【最新版】歩数計(万歩計)のおすすめ人気15選!高齢者向け、防水など

時計タイプの万歩計

※本サイトはプロモーションが含まれています。

健康意識の高まりから、歩数計はガジェットアイテムとして注目されています。歩数計と言っても、歩数だけのシンプルなものから、リストバンドタイプ、ポケットINタイプなど種類も多彩。最近では、専用のアプリでスマホと連携できる機能があるなど多機能になっています。
そこで今回は、健康管理に便利な歩数計の選び方のポイントとおすすめモデルをご紹介します。


4つのスマートブレスレット
【最新版】スマートブレスレット人気おすすめランキング10選!日本製、通知機能

歩数計(万歩計)のおすすめ15選

ドリテック(dretec)大画面歩数計 H-236

検出方法3D加速度センサー
電源リチウム電池 CR2033 1個
サイズ約W71×D11×H36mm
質量約25g(電池含む)
主な機能歩行距離・カロリーなど5種類の画面表示、30日間メモリー
評価・レビュー
機能性が高い
(4.0)
表示が見やすい
(5.0)
データを管理しやすい
(4.0)
ポイント
  • 3D加速度センサー搭載でポケットに入れても計測可能
  • 歩行距離・消費カロリーなど5種類の表示
  • 表示が見やすい大画面

「ドリテック(dretec)大画面歩数計 H-236」の特徴

3D加速度センサーを搭載した万歩計です。ポケットやバッグに入れた状態でも歩数の計測ができます。歩数だけでなく歩行距離や消費カロリーなど計5種類の項目が大きな画面に見やすく表示されます。

こんな人におすすめ
3D加速度センサー搭載でポケットやバッグに入れていても計測可能なので、万歩計を気軽に持ち運びたい人におすすめです。

オムロン(OMRON)カロリスキャン HJA-405T

検出方法加速度センサー
電源リチウム電池 CR2032 1個
サイズ約W33×D12×H78mm
質量約28g(電池含む)
主な機能階段上り歩数・早歩き歩数を表示、目標活動カロリーの達成度合いを表示、スマホアプリ連動
評価・レビュー
機能性が高い
(5.0)
表示が見やすい
(4.0)
データを管理しやすい
(5.0)
ポイント
  • 加速度センサーと気圧センサー搭載で、階段上り歩数・早歩き歩数を個別にカウント
  • スマホアプリと連動可能で測定データを簡単管理
  • 目標とする活動カロリーに対する達成度が分かる

「オムロン(OMRON)カロリスキャン HJA-405T」の特徴

加速度センサーと気圧センサーを搭載しているので、階段を上った歩数、早歩きの歩数を別にカウントすることができます。iPhone、Androidの専用アプリに対応していて、スマホ連動でデータを管理することも可能な、多機能・高性能の万歩計です。

こんな人におすすめ
気圧センサー内蔵で階段を上った歩数が別にカウントでき、スマホ連動でデータ管理も簡単なので、歩行データを細かく正確に管理したい人におすすめです。

山佐時計計器(YAMASA)アクティブ万歩 TH-300

検出方法3D加速度センサー
電源リチウム電池 CR2032 1個
サイズW75×D10.8×H33.5mm
質量約23.5g(電池含む)
主な機能歩行活動のスコアを表示、速歩き歩数・速歩き時間表示、時刻・カレンダー表示、30日間メモリー
評価・レビュー
機能性が高い
(4.5)
表示が見やすい
(3.5)
データを管理しやすい
(4.0)
ポイント
  • 歩行活動のスコアが表示され目標達成度が分かる
  • 体力や目的に合わせて速歩きのレベルを設定可能
  • メイン画面に戻る「ホーム」ボタンがあり操作性が良い

「山佐時計計器(YAMASA)アクティブ万歩 TH-300」の特徴

1日の歩数8000歩、そのうち20分は速歩きにすると高血圧や糖尿病の予防に効果的であるとする「中之条研究」を基に、歩行活動のスコアを100点満点で表示してくれる万歩計です。速歩きのレベルは3段階で設定できます。

