

目次
セルフジェルネイルに必要な道具は?
セルフジェルネイルに使用する必要最低限の道具には、ジェルを硬化させるライト・ベースジェル・カラージェル・トップジェル・未硬化ジェルクリーナーがあります。
あると綺麗に仕上がる道具には、プッシャーやウッドスティックなどがあり、使用することで美しい仕上がりに近づけます。慣れてきたらパールストーンやネイルシール、グリッターラメなどのパーツ類を揃えましょう。
セルフジェルネイルの持ちはどれくらい?
セルフジェルネイルの場合は平均約3週間は持つといわれていますが、慣れないうちは早く剥がれてきたりする場合が多いでしょう。まずは下準備を丁寧に行うことが重要となります。
まずはじめに爪の汚れは必ず取り除き、清潔な状態からはじめます。甘皮処理やサンディングなども丁寧に行いましょう。水仕事が多い場合には手袋を履いたりネイル用トリートメントでお手入れをするのもおすすめです。剥がれが見られたときにはトップコートを重ねていきます。
セルフジェルネイルの種類
セルフジェルネイルの主な3つの種類を解説します。
- コンテナタイプ
- ポリッシュタイプ
- シールで貼って固めるタイプ
コンテナタイプ
ジャーのようなコンパクトな容器に入っているタイプのカラージェルになります。別途でブラシが必要になりますが、凝ったデザインやアートネイルをしたいときには断然コンテナタイプが使いやすいです。
ただブラシの扱いに慣れていない場合や、ブラシを使ったあとにはお手入れが欠かせないことから手間が掛かるのがデメリットですが、ネイルに凝りたい方におすすめのタイプになります。
ポリッシュタイプ
ポリッシュタイプのカラージェルは、マニキュアのようなボトルに入っているので、別途でブラシを用意する必要がなく、手軽にセルフジェルネイルを楽しむことができます。
単色ネイルの場合は塗りやすいですが、デザイン性に凝ったネイルを楽しみたいという場合には、付属のハケでは難しいので別途ブラシを用意する必要があります。初心者には断然ポリッシュタイプがおすすめです。
シールで貼って固めるタイプ
シールタイプのジェルネイルは最初からデザインが施されているので、簡単にサロン顔負けのジェルネイルが自宅でできるのがうれしですよね。
工程の少なさも魅力で半分硬化している状態のシールを爪に馴染ませてからライトでしっかりと硬化させるタイプや、また硬化不要のタイプも発売されていますよ。
セルフジェルネイルを綺麗に仕上げるやり方
セルフジェルネイルの選び方
セルフジェルネイルの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- ポリッシュタイプかコンテナタイプかで選ぶ
- ライトの形状やタイプは?
- キットの内容をチェック
ポリッシュタイプかコンテナタイプかで選ぶ
カラージェルの選び方ですが、初心者や単色ジェルネイルを楽しみたい方はマニキュア感覚で塗れるポリッシュタイプが使いやすいです。
コンテナタイプは凝ったデザインを楽しみたい方やあらゆるパーツを駆使してお洒落なセルフジェルネイルを楽しみたい方におすすめです。より手軽さを求めている方にはシールタイプがピッタリ!
ライトの形状やタイプは?
