4KテレビとPS4などでは、ハイスピード対応モデルが必要になってきたり、スマホなどの接続する機器によって長さや取り回しなども重要です。
低価格で日記モデルやバランスのいいおすすめモデル、そして業務用途にも使用できるスペック最強モデルをご紹介しましょう。
目次
HDMIケーブルとは
HDMIケーブルは、High Definition Multimedia Interfaceの略であり、映像・音声そして制御信号を1本のケーブルでデジタル伝送できます。
1本のケーブルで簡素に接続できるだけでなく、規格がバージョンアップするにつれて伝送速度が向上し、最新のHDMI 2.1では8K信号のハイスピード伝送まで対応しました。
一方で、端子形状も台形で挿しこみやすく、AV関連に詳しくない方でもケーブル1本で接続できる簡素な扱いは魅力です。
HDMIケーブルの種類
HDMIケーブルの主な3つの種類を解説します。
本来のHDMI規格としての端子形状は、タイプAからタイプEの5種類があります。
現在、民生用としてよく使用されるのは、A、C、Dの3タイプです。
- タイプA
- タイプC
- タイプD
タイプA
最も一般的であり、テレビやBDレコーダーなどで使用されているのがタイプAです。
PCのグラフィックやディスプレイ、ノートPCやプロジェクタなどの、大体の機器に接続できるのが特徴です。
HDMIの規格がバージョンアップするにつれて対応モデルが発売されており、現状では、Ver1.3/1.4/2.0/2.1などが混在しています。
特に、4K対応モデルからは信号の伝送速度が重要になってきますので、正しく選択して購入する必要があります。
タイプC
タイプCは一般的には「HDMIミニケーブル」とも呼ばれます。
デジタルカメラやビデオカメラなどの小型映像機器で使用されるケースが多いです。デジタル機器本体を小型化するための規格です。
テレビに接続する場合には、片方がHDMIタイプA、もう片方はHDMIミニプラグ(タイプC)になっている必要がありますので、購入する場合には間違えないように選びましょう。
タイプD
タイプDは「HDMIマイクロケーブル」とも呼ばれますが、スマホやタブレットなどに搭載されていることが多いです。
ケーブルは、HDMIミニプラグ(タイプC)よりも更に小さな形状のHDMIマイクロプラグになっています。
本体側の小型化だけでなく薄型化にも影響された規格です。
購入時には、HDMIミニプラグと混同しないように注意が必要になってきます。
HDMIケーブルのおすすめメーカー
HDMIケーブルのおすすめメーカーは、以下の2つです。
- パナソニック
- エレコム
パナソニック
パナソニックと言えば日本を代表するAVメーカーのひとつであり世界的にも有名ですが、実はHDMI規格をリードする企業でもあります。
常にHDMI規格の最新版にいち早く対応し、HDMI送受信LSIなども手掛けるということで、マニアの中では絶対的な信頼感があります。
特に、4K/8Kなどのハイスペックが必要とされる場合には、このメーカーを選べば、技術的には間違いありません。
エレコム
エレコムが、パソコン関連の周辺機器などで有名なメーカーですが、AV関連の周辺機器でも多くの製品を販売する大手メーカーです。性能と価格のバランスが良く、手軽に購入できるところも魅力だと考えています。普及モデルからハイスペックまで数多くラインナップしていますので、用途と予算に応じて幅広く選択することができます。
HDMIケーブルの選び方
HDMIケーブルの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- ケーブルのグレード
- ケーブルの取り回し
- ケーブルのメーカー
ケーブルのグレード
HDMIケーブルには、通信速度によってスタンダード、ハイスピード、プレミアムハイスピードの3種類があります。
スタンダードは通信速度4.95Gbps対応で最大解像度が1920×1200なので、基本的に2K(フルHD)対応と考えてください。
ハイスピードは通信速度10.2Gbps対応であり、データ転送量が多い4Kコンテンツも楽しめます。ただし、4Kフルスペック対応ではありませんので、手持ちの機器や扱いたいコンテンツのスペックに詳しくない方には難しい、いまいち中途半端感があるモードです。
