ぐーちょのインスタを新しくしました♡再フォローお願いいたします三・ω・三

ノンケミカル日焼け止めのおすすめ8選!オイルフリー・ウォータープルーフ他

ノンケミカルな日焼け止め

今回は、顔の皮膚や子供の皮膚など刺激に弱い部位にも安心して使えるノンケミカルな日焼け止めを紹介します。ノンケミカルのめりっとや、おすすめのメーカー、ノンケミカルの日焼け止めを選ぶ際のポイントなども解説。たっぷり使えるプチプラ製品、汗に強いウォータープルーフなど、ノンケミカルでもそれだけじゃない、おすすめの日焼け止めを選びました。

ノンケミカルな日焼け止めとは

ノンケミカルな日焼け止めとは、「無機系素材(紫外線散乱剤)」を使った日焼け止めです。アレルギーや敏感肌で化粧品や日焼け止めなど肌に直接塗る製品を使った時に肌トラブルを起こしやすい人はノンケミカルを選ぶのがより無難です。

「有機系素材(紫外線吸収剤)」を使った製品は、塗っても白くなりにくいなどのメリットがありますが、肌ダメージのリスクが無機系素材よりも高い場合があります。

ノンケミカル製品はサンゴ礁などへの悪影響も少ないことから、環境への配慮を理由に選ぶ人も増えています。

ノンケミカルな日焼け止めのおすすめメーカー一覧

ノンケミカルな日焼け止めのおすすめメーカー5つと特徴や評価を解説します。

  • 花王
  • 資生堂
  • ママバター
  • グリーンノート
  • HINアクネスラボ

花王

花王は洗剤やトイレ用品でシェア一位の企業ですが、化粧品も資生堂に次ぐ国内シェアを誇ります。花王の日焼け止めというと「ビオレ」が有名ですが、ノンケミカルにこだわった製品も人気です。

敏感肌の人のことを考えた化粧品ライン「キュレル」の「UVカットシリーズ」は、敏感になりやすい子育て期のお母さんに役に立つ製品として「マザーズセレクション大賞」も受賞しています。敏感肌のお母さんはもちろん赤ちゃんのデリケートな肌にも使えるノンケミカルな日焼け止めです。

資生堂

化粧品の国内シェア第一位の資生堂は、世界120ヵ国で販売しているグローバル企業です。日焼け止めは「サンケア」シリーズ「アネッサ」シリーズが有名です。

敏感肌の人には、豊富なラインナップが特徴の資生堂の中でも、肌トラブルを抱えている人向けのスキンケアありリーズ「2e(ドゥーエ)」がおすすめです。他のスキンケア用品と組み合わせて揃えることもできます。

ママバター

ママバターとは、敏感な赤ちゃんと妊娠中や出産後の肌が弱っているお母さんのことを考えたナチュラルコスメブランドです。天然由来の保湿成分「シアバター」をメインに使っているのが特徴。日焼け止めも赤ちゃんからお母さん、お父さんまで家族みんなで使えます。

保湿成分にこだわっているので、乾燥肌で悩んでいる人にもおすすめです。

グリーンノート

グリーンノートは、自然由来の原料を使うことと、体への負担・環境への負担をできるだけ軽減することにこだわったヘナ・シャンプーなどのヘアケア商品を開発しています。

世界でも信頼度が非常に高いフランスの「エコサートグリーンライフ認定」基準にクリアした、オーガニックな製品を開発しています。

UVカットミルクも天然由来成分100%でさらにその原料を有機栽培の厳選されたものを使うなど徹底的にオーガニックにこだわっています。

HINアクネスラボ

HINアクネスラボは、ニキビに悩む大人の女性を助けるためのスキンケア用品を研究開発しています。

ニキビの原因となるホルモンバランスを整えること、適切な保湿によって肌のバリア機能を強化すること、という視点からつくられた製品は、ニキビだけでなく乾燥や肌荒れなどすべての肌の悩みに効果があります。

日焼け止めも肌へのダメージを減らすために、ノンケミカルなだけでなく高い保湿・保水機能で肌を守ってくれるようになっています。

ノンケミカルな日焼け止めの選び方

ノンケミカルな日焼け止めの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 成分
  • 使用感
  • 価格・容量

成分

ノンケミカルと銘打ってある日焼け止めは「紫外線吸収剤」を使用していません。しかし、紫外線吸収剤を使用していないというだけで、使われている成分は製品によって大きく異なります。