ライトは自宅で使う場合には卓上型が使いやすいです。またその他の機能も多く付いているタイプになると、安全かつ便利に使うことができます。オートセンサー機能や自動電源オフ機能などが付いているものもありますよ。コードレスタイプになると、自宅のどの場所にいても使えます。
キットの内容をチェック
ジェルネイルキットには必要最低限のアイテムが入っているタイプから、カラージェルやパーツ類が豊富な本格派まで揃っているので選ぶのに迷ってしまいますよね。
はじめて購入する方におすすめなのがスターターキットで、硬化ライト、ベース・カラー・トップジェル、クリーナー、硬化用ライトなどがセットされているものを選ぶのがおすすめです。パーツ類などや必要なものがでてきたら、別売りのものを徐々に買いそろえていくといいでしょう。
セルフジェルネイルのおすすめ10選
セルフジェルネイルのおすすめ10選を紹介します。
ネイルラボ ジェルネイルキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「ネイルラボ ジェルネイルキット」です。
キット内容 | ・プレミアムジェルライト ・ノンサンディングトップジェル 7g を含む計8点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ |
ノンサンディング | ○ |
同梱のカラージェル | — |
- 爪を削らずに使えるノンサンディングタイプ
- 初心者に使いやすいキット
- ベースポリッシュはマニキュア感覚で塗れる
「ネイルラボ ジェルネイルキット」の特徴
プロ目線で選んだジェル用品がセットになっているキットは爪を削らずに使えるのがうれしいノンサンディングタイプ。カラージェル用品は別売りになっておりますが、初心者にも使いやすいとの口コミが多い製品です。
シャイニージェル 日本製ジェルネイルキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「シャイニージェル 日本製ジェルネイルキット」です。
キット内容 | スーパートップ 5g・スーパーベース 5gを含む全9点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型LED |
ジェルの容器 | コンテナ |
ノンサンディング | × |
同梱のカラージェル | 3色 |
- 爪に優しい弱酸性ジェルネイル
- 純国産ジェルネイル
- 透明感の高い仕上がり
「シャイニージェル 日本製ジェルネイルキット」の特徴
爪への負担を極力軽減する弱酸性にこだわってつくられているのが特徴のジェルネイルキット。ツヤツヤの仕上がりでオフが簡単に行えるのが魅力。ライトはフットネイルにも対応しています。
Gellen ジェルネイルスターターキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「Gellen ジェルネイルスターターキット」です。
キット内容 | ・72WハイパワーLEDライト・カラージェル12色セットを含む計21点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型UV/LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ |
ノンサンディング | × |
同梱のカラージェル | 12色 |
- アートにも最適な程よいテクスチャーのカラージェル
- ネイルに必要なアイテムが全て入っています
- グリッターやネイルストーンなどのパーツ類が豊富
「Gellen ジェルネイルスターターキット」の特徴
充実したセット内容が魅力のジェルネイルキットは、単色ネイルやアートネイルまで楽しめる本格的派となっております。高ワットのUV/LEDライトは肌負担が少なくスピーディーに硬化することができます。
iro gel ジェルネイルキット スターターキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「iro gel ジェルネイルキット スターターキット」です。
キット内容 | UV-LED 36Wライト/ irogel カラージェル 4色含む31点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型UV/LED |
ジェルの容器 | コンテナ |
ノンサンディング | × |
同梱のカラージェル | 4本- |
- 4色のカラージェルを混ぜることでさまざまな色をつくれます
- 美しいフォルムがお洒落なライト付き
- グリッターやパールストーンなどのパーツ類が豊富
「iro gel ジェルネイルキット スターターキット」の特徴
赤・青・黄・白のカラージェルを混ぜることで自分だけの色をつくりだすことができるのが魅力のジェルネイル。UV/LEDライトはシンプルで、カーブを描いたお洒落なデザインが特徴です。
ohora 貼るジェルネイルスターターキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「ohora 貼るジェルネイルスターターキット
」です。
キット内容 | ネイルシール2種・ジェルランプ |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型UV/LED |
ジェルの容器 | シールタイプ |
ノンサンディング | – |
- 本物のジェルを60%固めた状態のネイルシールなのでフィット感抜群
- 3ステップでサロンのような仕上がり
- 時間のない方にもおすすめ
「ohora 貼るジェルネイルスターターキット」の特徴