プレミアムハイグレードは通信速度18Gbps、4K60P/4KHDR対応であり、4Kフルスペックでさまざまなコンテンツを高画質・高音質で楽しめるタイプです。ハイスピードやスタンダードでは正しく表示できない4Kコンテンツでも、高画質・高音質で再生します。
ケーブルの取り回し
プレミアムハイグレードのように伝送速度が速くなってくるとノイズに強いシールド構造を採用し、接続機器や周辺機器への高周波不要輻射ノイズの影響を低減した被膜(ケーブルの材質)が用いられます。しっかりした構造ですのでその分は太く硬くなるのが一般的です。テレビなどに使用する場合には一度接続すると動かしませんので問題ありませんが、ノートPCやスマホのような設置位置も都度代わるような機器には、太く硬いケーブルは扱いにくいです。データ量を考えてもハイスピードかスタンダードで十分ですので、ケーブルは細く柔らかく、コネクタも小型のものを選ぶことをお薦めします。
ケーブルのメーカーの特徴
HDMIケーブルは多くのメーカーから販売されていますが、大きく分けると大手AVメーカーのパナソニックやソニー、PCサプライメーカーのサンワサプライやエレコム、そしてHDIMケーブルで有名になったホーリックなどがあります。
特に、ホーリックは聞いたこともないメーカーですが、元々は各メーカーの元受けも行っていた隠れたメーカーです。コストパフォーマンスのいいHDMIケーブルを扱っているということで、ネット通販を中心に高い評判を得ています。
PCサプライメーカーは、長さや形状、用途などの選択肢が広く、お好みのケーブルを選びやすいということで便利なメーカーです。
そして、圧倒的な性能で選ぶなら迷わずAVメーカーでしょう。4Kフルスペックを余すところなく引き出してくれると思います。
HDMIケーブル【タイプA】のおすすめ6選
パナソニック 4Kプレミアムハイグレードタイプ RP-CHKX10-K(1m)
パナソニック 4Kプレミアムハイグレードタイプ RP-CHKX10-K(1m)の仕様・製品情報
先端1 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 1.0m |
パナソニック 4Kプレミアムハイグレードタイプ RP-CHKX10-K(1m)のおすすめポイント3つ
- ダブルドレインアースでノイズを抑制
- ソリッド銅線でハイレゾ高音質伝送
- ダブルバインド構造が安定した高速伝送
パナソニック 4Kプレミアムハイグレードタイプ RP-CHKX10-K(1m)のレビューと評価
4K60pフルスペック映像の伝送に対応
4KプレミアムハイグレードタイプHDMIケーブルは、HDMI ver.2.0規格に準拠した4K60pフルスペック映像へのアップコンバートに対応した機器からの出力にも対応します。従来の10.2Gbps伝送(ハイスピード)では4Kフルスペックに対して帯域が不十分です。このケーブルは18Gbps高速伝送に対応し、4K24p(30p)等の映像はもちろん、4K60pフルスペック映像までも高画質のまま伝送します。
パナソニック 4Kプレミアムハイグレードタイプ RP-CHKX10-K(1m)はこんな人におすすめ!
パナソニック 4Kハイグレードタイプ RP-CHK10-K(1m)
パナソニック 4Kハイグレードタイプ RP-CHK10-K(1m)の仕様・製品情報
先端1 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 1.0m |
パナソニック 4Kハイグレードタイプ RP-CHK10-K(1m)のおすすめポイント3つ
- ノイズに強いシールド強化構造
- 取り回しやすいケーブル素材とコネクタ形状
- 4K高画質に対応ながらの低価格
パナソニック 4Kハイグレードタイプ RP-CHK10-K(1m)のレビューと評価
4K映像の伝送に対応
4KハイグレードタイプHDMIケーブルは、低価格ながらもHDMI ver.2.0規格に準拠した4K60pフルスペック映像へのアップコンバートに対応した機器からの出力にも対応します。従来の10.2Gbps伝送(ハイスピード)では4Kフルスペックに対して帯域が不十分です。このケーブルは18Gbps高速伝送に対応し、4K24p(30p)等の映像はもちろん、4K60pフルスペック映像までも高画質のまま伝送します。
パナソニック 4Kハイグレードタイプ RP-CHK10-K(1m)はこんな人におすすめ!
