ぐーちょのインスタを新しくしました♡再フォローお願いいたします三・ω・三

【最新版】洗いやすい水筒のおすすめ人気ランキング15選|サーモス、象印など

女性が水筒を握っている様子

小さな子供・小学生・大人が使える洗いやすい水筒の選び方と、おすすめの水筒をご紹介します。

おすすめの洗いやすい水筒では、サーモス・タイガー・象印などの人気メーカーから、かんたんに分解できる・パッキンなしで部品が少ない・太めで手を突っ込んで洗えるなど、特に洗いやすい水筒を厳選しました。

洗いやすい水筒を500ml・1リットル・子供用に分けて、ランキング形式で幅広くご紹介します。ぜひ最後まで読んで下さい。

3つの水筒 冬も熱々キープで軽量!保温性の高い水筒最強おすすめランキング25選 カラフルなペイントが付いた女の子 【最新版】子供用水筒のおすすめ人気ランキング20選。2WAY・ストローなど 水筒の最強おすすめ 水筒のおすすめ最強20選。人気9メーカーも解説

洗いやすい水筒とは

子供の帽子と水色の水筒
洗いやすい水筒とは、内部をスポンジで洗いやすいようボトルに手が入る構造の水筒です。ニオイ移りがしにくい素材や、細部を分解できる水筒を選ぶことも大切です。

水筒のタイプにも注目をしましょう。ストロータイプはストローの内部があらえないので、コップタイプや直のみタイプ、あるいは人気の2wayタイプがおすすめです。

洗いやすい水筒のおすすめメーカー一覧

男性が部屋でくつろぎながら水筒を持っている様子
洗いやすい水筒のおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

  • サーモス
  • 象印マホービン
  • タイガー魔法瓶

サーモス

サーモスの水筒で最も注目をすべき持ち味は、なんといっても世界から注目をされている真空断熱技術です。飲み物を入れてから6時間が経過しても、温度変化はごくわずかです。

優れた保温力と保冷力をそなえていながら、とても軽いのが特徴です。

象印マホービン

象印の水筒は、ステンレス真空2重構造で保温力と保冷力を高めています。2層のフッ素コートにより、スポーツドリンクの塩分にも強い耐性を持っているのも象印の持ち味です。

100年にわたる魔法瓶の開発・生産により蓄積された知識と技術で、使いやすさや洗いやすさに細やかな配慮があります。

タイガー魔法瓶

タイガーの水筒は真空層の中に金属箔をもうけることで、保温力と保冷力を高めています。独自のスーパークリーンPlus加工により汚れが付きにくく、ニオイ移りがしにくいのもタイガーの持ち味です。

また、タイガーはサハラというブランドで注目をされています。

洗いやすい水筒の選び方

さまざまなステンレスボトル
洗いやすい水筒の選び方を以下の4つのポイントから解説します。

  • 口径の広い水筒を選ぶ
  • 細部が分解できるタイプの水筒を選ぶ
  • 汚れが付きにくくニオイ移りがしにくい素材の水筒を選ぶ
  • コップタイプ・直飲みタイプ・2wayタイプがおすすめ

口径の広い水筒を選ぶ

水筒の中には、口径よりボトル本体の方が太い商品もたくさんあります。

膨らみ始めた部分の内側をスポンジで洗いやすいように、手が入る口径の水筒を選ぶことがポイントです。小さなサイズの水筒でも4cm以上の口径なら指が入るので、膨らみ部分の内側をスポンジで洗えます。

細部を分解できるタイプの水筒を選ぶ

飲み口を分解したり、パッキンを簡単に外したりできる水筒がおすすめです。分解をすることで細部をきれいに洗えます。また、できるだけパッキン付きの水筒を選びましょう。パッキンが付いていると、鞄の中で飲み物が漏れないので余計な洗い物も増えません。