こんな人におすすめ
長期研究によるデータに基づいた歩行活動のスコアが表示されるので、万歩計のデータを健康維持のために積極的に活用したい人におすすめです。

山佐時計計器(YAMASA)ウォッチ万歩計 DEMPA MANPO TM-460

検出方法3D加速度センサー
電源リチウム電池 CR1632 1個
サイズ約W36×D13.4×H45mm(バンド部除く)
質量約31g(バンド、電池含む)
主な機能カロリー表示、時刻・カレンダー表示、電波時計内蔵、30日間メモリー、3気圧防水
評価・レビュー
機能性が高い
(4.0)
表示が見やすい
(4.0)
データを管理しやすい
(4.0)
ポイント
  • 電波時計を内蔵した腕時計タイプの万歩計
  • 女性にもフィットしやすいスモールモデル
  • 日常生活防水で雨に濡れても安心

「山佐時計計器(YAMASA)ウォッチ万歩計 DEMPA MANPO TM-460」の特徴

電波時計を内蔵したウォッチタイプの万歩計です。本製品は、小さめのスモールモデルでレディースサイズです。別途標準サイズも販売されています。防水機能もあり、電波時計内蔵で時刻表示も正確なので、腕時計としても優秀な製品です。

こんな人におすすめ
腕時計と同様に使えるので、ジョギングの際に付けておくといったスポーツ時に着用したい人におすすめです。

山佐時計計器(YAMASA)ゲームポケット万歩 令和の伊能忠敬~歩いてつくろう日本地図!~GK-710

検出方法3D加速度センサー
電源リチウム電池 CR2032 1個
サイズ約W72×D10×H37mm
質量約26g(電池含む)
主な機能歩数に応じて日本地図が完成するゲーム機能、倍速モード搭載、キャラクター表示、累計機能
評価・レビュー
機能性が高い
(4.0)
表示が見やすい
(3.5)
データを管理しやすい
(4.5)
ポイント
  • 歩数に応じて日本地図を完成させるゲームが楽しめる
  • 実距離モードと5段階の倍速モードが選択可能
  • シークレットを含めた多くのキャラクターが存在

「山佐時計計器(YAMASA)ゲームポケット万歩 令和の伊能忠敬~歩いてつくろう日本地図!~GK-710 」の特徴

歩いた距離によって日本地図が完成するゲーム要素がある万歩計。歩いた距離通りに地図作りが進む実距離モードと2倍から50倍まで5段階の倍速モードがあります。「タダタカ先生」をはじめとする豊富なキャラクターが励ましてくれる機能もあり、遊び心にあふれた万歩計です。Amazonのカスタマーレビューで星5が70%近い、ユーザーの評価が高い製品でもあります。

こんな人におすすめ
日本地図を完成させるというゲーム要素やキャラクター表示があるので、楽しみながらウォーキングをしたい人におすすめです。

タニタ(TANITA)歩数計 PD-645

検出方法振り子式センサー
電源リチウム電池 CR2032 1個
サイズW65×D28×H37mm
質量約30g(電池含む)
主な機能感度調節機能
評価・レビュー
機能性が高い
(3.0)
表示が見やすい
(5.0)
データを管理しやすい
(3.0)
ポイント
  • 歩数計のみの単機能タイプで慣れない人でも操作が分かりやすい
  • 感度調節機能付きで正確な測定ができる
  • 文字が大きく表示され腰につけたままでも見やすい

「タニタ(TANITA)歩数計 PD-645」の特徴

歩数計測機能のみのシンプルな万歩計です。表示される歩数と実際の歩数のズレが大きい場合は、感度調節ができます。感度調節をする場合以外は歩数のカウントをゼロに戻すリセットスイッチを操作するのみです。複雑な操作は一切ありませんから、初めて万歩計を使う人や高齢者でも簡単に使えます。