パナソニック ハイグレードタイプ RP-CHE10-K/-W(1m)
パナソニック ハイグレードタイプ RP-CHE10-K/-W(1m)の仕様・製品情報
先端1 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 1.0m |
項目4 | 項目4の情報 |
項目5 | 項目5の情報 |
パナソニック ハイグレードタイプ RP-CHE10-K/-W(1m)のおすすめポイント3つ
- プラグ内のスチール製シールドケース、それを包む銅箔シールド、そしてケーブル内の3重シールド構造
- 0.5mからのケーブルバリエーション
- 4K画質対応のハイスピードタイプ(10.2Gbps)
パナソニック ハイグレードタイプ RP-CHE10-K/-W(1m)のレビューと評価
4K映像の伝送に対応し、低価格でケーブル長のバリエーション
4KハイスピードタイプHDMIケーブルは、低価格ながらも4K映像へ対応します。10.2Gbpsのハイスピード伝送に対応していますので、4K24p(30p)等の映像再生が可能です。
パナソニック ハイグレードタイプ RP-CHE10-K/-W(1m)はこんな人におすすめ!
belkin Ultra HD High Speed HDMI® ケーブル (2018)
belkin Ultra HD High Speed HDMI® ケーブル (2018)の仕様・製品情報
※公式サイト、ECサイト、価格.comなどから正確な情報を引っ張ってきてください。
※赤文字部分を該当製品に沿って記載してください。
※ユーザーにとって大切な情報を優先的に記載してください。
※項目は家電の種類によって変更し、増やしたり減らしたりしてください。最大8つでお願いします。
先端1 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 2.0m / 3.0m |
belkin Ultra HD High Speed HDMI® ケーブル (2018)のおすすめポイント3つ
- スピード48Gbpsまで、変数リフレッシュ レート、4K/120Hzと8K/60Hz (HDMI 2.1)に対応
- Dolby Vision、HDRテクノロジーとの互換性
- 高品質な素材と厳密なテストで長い製品寿命を保証
belkin Ultra HD High Speed HDMI® ケーブル (2018)のレビューと評価
4K HDRや8K映像の伝送に対応した、次世代HDMIケーブル
Dolby Visionは、4K HDR(ハイダイナミックレンジ)や広い色域イメージングテクノロジーなどで、かつてない画像表現が可能になりました。iTunes、Netflix、Amazon などの人気ストリーミングサービスもすでにDolby Visionが採用されています。
Dolby Visionを最大限に楽しむには、Apple TV 4KなどのストリーミングデバイスからA/Vレシーバー、それらを接続するHDMIケーブルまで、すべてがDolby Vision対応である必要があります。
高品質な素材と厳密なテストで長い製品寿命を保証するということで、メーカー2年保証がついています。高価ではありますが安心して使うことができる製品です。
belkin Ultra HD High Speed HDMI® ケーブル (2018)はこんな人におすすめ!
エレコム HIGH SPEED HDMIケーブル(ウルトラスリム) CAC-HD14US10BK
エレコム HIGH SPEED HDMIケーブル(ウルトラスリム) CAC-HD14US10BKの仕様・製品情報
先端1 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 0.7m / 1.0m / 1.5m |
ケーブル径 | 2.8mm |
エレコム HIGH SPEED HDMIケーブル(ウルトラスリム) CAC-HD14US10BKのおすすめポイント3つ
- 配線時の取り回しがしやすく持ち運びにも便利な2.8mmのウルトラスリムケーブルを採用
- 従来品に比べ、体積比を約68%小型化した小型コネクタを採用
- スリムケーブルながらも3D映像、4K×2K解像度、HEC(HDMIイーサネットチャンネル)に対応し、外部ノイズの干渉から信号を保護する3重シールドケーブルを採用
エレコム HIGH SPEED HDMIケーブル(ウルトラスリム) CAC-HD14US10BKのレビューと評価
配線時の取り回しがしやすく持ち運びにも便利な2.8mmのウルトラスリムケーブル
4K2K、3DフルHDに対応した、HIGH SPEED with Ethernet認証済みの“イーサネット対応HIGH SPEED HDMIケーブル(カテゴリー2)”ですが、驚異的な2.8mm径のウルトラスリムケーブルを採用、狭い場所での結線に威力を発揮します。
単に細いだけでなく、3D映像、4K×2K解像度。24bit(Full Color:フルカラー)から、30/36/48bit(Deep Color:ディープカラー)まで対応します。
また、外部ノイズの干渉から信号を保護する3重シールドケーブル/ツイストペア構造を採用していますので、外部ノイズの影響を受けにくい。
エレコム HIGH SPEED HDMIケーブル(ウルトラスリム) CAC-HD14US10BKはこんな人におすすめ!
