※本サイトはプロモーションが含まれています。
消費電力の少ない省エネPCモニターおすすめ9選|電気代目安や調べ方も
WQHDモニターとは
モニターは解像度が大きいほどDPI(ドット密度)も高くなり、より複雑な画像処理が可能となります。WQHDモニターとは解像度が2560×1440のモニターで、通常のHDモニター(1280×720)よりはるかに高精細な画像を映し出せます。
WQHDモニターのメリット
WQHDモニターのメリットは、以下の3つです。
- フルHDよりも精細な映像表示が可能
- 比較的手頃な価格のモデルが存在する
- 4K映像を表示するよりもパソコンに負荷がかからない
フルHDよりも精細な映像表示が可能
1920×1080解像度のフルHDに比べて、WQHDは2560×1440解像度と、より精細な映像表示が可能。フルHDの約1.8倍の解像度を誇るのが特徴です。映画や動画の鑑賞、ゲームプレイ時に臨場感あふれる映像が楽しめます。
WQHDモニターは、フルHDモニターのグラフィックに物足りなさを感じる場合におすすめです。
比較的手頃な価格のモデルが存在する
解像度が高く、精細な映像が表示できる4Kモニターは高額なモデルが多いですが、フルHDよりも高解像度のWQHDモニターであれば手頃な価格で購入できる製品が存在します。
WQHDであっても、フルHDの約1.8倍の解像度を誇るので、精細かつ臨場感あふれる映像表示が可能。高解像度ながらコスパに優れている点もメリットです。
4K映像を表示するよりもパソコンに負荷がかからない
3840×2160の4Kと2560×1440のWQHDであれば、4Kの方が解像度が高く精細な映像が表示できます。ただし、4K映像をモニターに表示するには、パソコンに大きな負荷がかかります。CPUやグラフィックボード(GPU)に高性能なパーツを導入する必要があり、発熱量も上がります。
WQHDであれば、4Kより軽い負荷で映像の表示が可能。モニター自体の費用はもちろんパソコンにかかる費用も抑えられます。
WQHDモニターの注意点
WQHDモニターの注意点は、以下の3つです。
- 滑らかに映像を表示するにはスペックの高いPCが必要
- マルチモニター環境を構築する場合にはWQHDモニターで揃える
- スケーリング設定すると文字がぼやける可能性がある
滑らかに映像を表示するにはスペックの高いPCが必要
高いフレームレート(fps)数値でFPSやTPSなどのゲームがプレイしたい場合には、WQHD解像度であってもパソコンのスペックにある程度の高さが求められます。フレームレートとは、1秒間の動画が何枚の画像で構成されているかを表す数値。高ければ高いほど滑らかな映像表示が可能です。
高解像度と高フレームレートの両方を求める場合には、高性能なCPUやグラフィックボード(GPU)が必要なので注意しましょう。
マルチモニター環境を構築する場合にはWQHDモニターで揃える
モニターを複数枚使用して、マルチモニター環境でパソコン作業を行ったりゲームをプレイする場合には、すべてのモニターをWQHD解像度で揃えるのがおすすめです。フルHDモニターとWQHDモニターでマルチモニター環境を構築した場合、画質の差を感じやすく、フルHDモニターに表示されている映像が悪く見えてしまいます。
同じ理由で4KモニターWQHDモニターを使用したマルチモニター環境も避けるのが無難です。複数枚のモニターを使用する場合には、解像度を揃えましょう。
スケーリングすると文字がぼやける可能性がある
スケーリングは、モニターに表示されている画像や映像を拡大もしくは縮小することを意味する言葉です。WQHDモニターに表示されているWebページを拡大すると、文字や画像がぼやけてしまう可能性があります。
文字の場合は125%以上拡大するとぼやけやすいので注意。Webページを制作した際に画像を高解像度に対応させていない場合でもぼやけてしまう場合があります。画面を拡大する頻度が高い場合には注意しましょう。
WQHDモニターとフルHDモニターの違い
モニターの画面は、ドットと呼ばれる小さな点の組み合わせて構成されています。モニター画面を構成するドットの数を表しているのが解像度です。WQHDモニターの解像度が2560×1440なのに対し、フルHDモニターの解像度は1920×1080。WQHDモニターの方がドット数が多いので、より精細な映像が表示できます。
映画や動画の鑑賞、3Dグラフィックを多用したゲームのプレイなどをWQHDモニターで行えば、フルHDモニターを使用した場合に比べて、臨場感あふれる映像が楽しめます。
WQHDモニターのおすすめメーカー一覧
WQHDモニターのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- ベンキュー(BenQ)
- エイスース(ASUS)
- デル(DELL)
ベンキュー(BenQ)
台湾に本社を置く大手電機機器メーカー「ベンキュー」。リーズナブルな価格で購入できるモニターから、ハイスペックなゲーミングモニターまで、幅広い種類のモニターを製造および販売していることで有名です。
ベンキューのWQHDモニターは、比較的リーズナブルな価格にも関わらず高性能。コスパに優れている点が人気です。
エルジー(LG)
韓国の総合家電メーカーである「エルジー」。高画質でデザイン性に優れたテレビを販売していることでも知られており、世界で初めて曲面型のモニターを製造したメーカーでもあります。
