炊飯器を買うほどではない、食べたい時に一食分だけぱっと炊きたい、という人におすすめなのが、レンジで美味しくご飯を炊けるようにする電子レンジ用炊飯器です。
時間もかからず満足なおいしさのご飯が炊ける便利アイテムを、各メーカーが工夫をこらしたおすすめ商品の中から厳選して紹介します。
目次
電子レンジ用炊飯器おすすめ9選
カクセー ちびくろちゃん 米研ぎプラス
カクセー ちびくろちゃん 米研ぎプラスの仕様・製品情報
本体サイズ | 直径139×125mm(満水容量:620ml) |
重量 | 308g |
炊飯量 | 1合炊き |
材質 | 本体・しゃもじ/耐熱ポリプロピレン(備長炭粉末配合)、計量カップ/ポリプロピレン、米研ぎフタ/ポリエチレン(備長炭粉末配合)、米研ぎフタ(網)/18-8ステンレス |
付属品 | 計量カップ、しゃもじ、米研ぎ蓋 |
カクセー ちびくろちゃん 米研ぎプラスのおすすめポイント3つ
- 紀州備長炭配合でふっくらおいしく炊き上げる
- 吹きこぼれ防止仕様の蓋で、レンジ庫内を汚さない
- 0.5合の少量からスピーディー炊飯可能
カクセー ちびくろちゃん 米研ぎプラスのレビューと評価
カクセーのちびくろちゃん米研ぎプラスは、メーカー売れ筋No1の電子レンジ用炊飯器です。米研ぎ蓋付きでお米を洗う時の水捨ても簡単。しゃもじ、計量カップ付きなので買ったらすぐに使えます。軽くて扱いやすいのも魅力です。
カクセー T-01B 電子レンジ専用炊飯陶器 楽炊御膳
カクセー T-01B 電子レンジ専用炊飯陶器 楽炊御膳の仕様・製品情報
本体サイズ | 145×110×133mm(満水容量:550ml) |
重量 | 615g |
炊飯量 | 1合炊き |
材質 | 陶器 |
カクセー T-01B 電子レンジ専用炊飯陶器 楽炊御膳のおすすめポイント3つ
- そのまま食卓へ出せる取っ手付きのかわいいデザイン
- ご飯だけでなく、おかゆや炊き込みご飯も炊ける
- 陶器製の温かみのある質感
カクセー T-01B 電子レンジ専用炊飯陶器 楽炊御膳のレビューと評価
おかゆも炊けるお手軽電子レンジ炊飯器
カクセー電子レンジ専用炊飯器陶楽炊御膳は、カップサイズのコンパクトな商品です。白米はもちろん、おかゆや炊き込みご飯も調理できます。陶器製なのでそのまま食器として使っても違和感がありません。朝ご飯などにおかゆを炊いてそのままさっと食卓に出せる手軽さが魅力です。
イシガキ産業 魔法の炊飯鍋 2合炊き
イシガキ産業 魔法の炊飯鍋 2合炊きの仕様・製品情報
本体サイズ | 22×18×16cm |
重量 | (約)2000g |
炊飯量 | 2合炊き |
材質 | 耐熱陶器 |
付属品 | レシピ |
イシガキ産業 魔法の炊飯鍋 2合炊きのおすすめポイント3つ
- 遠赤外線・発熱・二重蓋のトリプル効果で、ふっくらとごはん
- 直火対応!じっくり本格炊飯も出来る
- 土鍋でお米から作る本格白がゆ
イシガキ産業 魔法の炊飯鍋 2合炊きのレビューと評価
電子レンジでも本格派な炊きあがり
イシガキ産業の魔法の炊飯鍋は、特殊コーティングされた素材を用いることで、遠赤外線効果と発熱効果でふっくらご飯を炊き上げます。ガスでも使用可能なので、普通の土鍋のように直火でご飯を炊くこともできます。
メトレフランセ ジャポネライススチーマー
メトレフランセ ジャポネライススチーマーの仕様・製品情報
本体サイズ | 18×18×H14.5 |
炊飯量 | 2合(容量1500(ml)) |
材質 | シリコン |
付属品 | レシピ本 |
メトレフランセ ジャポネライススチーマーのおすすめポイント3つ
- ご飯以外にも使える深型!蒸し器としても使える
- 焦げつきにくく洗いやすいシリコン製
- マロン、フランボワーズ、ショコラのかわいいカラー展開
メトレフランセ ジャポネライススチーマーのレビューと評価
万能電子レンジ調理器
メトレフランセのジャポネライススチーマーは、おかまをイメージしたキュートなデザインとカラフルなカラーが特徴的な電子レンジ用炊飯器です。ご飯を炊くためはもちろん、うどんやスープなどを調理するにも便利な深型。簡単に折りたためるシリコン製なので、収納も場所をとらず、中蓋をトレーにすれば蒸し器としても使えます。
パール金属 電子レンジ炊飯器
パール金属 電子レンジ炊飯器の仕様・製品情報
本体サイズ | 外径150×高さ105mm |
重量 | 80g |
炊飯量 | 1合炊き |
材質 | ポリプロピレン |
パール金属 電子レンジ炊飯器のおすすめポイント3つ