体への負担を考えてノンケミカルな日焼け止めを選ぶ際には、発がんの可能性のある「ナノ物質( 酸化チタン、酸化亜鉛)」や有害リスクのある「防腐剤 (パラベン(、フェノキシエタノール、サルチル酸など)」が成分に含まれていないかをチェックしましょう。

アルコールフリー、オイルフリー、鉱物油不使用などを特徴としている日焼け止めもあります。過去に使って肌に合ったスキンケア用品の成分と似たものを選ぶのも良いと思います。

使用感

ノンケミカルな日焼け止めは、紫外線吸収剤を使ったものに比べて白く浮きやすい・伸びが悪いというイメージも強いです。

ノンケミカルにこだわっているメーカーの製品は、天然由来の成分を組み合わせることによって、ノンケミカルでも伸びが良く使用感の良い日焼け止めを開発しています。

塗りにくさが気になる人はジェルタイプなどを選ぶと、クリームタイプよりもなめらかな着け心地が得られると思います。

価格・容量

日焼け止めを使う際にきちんと効果を得るためには、十分な量をつかうことと、落ちてしまった時はすぐに塗りなおすことが必要です。日本人の女性の多くは、推奨される量よりもかなり少ない量しか使っていないという報告もあり、自分でも多いかなと思うくらい使っても問題ありません。

ノンケミカルな日焼け止めは、容量に対して価格が高めのものも多いです。もったいないからと少量しか使わないと却って日焼け止め効果が得られない場合もあります。

日焼け止めは安いから悪い、ということはなくプチプラでも低刺激で使いやすい製品は見つかります。毎日たっぷり使える価格の製品を財布と相談して選びましょう。

ノンケミカルな日焼け止めのおすすめ8選

おすすめのノンケミカル処方の日焼け止めをご紹介します。

花王 キュレル UVカット デイバリアUVローション 【医薬部外品】

SPF/PASPF50+ / PA+++
内容量60ml
対象敏感肌 乾燥肌 赤ちゃん〜大人
特徴デイバリアテクノロジー(ちり・花粉などを防ぐ)
にきびのもとになりにくい処方
無添加紫外線吸収剤無配合、無香料、無着色、アルコールフリー(エチルアルコール無添加)
潤い成分セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス
安全性アレルギーテスト済み、敏感肌の方の協力によるパッチテスト済み
ポイント
  • セラミドケアで肌を乾燥から守る
  • 無香料・無着色・アルコールフリーで赤ちゃんのデリケートな肌にも
  • 潤い成分(セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス)配合

キュレル UVカット デイバリアUVローションのレビューと評価

セラミドケアで保湿効果も抜群
花王のキュレルシリーズのUVローションは、ノンケミカルなのになめらかで化粧下地としても使えるUVカットローションです。キュレルシリーズの特徴でもあるセラミドケアで、乾燥肌の人に不足しがちな「セラミド」を補ってくれます。

ノンケミカルなだけでなく、無香料・無着色・アルコールフリー。アレルギーテスト、敏感肌パッチテストに加えて、ノンコメドジェニックテスト(ニキビができにくいかどうかのテスト)済み。ニキビ肌、敏感肌の人にもおすすめです。

こんな人におすすめ
乾燥肌、ニキビ肌で悩んでいる人におすすめ

資生堂 2e(ドゥーエ) 日やけ止め ノンケミカル

SPF/PASPF40+/PA++++
内容量40g
対象敏感肌
特徴低刺激処方
成分うるおいバリアサポート成分配合(キシリトール)
無添加紫外線吸収剤無配合、無香料、無着色、アルコール(エチルアルコール)・パラベン(防腐剤)・鉱物油不使用
安全性敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み、アレルギーテスト済み
ポイント
  • 敏感肌の人の肌を紫外線から優しく守る
  • 無香料・パラベン無添加・アルコールフリー
  • 厳選した原料で、成分もできるだけ少なく

資生堂 ドゥーエ 日やけ止め(ノンケミカル)のレビューと評価

肌へのダメージを最小限にした日焼け止め
資生堂の敏感肌向けのスキンケアシリーズドゥーエの日やけ止め(ノンケミカル)は、敏感肌を優しく紫外線から守ってくれます。シリーズの他の商品との組み合わせがおすすめ。

香料や鉱物油、防腐剤(パラベン)も使わず、肌へのダメ―ジを極力減らした処方になっています。時日焼け止めで肌がかゆくなったり荒れたことがあるという人に試してもらいたい商品です。