こんな人におすすめ
シンプルな機能の誰にでも使える万歩計なので、万歩計は歩数の計測ができれば十分で簡単に使えるものが良いという人におすすめです。

リンクシー(LINKSY)オートパワーオフ機能多機能 元気歩数計 LH105

検出方法振り子式センサー
電源アルカリボタン電池 LR44 1個
サイズW64×D26×H36mm
質量24g(電池含む)
主な機能カロリー表示、オートパワーオフ、時計表示
評価・レビュー
機能性が高い
(3.5)
表示が見やすい
(5.0)
データを管理しやすい
(3.5)
ポイント
  • 歩幅と体重がインプットでき、歩行距離と消費カロリーを表示
  • 10秒動かさないと表示が消える省エネ機能
  • 見やすい大型のディスプレイを搭載

「リンクシー(LINKSY)オートパワーオフ機能多機能 元気歩数計 LH105」の特徴

比較的シンプルな機能の万歩計ですが、歩数以外に歩行距離と消費カロリーの表示が可能です。10秒間動かさないと電源を切るオートパワーオフの機能があり、約2年電池が持ちます。

こんな人におすすめ
多機能である必要はなくても歩行距離や消費カロリーは知りたいという人や、省エネ性能が高いので、頻繁に電池交換をするのを避けたい人におすすめです。

シチズン デジタル歩数計 TW310

タイプポケットイン
サイズ65×33×12mm
重量約18g(電池含む)
電源CR2032電池×1
主な機能歩数計・時刻/24時間式(時/分)
メモリー前日歩数
評価・レビュー
機能性
(2.0)
デザイン性
(4.0)
Amazonレビュー平均評価
(4.5)
ポイント
  • シンプルな機能でボタン2つの簡単操作!機能は歩数計と時計だけ
  • 女性に似合うかわいいデザインでカラーラインナップは4色
  • 大きな文字で見やすい液晶表示
こんな人におすすめ
かわいいデザインは女性におすすめ・大きな文字で表示される液晶・シンプルな操作と機能はお年寄りにも

タニタ 防犯ブザー付き歩数計 FB-736

タイプポケットイン
サイズ14.1×36.5×86.5mm
重量役321g(電池含む)
電源CR2032電池×1
主な機能歩数計・脂肪燃焼量・時計・歩行距離・歩行時間・防犯ブザーなど
メモリー7日間(歩数・歩行距離・歩行時間・消費カロリー・脂肪燃焼量)・4週間(週間累計歩数、目標達成度のみ)
評価・レビュー
機能性
(4.0)
デザイン性
(4.0)
Amazonレビュー平均評価
(4.0)
ポイント
  • 防犯ブザーが付いているから女性や子供も安心!
  • 脂肪燃焼量を表示してダイエットをサポート
  • 3Dセンサーだからポケットに入れても測定ができる!
こんな人におすすめ
早朝や夜間にウォーキングや散歩をする女性・子供の通学時や外出時の防犯・腰やかばん吊り下げる歩数計は抵抗があるという人・家事の運動量をチェックしながらダイエットをしたい人におすすめ

タニタ FB-740

タイプポケットイン
サイズ73×36×12mm
重量約28g(電池含む)
電源CR2032電池×1
主な機能歩数計
メモリー
評価・レビュー
機能性
(1.0)
デザイン性
(3.0)
Amazonレビュー平均評価
(3.5)
ポイント
  • 歩数計だけのシンプルな仕様で値段が安い
  • 大型の液晶いっぱいに表示される大きな文字
  • バッグやポケットに入れても計測する3Dセンサーだから紛失しにくい
こんな人におすすめ
気分転換や健康のために毎日散歩をしている人・広い液晶と大きな文字、設定いらずで使えるからお年寄りにおすすめ

タニタ EZ-064

タイプポケットイン
サイズ71×33×15mm
重量約28g(電池含む)
電源CR2032電池×1
主な機能歩数計・脂肪燃焼量・時計・総消費エネルギー量・安静時代謝量・活動エネルギー量・歩行距離・歩行時間・目標達成度
メモリー14日間
評価・レビュー
機能性
(4.0)
デザイン性
(3.0)
Amazonレビュー平均評価
(3.5)
ポイント
  • 選べる5つのダイエットコースが人気!やさしいダイエットをサポート
  • 1か月で減量したいkgを5つのコースから選ぶと目標消費カロリーを算出
  • 多機能で見やすい液晶表示
こんな人におすすめ
人気のダイエットメニューは、ダイエットをしている人・これからダイエットを始めたい人におすすめ

