
マウス型スキャナは、マウスとスキャナを一体化することで、パソコン操作中にマウスを手離さずにスキャンできるようにした製品です。今回は、画期的なワイヤレスタイプを含む4つのマウス型スキャナ、更にマウス型同様に使えるおすすめハンディスキャナも紹介します。
マウス型のスキャナとは
マウス型スキャナとは、パソコンの外付けマウスとハンディスキャナが一体になった製品です。マウスの底に読み取りセンサーが備わっていて、普段はマウスとして使用、何かをスキャンしたい時にはボタン一つですぐスキャナに切り替えられます。短い文章などはもちろん、ほとんどの製品がA4・A3サイズまで対応しています。文書作成などでパソコンを操作しながらのスキャンを良くする人、本を開ききってスキャンするのに抵抗がある人には、本や資料を手元に置いたまま気軽にスキャンができるおすすめの製品です。
マウス型スキャナの長所やメリット
マウス型スキャナのメリットを解説します。
スキャナを起動したり持ち替える必要がない
通常のスキャナであれば、スキャナ本体を起動させパソコンと接続する手間がありますが、マウス型スキャナであれば、マウスのボタン一つ押すだけですぐにスキャンが可能です。ハンディスキャナも手軽ですが、一体型であればマウスから持ち替える必要がないので更に手軽に利用できます。
本をスキャナに開いて押し当てなくていい
マウス型スキャナを含むハンディタイプのスキャナのメリットは、原稿を裏返す必要がない点です。通常のスキャナで書籍をスキャンする場合、印刷したいページを大きく開いてスキャナに押し当てる必要があります。その点、マウス型スキャナであれば必要以上に本を開くことなくスキャンをすることができます。
OCRや編集機能で、スキャン後のファイル管理も手軽
マウス型スキャナには、読みこんだファイルを処理するためのソフトウェアが付属し、読み込んだ画像の自動補正などさまざまな機能がついています。特に、画像ファイルとして読み込んだ文章をWordファイルに変換してくれるOCRは、名刺や短い文章を手元で読み込むのに適したマウス型スキャナとの相性もばっちりです。
マウス型スキャナの短所やデメリット
マウス型スキャナのデメリットを解説します。
自分の手に合ったマウスは選べない
マウス型スキャナは、マウス+スキャナを切り替えせずに使えるのがメリットです。しかし、通常のマウスであれば何十種類の中から自分の手にあったものが選べますが、マウス型スキャナはまだそんなに種類がありません。そのため、自分の手にぴったり合うマウスを探すのは難しいかもしれません。
通常のスキャナと比べて解像度が低い
スキャナの解像度は、どれだけ情報をとりこめるかということを示す「高額解像度」で、dpiで示されます。マウス型スキャナのdpiは300dpi程度で、通常のスキャナの最高値よりは低くなっています。文章をスキャンしてOCRで文字を認識する場合は300dpiで十分なので、マウス型スキャナで全く問題ないと言えるでしょう。
マウス型のおすすめスキャナ8選
おすすめのマウス型スキャナを紹介します。
サンワダイレクト(SANWA DIRECT) マウス型スキャナ 400-SCN019
最初に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「サンワダイレクト 400-SCN019」です。
サイズ | 約61×111×34mm |
---|---|
重量 | 約112g |
解像度 | 400dpi |
スキャンサイズ | 最大A3サイズ |
付属品 | クリーニングクロス/OCRソフト |
- マウスとしても使用可能
- 付属ソフトで補正が可能
- 1.5mのケーブル長
キングジム(KING JIM) マウス型スキャナ MSC10
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「キングジム MSC10」です。
サイズ | 約60×115×37mm |
---|---|
重量 | 約110g |
解像度 | 400dpi |
スキャンサイズ | 最大A4サイズ |
付属品 | CD-ROM/布製ポーチ |
- 便利な変種機能を搭載
- 布製ポーチが付属
- 他アプリやメールにダイレクトに貼り付け&添付できる
DTOI Zcanワイヤレススキャナー SSM003-ZCW013GR
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「DTOI Zcanワイヤレススキャナー」です。
サイズ | 非公開 |
---|---|
重量 | 非公開 |
解像度 | 400dpi |
スキャンサイズ | 最大A3サイズ |
付属品 | 非公開 |
- WordやExcelで編集できる
- Mac OSやiOSに対応
- ワイヤレス接続対応
Aibey IScan01 スキャナー
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「Aibey IScan01 スキャナー」です。
サイズ | 非公開 |
---|---|
重量 | 非公開 |
解像度 | 300・600・900dpi |
スキャンサイズ | 最大A4サイズ |
付属品 | 非公開 |
- 300・600・900dpiの3段階で切り替え可能
- OCR機能付きで文字をデータ化可能
- SDカードリーダー搭載
サンワダイレクト(SANWA DIRECT) ペン型スキャナ 400-SCN031
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「サンワダイレクト 400-SCN031」です。
サイズ | 約114.7×33×22.45mm |
---|---|
重量 | 約55g |
解像度 | 非公開 |
スキャンサイズ | 6~22ポイント |
付属品 | 充電ケーブル/ソフトウェアCD |
- USB&Bluetoothでの接続が可能
- ペン先でなぞるだけでで簡単にスキャン可能
- iOSやAndroidにも対応
キングジム MSC20
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「キングジム MSC20」です。
キングジム MSC20のおすすめポイント3つ
- スキャン後に便利な編集機能が満載
- 高精度のOCRで、文書は自動でテキストデータに変換
- 多数のフォーマット対応、表はそのままエクセルファイルに
キングジム MSC20のレビューと評価
自動OCRはかなり便利!