- シンプルでも美味しく炊ける、考えられた形状
- 上げ底形状でマイクロ波が均一に当たり、ふっくら仕上がる
- 0.5合の少量でも美味しく炊ける、サッと炊き
パール金属 電子レンジ炊飯器のレビューと評価
簡単だけど、美味しいご飯が炊ける
パール金属の電子レンジ炊飯器は、比較的安く手に入る電子レンジ用炊飯器です。本体と蓋のみの簡単なつくりですが、考えられた蓋と底の形状で、レンジで美味しくご飯が炊けるようになっています。少量でも美味しく炊けるので、一人暮らしでちょっとだけご飯が食べたいという人にもおすすめです。
メイダイ 美味しく炊ける釜戸炊飯器
メイダイ 美味しく炊ける釜戸炊飯器の仕様・製品情報
本体サイズ | 約φ21.5×H14.5cm |
重量 | 約1.4kg |
炊飯量 | 1~3合 |
材質 | 耐熱陶器 |
メイダイ 美味しく炊ける釜戸炊飯器のおすすめポイント3つ
- お米対流&遠赤外線効果で芯からふっくらとした炊きあがり
- 料理研究家田島和美先生監修商品
- 直火でも電子レンジでも、どちらでも使える
メイダイ 美味しく炊ける釜戸炊飯器のレビューと評価
レンジでも直火でも使える、本格派の電子レンジ用炊飯器
メイダイの美味しく長炊ける釜戸炊飯器は、電子レンジ用炊飯器としては本格派な商品です。簡単・節約料理で知られている料理研究家の田島和美先生監修の、簡単なのに美味しくお米が炊けるのがポイント。直火でもレンジでも使える陶磁器製で、炊いたご飯をいれたまま保存用のおひつとしても使えます。
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BK
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BKの仕様・製品情報
本体サイズ | 電子レンジ使用時:16×13×14.5 持ち運び時(ポーチ含まず):10×9.5×12 |
重量(kg) | 0.4、電子レンジ使用時:0.2、持ち運び時(ポーチ含む):0.3 |
炊飯量 | 0.7g |
材質 | |
付属品 | 専用ポーチ付き |
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BKのおすすめポイント3つ
- 炊いたご飯をそのままお弁当に!お弁当箱兼炊飯器
- サーモスならではの真空断熱構造、炊いた後の保温もしっかり
- 独自開発の炊飯パーツで吹きこぼれない
サーモス ごはんが炊ける弁当箱 約0.7合 ブラック JBS-360 BKのレビューと評価
お弁当箱なのにご飯が炊ける便利アイテム
サーモスのごはんが炊ける弁当箱は、保温ができるお弁当箱なのにレンジ炊飯もできる便利なアイテムです。カラーはホワイトとブラックの2種類から選べます。
和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋 3合
和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋 3合の仕様・製品情報
本体サイズ | 231×186×160mm |
重量 | 2183g |
炊飯量 | 3合炊き |
材質 | 体・中蓋:耐熱陶器、上蓋:陶器 |
和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋 3合のおすすめポイント3つ
- 炊飯に適した圧力がかかる二重蓋の炊飯土鍋
- 本体内面はマイクロ波で熱を発生させる特殊素材配合
- 茶碗としても使える上蓋でサッと食べられる
和平フレイズ 土鍋 ご飯鍋 3合のレビューと評価
家族でも使えるしっかり容量
和平フレイズの土鍋ご飯鍋は、たっぷり3合炊ける電子レンジ用炊飯器です。釜の内面に特殊素材を配合することで、レンジのマイクロ波で熱を発生、スピーディー、でもふっくらと炊き上げます。上蓋は茶碗としても使えるので、洗い物も少なくて省エネです。
スケーター ご飯メーカー1合 スノコ付 モダントーンブラック UDG1
スケーター ご飯メーカー1合 スノコ付 モダントーンブラック UDG1の仕様・製品情報
本体サイズ | 幅15.4×奥行14.2×高さ12.6cm |
重量 | 299 g |
炊飯量 | 1合炊き(640ml) |
材質 | 本体・フタ・中フタ・スノコ・しゃもじ=ポリプロピレン 止め具=ABS樹脂 |
付属品 | ざる・しゃもじ |
スケーター ご飯メーカー1合 スノコ付 モダントーンブラック UDG1のおすすめポイント3つ
- スノコ付きで蒸し器としても使える!
