【じっくり読むと5分】
もちろんさらに安いオーブンレンジもありますが、2万円ほど見ておけば、かなり選択肢が広がります。
オーブンレンジが安い時期はある?
オーブンレンジに限りませんが、基本的には電化製品は新製品が出たタイミングで安くなります。オーブンレンジの場合、夏場にそうした製品の入れ替えが多いとは言われていますが、新製品が出たとしても、型落ち製品がすぐに安くなるとは限りません。
タイミングに合わせてショップがセールする可能性もありますが、これも必ずあるとは限りません。安くなる時期を考えるより、最近ならアマゾンや楽天など、EC大手のセールやポイント還元をうまく利用した方が安く購入できる機会も多いでしょう。何より、元の価格自体が低価格な製品が増えています。
安いオーブンレンジのおすすめメーカー
安いオーブンレンジのおすすめメーカーは、以下の3つです。
- アイリスオーヤマ
- 山善
- ツインバード
アイリスオーヤマ
コストパフォーマンスの高い家電製品で知られるメーカーです。オーブンレンジでも、1万円代前半からと言う激安製品をリリースしています。
もちろん安いだけでなく、自動メニューボタンや東西の周波数に関わらず使える「ヘルツフリー」など、オーブンレンジでもコスパの高さを見せつけています。
山善
こちらもアイリスオーヤマ同様、高コスパな製品で知られるメーカーです。オーブンレンジでは1万円代前半の製品もありますが、約2万円という、このメーカーにしては高い(一般的には低価格な)製品も販売しています。
約2万円の価格帯のオーブンレンジはデザイン性も優れており、インテリアにこだわりたい方にもおすすめです。
ツインバード
1万円代半ばの価格帯のオーブンレンジをリリースしており、この価格にも関わらず、おしゃれで高級感のある製品を展開しています。
見た目だけでなく、セラミックプレートや強化ガラスなど中身も豪華。安くても高級感のあるオーブンレンジが欲しい方におすすめです。
安いけど失敗しないオーブンレンジの選び方
安いけど失敗しないオーブンレンジの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- メーカーで選ぶ
- 機能で選ぶ
- 容量で選ぶ
メーカーで選ぶ
パナソニックやシャープなど有名メーカー品であれば、製品の品質も手厚い保証も期待できます。アイリスオーヤマをはじめいわゆる激安ブランドと言うべきメーカーも、内容でそうひけを取るわけではありません。
ノーブランド品は避け、激安でもそれに強いメーカーを選べばそう失敗することはないでしょう。
機能で選ぶ
安くてもワンボタンで素材ごとの温めができるなど、機能が充実したオーブンレンジは少なくありません。また、こだわって調理したい方なら手動で温度や時間を設定したいところでしょうが、これも2万円ほどのオーブンレンジなら搭載している製品は少なくありません。
機能面にこだわっても、低価格な製品からでも結構選択肢は豊富です。
容量で選ぶ
一人暮らしなら少ない容量でも十分ですが、家族が3〜4人の場合はそこそこ大容量のオーブンレンジの方が便利でしょう。低価格の製品の中でも、20Lを越える製品もそう珍しくはありません。
中にはファミリー向けに、人数に合わせてメニューをセットできる製品もあります。安くても、家族向けの機能にこだわって選ぶのも全然アリです。
安いオーブンレンジのおすすめ10選
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-T1601
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-T1601の仕様・製品情報
サイズ | 約46.1×32.9×29.3cm |
重量 | 13.5kg |
容量 | 約16L |
最大消費電力 | 1250W |
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-T1601のおすすめポイント3つ
- レンジ・グリル・オーブンの3機能搭載
- アマゾンで12000円以下
- 12の自動メニュー
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-T1601のレビューと評価
3機能揃って激安のオーブンレンジ
リーズナブルな家電製品で知られるアイリスオーヤマによるオーブンレンジです。レンジ・グリル・オーブンの3機能が揃って、なんとアマゾン価格が12000円を切るという激安価格となっています。
激安でも、あたため・お弁当・コーヒーなど12もの自動メニューを完備。東西の周波数違いにも対応し、日本中どこでもそのまま使うことができます。
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-T1601はこんな人におすすめ!
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1801
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1801の仕様・製品情報
サイズ | 約48.5×37.6×30.2cm |
重量 | 12kg |
容量 | 18L |
最大消費電力 | 1380W(オーブン) |
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1801のおすすめポイント3つ
- アマゾンで14000円以下
- 18Lの大容量
- 全体をムラなく温められる
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1801のレビューと評価
大容量でムラのない激安オーブンレンジ
こちらはMO-T1601より少しだけ高くなるアイリスオーヤマのオーブンレンジですが、それでもアマゾンで14000円を切る価格で、十分激安な製品です。
容量はMO-T1601より少し増えて18L。トーストも4枚同時に仕上げられます。ターンテーブルではないので、全体をムラなく温めることができます。
アイリスオーヤマ オーブンレンジ MO-F1801はこんな人におすすめ!