山佐 MP-100W

タイプベルトクリップ
サイズ40×40×12mm
重量約16g(電池含む)
電源LR43電池×1
主な機能歩数計
メモリー
評価・レビュー
機能性
(1.0)
デザイン性
(2.0)
Amazonレビュー平均評価
(3.0)
ポイント
  • 歩数計だけのシンプルな仕様で低価格
  • ベルトにワンタッチで取り付けられるスプリングクリップ仕様
  • 単機能だから操作がかんたん
こんな人におすすめ
散歩が日課のお年寄り・多機能よりもシンプルな単機能モデルが欲しい人・値段が安いモデルが欲しい人・デジタル機器の操作が苦手な人におすすめ

山佐 anemos fit AW-002

タイプリストバンド
サイズ19×49×10mm
重量約22g(ベルトを含む)
電源内蔵リチウムイオン電池 75mAh
主な機能防水・防塵・歩数計・心拍・距離・消費カロリー・睡眠モニター・スポーツ・時計・カレンダーなど
メモリー
評価・レビュー
機能性
(5.0)
デザイン性
(4.0)
Amazonレビュー平均評価
(3.0)
ポイント
  • IP67の防水・防塵設計!約30分程度ならプールなどの水中でもOK
  • アプリからスポーツ項目が設定可能!自動スポーツ識別機能により自動的に測定
  • 豊富なスマートフォン連動機能!着信・メッセージ通知・スケジュールリマインド・アラームなどが充実
こんな人におすすめ
睡眠モニタリングで健康管理をしたい人・スポーツが好きなアウトドア派におすすめ

山佐 TM-500BS

タイプリストバンド
サイズ43×49×13.4mm
重量約38g(バンド・電池含む)
電源CR2032電池×1
主な機能歩数計・歩行距離・消費カロリー・歩行時間・ストップウォッチ・時計
メモリー今日・1~7日前(午前2時にオートリセットしてデータを自動的にメモリー)
評価・レビュー
機能性
(4.0)
デザイン性
(4.0)
Amazonレビュー平均評価
(4.0)
ポイント
  • 普段使いの腕時計としても!腕時計タイプで多機能だから、いつも身につけて健康管理
  • ショックセンサーを内蔵しているから歩行判定が正確
  • 時刻合わせ不要の電波時計を採用
こんな人におすすめ
常に身につけて、いつでもどこでもデータを計測したい人・歩数計を普段使いの腕時計としても使用したい人・多機能モデルを選びたい人におすすめ

オムロン HJ-325

タイプポケットイン
サイズ57×42×13mm
重量約23g(電池含む)
電源CR2032電池×1
主な機能歩数計・マイベスト3
メモリー7日間
評価・レビュー
機能性
(1.0)
デザイン性
(3.0)
Amazonレビュー平均評価
(4.0)
ポイント
  • 歩数計だけの単機能モデルで操作がシンプル
  • ボタンひとつに付き機能はひとつ!かんたんだからデジタル機器が苦手でもすぐに使える
  • マイベスト3を表示するから歩きたくなる気持ちを盛り上がる
こんな人におすすめ
散歩やウォーキングで健康管理をしている人・デジタル機器の複雑な操作が苦手な人におすすめ

1日何歩が目安?消費カロリーは

厚生労働省が発表している「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」によれば、日常生活における歩数の目標として、男性9200歩、女性8300歩という数値が挙げられています

また「中之条研究」と呼ばれる15年以上にわたる継続的な調査によると、単に歩数を増やすだけで不十分で、1日に8000歩以上で、その内20分を速歩きにすると、高血圧や糖尿病などの予防に効果的であるとされています。したがって健康維持を目的にする場合、8000歩〜9200歩程度の数値が目安になります。

消費カロリーは、歩く速さや時間、体重にも左右されるので単純に歩数には換算できないのですが、運動強度の指数(METs)と活動時間などを基に計算する方法があります。
消費カロリー(kcal)=METs×活動時間(h)×体重(㎏)×1.05

