※本サイトはプロモーションが含まれています。
また7色のライトやスピーカー搭載、加湿機能、岩塩内蔵など、ユニークな最新商品もピックアップしました。
アロマディフューザーの種類により異なる香り方やあなたにぴったりのディフューザーの選び方、お手入れ方法についてもくわしく解説します。
いい香りが長く続くボディソープのおすすめ26選|洗い心地良く、香りも残す
【一日中香りが持続】市販のいい匂いのするシャンプーランキング15選
安いハンドクリームのおすすめ7選!可愛い、高保湿、良い香りなど
アロマディフューザーとは
アロマディフューザーとは、植物から抽出した香り成分であるエッセンシャルオイルの香りを拡散させる器具です。
香りを拡張させる方法は、主に超音波式、噴霧式、気化式が挙げられます。超音波式は水を使いますが、噴霧式と気化式は水を使いません。そのほか、エッセンシャルオイルを温めることで香りを拡張させる加熱式もあります。
最近では可愛らしいデザインのものも多く、インテリアとして楽しめるものも数多く販売されています。
アロマディフューザーの種類
アロマディフューザーの主な3つの種類を解説します。
- 超音波式
- 噴霧式
- 気化式
超音波式
超音波式は、アロマオイルを数滴垂らしたタンク内の水を超音波によってミスト状にして部屋全体に噴霧するタイプです。
超音波式は、オイルに熱を加えないので、アロマオイルそのままの香りが楽しめます。
ただし、タンクは汚れやすいのでこまめな掃除が必要です。
なお、エッセンシャルオイルとは精油のことで、アロマオイルは、一般に精油や香料を薄めたオイルのことを指します。
噴霧式
噴霧式は、直接エッセンシャルオイルを部屋に噴霧するタイプで、水を使いません。
噴霧式には、エッセンシャルオイルの瓶をそのままセットするネブライザー式と、アロマディフューザーの本体ガラス瓶にエッセンシャルオイルを注ぐアロマドリップ式があります。
噴霧式は水を使わずに原液をそのまま噴霧するので、香りがダイレクトに広がるのがメリットですが、エッセンシャルオイルの減りが早いのがデメリットです。
気化式
気化式は、エッセンシャルオイルを気化させることで香りを拡散させるタイプです。
一般的なのは、エッセンシャルオイルをボトルに入れ、そこにスティックを挿し込むリード式ディフューザーです。
またストーンや木製のディフューザーにエッセンシャルオイルを垂らして気化させるタイプもあります。あるいは、送風ファンを使うタイプもあります。
どちらのタイプも香りの広がりは弱く、香り自体もあまり強くないのがデメリットです。
アロマディフューザーのおすすめブランド一覧
アロマディフューザーのおすすめブランド3つと特徴や評価を解説します。
- 生活の木
- ニトリ
- 無印良品
生活の木
原宿表参道に1955年に陶器店「陶光」として創業。1980年代にはエッセンシャルオイルの販売を開始し、アロマテラピーを展開。1996年には埼玉県飯能市にハーブガーデンのモデルとしてハーバルライフカレッジを開設しました。
2007年には、ラベンダーなど約20種類のオーガニックエッセンシャルオイルの販売を開始。アロマ専門店だけにディフューザーの種類も豊富です。
ニトリ
本社は北海道札幌市。家具およびインテリア用品小売業の大手企業です。ニトリのアロマディフューザーの特徴は、価格が安いこと、香りの種類が豊富なこと、火や電力を使わない置くだけタイプなど、手軽に使える商品が揃っていることです。
インテリア用品小売業だけに、インテリアとしても遜色のないデザイン性の高いものが多いのも魅力です。モダンでシンプルなものから、花をモチーフにした可愛らしいもの、和テイストを取り入れた落ち着いたデザインのものなどがあります。
無印良品
1980年、西友ストアー(現合同会社西友)のプライベートブランドとして誕生しました。現在、約7,000品目を取り扱い、日本を含む31の国と地域に店舗を持っています。
無印良品のアロマディフューザーのコンセプトは「くらしに合わせて香りを楽しむ」。タイマー機能や明るさ調節機能、コードレスなど、機能が充実した上位機種から、手の中にすっぽりとおさまるポータブルタイプまで揃っています。
アロマディフューザーの選び方
アロマディフューザーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- どんな香り方がよいかで選ぶ
- お手入れのしやすさやアロマオイルの使用量で選ぶ
- 機能性で選ぶ
どんな香り方がよいかで選ぶ
アロマディフューザーには種類があり、香りを拡散させる方法によって、香り方が違います。