パッキンなしの水筒は部品点数が少ないので洗いやすいといえますが、飲み物が漏れる心配もあるため、信頼できるメーカー以外はおすすめしません。

汚れが付きにくくニオイ移りがしにくい素材の水筒を選ぶ

汚れが付きにくく、ニオイ移りがしにくい素材といえばステンレスです。

プラスチック製の水筒は軽いのですが、壊れやすく傷が付きやすいデメリットがあります。内部に傷が付くと汚れを落としにくく、衛生的ではありません。その点ステンレス製なら耐久性もあり、汚れやニオイ移りの心配がありません。

水筒のタイプで選ぶ

水筒のタイプにも注目をしましょう。水筒にはコップタイプ・直飲みタイプ・ストロータイプ・2wayタイプ・マグタイプがあります。最も洗いやすいのはマグタイプとコップタイプで、逆に洗いにくいのはストロータイプです。

ストローの内部が汚れたら交換用のストローを購入して取り換えるか、あるいは水筒用の洗浄液に浸けるなど手間もかかります。また、2wayタイプは細部まで分解ができる仕様がおすすめです。

【500ml前後】洗いやすい水筒のおすすめ5選

500ml前後のおすすめの洗いやすい水筒を紹介します。

【5位】象印マホービン 直飲み SM-JE48AZ

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印マホービン 直飲み SM-JE48AZ」です。

容量480ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅6.5×奥行6.5×高さ21.5cm/口径4cm
本体重量210g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(6時間)71℃以上/保冷効力(6時間)8℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.0)
飲みやすさ
(4.0)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 結露抑制構造で水滴が付きにくい
  • 栓は、かんたんに分解できて洗いやすい構造を採用
  • 内面は、茶しぶ・コーヒーの色移り・ニオイ移りがしにくいフッ素コート仕上げ

「象印マホービン 直飲み SM-JE48AZ」の特徴

栓の部品が少ないので、かんたんに分解が可能です。内面はフッ素コート仕上げで、飲み物の色移りやニオイ移りを抑えます。飲み物が緩やかに出る構造と樹脂製の飲み口で、飲みやすさも合格点です。

こんな人におすすめ
穏やかな飲みやすさは、電車やバスなどの移動時におすすめです。

【4位】サーモス 真空断熱ケータイマグ JOK-500

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「サーモス 真空断熱ケータイマグ JOK-500」です。

容量500ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅6.5×奥行7.5×高さ23cm/口径4cm
本体重量300g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(6時間)69℃以上/保冷効力(6時間)10℃以下/冷たいスポーツ飲料対応
評価・レビュー
洗いやすさ
(5.0)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 食洗機対応だから洗い物の時短ができる
  • 冷たいスポーツ飲料にも対応
  • ワンタッチオープンでサッと飲める

「サーモス 真空断熱ケータイマグ JOK-500」の特徴

食洗機に対応しているので、洗い物の時短ができます。冷たいスポーツ飲料を保冷できるので、暑い日やスポーツに便利です。ワンタッチで開くフタを採用し、飲みたい時にサッと飲めます。

こんな人におすすめ
冷たいスポーツ飲料に対応しているので、熱中症対策の飲み物用におすすめです。

【3位】シービージャパン 直飲み コーヒー ボトル QAHWA(カフア)

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「シービージャパン 直飲み コーヒー ボトル QAHWA(カフア)」です。

容量420ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅6.7×奥行6.7×高さ18cm/口径5.3cm
本体重量230g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(1時間)88℃以上・(6時間)66℃以上/保冷効力(6時間)9℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • テフロン加工で汚れやニオイが付きにくい
  • コーヒーの香りを楽しめる5.3cmの広い飲み口
  • ストライプ形状のエンボスデザインが手になじむ

「シービージャパン 直飲み コーヒー ボトル QAHWA(カフア)」の特徴

5.3cmの広い飲み口で、コーヒーの香りを楽しめます。内面にはテフロンを施しているため、汚れやニオイが付きにくくお手入れがかんたんです。スタイリッシュなエンボスデザインが、カチッと手になじみます。