エルジーのWQHDモニターはスリムベルを採用した製品が多く、スタイリッシュな外観を有しているのが特徴。表示される映像への没入感を高めたい場合にも適しています。
エイサー(Acer)
パソコンパーツやPC周辺機器を取り扱う台湾のメーカーである「エイサー」。高いスペックを搭載しているゲーミングモニターシリーズ「Predator」「NITRO」で高い人気を集めているメーカーです。
エイサーのWQHDモニターは、ベンキューと同じくコスパに優れている点も魅力。ゲーミングモニターらしい外観の製品も多く、ゲームプレイ用に使用するWQHDをお探しの方におすすめのメーカーです。
WQHDモニターと4Kモニターはどっちがいい?
4Kモニターは解像度ではWQHDに勝っているものの、そのぶんハイスペックであるがゆえの弊害もWQHDより大きくなります。4Kモニターは32インチに迫るような大型ディスプレイが多く、PC本体のスペースも考えると手狭な机には設置が困難です。かといって小型の製品を選んでも、今度は文字サイズが小さくなり視認性が下がってしまいます。
また4KはWQHDとそれほど価格が変わらないものの、FPSゲームなど動きが多い画像を映す際は処理速度も重要になってくるため、使いみちによっては別途グラフィックボード等を購入する必要も出てきます。よって画質に特別こだわりのある人でなければ、性能バランスの良いWQHDモニターを選ぶのがおすすめです。
WQHDモニターの選び方
WQHDモニターの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- パネルをチェック
- Hz(ヘルツ)数をチェック
- 接続端子をチェック
パネルをチェック
モニターには主に3種類のパネルがあり、1つは応答速度がはやくゲームプレイに適したTNパネル。2つ目は視野角や色再現性に秀でたデスクワーク向けのIPSパネルで、価格・性能とも両者の中間に位置するのが3つ目のVAパネルになります。
またモニターはパネルの表面加工によっても種類が分けられ、より鮮やかな画像を映せるグレア加工と、光沢を抑え使用者の目への負担を軽減したノングレア加工があります。
Hz(ヘルツ)数をチェック
Hzとは1秒間に画面が切り替わる回数を表す「リフレッシュシート」の単位で、モニターでは60Hzと144Hzの2種類が多く採用されています。この値が大きいほど画像の動きがなめらかになり、FPSゲームなどフレームレートの高いソフトにも対応できるようになります。
なお通常使用であれば60Hzでも画面がカクつくことはほとんどなく、また144Hzのモニターは60Hzに比べて値段が一回り高くなります。
接続端子をチェック
モニターの接続端子にはオーソドックスなHDMI端子、解像度などの性能がより向上したDP端子、充電やデータ転送にも対応したUSB-C端子など様々な種類があります。
かつての主流だったDVI端子やアナログRGB端子に関しては非対応の製品も増えているので、家にあるケーブルをそのまま使いまわそうとしている人は十分に注意してください。また最新モニターの高画質を十分に活かすには、高解像度に対応したケーブルを用意する必要があります。
WQHDモニターのおすすめ11選
おすすめのWQHDモニターを紹介します。
イイヤマ(iiyama) ProLite XB3270QS-2
最初に紹介するおすすめのWQHDモニターは、「イイヤマ(iiyama) XB3270QS-2」です。
画面サイズ | 31.5インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/ノングレア |
リフレッシュレート | 50/60Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×1/DVI-D×1 |
- 多機能スタンドを装備しているので自在にセッティングができます。
- 左右上下89°の広視野角と安定した色表示により長時間使用時でも疲れにくいのがメリットです。
- 3W×2のスピーカーが搭載されています。
「イイヤマ(iiyama) XB3270QS-2」の特徴
最大100mmの高さ調節機能と最大25°のチルト調節機能、左右各45°のスウィーベル機能により、モニター画面を適切にセッティングできます。
エルジー(LG) 1ms NanoIPSテクノロジー対応LG Ultra Gear ゲーミングモニター 27GL850-B
次に紹介するおすすめのWQHDモニターは、「エルジー(LG) 27GL850-B」です。
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/ノングレア |
リフレッシュレート | 144Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×2 |
- 144Hzのリフレッシュレートに対応しており滑らかな映像が表示できます。
- 純度の高いナチュラルな色表現が可能なNano IPSテクノロジが搭載されています。
- AMD RADEON FreeSyncに対応しておりゲーム映像のカクツキやティアリングを防止できます。
「エルジー(LG) 27GL850-B」の特徴
144Hzのリフレッシュレートや1mdの応答速度に加え、AMD RADEON FreeSyncに対応しているので、滑らかで鮮明なゲームグラフィックが楽しめます。
