【読了時間:じっくり読むと4分】
お気に入りのトラックパッドの選び方
サイズで選ぶ
現在販売されているトラックパッドには、様々なサイズやデザインのモデルがあります。比較的大きなトラックパッドでは、決まった指の動かし方をすることでコマンド操作を行えるジェスチャー機能を行う場合など、指がはみ出すことなく快適に使用できます。
また、キーボードをメインに使用する方は、机の上のスペースを考えた上で、小さめのトラックパッドを選択する方法もあります。自分の使用目的や使用方法、使用場所に適したトラックパッドを選択するようにしましょう。
接続方式で選ぶ
トラックパッドを選ぶうえで、有線タイプの製品を選ぶか、ワイヤレスタイプの製品を選ぶかも重要なポイントになります。
ワイヤレスでの接続に対応しているトラックパッドを選択する場合は、Bluetoothでの接続と無線での接続のどちらかを選ぶ必要があります。Bluetoothで接続するトラックパッドを選んだ場合は、PCもBluetooth接続に対応していなければなりませんし、無線での接続の場合は、USBポートを1つ確保する必要があります。
また、トラックパッドの使用がデスク上に限られるのであれば、有線タイプでも不便を感じることは少ないでしょう。
OSで選ぶ
トラックパッドが対応しているOSには注意して選ぶ必要があります。
Apple製のMac OSは、元々トラックパッドでも快適に操作できるように考えられていますし、Windows PCにおいても、Windows8以降のOSは、タブレットで使用することも考えて、タッチパネル方式での操作を快適に行えるよう構造を持っています。
トラックパッドの対応OSをチェックするときには、Windows OSならWindows8以降、MacならMac OS10.11以降がおすすめです。
おすすめのトラックパッド8選
LOGICOOL(ロジクール) T650 ワイヤレス 充電式 タッチパッド
LOGICOOL(ロジクール) T650の仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 134×129×8.7~12mm(本体)、14×19×6mm(レシーバー) |
重量 | 210g(本体)、2g(レシーバー) |
接続タイプ | ワイヤレス2.4GHz |
対応OS | Windows7以降 |
放電時間 | 約1ヶ月 |
充電時間 | 約3時間 |
付属品 | Unifyingレシーバー、micro-B USB充電ケーブル、取扱説明書 |
LOGICOOL(ロジクール) T650のおすすめポイント3つ
- マルチタッチ対応
- 広い操作スペース
- LOGICOOL Unifyingレシーバー付属
LOGICOOL(ロジクール) T650のレビューと評価
LOGICOOL T650には、LOGICOOL Unifyingレシーバーが付属しており、対応しているキーボードやマウスなど、最大6台を簡単に接続することができます。またLOGICOOL T650は、マルチタッチ対応で様々なジェスチャを行えるため、直感的なコントロールが可能です。
Apple(アップル) Magic Trackpad 2 純正
Apple(アップル) Magic Trackpad 2の仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 160×114.9×5~10.9mm |
重量 | 231g |
接続タイプ | Bluetooth、Lightningポート、ワイヤレス |
対応OS | Mac OS X v10.11以降 |
放電時間 | 約1ヶ月 |
充電時間 | 非公開 |
付属品 | Lightning-USBケーブル |
Apple(アップル) Magic Trackpad 2のおすすめポイント3つ
- Apple製端末用
- 4つの感圧センサー配置
- 抜群の使用感が好評
Apple(アップル) Magic Trackpad 2 純正のレビューと評価
Apple Magic Trackpad 2には、感圧センサーがパッド内に4つ搭載されており、指先でタッチした際の圧力を敏感に差を感知してくれます。Appleの純正製品であるApple Magic Trackpad 2は、iPadやiPhone、iMacなどとの相性が抜群です。
ELECOM(エレコム) M-TP01DSBK タッチパッド ワイヤレス マルチジェスチャー Windows8対応 ブラック
ELECOM(エレコム) M-TP01DSBKの仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 137×127×22.7~12mm(本体)、12×19×4.6mm(レシーバー) |
重量 | 145g(本体)、2g(レシーバー) |
接続タイプ | ワイヤレス2.4GHz |
対応OS | WindowsXP以降 |
放電時間 | 電池駆動 |
充電時間 | 電池駆動 |
付属品 | 動作確認用単3形アルカリ乾電池×2、ユーザーズマニュアル |
ELECOM(エレコム) M-TP01DSBKのおすすめポイント3つ
- 18種類のジェスチャー機能
- USBレシーバーワイヤレス接続
- 電池残量表示ランプ付
ELECOM(エレコム) M-TP01DSBKのレビューと評価
ELECOM M-TP01DSBKには、5本の指の動きを認識して、18種類のジェスチャー機能が使用できます。ELECOM M-TP01DSBKの18種類のジェスチャー機能は、ズームイン/ズームアウトといった基本的なものから、音楽鑑賞中のボーリューのアップダウンや曲のスキップまで、快適に操作できます。
Perixx(ぺリックス) PERIPAD-501 有線USBタッチパッド – ブラック – サイズ:86x75x11mm – Cirqueタッチパッド スクロールホイール付
Perixx(ぺリックス) PERIPAD-501の仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 86×75×11mm |
重量 | 60g |
接続タイプ | USBケーブル |
対応OS | WindowsXP以降 |
放電時間 | なし |
充電時間 | なし |
付属品 | 非公開 |