ウォーキングのMETsは、厚生労働省が示している数値では、分速94mの速歩で3.8METsです。体重70kgの人が速足で1時間のウォーキングをした場合で計算すると
3.8(METs)×1.0(h)×70(kg)×1.05=279.3(kcal) となります。

なお加速度センサーを搭載した万歩計には、歩く速さや事前にインプットした体重などを基にして消費カロリーを表示してくれるものがあります。ダイエット目的でウォーキングをする人など、消費カロリーが気になる人は、カロリー計算機能を搭載した万歩計を選ぶと良いでしょう

歩数計の注目したい機能・性能

夕方に公園を散歩する
歩数計の注目したい機能・性能は、以下の2つです。

  • 歩数の計測方式
  • 計測機能

歩数の計測方式

歩数計の計測方式には、「振り子式」と「3D加速度センサー式」の2つのタイプがあります。
計測精度は低いが、安価で手軽に使えるのが特徴の「振り子式」。全方位で測るので精度が高く、大半の歩数計で採用されている「3D加速度センサー式」
これから歩数計を使った健康管理をはじめる上で2つの計測方式の違いは、注目のポイントです。

計測機能

現在の歩数計では、歩数を測るだけでなく、消費カロリーや脂肪燃焼量などが測れる多機能なモデルが増えています。血圧や心拍数はもちろんのこと、各種バイタルデータのメモリー機能をはじめ、時計やカレンダー、ゲーム機能など多彩です。その他、iPhoneやAndroidスマホと連携してより細かな健康管理ができる高度な機能もあります。

歩数計のおすすめメーカー

犬と散歩するカップル
歩数計のおすすめメーカーは、以下の3つです。

  • 山佐時計計器 (YAMASA)
  • オムロン (OMRON)
  • タニタ (TANITA)

山佐時計計器 (YAMASA)

山佐時計計器は、国内で最初の一般向け歩数計「万歩メーター」を発売。歩数計の代名詞 「万歩計」の商標登録を持つ老舗メーカー。種類も、ポケットタイプ、腕時計タイプ、腰装着タイプと幅広いニーズに応じた品揃えが特徴。他社にないゲーム感覚で楽しめる歩数計「ゲームポケット万歩」は、歩くことが楽しくなると人気です。

オムロン (OMRON)

オムロンは、血圧計や体温計でおなじみの健康器具メーカー。医療用機器の製造のノウハウを活かしたオムロンのヘルスケア製品の人気は高く、多くの人から選ばれています。ラインナップは他社と比べると少ないですが、高齢の方にも使いやすいシンプルな商品が多いのが特徴。そのシンプルさ扱いやすさで幅広いユーザーから支持されています。

タニタ (TANITA)

タニタは、体脂肪計付ヘルスメーターや社会現象となった「体脂肪計タニタの社員食堂」で知られるヘルスケア製品メーカーです。日々の健康づくりと使う人へ配慮された製品が多いのが大きな特徴。歩数計では、Bluetooth対応でスマホと連携可能なものから、ダイエットや健康管理など、幅広いニーズに対応した歩数計がたくさんあります。

歩数計(万歩計)を使用するメリット

歩数計(万歩計)を使用するメリットは、以下の3つです。

  • 歩数が数値で把握できるので張り合いが出る
  • 消費カロリーや身体活動量を自動で計算してくれる
  • データを記録として残しやすい

歩数が数値で把握できるので張り合いが出る

健康やダイエットのために積極的に歩く量を増やそうとしても、具体的に自分がどのくらい歩いているかを把握できなければ、張り合いが持てず長続きしません。

万歩計があれば、自分が歩いた歩数や距離が数字として分かります。1日8000歩や1万歩といった目標に対して何%程度の達成率かも分かるので、張り合いが出ます。ゲーム要素を取り入れた万歩計もあり、楽しみながら目標を達成できます

消費カロリーや身体活動量を自動で計算してくれる

歩数を計測する機能のみの万歩計もありますが、多くの万歩計は歩数や歩幅を基に消費カロリーを計算してくれます。加速度センサーを搭載した万歩計なら、歩行速度も加味したより正確なカロリー計算が可能です。