エーディテクノ 光ファイバーHDMIケーブル AHT-10B
エーディテクノ 光ファイバーHDMIケーブル AHT-10Bの仕様・製品情報
先端1 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 10~50m |
ケーブル径 | 5mm |
給電 | ディスプレイ側のHDMIコネクタに給電用micro USB端子 |
エーディテクノ 光ファイバーHDMIケーブル AHT-10Bのおすすめポイント3つ
- 国産のプラスチック光ファイバーを採用し、従来の銅線HDMIケーブルに比べて最大でも重量は30%に抑え、ケーブル径も5mmと細径化
- 18Gbps(4K/60p 4:4:4)伝送やHDR対応のHDMI 2.0aのフルスペック対応
- 尺伝送時の電力不足を補うために、ディスプレイ側のHDMIコネクタに給電用micro USB端子を搭載
エーディテクノ 光ファイバーHDMIケーブル AHT-10Bのレビューと評価
従来の銅線HDMIケーブルに比べて最大でも重量は30%に抑え、ケーブル径は5mmと細径化。許容曲げ半径は5mm以下で取り扱いが簡単
国産のプラスチック光ファイバーを使用し、従来の銅線HDMIケーブルに比べて最大でも重量は30%に抑制。
ケーブル径は5mmと細径化し、許容曲げ半径は5mm以下、繰り返し曲げ耐性が10万回以上でガラス光ファイバーケーブルに比べて折れにくい。
また、破損時もガラスが飛散しないため安全。
ケーブル外皮は難燃性プラスチック素材で燃えにくい設計であり、家庭内だけでなく医療現場や撮影・中継現場、FA機器などの長距離伝送が必要な場面にも活用できる。
エーディテクノ 光ファイバーHDMIケーブル AHT-10Bはこんな人におすすめ!
HDMIケーブル【タイプC】のおすすめ2選
パナソニック HDMIミニケーブル(ハイグレードタイプ) RP-CHEM20A-K(2m)
パナソニック HDMIミニケーブル(ハイグレードタイプ) RP-CHEM20A-K(2m)の仕様・製品情報
先端1 | HDMIミニプラグ(タイプC 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 1.0m |
パナソニック HDMIミニケーブル(ハイグレードタイプ) RP-CHEM20A-K(2m)のおすすめポイント3つ
- プラグ内のスチール製シールドケース、それを包む銅箔シールド、そしてケーブル内の3重シールド構造
- 2m/3mのケーブル長でありながら細めのケーブルを採用し、小型機器との接続性を向上させています
- 4K画質対応のハイスピードタイプ(10.2Gbps)
パナソニック HDMIミニケーブル(ハイグレードタイプ) RP-CHEM20A-K(2m)のレビューと評価
4K60pフルスペック映像の伝送に対応
HDMIミニケーブル(ハイグレードタイプ) RP-CHEM20A-Kは、10.2Gbps伝送(ハイスピード)に対応した4K伝送可能なHDMIケーブルです。
4K24p(30p)等の映像をデジタルカメラなどの小型撮影機器などからテレビに再生することができます。
パナソニック HDMIミニケーブル(ハイグレードタイプ) RP-CHEM20A-K(2m)はこんな人におすすめ!
