるでしょう。

サンワサプライ

サンワサプライはもともとパソコン関連商品のメーカーだったのが、宅配ボックスも取り扱うようになりました。ネットショッピングの利用者が増えたことが宅配ボックスを取り扱うきっかけになったようです。シンプルなデザインで使い方が簡単な宅配ボックスが多く、値段が安いことも魅力でしょう。

宅配ボックスを選ぶ際のポイント

オンラインショッピングの購入箱
宅配ボックスの選び方を以下の8つのポイントから解説します。

  • 材質で選ぶ
  • 設置方法で選ぶ
  • 大きさで選ぶ
  • 値段で選ぶ
  • デザインで選ぶ
  • 防犯性能で選ぶ
  • 施錠方式で選ぶ
  • 防水性能で選ぶ

材質で選ぶ

宅配ボックスの主な材質としてはスチール、プラスチック、ポリエステルがあります。
それぞれ長所があり、スチール製の宅配ボックスは頑丈で防犯性能も優れています。難点としては、経年劣化で塗装が剥げたり、錆びる可能性があることです。プラスチック製の宅配ボックスは重量が軽くて、使い方も簡単なのがメリットです。ポリエステル製の宅配ボックスは、使わないときは畳んでしまっておけるので、場所を取りません。

設置方法で選ぶ

宅配ボックスの設置には後付けや床に固定するタイプのように、工事が必要な宅配ボックスと工事不要な簡易型タイプに分かれます。
後付けしたり、床にしっかりと固定すれば防犯性能が優れている一方で、工事作業が苦手な人には設置するのが大変かもしれません。プラスチックやポリエステル製の簡易型宅配ボックスであれば、設置するのが簡単なので、工事作業が苦手な人は簡易型を選ぶといいでしょう。

大きさで選ぶ

宅配ボックスを購入する際は、できるだけ大容量のサイズを選ぶのがおすすめです。
せっかく宅配ボックスを設置しても、大きさが足りずに荷物が入らないのでは、意味がありません。宅配ボックスを選ぶときには、外側の寸法だけでなく、内側の寸法もチェックするようにしましょう。内側のサイズがわかれば、どれぐらいの荷物までなら収納できるかがわかりやすくなります。

値段で選ぶ

宅配ボックスの値段を見ると、安い簡易型であれば3,000円~7,000円、設置のために工事が必要なタイプであれば、3万円~10万円の価格帯が多いです。自分で工事作業ができないために、業者に設置工事を依頼すれば、さらに費用がかかります。簡易型と工事型とでは、かなり値段に差があるので、値段を基準にして選ぶのもいいでしょう。

デザインで選ぶ

宅配ボックスは玄関前など、配達人にわかりやすい目立つ場所に設置するので、デザインの良し悪しも選ぶための重要なポイントになるでしょう。戸建ての家と合わないデザインでは、せっかくの戸建てとのバランスが悪くなってしまいます。配達人がすぐに宅配ボックスだとわかるタイプのデザインを選ぶのがおすすめです。

防犯性能で選ぶ

防犯性能も宅配ボックスを選ぶ際に押さえておきたいポイントです。宅配ボックスは玄関の前に設置することが多いので、戸建てでも賃貸のマンションやアパートでも、配達された荷物が盗難に遭う危険性があるからです。
スチール製の後付けタイプや床に設置するタイプが頑丈で防犯性能が優れており、盗難に遭う危険性が低いです。簡易型の宅配ボックスでも、盗難防止の工夫がされているものの、工事が必要なタイプほどの防犯性能は期待できません。

施錠方式で選ぶ

宅配ボックスの多くは「ダイヤルロック式」か「南京錠式」の施錠方式を採用しています。
ダイヤルロック式は配達員が暗証番号を設定して、その番号で受取人が宅配ボックスを開けて荷物を取り出します。南京錠式では鍵を空けた状態で、宅配ボックスを設置しておいて、配達員に施錠してもらいます。その後に受取人が自分で開錠して荷物を取り出します。自分にとって安心できる施錠方式タイプの宅配ボックスを選びましょう。

防水性能で選ぶ

宅配ボックスは戸建ての玄関の前や賃貸のマンションやアパートの玄関の前に設置することが多いです。雨が降れば水に濡れてしまうので、配達された荷物が水に濡れないように、防水性能もチェックしておいた方がいいでしょう。
設置型のスチール製の宅配ボックスやプラスチック製の宅配ボックスであれば、防水性能の点では心配が少ない反面、ポリエステル製の宅配ボックスはモデルによって防水性能に差がある点に注意しましょう。

戸建てにおすすめの宅配ボックス3選

戸建て住宅におすすめしたい宅配ボックスをご紹介します。

サンワダイレクト300-DLBOX009

次に紹介するおすすめの戸建て住宅におすすめの宅配ボックスは、「サンワダイレクト300-DLBOX009」です。

サイズ幅40×奥行50×高さ55cm
内寸幅36×奥行47×高さ48cm
内容量約50リットル
投函口サイズ幅27.5×高さ3.0cm(ネコポス便対応)
4桁の縦型ダイヤル錠(メモリー機能付き)
材質SECC亜鉛メッキ鋼板
スタッキング用アジャスター穴幅25×奥行25×高さ4mm
重量11.8kg
耐荷重20kg
評価・レビュー
耐水性
(4.0)
セキュリティ機能
(4.0)
耐久性
(4.0)
ポイント
  • 暗証番号を忘れても、付属の鍵で開場できるので安心です。
  • 投入口にはフタがついているため、荷物が雨で濡れる心配がありません。
  • 工事することなく、置いておくだけで使えますので、手間がかかりません。