また運動強度(METS)に活動時間を掛け合わせた身体活動量を表す数字をエクササイズといいます。厚生労働省によれば1週間に23エクササイズが身体活動の目安です。毎日のウォーキングが何エクササイズに相当するかを計算してくれる万歩計もあり、自分の身体活動量を把握する際の参考にできます

データを記録として残しやすい

健康やダイエットのためにウォーキングをする場合、継続することが非常に大切です。毎日の記録を残しておけば張り合いが出て、ウォーキングを継続していく原動力の一つになります。

製品によっても異なりますが、万歩計には30日間程度のデータを記録しておける製品が多いです。毎日メモを取るのは面倒ですから、メモリー機能は記録を残す上で重宝します。スマホアプリとの連動機能を備えた製品なら、簡単に継続的な記録を残せて更に便利です。

歩数計と万歩計の違い

万歩計の商品名を見ていると「歩数計」と「万歩計」の2種類の表記がなされていることが分かります。結論から申し上げると、歩数計も万歩計も基本的に同じものです

表記に違いがあるのは「万歩計」が山佐時計計器の登録商標であるためです。一般名称は「歩数計」です。したがって、山佐時計計器の製品は万歩計、他のメーカーの製品は歩数計と表記されているのです。製品を選ぶ際には表記の違いは特に意識する必要ないということになります。

歩数計の選び方

散歩する高齢の夫婦
歩数計の選び方を以下の4つのポイントから解説します。

  • 使用目的を明確にする
  • 利用シーンに合った装着スタイルで選ぶ
  • 歩数計の仕組みと特徴で選ぶ
  • 機能性で選ぶ

使用目的を明確にする

歩数計(歩数計)選びで大切なのは、「使用目的を明確にする」事です。それは、健康維持、ダイエット、ジョギングなど利用シーンで歩数計に求められる機能や性能も異なるからです。
使用目的を明確にすれば、最適な装着スタイルや必要な機能がより絞りやすくなります。歩数計選びで失敗しないために必ず押さえて欲しい重要なポイントです。

利用シーンに合った装着スタイルで選ぶ

歩数計は、これまで腰の部分に留めるタイプが大半でした。最近では、健康ブームの高まりもあり、スタイリッシュな「ブレスレットタイプ」と「ポケットインタイプ」の2つが主流です

ブレスレットタイプは、腕に巻いて使うので、ジョギングなど運動をするときに最適ですポケットインタイプは、ポケットに納まるコンパクトさと手軽さが特徴。一日中計測したい場合に向いています。利用シーンに合った装着スタイルのものを選びましょう。

歩数計の仕組みと特徴で選ぶ

歩数計の仕組みには、”振り子式”と”3D加速度センサー式”の2つのタイプがあります。

振り子式は、上下の振動を感知して読み取るタイプ。構造上、正確な歩数を測るには不向きです。しかし、安価で気軽に使える特徴があります
3D加速度センサー式は、前後・左右・上下と向きを問わず測定するので、正確な歩数が測れるのが特徴です。現在の歩数計の殆どが3D加速度センサー式を採用しています。

機能性で選ぶ

最近の歩数計は、歩数をカウントするだけでなく、健康意識の高まりから、多機能なモデルが増えています。ダイエット目的なら、消費カロリーや脂肪燃焼量健康管理が目的なら、心拍数や血圧が測れるモデルがあります。さらに、iPhoneやスマホと連携してアプリできめ細かな健康管理ができるタイプもあります。必要な機能を重視して選びましょう。

Amazon.co.jp おすすめ商品
[amazon_auto_links id=”61739″]

歩数計の重要ポイントまとめ

歩数計の重要なポイントは以下の3つです。

  • おすすめの人気メーカーはタニタ・オムロン・山佐
  • 目的に合わせて機能をチェック
  • 操作性も使用感にかかわるたいせつなポイント


4つのスマートブレスレット
【最新版】スマートブレスレット人気おすすめランキング10選!日本製、通知機能