サンワサプライ ミニHDMI巻取りケーブル(最大1.2m・ブラック) KM-HD22-MN12
サンワサプライ ミニHDMI巻取りケーブル(最大1.2m・ブラック) KM-HD22-MN12の仕様・製品情報
先端1 | HDMIミニプラグ(タイプC 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | ~1.2m |
ケーブルサイズ | 約7.5mm×2.1mm |
サンワサプライ ミニHDMI巻取りケーブル(最大1.2m・ブラック) KM-HD22-MN12のおすすめポイント3つ
- 持ち運びや保管するのに便利な巻き取り式ケーブル
- 細めの巻き取り式ケーブルを採用しながらも、フルHD 3D映像、HDMIイーサネットチャンネル(HEC)、オーディオリターンチャンネル(ARC)とハイスピードタイプに対応
- 密閉型のアルミシールド処理を施し、高速伝送性と高耐久性を兼ね備えた、薄型フラット構造ツイストペアケーブルを採用
サンワサプライ ミニHDMI巻取りケーブル(最大1.2m・ブラック) KM-HD22-MN12のレビューと評価
持ち運びや保管するのに便利な巻取り式のミニHDMIケーブル
ミニHDMI巻取りケーブル(最大1.2m・ブラック) KM-HD22-MN12は、デジカメ、デジタルビデオカメラなどのHDMIミニ(Cタイプ)出力端子を搭載した機器と、HDMI入力端子のテレビ、プロジェクタなどを接続する、持ち運びや保管に便利な巻き取り式ケーブルです。柔軟な薄型ケーブルを使用した巻き取り式ですが、HIGH SPEED with ETHERNETに対応しますのでスペックに妥協はありません(HDMI規格認証済)。
サンワサプライ ミニHDMI巻取りケーブル(最大1.2m・ブラック) KM-HD22-MN12はこんな人におすすめ!
HDMIケーブル【タイプD】のおすすめ2選
エレコム スーパースリム イーサネット/4K/3D/オーディオリターン対応 DGW-HD14SSU20BK
エレコム スーパースリム イーサネット/4K/3D/オーディオリターン対応 DGW-HD14SSU20BKの仕様・製品情報
先端1 | HDMIマイクロプラグ(タイプD 19ピン) |
先端2 | HDMIプラグ(タイプA 19ピン) |
コード長さ | 1.0m |
エレコム スーパースリム イーサネット/4K/3D/オーディオリターン対応 DGW-HD14SSU20BKのおすすめポイント3つ
- 取り回ししやすい直径約3.2mmのスーパースリムケーブル
- 4K2K、3DフルHDに対応した、HIGH SPEED with Ethernet認証済み
- ケーブル接続時、カメラ本体に干渉しにくいコンパクトコネクタ
エレコム スーパースリム イーサネット/4K/3D/オーディオリターン対応 DGW-HD14SSU20BKのレビューと評価
3D映像(1080p×2画面)、4K×2K(4096×2160ドット)解像度に対応
4KハイスピードタイプHDMIケーブルは、低価格ながらも4K映像へ対応します。10.2Gbpsのハイスピード伝送に対応していますので、4K24p(30p)等の映像再生が可能です。
エレコム スーパースリム イーサネット/4K/3D/オーディオリターン対応 DGW-HD14SSU20BKはこんな人におすすめ!
HORIC ハイスピードHDMIマイクロケーブル タイプD メタルモールド レッドHDM50-073MCR
HORIC ハイスピードHDMIマイクロケーブル タイプD メタルモールド レッドHDM50-073MCRの仕様・製品情報
コネクタサイズ タイプD[mm] | W10.4×H7.0×D33.8 |
コネクタサイズ タイプA[mm] | W19.6×H11.6×D40.7 |
コード長さ | 5.0m |
重量[g] | 220(含パッケージ) |
4K対応 | 4K/60p(4:2:0)まで |
HORIC ハイスピードHDMIマイクロケーブル タイプD メタルモールド レッドHDM50-073MCRのおすすめポイント3つ
- ケーブル直径5mmでありながら、ケーブル長は最大5mまでのモデルがラインナップされ、長距離伝送が可能
- 3重シールド、金メッキ端子、無鉛ハンダ使用、OFC電材使用など、映像と音声の品質にこだわり、4K動画を忠実に再現
- HDMIイーサネットチャンネル(HEC)対応、オーディオリターンチャンネル(ARC)対応、3D対応(1080pフルHD可)、4K/60p(4:2:0)対応など、充実のハイスピードタイプ
HORIC ハイスピードHDMIマイクロケーブル タイプD メタルモールド レッドHDM50-073MCRのレビューと評価
5mケーブルながらも、4Kハイスピードタイプで3D映像(1080p×2画面)や4K/60p(4:2:0)まで対応
4Kハイスピードタイプで5mケーブルながらも、4K/60p(4:2:0)まで対応します。大画面テレビなどから離れた場所でスマートフォンの接続ができます。