「サンワダイレクト300-DLBOX009」の特徴

メモリーロック機能付きのダイヤル錠になっているため、配達業者の手間がかかりません。ダイヤル番号を「0000」に合わせておけば、宅配業者は扉を開けて荷物を入れ、ノブを回すだけで施錠が完了します。使い方が簡単で防犯性能に優れた宅配ポストです。
スチールに亜鉛メッキを施した亜鉛メッキ鋼板でできているため、錆びにくくて耐久性に優れています。ポスト内部の底面が一段高くなっており、雨の日でも水が浸入することがありません。

こんな人におすすめ
雨で濡れやすい戸建ての環境で使いたい人におすすめの宅配ポストです。

ヤマソロ郵便受け付き宅配ボックス73-834

次に紹介するおすすめの戸建て住宅におすすめの宅配ボックスは、「ヤマソロ郵便受け付き宅配ボックス73-834」です。

全体サイズ幅45×奥行35.5×高さ103.5cm
メールポスト投函口幅39×高さ6cm
メールポスト取出口幅36.5×高さ10cm
メールポスト内寸幅44×奥行29.5×高さ36cm
宅配ポスト取出口幅36.5×高さ51cm
宅配ポスト内寸幅44×奥行29.5×高さ36cm
材質鉄(ガルバナイズド処理)
表面加工粉体塗装
重量20kg
評価・レビュー
使いやすさ
(4.0)
耐久性
(4.0)
セキュリティ機能
(4.0)
耐水性
(4.0)
軽さ
(3.0)
ポイント
  • シンプルなデザインで、新築の戸建てに設置しておくだけで落ち着いた玄関を演出します。
  • 鍵付きのレバーハンドルはしゃれなデザインと防犯性能にも優れています。
  • 錆びにくいガルバナイズド加工なため、雨に濡れやすい戸建てにおすすめです。

「ヤマソロ郵便受け付き宅配ボックス73-834」の特徴

メールポストと宅配ポストに分かれているのが特徴です。メールポストとしても使えて、宅配ポストとしても使えるタイプとして人気があります。
メーカーのヤマシロは山本算盤店として昭和3年創業の老舗です。木工インテリア家具の製造には定評があり、おしゃれな雑貨から本格的な家具まで作っています。

こんな人におすすめ
宅配ポストの性能だけでなく、おしゃれなデザインにもこだわりたい人におすすめです。

グリーンライフ(GREEN LIFE)TR-3465

次に紹介するおすすめの戸建て住宅におすすめの宅配ボックスは、「グリーンライフ(GREEN LIFE)TR-3465」です。

サイズ幅48×奥行35.6×高さ67cm
荷物対応サイズ幅40×奥行30×高さ50cm
前扉右開き、左開きどちらでも付替え可能
重量14.5kg
耐荷重30kg
評価・レビュー
耐久性
(4.0)
軽さ
(4.0)
セキュリティ機能
(4.0)
耐水性
(4.0)
ポイント
  • 前扉を設置場所に合わせて左開きと右開きのどちらにでも付け替え可能です。
  • 使い方が簡単なプッシュタイプの施錠なので、配達員が迷うことがありません。
  • ポスト内部がわかる確認窓がついているので、荷物の受け取り状態がわかりやすいです。

「グリーンライフ(GREEN LIFE)TR-3465」の特徴

確認窓が「青」の状態であれば、待機を示し、ツマミを回して確認窓が「赤」になれば、施錠完了を示しています。使い方がシンプルで誰にでもわかりやすいのが特徴です。
確認窓の色を見れば、荷物が入っているかどうかがすぐにわかるので、わざわざ扉を開けて確認する必要がありません。

こんな人におすすめ
仕事で忙しく、帰宅時間が遅いなど、宅配された荷物の確認の手間をできるだけ節約したい人におすすめです。

集合住宅におすすめの宅配ボックス

集合住宅におすすめしたい宅配ボックスをご紹介します。

VARNIC反射帯付き折りたたみ宅配ボックス

サイズ幅48×奥行38×高さ34cm
容量60L
材質防水PVCメッシュクロス素材
盗難防止ケーブル長さ2.5m
重量780g
評価・レビュー
耐水性
(4.0)
耐久性
(4.0)
セキュリティ機能
(4.0)
使いやすさ
(3.5)
ポイント
  • 宅配ボックスの両側に反射帯が付いているので、暗い時間帯でも見えやすいです。
  • 独自の防水ジッパーが宅配ボックスに水が滲みこむのを防止します。
  • 錆に強い付属の南京錠は使い方が簡単で、パスワード漏えいの心配がありません。

「VARNIC反射帯付き折りたたみ宅配ボックス」の特徴

高強度PVCメッシュクロス素材を採用し、耐久性と防水性に優れています。滑らかな表面加工は汚れを簡単に拭き取れ、清潔さを維持しやすいです。780gの軽さは持ち運びに便利で、折り畳めば厚さ7cmのコンパクトサイズになるのも特徴です。
宅配ボックスの正面には「宅配BOX」と表示されていて、配達人がすぐにわかります。

こんな人におすすめ
上蓋には荷物の入れ方から印鑑の取り扱い方法まで、イラストと文章でわかりやすく説明されており、配達トラブルを避けたい人におすすめです。
Amazon.co.jp おすすめ商品
[amazon_auto_links id=”61739″]


おすすめのジェネリック家電掃除機
コスパ最強のジェネリック家電とは?掃除機のおすすめ人気9選

おすすめの非常食セット
【5年保存でも美味しい】非常食セットおすすめ人気16選|安心を備えよう