Perixx(ぺリックス) PERIPAD-501のおすすめポイント3つ
- コスパ良好
- マルチタッチ機能搭載
- トラックパッド&2ボタン式
Perixx(ぺリックス) PERIPAD-501のレビューと評価
ドイツのメーカーであるPerixx製のPERIPAD-501には、トラックパッドの他に、2つのボタンを搭載しています。Perixx PERIPAD-501のマルチタッチ機能は、画面スクロールや拡大&縮小などに対応しており、2ボタンはマウスの左右クリックと同じように使用することができます。
ワコム Bamboo Pad CTH300B ペン付きタッチパッド ワイヤレス
※現在売り切れです。
ワコム Bamboo Pad CTH300Bの仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 141.4×166.5×15.7mm |
重量 | 145g |
接続タイプ | ワイヤレス2.4GHz |
対応OS | Windows7以降、Mac OS X 10.7以降 |
放電時間 | 電池駆動 |
充電時間 | 電池駆動 |
付属品 | ワイヤレスレシーバー、単4電池×2、重要な製品情報、クイックスタートガイド、ペン付属 |
ワコム Bamboo Pad CTH300Bのおすすめポイント3つ
- マルチタッチ対応
- デジタルスタイラスペン付属
- メモ書きやアイデアの記載に最適
ワコム Bamboo Pad CTH300Bのレビューと評価
ワコム Bamboo Pad CTH300Bには、軽くて精密な書き心地を誇るデジタルスタイラスペンが付属しており、指先のマルチジェスチャー機能に加えて、タッチペンでの操作も可能なトラックパッドです。また、ワコム Bamboo Pad CTH300Bのドライバを利用することで、Officeソフトのワードやエクセルに簡単なメモを書き入れることができるようになる点も人気です。
YOUTHINK mini wireless 感圧タッチトラックパッド キーボード マルチタッチ マウス一体型 USBレシーバー付き PDF日本語説明書付き
※現在売り切れです。
YOUTHINK mini wireless 感圧タッチトラックパッドの仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 143×89.5×18.5mm |
重量 | 118g |
接続タイプ | ワイヤレス2.4GHz |
対応OS | Windows、Android |
放電時間 | 非公開 |
充電時間 | 非公開 |
付属品 | USBケーブル、USB受信機、取扱説明書 |
YOUTHINK mini wireless 感圧タッチトラックパッドのおすすめポイント3つ
- 5.3インチ高感度マルチタッチパッド
- トラックパッドモードとキーボードモードの変換可能
- コスパ良好
YOUTHINK mini wireless 感圧タッチトラックパッドのレビューと評価
YOUTHINK mini wireless 感圧タッチトラックパッドは、スイッチを切り替えることで、トラックパッドとしてもキーボードとしても使用することが可能です。また、YOUTHINK mini wireless 感圧タッチトラックパッドは、ゲームパッドほどのコンパクトで軽量なボディのために携帯性にもすぐれています。
LOGICOOL(ロジクール) K400pBK ワイヤレス タッチキーボード K400pBK
LOGICOOL(ロジクール) K400pBKの仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 354.3×23×139.9mm |
重量 | 380g |
接続タイプ | ワイヤレス2.4GHZ |
対応OS | Windows7以降、Android5.0以降、Chrome |
放電時間 | 電池駆動 |
充電時間 | 電池駆動 |
付属品 | Unifyingレシーバー、単3形乾電池×2、取扱説明書 |
LOGICOOL(ロジクール) K400pBKのおすすめポイント3つ
- 大型トラックパッド搭載キーボード
- スリムでシンプルなデザイン
- コスパ良好
LOGICOOL(ロジクール) K400pBKのレビューと評価
LOGICOOL K400pBKは、10m離れた位置からワイヤレスコントロールが可能で、トラックパッドだけでなく、キーボードも搭載しているので、PC画面から離れた場所からリラックスして快適に操作することが可能です。
マイクロソフト Wedge Touch Mouse 3LR-00008 マウス Bluetooth対応/ワイヤレス/小型
マイクロソフト Wedge Touch Mouse 3LR-00008の仕様・製品情報
サイズ(W×D×Hmm) | 60.9×53.6mm |
重量 | 非公開 |
接続タイプ | Bluetoothワイヤレス |
対応OS | Windows7以降、Mac OS X 10.7以降、Android3.2以降、iOS6以降 |
放電時間 | 電池駆動 |
充電時間 | 電池駆動 |
付属品 | 非公開 |
マイクロソフト Wedge Touch Mouse 3LR-00008のおすすめポイント3つ
- ポケットに入るコンパクトサイズ
- 流れるようなタッチスクロール
- Bluetooth対応
マイクロソフト Wedge Touch Mouse 3LR-00008のレビューと評価
マイクロソフト Wedge Touch Mouse 3LR-00008は、マウスのクリックボタン部分にトラックパッドを搭載したことで、Windows8以降をナビゲーションする際に快適な使用感を得られるコンパクトな入力機器です。マイクロソフト Wedge Touch Mouse 3LR-00008は、4方向へのゆっくりした画面スクロールだけでなく、指先でのフリックでさっとスクロールすることもできます。
まとめ
今回は、おすすめのトラックパッド8選をご紹介しました。ワイヤレスモデルや有線モデル、コンパクトサイズや大き目サイズのトラックパッドなど、自分のニーズにあうトラックパッドが見つけられたでしょうか。トラックパッドが対応しているOSには注意して、お気に入りのモデルを見つけてくださいね。