- ご飯がくっつかないしゃもじ付きですぐに使える
- ホワイト、ブラック、選べるモノトーン
スケーター ご飯メーカー1合 スノコ付 モダントーンブラック UDG1のレビューと評価
スッキリとしたデザインで色々使える
スケーターの電子レンジ用炊飯器「ご飯メーカー UDG1」は、スノコ付きの便利なアイテムです。スノコを使えば、冷凍食品や肉まんなどの蒸し調理も手軽に行えます。付属のしゃもじはご飯がくっつかない仕様で、デザインもセットなのでスマートです。
電子レンジ用炊飯器とは
電子レンジ用炊飯器とは、電子レンジの加熱機能を使ってお米の炊飯ができるアイテムです。0.5合から2合程度の少量のお米を、スピーディに炊き上げます。素材はセラミック(陶器)、シリコン、プラスチック、土鍋などさまざまです。電子レンジでも美味しくご飯が炊けるように、構造に工夫があります。
通常の炊飯器では炊ける量が多すぎる、毎日ご飯を食べないという1人暮らしの人におすすめです。
電子レンジ用炊飯器 炊飯にかかる時間と電気代は?
電子レンジ用炊飯器で2合分の炊飯をする場合にかかる時間は13分(ちびくろちゃんの場合)程度です。電子レンジ強で13分加熱した場合にかかる電気代は、仮に1分間にかかる電気代を0.25円とした場合3.25円程度になります。
炊通常の炊飯器(3合炊き)の炊飯にかかる電気代が3円~4円程度なので、意外にも炊飯にかかる電気代は電子レンジ用炊飯器でもほとんど差はありません。炊飯器は保温しておくためにも電気代がかかるので、一度に少量しか食べない場合はその都度電子レンジで炊飯した方が電気代の節約になります。
電子レンジ用炊飯器のメリット
電子レンジ用炊飯器のメリットは、以下の3つです。
- すぐ炊ける
- 美味しく炊ける
- 場所をとらない
すぐ炊ける
電子レンジ用炊飯器は、少量のご飯であればスピーディに炊飯が可能です。電子レンジ用炊飯器で炊飯する際にかかる時間は、浸水や蒸らしを除けば数10分程度です。ちょっとだけで良いからすぐにご飯を用意したい思った時の強い味方です。
通常の炊飯器とちがって炊けるまでずっと傍で見ていなければいけないようにも思えますが、実際は電子レンジの加熱ボタンをおした後は何もすることがなく、簡単です。
美味しく炊ける
電子レンジでご飯を炊こうと思ったら、極論蓋さえあればどんな容器でも炊飯は可能です。ただし、単なる蓋つきのタッパーなどでは、水分が飛び過ぎてぱさぱさになってしまったり、逆に水蒸気でべちゃべちゃになってしまったりという失敗をしがちです。
電子レンジ用炊飯器は、レンジで炊飯するための専用の器具なので、細かい要素を気にせずに手順に従えば美味しいご飯を炊くことができます。
場所をとらない
電子レンジ用炊飯器は、通常の炊飯器と比較した際、設置に場所をとらないのは一つの大きなメリットと言えます。コンセントも必要なく、その他の食器やフライパン・鍋などと一緒に収納しておくことができます。持ち運びも不可能ではないので、会社に置いておいてお昼ご飯に用に自分でご飯を炊いて食べるということもできなくはないです。
電子レンジ用炊飯器のおすすめメーカー
電子レンジ用炊飯器のおすすめメーカーは、以下の2つです。
- カクセー
- イシガキ産業
カクセー
家庭用品・キッチン用品のメーカーカクセーの電子レンジ用炊飯器「ちびくろちゃん」は、電子レンジ炊飯器の中でも人気の製品です。紀州備長炭配合でふっくら美味しく炊き上げます。