山善(YAMAZEN) オーブンレンジ YRC-161V(W)
山善(YAMAZEN) オーブンレンジ YRC-161V(W)の仕様・製品情報
サイズ | 46.1×32.9×29.3cm |
重量 | 13.2kg |
容量 | 16L |
最大消費電力 | 1350W(レンジ) |
山善(YAMAZEN) オーブンレンジ YRC-161V(W)のおすすめポイント3つ
- アマゾンで13000円以下
- よく使う機能をワンタッチで
- 温度・時間を手動設定可能
山善(YAMAZEN) オーブンレンジ YRC-161V(W)のレビューと評価
手動設定も可能な激安オーブンレンジ
アイリスオーヤマ同様、激安ブランドで知られる山善のオーブンレンジです。アマゾンで13000円を切る激安価格となっています。
激安ながらも、トーストやお弁当の温めなどよく使われる機能がワンタッチで可能。重量・温度センサーも搭載し、手動で温度・時間の設定ができのも、こだわってお料理したい方には嬉しいところです。
山善(YAMAZEN) オーブンレンジ YRC-161V(W)はこんな人におすすめ!
山善 簡易スチームオーブンレンジ YRK-F250SV-R
山善 簡易スチームオーブンレンジ YRK-F250SV-Rの仕様・製品情報
サイズ | 51.3×40.3×33.2cm |
重量 | 約13.1kg |
容量 | 25L |
最大消費電力 | 1450W |
山善 簡易スチームオーブンレンジ YRK-F250SV-Rのおすすめポイント3つ
- 25Lで約19000円
- たくさん調理する際に便利
- 使いやすいフラットタイプ
山善 簡易スチームオーブンレンジ YRK-F250SV-Rのレビューと評価
激安でも25Lの大容量オーブンレンジ
アマゾンで約19000円と、YRC-161Vよりはかなり高くなりますが、それでも十分低価格帯のオーブンレンジです。そしてこのお値段で、なんと25Lという大容量になっています。
一度にたくさんのパンを仕上げるなど、量が必要な調理で力を発揮。フラットタイプなので、調理の際にも使いやすくなっています。
山善 簡易スチームオーブンレンジ YRK-F250SV-Rはこんな人におすすめ!
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E852W
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E852Wの仕様・製品情報
サイズ | 47.0×36.0×29.5cm |
重量 | 15.0kg |
容量 | 18L |
最大消費電力 | 1250W(オーブン) |
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E852Wのおすすめポイント3つ
- 15000円を切る価格
- 吹きとるだけの簡単お手入れ
- 使いやすいジョグダイヤル
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E852Wのレビューと評価
使い勝手の良い機能充実の激安オーブン
15000円を切る激安価格ながら、赤外線センサーを搭載したオーブンレンジです。フラットタイプなので、お手入れも吹きとるだけ。大きなジョグダイヤルが付いており、直感的な操作が可能です。
大きくて見やすい液晶も付いており、容量も大きめの18L。より高価格帯の製品にも負けない機能充実のオーブンレンジです。
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E852Wはこんな人におすすめ!
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E851BR
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E851BRの仕様・製品情報
サイズ | 47.0×36.0×29.5cm |
重量 | 約15.0kg |
容量 | 18L |
最大消費電力 | 1250W(オーブン) |
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E851BRのおすすめポイント3つ
- アマゾンで17000円以下
- 高級感あふれる外観
- 贅沢なパーツを使用
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E851BRのレビューと評価
高機能で高級感、それでも低価格なオーブンレンジ
DR-E852と型番1つ違いの製品で、こちらもアマゾン価格で17000円を切っています。外観がよりおしゃれで高級感のあるものとなり、ドアガラスには強化ガラス、プレートはセラミックプレートを採用。
もちろん赤外線センサー付きで、温める時もボタンを押すだけ。時間を設定しなくても使える設計ですが、手動でセットすることも可能です。
ツインバード センサー付フラットオーブンレンジ DR-E851BRはこんな人におすすめ!