こんな人におすすめ
敏感肌で通常の日焼け止めだと肌がかゆくなってしまう人におすすめ

石澤研究所 紫外線予報ノンケミカルUVジェルF

SPF/PASPF30/PA+++
対象敏感肌 1歳〜大人
無添加紫外線吸収剤不使用、界面活性剤不使用、ノンパラベン、ノンアルコール、無色素、無香料、無鉱物油
成分コラーゲン、ヒアルロン酸、7種類の植物エキス配合
ウォータープルーフ
ポイント
  • とことん低刺激で、赤ちゃんにもママにも使える
  • 透明ジェルタイプで塗りやすく、白くならない
  • ノンパラベン、ノンアルコール、無色素、無香料、無鉱物油

石澤研究所 紫外線予報ノンケミカルUVジェルFのレビューと評価

低刺激にこだわったノンケミカル日焼け止め
石澤研究所の日焼け止め紫外線予報シリーズの中でも、とことん低刺激にこだわったのがノンケミカルUVジェルFです。

石澤研究所 紫外線予報ノンケミカルUVジェルFはこんな人におすすめ!

こんな人におすすめ
ジェルタイプのノンケミカルな日焼け止めが欲しい人におすすめ

ママバター UVケアミルク SPF30 PA+++

SPF/PASPF30 / PA+++
内容量60ml
無添加紫外線吸収剤、シリコン、合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベン不使用
保湿成分シアバター3%配合
安全性皮膚科医による皮膚刺激性テスト済、アレルギーテスト済
ポイント
  • 天然由来保湿成分・シアバター3%配合
  • みずみずしい乳液タイプでベタつかない
  • 低刺激で誰でも使いやすい無香料タイプ

ママバター UVケアミルク SPF30 PA+++のレビューと評価

家族みんなで使える乳液タイプの日焼け止め
家族みんなでつかえるスキンケア用品として人気のママバターの日焼け止め、UVケアミルク SPF30 PA+++は無香料タイプで赤ちゃんにも使いやすい製品です。乳液タイプなので、みずみずしくなめらか、外出先での塗り直し用にもぴったり。

アレルギーテスト・皮膚科医による皮膚刺激性テスト済で、敏感肌の人も安心です。

こんな人におすすめ
赤ちゃんにも安心で使いやすい日焼け止めを探している人におすすめ

グリーンノート オーガニックUVミルク

SPF/PASPF30/PA+++
対象敏感肌 赤ちゃん〜大人
特徴フランス エコサートグリーンライフ認定 オーガニック化粧品
成分保湿成分:オーガニックホホバオイル、ヒマワリオイル
整肌成分:エーデルワイスエキス、ビルベリー葉エキス、フサフジウツギエキス、タチジャコウソウ花/葉エキス、セイヨウノコギリソウエキス
無添加紫外線吸収剤、合成界面活性剤、鉱物油、シリコン、合成保存料、合成保存料、合成香料 不使用
カラー肌色
ポイント
  • 100%天然由来成分、なのに塗りやすい
  • オーガニックのエーデルワイスエキスで肌に潤いプラス
  • オーガニックホホバオイル・ヒマワリオイルの保湿作用

グリーンノート オーガニックUVミルクのレビューと評価

自然の恵みで肌を守る日焼け止め
グリーンノートの日焼け止めオーガニックUVミルクは、原料の産地や生産方法にまでこだわり厳しいオーガニック基準にクリアした最高水準のオーガニック日焼け止めです。

100%天然由来成分で、54.5%以上が美容液成分でできているので、化粧下地としてもぴったりです。

こんな人におすすめ
日焼け止めもオーガニックにこだわりたい人におすすめ

SURF YOGIS(サーフヨギ) サンクリーン日焼け止め

SPFSPF50
内容量60g
対象敏感肌 赤ちゃん〜大人
特徴100%オーガニック 口に入れても大丈夫 パウダータイプ
成分ヤシ油、ミツロウ、ひまし油、酸化亜鉛、カカオ果実(粉末)、コーヒーエキス、バニラ果実エキス
防腐剤、合成香料など不使用
ウォータープルーフ
香りチョコレート
ポイント
  • インドネシア・バリ島生まれの自然原料100%の日焼け止め
  • サーファーも使用している強力ウォータープルーフ
  • 甘いチョコレートの香りで南国気分

サーフヨギ サンクリーン 日焼け止めのレビューと評価

サーファーに人気のウォータープルーフの天然日焼け止め
バリ島のサーフショップから生まれた日焼け止めサーフヨギ サンクリーンは、サーファー達が使うからこその強力なウォータープルーフ、海を汚さない自然由来成分100%の処方が特徴です。