エッセンシャルオイルそのものの香りを存分に楽しみたいなら、原液を噴霧する噴霧式がおすすめです。
部屋全体に心地よく香りを拡散させたいなら、超音波式を。熱を加えないので、香りの変質がなく香りそのものを楽しめますが、水で薄めて使う分、噴霧式よりは香りは薄まってしまいます。
もっとも香りの濃度が弱いのが気化式です。熱や超音波を使わずに自然に気化させるので、じんわりと香りが広がります。
お手入れのしやすさやアロマオイルの使用量で選ぶ
アロマディフューザーは毎日使うものだから、アロマオイルの使用量やお手入れのしやすさにも注目しましょう。
強い香りを楽しむ噴霧式は、アロマオイルの原液を使用するのでアロマオイル使用量が最も多くなります。噴霧式よりもアロマオイル使用量を抑えられるのが水を使う超音波式です。また気化式もアロマオイルは比較的長く持ちます。
お手入れの面では、超音波式はタンクに水を入れて使うため、こまめにタンクの掃除をしないとカビが生えてしまうので注意しましょう。
噴霧式は超音波式ほどの頻度は不要ですが、定期的な掃除は必要です。
お手入れが一番ラクなのは気化式です。
機能性で選ぶ
アロマディフューザーの中には、香りを拡散させる効果だけでなく、便利な機能が付いているものもあります。
LEDライト内蔵なら、スイッチを入れると明かりがつき、間接照明としても使えます。明るさ調整やリモコン操作ができるものもあります。
タイマー付きなら、眠る前の一時を香りに包まれたいけれど一晩中だと香りがキツイという人にとっては便利です。
どこにでも手軽に持ち運びできるコードレスタイプや空気清浄機能、加湿機能が付いているものもあります。
アロマディフューザーのおすすめ13選
アロマディフューザーのおすすめを紹介します。
生活の木 ディフューザー アロモア ウッド
最初に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「生活の木 ディフューザー アロモア ウッド」です。
種類 | 噴霧式 |
---|---|
本体サイズ | 70×128×132mm |
本体重量 | 480g |
範囲 | 40 畳 |
消費電力 | 約3W |
- 香りを空気で効率よく拡散させます。
- エッセンシャルオイルボトルを直接取り付けられます。
- ボトルサイズは10mlと30mlから選べます。
「生活の木 ディフューザー アロモア ウッド」の特徴
香りそのものを楽しめるネブライザー式ディフューザーです。セットするボトルは10ml、あるいは30mlから選べます。アロモアシリーズの中でも人気の高いアイテムです。
無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー」です。
種類 | 超音波式 |
---|---|
本体サイズ | 168×168×121mm |
本体重量 | 約490g |
範囲 | 約12~15畳 |
消費電力 | 約15W |
- 広い部屋でも香りを楽しめる超音波式です。
- 2段階の明るさ調整ができます。
- 4段階のタイマー機能付きです。
「無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー」の特徴
ミストをたっぷり発生させる超音波式です。スイッチをつければライトとしても使え、明るさも2段階の調節が可能です。30分、60分、120分、180分の4段階のタイマー機能付きです。
ENERG e’s Explorer アロマディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「ENERG e’s Explorer アロマディフューザー」です。
種類 | 噴霧式 |
---|---|
本体サイズ | 115 x 245 x 115mm |
本体重量 | 400g |
範囲 | 約100㎡ |
消費電力 | 3W |
- 有効芳香面積は約100㎡です。
- 噴霧オン・オフ、連続運転など64種類の時間設定ができます。
- ノズルアダプタ2個、スポイト1個が付いています。
「ENERG e’s Explorer アロマディフューザー」の特徴
有効芳香面積が約100㎡と広いのが特徴です。ミストの噴霧時間を5秒・10秒・30秒・60秒の4段階から、噴霧と噴霧の間隔時間を5秒・10秒・30秒・60秒の4段階から選べるなど、細かな時間設定ができます。
JohnsBlend(ジョンズブレンド) アロマディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「JohnsBlend(ジョンズブレンド) アロマディフューザー」です。
