ケースファンのおすすめメーカー
ケースファンのおすすめメーカーは、以下の3つです。
- サンワサプライ
- サイズ
- Novonest
サンワサプライ
サンワサプライは岡山県にある日本のパソコン周辺機器メーカーです。取り扱っている商品の種類は非常に豊富で、パソコン周辺機器だけでなくオフィス用品まで揃っています。
ケースファンはそれほど種類がありませんがシンプルながら低価格で導入しやすいモデルや静音性に優れるモデルがあるので用途に応じたファンを選択できます。
サイズ
サイズは千葉県に本社を構えるパソコンの冷却パーツの販売に特化したメーカーです。その種類はとても多く、ケースファンはもとよりCPUクーラーも数多く揃っているのでお気に入りがきっと見つかるでしょう。
そのほかにも自作用のパーツやマウス、ヘッドフォンなども取り扱っているので一度ラインナップを見てみると掘り出し物が見つかるかもしれませんね。
Novonest
Novonestは中国のメーカーで、パソコンのパーツを取り扱っています。特色はLED搭載で見た目も楽しめるケースファンがあります。動きに連動してカラーが変わるといったアクションが可能です。
また、価格も手ごろで初めてPCを自作するといった方には試しやすいメーカーになっています。まだまだ知名度が低いメーカーではありますが、一度試してみてはいかがでしょうか。
ケースファンの選び方
ケースファンの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 大きさで選ぶ
- 冷却性能で選ぶ
- 機能性で選ぶ
大きさで選ぶ
ケースファンはパソコンケース内部に設置するものになるので設置スペースとの兼ね合いが重要です。特に大きすぎては設置すらできなくなってしまうので注意してください。
主流の大きさは120mmですが小型の80mmや大型の140mmなどがあります。
大きいほど冷却性能も高くなるのでケースにあうものを選びましょう。
冷却性能で選ぶ
ケースファンのサイズが大きいほど冷却性能は上がりますが、それ以外にも重要なポイントとしてファンの回転数があります。回転が早ければそれだけ空気を送る量が増えるので冷却性能は高くなります。しかし、早くすればするほど動作音がうるさくなってしまうのが難点です。
騒音対策としては回転数を制御できるようなモデルがおすすめで、PWM方式であればBIOSで調整できるので扱いやすくなっています。
機能性で選ぶ
機能性と言っても冷却性能や静音性だけでなく、見た目にもハイテクを取り入れていきたいですね。そんなときにケースファンにLED搭載モデルを選ぶことでライトアップされたファンがケースにいろどりを加えてくれます。
特にクリアタイプのパソコンケースであればLEDによるカラーリングをその日の気分に合わせて変えることでリフレッシュできるでしょう。
ケースファンのおすすめ5選
サンワサプライ TK-FAN5
サンワサプライ TK-FAN5の仕様・製品情報
回転数(RPM) | 1200 |
音量 | 23.9db |
サイズ | 120mm |
サンワサプライ TK-FAN5のおすすめポイント3つ
- シンプルで使いやすい
- 手頃な価格
- 接続簡単
サンワサプライ TK-FAN5のレビューと評価
オーソドックスな120mmケースファン
サンワサプライから発売されているケースファンです。シンプルで汎用性の高い120mmボディなので対応できるケースが多く、使い勝手は抜群に良くなっています。
価格も手ごろで電源コネクタも付いているので接続も簡単。こだわりがなければ十分なスペックです。
サンワサプライ TK-FAN5はこんな人におすすめ!
サンワサプライ CP-SFANS
サンワサプライ CP-SFANSの仕様・製品情報
回転数(RPM) | 1600 |
音量 | 24db |
サイズ | 120mm |
サンワサプライ CP-SFANSのおすすめポイント3つ
- シンプルで使いやすい
- 静音性に優れる
- 取り付け簡単
サンワサプライ CP-SFANSのレビューと評価
静音性を高めた120mmケースファン
サンワサプライから発売されているケースファンです。静音性を高めた低騒音タイプなので冷却性能が低めに見られがちですが、ファンの回転数はそれなりにあるので冷却性能もそこまで悪くはありません。
取り付けも簡単に行えるので初心者にもおすすめです。
サンワサプライ CP-SFANSはこんな人におすすめ!
サイズ DFS922512M-PWM
サイズ DFS922512M-PWMの仕様・製品情報
回転数(RPM) | 2500 |
音量 | 31db |
サイズ | 92mm |
サイズ DFS922512M-PWMのおすすめポイント3つ
- 92mmコンパクトタイプ
- 冷却性能も確保
- PWMコントロール対応
サイズ DFS922512M-PWMのレビューと評価
小型ながら冷却性能も持つケースファン
サイズから発売されているケースファンです。「鎌風の風」という個性的なネーミングのケースファンは92mmのコンパクトタイプですが2500RPMの回転数を誇り、冷却性能もしっかりと確保しています。
PWMによるコントロールに対応しているので状況に合わせて冷却してくれます。
サイズ DFS922512M-PWMはこんな人におすすめ!
サイズ Silent9
サイズ Silent9の仕様・製品情報
回転数(RPM) | 2000 |
音量 | 11db |
サイズ | 92mm |
サイズ Silent9のおすすめポイント3つ
- 92mmコンパクトタイプ
- 抜群の静音性
- PWMコントロール対応
サイズ Silent9のレビューと評価
抜群の静音性を持つケースファン
サイズから発売されているケースファンです。一番の特徴はその静音性です。騒音レベルはわずか11dbと他のケースファンと比べても圧倒的に低いのが特徴です。
PWMによるコントロールに対応しているので状況に合わせて冷却してくれます。
サイズ Silent9はこんな人におすすめ!
Novonest T7SYC7-3-RGB
Novonest T7SYC7-3-RGBの仕様・製品情報
回転数(RPM) | 1700 |
音量 | 16db |
サイズ | 120mm |
Novonest T7SYC7-3-RGBのおすすめポイント3つ
- LEDで美しく
- 3本セットでお得
- 高耐久性を実現
Novonest T7SYC7-3-RGBのレビューと評価
LEDが美しいケースファン
Novonestから発売されているケースファンです。
カラフルなLEDでパソコンを見た目にも楽しめるようにできるのでとってもオシャレ。3個セットなので複数取り付ける場合にもお得に購入することができます。
また、耐久性も高いので長期利用に最適です。