大き目の容量で、カレーやおかゆなどご飯以外の調理にも使えるような構造になっているのも特徴で、丸くてかわいいデザイン、本体の軽さなども人気の理由です。より小さくて手軽なマグ炊飯器なども開発しています。
イシガキ産業
イシガキ産業は三重県にある鉄鋳物製品のメーカーで、土鍋やスキレットなどの製品をホームセンターや量販店に卸しています。さまざまなライフスタイルにあった製品作りが特長で、電子レンジ調理用の器具も複数開発していて、どれも低価格高品質です。
電子レンジ用炊飯器は、マイクロ派を受けて発熱する特別な素材と陶器の遠赤外線効果で美味しくご飯を炊き上げます。冷めてしまったご飯の温めなおしにも活躍してくれる優れものです。
電子レンジ用炊飯器の選び方
電子レンジ用炊飯器の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 炊飯容量
- 素材
- 構造
炊飯容量
電子レンジ用炊飯器を選ぶ際は、まず一度にどの程度の量を炊飯したいかという点を考えましょう。電子レンジ用炊飯器の炊飯容量は、~2合程度まで炊けるサイズと、0.5合炊き程度のマグカップサイズの2種類が主なサイズです。
マグカップサイズの製品は、使わない時に仕舞って置く際に食器棚の中でも邪魔にならず、より手軽に取り回しができます。
素材
電子レンジ用炊飯器はで使われる素材はセラミック(陶器)、シリコン、プラスチック、土鍋などさまざまです。シリコンやプラスチックは軽くて扱いやすいというメリットがあり、土鍋の場合電子レンジだけでなくガス火での利用も可能というメリットもあります。
素材の違いは、本体の重さや丈夫さにも影響します。割れてしまう可能性のある土鍋が嫌な人は、プラスチックなど割れにくい素材を選びましょう。
構造・付属品
電子レンジ用炊飯器を買うのであれば、単なるタッパーとははっきりとちがう構造の製品を選びましょう。基本的には二重蓋とすることで炊飯を効率よくできるようになっている点は共通しています。その他、洗米がやりやすいように水切りがついている、吹きこぼれがしないような中蓋になっているなどそれぞれの工夫が施されています。
さらに、同程度の価格・性能であれば専用の計量カップやしゃもじなどの付属品がある方がより手軽です。
HARIO(ハリオ) ガラスのレンジご飯釜1~2合 電子レンジ用 ブラック 1~2合用 日本製 XRCN-2-B
43% オフレンジ de多機能 炊飯器 0.5~2合 【早炊き1合9分・炊きたて・時短料理】 電子レンジ用 万能調理器 炊く 蒸す 煮る 蒸す 茹でる など1台5役 レシピブック付 【日本製】
NEIGHBOR CLOWN 多機能 炊飯器 0.5~2合 【早炊き1合9分・炊きたて・時短料理】 電子レンジ用 万能調理器 炊く 蒸す 煮る 蒸す 茹でる など1台5役 レシピブック付 【日本製】
スケーター(Skater) 電子レンジ炊飯器 ご飯メーカー 1合 スノコ付 ミッフィー 640ml UDG1
49% オフまとめ
電子レンジで手軽にご飯が炊ける電子レンジ用炊飯器を紹介しましたが、いかがだったでしょうか?美味しく炊けるのはもちろん、使いやすくいデザインのおすすめな商品ばかりなので、選ぶ際のポイント解説と合わせてぜひ参考にしてみてください。