種類 | 超音波式 |
---|---|
本体サイズ | 92×92 x 155mm |
本体重量 | 約360g |
電源コード長 | 約150cm |
消費電力 | 12W |
- 連続モードで約7~9時間、断続モードで約14~18時間噴霧します。
- 7色のLEDランプを搭載しています。
- 60分と120分から選べるタイマー機能付きです。
「JohnsBlend(ジョンズブレンド) アロマディフューザー」の特徴
LEDが赤、オレンジ、黄色、緑、水色、青、紫の7色と白色の順に変化します。好みの色だけにすることも可能。アロマディフューザーとしてはもちろんイルミネーションランプとしても使えます。
グローバル プロダクト プランニング アロマランプディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「グローバル プロダクト プランニング アロマランプディフューザー」です。
種類 | 超音波式 |
---|---|
本体サイズ | 115×115×250mm |
本体重量 | 約492g |
範囲 | 6~8畳 |
消費電力 | 15W |
- どの空間にも合うシンプルなデザインです。
- フロストグラスを通したやわらかなランプの灯りです。
- 水がなくなったら自動で切れる安全設計です。
「グローバル プロダクト プランニング アロマランプディフューザー」の特徴
コンパクトでシンプルなデザインなので、どんな場所にも調和します。ランプとしても使え、明るさを2段階で調節できます。連続で1時間、間欠で3時間と8時間のタイマー付きです。
カーメイト 車用 芳香剤 ディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「カーメイト 車用 芳香剤 ディフューザー」です。
種類 | 噴霧式 |
---|---|
本体サイズ | 172 x 72 x 125mm |
本体重量 | 237g |
範囲 | ミニバンやSUVもOK |
電源 | USB |
- 車載用の噴霧式アロマディフューザーです。
- センサーボタンで、香りの強さを3段階に調節できます。
- すべてのモードで2時間オートオフ機能を搭載しています。
「カーメイト 車用 芳香剤 ディフューザー」の特徴
車内のカップホルダーに収まるコンパクト設計。微香からモンスター級まで、車内の広さや好みによって香りの強さを調節できます。高圧噴霧ノズルで瞬時に香りが広がります。
Sin.アロマストーン
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「Sin.アロマストーン」です。
種類 | 気化式 |
---|---|
本体サイズ | 直径約50 x 高さ約8mm |
カラー | ホワイト |
電池使用 | なし |
- ストーンにアロマオイルを垂らすだけの簡単操作です。
- コスパのよさが魅力です。
- 使わない時には収納できる缶容器が付いています。
「Sin.アロマストーン」の特徴
ストーンにエッセンシャルオイルやアロマオイルを垂らして香りを拡散させる気化式ディフューザーです。本体価格が安く、電気や電池も使わないので維持費もかかりません。お手入れもストーンの汚れを拭き取るとカンタンです。
ComSaf アロマポット
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「ComSaf アロマポット」です。
種類 | 加熱式 |
---|---|
本体サイズ | 128 x 128 x 118mm |
梱包重量 | 344g |
カラー | ホワイト |
燃焼時間 | 約6時間 |
- キャンドルで温めて香りを拡散させる加熱式です。
- キャンドルホルダーとオイル容器が分かれているセパレートタイプです。
- 天然木仕上げのデザインです。
「ComSaf アロマポット」の特徴
キャンドルの炎で温めることで香りを拡散させる加熱式アロマポット。オイルの受け皿は約70mlの大容量なので空焚きの心配がありません。お手入れしやすいようにオイル受け皿は取り外せます。
MYUOOT アロマプレート オイル 専用ディフューザー ミニ
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「MYUOOT アロマプレート オイル 専用ディフューザー ミニ」です。
種類 | 気化式 |