文書は読み込んだあとデスクトップにドロップすると自動でWordに変換してくれるのが便利。普通のスキャナーを起動して挟んで、という手間がないのでめちゃくちゃ楽です。通常のマウスとしても問題なく使えるので、差し替えたりせず日常使用しています。
キングジム MSC20の仕様・製品情報
保存フォーマット | PDF/JPG/BMP/PNG/XLS/DOC/TXT |
センサー | LEDセンサー 1200cpi |
サイズ / ケーブル長 | 約63(W)×116(D)×37(H)mm / 約1.5m |
重量 | 約120g |
解像度 | 最大400dpi |
IRISCan Mouse Executive 2
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「IRISCan Mouse Executive 2」です。
IRISCan Mouse Executive 2のおすすめポイント3つ
- 文字も絵も、300dpiの高解像度スキャン可能!
- スリップ付きの専用マウスパッドで名刺や領収書をサッとスキャン
- スキャンデータをSNSや他のデバイスに簡単にシェア
IRISCan Mouse Executive 2のレビューと評価
気になった情報をすぐにシェア
雑誌や本を読んでいて気になった情報をシェアしたくなった時、パソコンを開いていれば写真を撮るよりも手軽で便利ですね。レシート整理にも活用してます。
IRISCan Mouse Executive 2の仕様・製品情報
ファイル形式 | PDF / JPG / TIFF / BMP / PNG / XLS / DOC |
センサー | レーザーセンサー1200dpi |
ボタン | 2ボタン / 1ホイールボタン / 1スキャンボタン |
インターフェース | USB Ver2.0 |
付属品 | マウスパッド・クリーニングクロス・マウスポーチ・CD-ROM |
ヤシカ ハンディスキャナ HS-420W
次に紹介するおすすめのマウス型のスキャナは、「ヤシカ ハンディスキャナ HS-420W」です。
ヤシカ ハンディスキャナ HS-420Wのおすすめポイント3つ
- カラーディスプレイ付きで、スキャン結果がすぐ確認できる
- 片手で持ちやすいコンパクトサイズ
- データを一旦保存せず、そのままofficeデータに貼り付け可能
ヤシカ ハンディスキャナ HS-420Wのレビューと評価
電子書籍の自炊に最適
とりあえず普通のスキャンに比べてかなり手軽です。雑誌を処理する前のスキャンが面倒でしたが、これを買ってからは億劫じゃなくなりました。電子書籍の自炊も、本を切ったり折ったりしなくてすむようになって良かったです。
ヤシカ ハンディスキャナ HS-420Wの仕様・製品情報
サイズ / 重量 | W257mm×D36mm×H24mm / 約158g(本体のみ、乾電池除く) |
センサー | カラーコンタクトイメージセンサー |
解像度 | 300dpi(低)、600dpi(中)、900dpi(高) |
インターフェース | USB Ver2.0準拠 |
対応メディア | microSDカード(2GBまで)、microSDHCカード(32GBまで) |
サンワダイレクト マウススキャナ A3対応 OCR / テキストデータ化 対応 400dpi 400-SCN027
サンワダイレクト モバイルスキャナ 1200dpi対応 写真 スキャン オートスキャナ A4 PDF (microSD 8GB付) 400-SCN022
まとめ
マウスとスキャナが一体化したマウス型スキャナのおすすめ製品を紹介しました。ワイヤレス式の登場で選択肢がどんどん増えているマウス型スキャナ。気になった人はぜひ購入を検討してみてください。