エイサー(Acer) VG271UPbmiipx(VG1)
次に紹介するおすすめのWQHDモニターは、「エイサー(Acer) VG271UPbmiipx(VG1)」です。
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/非光沢 |
リフレッシュレート | 144Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×2 |
- 144Hzのリフレッシュレートで滑らかな映像表示が可能です。
- 画面の暗がりを明るく映す「ブラックブースト機能」を備えています。
- 4段階で調節できるブルーライト軽減機能が搭載されています。
「エイサー(Acer) VG271UPbmiipx(VG1)」の特徴
画面の暗い部分を明るく表示する「ブラックブースト機能」や、早い動きの動画も残像なしに移せる144Hzのリフレッシュレートなど、優れた機能が搭載されています。
ヒューレットパッカード(HP) X27i QHDゲーミングディスプレイ
次に紹介するおすすめのWQHDモニターは、「ヒューレットパッカード(HP) X27i」です。
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル |
リフレッシュレート | 144Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×1 |
- 浅い角度からでも美しい画面が視認できる広視野角IPSパネルを採用しています。
- 高リフレッシュレートによる画面のちらつきや揺れ軽減が期待できます。
- 画面の高さや傾斜角度の調節が行えます。
「ヒューレットパッカード(HP) X27i」の特徴
144Hzの高リフレッシュレートに対応しており、画面のちらつき(フリッカー)や揺れ(ブラー)を抑えた美しい映像が表示できます。
ギガバイト(GIGABYTE) G27F Gaming Monitor
次に紹介するおすすめのWQHDモニターは、「ギガバイト(GIGABYTE) G27F」です。
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/ノングレア |
リフレッシュレート | 144Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×2 |
- 1msの応答速度に対応しておりスムーズなゲームプレイが可能です。
- 堅牢性に優れたスタンドが採用されており安定したて設置が可能です。
- 本体に備えているUSBポートは5V/1.5Aの給電が可能です。
「ギガバイト(GIGABYTE) G27F」の特徴
堅牢性に優れたスタンドによって安定した設置ができるほか、VESA規格に対応しているので、壁面やモニターアームにも取り付けられます。
エルジー(LG) 24QP500-B
次に紹介するおすすめのWQHDモニターは、「エルジー(LG) 24QP500-B」です。
画面サイズ | 23.8インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/ノングレア |
リフレッシュレート | 75Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×1 |
- 高解像度WQHDモニターながら手頃な価格で購入できます。
- 目にやさしいブルーライト低減モードが搭載されています。
- 3Dフレームレスデザインにより映像への没入感が高められます。
「エルジー(LG) 24QP500-B」の特徴
映像をよりリアルタイムに表示できる「DAS(Dynamic Action Sync)モード」や、暗いシーンを明るく映す「ブラックスタビライザー」機能などが搭載されています。
Dell ゲーミングモニター S2716DG
Dell ゲーミングモニター S2716DGの仕様・製品情報
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | TNパネル/ノングレア加工 |
リフレッシュシート | 144Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×1 |
- 動きの激しいゲームも快適にプレイできる!
- シャープで歪みのないグラフィックを実現!
- パネルの位置を自由に調節できる!
Dell ゲーミングモニター S2716DGのレビューと評価
応答速度やリフレッシュシートにすぐれ、使いやすさも兼ね備えたゲーミングモニター
Dell ゲーミングモニター S2716DGは、シャープで歪みのない画像を最小限の応答時間で映し出せるため、FPSなど動きの激しいゲームも快適にプレイできます。
またマウスやヘッドホンなどの周辺機器をまとめて接続でき、パネルの位置を前後・左右・上下と自由に調節できるなど、取り回しがいいのも魅力です。
BENQ デザイナーズモニター PD2700Q
BENQ デザイナーズモニター PD2700Qの仕様・製品情報
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル |
リフレッシュシート | 76Hz |
接続端子 | DP×1/miniDP×1/HDMI×1 |
- 色再現性が高く、暗い部分も見やすいため精密な作業が可能!