---|---|
本体サイズ | 40 x40 x 40mm |
素材 | 天然原木 |
カラー | オイルを垂らすと色が濃くなる |
範囲 | 3m |
- ミニサイズなので持ち運びに便利です。
- 天然原木でつくられています。
- 素朴でシンプルなデザインです。
「MYUOOT アロマプレート オイル 専用ディフューザー ミニ」の特徴
天然原木のディフューザー。エッセンシャルオイルがしみこむと、色が濃くなっていきます。使用回数が増せば、香りの拡散範囲は3mにも。ミニサイズなので、バッグに入れて携帯することもできます。
ランドリン ディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「ランドリン ディフューザー」です。
種類 | 気化式 |
---|---|
本体サイズ | 95×72×195mm |
内容量 | 80ml |
香り | クラシックフローラル |
スティック | 樹脂製 |
- 上品な香りが広がるリードディフューザーです。
- 香水瓶のようなオシャレなガラス製容器です。
- 香りオイルを吸い上げやすい樹脂製スティックを使っています。
「ランドリン ディフューザー 」の特徴
香りオイルの入った容器にスティックを挿し込んで香り成分をしみこませ、香りを拡散させるリードディフューザー。スティックは一般的なバンブースティックではなく樹脂製スティックを使用しています。
Autumn Rain アロマディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「Autumn Rain アロマディフューザー」です。
種類 | 超音波式 |
---|---|
梱包サイズ | 211 x 105 x 104mm |
梱包重量 | 570g |
内容量 | 150ml |
電池使用 | なし |
- 天然ヒマラヤ岩塩を内蔵しています。
- 20dbの超静音設計です。
- マイナスイオンが発生します。
「Autumn Rain アロマディフューザー」の特徴
金属カバーの内側に天然ヒマラヤ岩塩を内蔵。アロマオイルをタンクに垂らすだけで、1秒で香りが広がります。静音設計。タンクの水がなくなると自動停止します。
Yoitas アロマディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「Yoitas アロマディフューザー」です。
種類 | 気化式 |
---|---|
本体サイズ | 90×90×40.2mm |
本体重量 | 約100g |
範囲 | 5畳 |
電池 | リチウムイオン電池 |
- 置くだけでなく壁への取り付けも可能です。
- 暖光色から、暖白光、白光の3段階調節ができます。
- 充電式なので便利なコードレスタイプです。
「Yoitas アロマディフューザー」の特徴
卓上だけでなく壁にも取り付けられます。送風により香りを拡散させる気化式です。お手入れは本体の汚れを拭くだけ。軽量で手のひらに収まるぐらいのコンパクトサイズです。
Lapature(ラパチュア) アロマディフューザー
次に紹介するおすすめのアロマディフューザーは、「Lapature(ラパチュア) アロマディフューザー」です。
種類 | 噴霧式 |
---|---|
梱包サイズ | 201 x 107 x 58mm |
本体重量 | 307g |
電源 | USB、ACアダプター充電 |
バッテリー | 4400mAh |
- φ15mmエッセンシャルオイルボトルなら5~30mlまで使えます。
- 6時間でフル充電。充電しながらの稼働もできます。
- 10mlのオイルで220時間使用できます(省エネ運転モード)。
「Lapature(ラパチュア) アロマディフューザー」の特徴
3段階の運転モードが選べます。一般的なφ15mmのオイルボトルなら、そのまま装着するだけ。容量は5ml~30mlに対応しています。香りを変更する時、別売りでスプレーヘッドを変えることもできます。
アロマディフューザーの重要ポイントまとめ
アロマディフューザーの重要なポイントは以下の3つです。
- 種類により、香り方が微妙に変わります。
- タイマーや運転モード、空焚き防止など、さまざまな機能があります。
- シンプルからモダンまで、デザインが豊富でインテリアとしても使えます。
いい香りが長く続くボディソープのおすすめ26選|洗い心地良く、香りも残す
【一日中香りが持続】市販のいい匂いのするシャンプーランキング15選
安いハンドクリームのおすすめ7選!可愛い、高保湿、良い香りなど