パナソニック エレック オーブンレンジ NE-T15A1-W
パナソニック エレック オーブンレンジ NE-T15A1-Wの仕様・製品情報
サイズ | 45.5×35.2×29.3cm |
重量 | 10kg |
容量 | 15L |
最大消費電力 | 1330W(オーブン、トースター) |
パナソニック エレック オーブンレンジ NE-T15A1-Wのおすすめポイント3つ
- アマゾンで約2万円
- 素早く温める機能が充実
- 開け閉めもらくらく
パナソニック エレック オーブンレンジ NE-T15A1-Wのレビューと評価
パナソニックの低価格オーブンレンジ
パナソニック製品ながら、アマゾンで約2万円という安さのオーブンレンジです。ハイパワーで素早く温める「950Wインバーター」と「重量センサー」を搭載しています。
お弁当は、専用の「お弁当セット」でかんたんに温め。下部に配置された「らくらくハンドル」により開け閉めも簡単です。容量は15Lとやや控え目ですが、一人暮らしなら十分な容量です。
パナソニック エレック オーブンレンジ NE-T15A1-Wはこんな人におすすめ!
パナソニック オーブンレンジ エレック NE-MS234-W
パナソニック オーブンレンジ エレック NE-MS234-Wの仕様・製品情報
サイズ | 54.4×48.4×35cm |
重量 | 15.3kg |
容量 | 23L |
最大消費電力 | 1360W(オーブン) |
パナソニック オーブンレンジ エレック NE-MS234-Wのおすすめポイント3つ
- パナソニック製なのに低価格
- 煮物10分機能搭載
- 4人までOKの自動メニュー人数設定
パナソニック オーブンレンジ エレック NE-MS234-Wのレビューと評価
手早く作れる機能が多いオーブンレンジ
こちらもパナソニック製で、NE-T15A1よりは若干高くなるものの、それでも十分低価格なオーブンレンジです。すぐに作れる「煮物10分」や、NE-T15A1同様の「お弁当セット」など、手早く・素早く調理できる機能が充実しています。
人数に合わせて1〜4人分をセットできる「自動メニュー人数設定」など、一人暮らしというよりはファミリー層に便利な製品です。
パナソニック オーブンレンジ エレック NE-MS234-Wはこんな人におすすめ!
シャープ オーブンレンジ RES-A50-AB
シャープ オーブンレンジ RES-A50-ABの仕様・製品情報
サイズ | 45×36.5×29cm |
重量 | 12kg |
容量 | 15L |
最大消費電力 | 1300W(レンジ) |
シャープ オーブンレンジ RES-A50-ABのおすすめポイント3つ
- 14000円を切る価格
- よく使う調理に専用ボタン
- 肉の状態に合わせた最適解凍
シャープ オーブンレンジ RES-A50-ABのレビューと評価
シャープ製の激安オーブンレンジ
シャープ製ながら、14000を切るという激安オーブンレンジです。トースト、フライ、コンビニメニューなど、よく使いそうな素材にはそれぞれボタンが割り当てられています。
トーストは自動もOK。冷凍肉も薄切り・ひき肉など、お肉の状態に合わせて最適な解凍をしてくれます。
シャープ オーブンレンジ RES-A50-ABはこんな人におすすめ!
シャープ オーブンレンジ RE-S70A-W
シャープ オーブンレンジ RE-S70A-Wの仕様・製品情報
サイズ | 47×39.5×30cm |
重量 | 11kg |
容量 | 20L |
最大消費電力 | 1375W(レンジ) |
シャープ オーブンレンジ RE-S70A-Wのおすすめポイント3つ
- シャープ製で約2万円
- 自動でヘルシー料理
- 使う分だけ解凍できる
シャープ オーブンレンジ RE-S70A-Wのレビューと評価
安くても機能充実のシャープ製オーブンレンジ
RES-A50-ABほどではないものの、約2万円と、シャープ製にも関わらず低価格なオーブンレンジです。ターンテーブル式で、ノンフライの揚げ物にも使うことができます。
ヘルシーな料理に自動で仕上げる「ヘルシーメニュー」、包丁で切れる状態まで解凍し、必要な分だけ切ってから再度解凍する「サックリ解凍」など、便利な機能が満載されています。
シャープ オーブンレンジ RE-S70A-Wはこんな人におすすめ!
まとめ
オーブンレンジはメーカー品でも2万円ほどの製品は珍しくなくなり、低価格帯だけ見ても激戦の様相を呈しています。
そんな中でも低価格の電化製品で知られるアイリスオーヤマや山善が、1万円ちょっとの激安オーブンレンジを提供。機能的に極端にシンプルと言うわけでもなく、特にこだわりが無ければ、これらの製品から選べばいいでしょう。
手動設定など、料理にもこだわりたい方なメーカー品から低価格な製品を選びましょう。それでも、十分安価な製品を選べるはずです。