- 長時間使っても目が疲れにくい!
- 画面が90°回転し、縦長モニターとしても使える!
BENQ デザイナーズモニター PD2700Qのレビューと評価
精密な作業を無理なく長時間行える! デスクワーカー向けのモニター
BENQ デザイナーズモニター PD2700Qは色再現性が非常に高く、また「暗室モード」「CAD/CAMモード」など、映す画像に応じた3つのディスプレイモードを左右別々に表示できます。
そのうえブルーライトや画面のチラつきをカットする技術も使われているので、精密な作業を長時間行っても目の疲れに悩む心配はないでしょう。
ViewSonic VX3276-2K-MHD
ViewSonic VX3276-2K-MHDの仕様・製品情報
画面サイズ | 31.5インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/ノングレア加工 |
リフレッシュシート | 75Hz |
接続端子 | DP×1/miniDP×1/HDMI×2 |
- コンテンツに応じて、明るさやコントラストを自動調整!
- 視野角が広く、鮮明な画像をあらゆる視点から体験できる!
- スピーカーが内蔵されている!
ViewSonic VX3276-2K-MHDのレビューと評価
画面環境やパネル位置の調整は不要! 初心者向けの多目的モニター
ViewSonic VX3276-2K-MHDは、「ゲーム」「ムービー」などコンテンツに応じた6種のプリセットが搭載されており、明るさやコントラストを自分で設定しなくていいため初心者でも気軽に使えます。
また178°という広大な視野角により上下左右どこから見ても映像が一定なので、パネルの位置を細かく調整する必要もないでしょう。
EB321HQUBbmidphx
Acer EB321HQUBbmimidphxの仕様・製品情報
画面サイズ | 31.5インチ |
---|---|
パネルタイプ | IPSパネル/ノングレア加工 |
リフレッシュレート | 75Hz |
接続端子 | DVI-DL×1/DP×1/HDMI×1 |
- コントラスト比が高く、美麗な映像を大画面で楽しめる!
- 広視野角なうえにパネル角度も細かく調整できるので、見やすさが段違い!
- 入力端子をサイドにまとめた省スペース設計!
EB321HQUBbmidphxのレビューと評価
映像の美しさと画面の見やすさが魅力! 鑑賞性に特化したモニター
EB321HQUBbmidphxは10億:1という高いコントラスト比を持つHDRモニターで、31.5インチの大画面もあいまって非常に美麗かつ迫力ある映像を楽しめます。
また178°の視野角に加え本体の角度も自在に調節できるため、高精細な画像を最も見やすい位置から視認できます。
IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ241DB
IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ241DBの仕様・製品情報
画面サイズ | 23.8インチ |
---|---|
パネルタイプ | ADSパネル/ノングレア加工 |
リフレッシュシート | 60Hz |
接続端子 | DP×1/HDMI×3 |
- FPSモードやRPGモードなど、ゲーム向けの画面プリセットを複数搭載!
- オーバードライブ機能により、TNパネルにも負けない応答速度を実現!
- 付属のリモコンで手軽に操作できる!
IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ241DBのレビューと評価
TNパネル顔負けのゲーミング性能を備えたモニター
IODATA GigaCrysta EX-LDGCQ241DBは遅延時間を最小0.7ミリ秒まで縮めるオーバードライブ機能により、TNパネルのモニターにも負けない応答速度をほこります。
また「FPS」や「RPG」など複数のゲーム向け画面モードを搭載し、画面内の暗い部分を明瞭化する機能もあるため、非常に高精細な画面環境でゲームを楽しめます。
WQHDモニターの重要ポイントまとめ
この記事で重要なポイントは以下の5つです。
- WQHDモニターはフルHDよりも画質が良く、4Kよりも使いやすい!
- ゲーム用として購入する場合はリフレッシュシートが144Hz程度かつ、TNパネルを採用したモニターが望ましい!
- デスクワークやムービー鑑賞がメインの場合は、高精細かつ広視野角なIPSパネルタイプのモニターが望ましい!
- WQHDモニターは設置場所に困ることが少なくないものの、なかには省スペースを意識したコンパクトな製品もある!
- 使い道や日々の作業時間、予算などと相談したうえで、自分にピッタリのモニターを選びましょう!
消費電力の少ない省エネPCモニターおすすめ9選|電気代目安や調べ方も