原材料はヤシ油、ミツロウ、ひまし油、酸化亜鉛、カカオ果実、コーヒーエキス、バニラ果実エキスだけということからも分かるように、合成香料や防腐剤などは一切使用していません。

しっかりとした着け心地ですが、石鹸だけでオフできるのもポイント

こんな人におすすめ
自然由来にこだわったウォータープルーフの日焼け止めが欲しい人におすすめ

ナチュラグラッセ(naturaglace) UVプロテクションベースN 日焼け止め下地

SPF/PASPF50+ / PA+++
内容量30ml
特徴ブルーライト97.2%カット
無添加石油系界面活性剤、鉱物油、タール系色素、合成香料、パラベン、シリコン、紫外線吸収剤 不使用
成分オーガニック成分:ホホバ種子油、ヒポファエラムノイデス果実油、ダイズ種子エキス(保湿)
ワイルドクラフト成分:ビルベリー葉エキス(保潤)
余分な皮脂・汗を吸収:米粉
安全性パッチテスト済み
ポイント
  • 紫外線・ブルーライト・近赤外線を強力カット
  • 肌なじみのよいライトベージュでナチュラルトーンアップ
  • ビルベリーや大豆など厳選されたオーガニック成分配合

ナチュラグラッセ UVプロテクションベースのレビューと評価

ダメージをしっかりガードする、低刺激の日焼け止め下地
ナチュラグラッセのUVプロテクションベースは、天然由来成分100%で紫外線だけでなくブルーライトや近赤外線もカットする日焼け止め下地です。

ベースとなるオイルはオリーブ果実油・ホホバ種子油・ビタミンEなどを豊富に含むサジー果実油をミックスした天然由来の美容オイルです。

さらにビルベリー葉のポリフェノールエキスや大豆のイソフラボンなど、肌を守り美しくしてくれるオーガニックな成分が配合されています。

こんな人におすすめ
紫外線カットはもちろん、肌も美しくしてくれる日焼け止め下地が欲しい人におすすめ

エテュセ バリアエッセンス

SPF/PASPF35 / PA+++
内容量50ml
対象敏感肌 乳幼児〜大人
特徴日中用プロテクター(花粉・PM2.5・ちり・ほこりや紫外線から肌を守る)
敏感肌設計、ニキビのもとになりにくい処方
成分ベビーパウダー成分、温泉水配合
保湿成分:Wヒアルロン酸、グリセリン
無添加無香料、無着色、パラベン・鉱物油・アルコール不使用
安全性アレルギーテスト済み
ポイント
  • 紫外線だけでなく花粉・ちり・ほこりからも肌を守る
  • パラベン・香料・アルコールフリーで赤ちゃんにも安心
  • ニキビのもとになりにくい処方

エテュセ バリアエッセンスのレビューと評価

空気中のさまざまなダメージから肌を守る高機能UV
大人ニキビに悩む人のための化粧品を提案しているエテュセのバリアエッセンスは、紫外線だけでなく花粉やちりなどの空気中の微粒物質からも肌を守ってくれる高機能のバリアエッセンスです。

高機能なのに価格も安めでたっぷり使えるのもポイント。化粧下地としても肌なじみが良く毛穴を目立たなくしてくれます。

こんな人におすすめ
紫外線以外のダメージも気になる人におすすめ
Amazon.co.jp おすすめ商品

ノンケミカルな日焼け止めの重要ポイントまとめ

この記事で重要なポイントは以下の4つです。

  • ノンケミカルの日焼け止めは「無機系素材(紫外線散乱剤)」を使用
  • 紫外線吸収剤以外の成分もチェック
  • ノンケミカルでも使い心地の良い日焼け止めはある
  • 毎日たっぷり使える量・価格の製品を選ぼう

合わせて読みたい

ニキビ肌におすすめの日焼け止め ニキビ肌におすすめの日焼け止め人気16選!ノンコメドジェニック、オイルフリー他 オーガニックな日焼け止め オーガニックの日焼け止めおすすめ人気12選!赤ちゃん、自然に優しい 麦わら帽子をかぶり、サングラスをかけている赤ちゃん 赤ちゃんから使える!子供用日焼け止めおすすめ15選!大人と兼用・虫除け効果も 敏感肌用日焼け止め 敏感肌向け日焼け止めおすすめ10選!メーカーや選び方も解説