本物のジェルを60%固めたジェルネイルシールはどんな爪にもフィットしやすく、ライトで硬化させることで艶と立体感が生まれます。別売りのシールも発売されていますよ。
ジャパンネイル 日本製ジェルネイルキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「ジャパンネイル 日本製ジェルネイルキット」です。
キット内容 | LEDライト/LEDUVジェル ソークオフトップ15mlを含む10点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ・コンテナ |
ノンサンディング | ○ |
同梱のカラージェル | 5本 |
- 爪に優しいノンサンディングタイプ
- 2種類のローダウンモード付きライト
- 644色のカラージェルから好きな色を5色選べます
「ジャパンネイル 日本製ジェルネイルキット」の特徴
初心者にも説明書が分かりやすく綺麗に仕上がったとのレビューが多い、ジャパンネイルのジェルネイルキット。日本製のLEDライトはオートセンサー機能、ローダウンモード付きで安全かつ爪に優しく使うことができます。
Phoenixy 6色カラージェルネイルキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「Phoenixy 6色カラージェルネイルキット」です。
キット内容 | カラージェル・ネイルライト含む計15点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型UV/LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ |
ノンサンディング | × |
同梱のカラージェル | 6本 |
- ポリジェル付きで長さだしも可能
- ギフトボックス付きなのでプレゼントにも
- 刺激臭がない天然レジン使用のカラージェル
「Phoenixy 6色カラージェルネイルキット」の特徴
カラージェルの成分である天然レジンは刺激臭がなく使いやすいのが魅力。長さ出しができるポリジェル付きで、カラージェルは6色入りとセルフネイルを思う存分楽しんでいただけます。
La Curie ジェルネイルキット スターターキット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「La Curie ジェルネイルキット スターターキット」です。
キット内容 | ワンステップクリアジェル15ml/ワンステップカラージェル5g含む計7点 |
---|---|
ライトの種類 | 卓上型UV/LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ |
ノンサンディング | ○ |
同梱のカラージェル | 5本 |
- マニキュア感覚で使えるワンステップジェル
- 48WのハイパワーLED&UVライト
- プロネイリスト監修のネイルガイドブック付き
「La Curie ジェルネイルキット スターターキット」の特徴
べース・トップ・拭き取りが不要のワンステップで塗れるジェルを採用。ジェルネイルならではの手間がいらないので初心者や不器用な方におすすめです。ライトは6か月の安心保証付きなのがうれしいですね。
EB ファーストジェルセット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「EB ファーストジェルセット」です。
キット内容 | EBペン型LEDライト・EBボトルジェル トップ&ベースを含む計5点 |
---|---|
ライトの種類 | ペン型LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ |
ノンサンディング | × |
同梱のカラージェル | – |
- 持ち運んで使える手軽なジェルセット
- トップ・ベースジェルが付きでクリアネイルが楽しめます
- 初めてでも簡単に使えます
「EB ファーストジェルセット」の特徴
ペン型LEDライトが同梱されているジェルセットは、旅行先でもジェルネイルをしたい方におすすめ。カラージェルは付いておりませんが、トップ・ベースジェル付きでクリアネイルが楽しめますよ。
Gel me 1(ジェルミーワン) スターターセット
次に紹介するおすすめのセルフジェルネイルは、「Gel me 1(ジェルミーワン) スターターセット」です。
キット内容 | USB-LEDライトMINI・GM14 クリア・はがせるベース |
---|---|
ライトの種類 | ミニ卓上型LED |
ジェルの容器 | ポリッシュ |
ノンサンディング | ○ |
同梱のカラージェル | – |
- 初めての方におすすめの3アイテムが揃っています
- 折りたたみタイプで場所を取らずに使えるLEDライト
- クリアネイルをお楽しみいただけるセット
「Gel me 1(ジェルミーワン) スターターセット」の特徴
ノンサンディングで使え、塗って硬化するだけととても簡単に使えるスターターセット。初めての方やお試しにもぴったりです。ぷっくり艶のある仕上がりが叶います。
ディスプレイ カードコーナーパンチ ネックレス用 ハンドメイド アクセサリー 台紙 穴開け パンチ ネックレスカードメーカー PUN-CORNER
線頸部挙面術V挙下顎補助片二重顎減少器5 ml シートマスク 50 (White, One Size)
セルフジェルネイルの重要ポイントまとめ
セルフジェルネイルの重要なポイントは以下の3つです。
- 下準備をきちんと行うと綺麗に仕上がります
- ライトの硬化時間を守る
- ジェルネイルで使う必要アイテムはキットで揃えるとお得


Miko