こんな人におすすめ
風味豊かなコーヒーを持ち運びたいコヒーファンにおすすめです。

【2位】象印 ステンレスマグ シームレス SM-ZA48

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印 ステンレスマグ シームレス SM-ZA48」です。

容量480ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅6.5×奥行6.5×高さ21.5cm/口径4cm
本体重量230g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(6時間)71℃/保冷効力(6時間)8℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(4.0)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • パッキンなしのシームレス構造だから洗いやすい
  • 撥水性が高いらクリアコートで、汚れやニオイが付きにくい
  • マグカップのようななめらかな飲み口

「象印 ステンレスマグ シームレス SM-ZA48」の特徴

栓とパッキンが一体型のシームレス構造だから、分解する必要がなく洗いやすいのがポイントです。パッキンなしなので、持ち運びの際にパッキンを付け忘れる心配がありません。

こんな人におすすめ
パッキンの付け忘れがない水筒は、朝の準備が忙しい一人暮らしにおすすめです。

【1位】タイガー魔法瓶 真空断熱ボトル MMZ-K050XM

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「タイガー魔法瓶 真空断熱ボトル MMZ-K050XM」です。

容量500ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅6.6×奥行6.6×高さ21.6cm/口径4.4cm
本体重量190g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(6時間)74℃以上/保冷効力(6時間)7℃以下/口径4.4cm
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • スポーツドリンクに対応
  • 190gの軽い水筒なので、バッグに入れて持ち運びやすい
  • 菌の増殖を抑える抗菌加工栓を採用

「タイガー魔法瓶 真空断熱ボトル MMZ-K050XM」の特徴

パーツは本体・栓・パッキンの3点だけで、分解の手間がかからず洗いやすいのがポイントです。菌の増殖を抑える抗菌パッキン鏡面仕上げの内部により、衛生的に長く使えます。

こんな人におすすめ
バッグに入れて持ち運びやすい超軽量な水筒は、アクティブな女性におすすめです。

【1L前後】洗いやすい水筒のおすすめ5選

1L前後のおすすめの洗いやすい水筒を紹介します。

【5位】象印 ステンレス クールボトル TUFF SD-FB10

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印 ステンレス クールボトル TUFF SD-FB10」です。

容量1L
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅5.5×奥行9×高さ27.5cm/口径4.5cm
本体重量360g/490g(ポーチ込み)
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保冷効力(6時間)7℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.0)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 分解できる洗いやすい栓を採用し、常に清潔な状態で使える
  • 付属の底まで強い丈夫なポーチは、アウトドアで使いやすい
  • 塩分によるサビに強いからスポーツドリンクを入れられる

「象印 ステンレス クールボトル TUFF SD-FB10」の特徴

飲み物がスムーズに出る、エアーベント構造のスムーズダイレクト飲み口を採用しています。分解できる洗いやすい栓で、いつも清潔な状態をキープ可能です。底まで丈夫なポーチにより、アウトドアでの使用にも耐久性を発揮します。

こんな人におすすめ
小学生の遠足・アウトドアスポーツなどの屋外活動におすすめです。

【4位】サーモス スポーツジャグ FPH-1900

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「サーモス スポーツジャグ FPH-1900」です。

容量1.9L
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅20×奥行16×高さ28cm/口径10.3cm
本体重量800g
食洗機対応
本体素材外:ポリエチレン/内:ポリプロピレン
その他
評価・レビュー
洗いやすさ
(5.0)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.0)
ポイント
  • 10.3cmの口径だから、手を突っ込んで洗える
  • ワンタッチオープンでそのまま飲める
  • 大きな氷も入れられる断熱構造で、飲み物の冷たさを長時間キープできる

「サーモス スポーツジャグ FPH-1900」の特徴

手が入る10.3cmの口径と太めの本体で、底まで洗いやすいのが魅力です。ワンタッチオープンのフタを採用し、ゴクゴクと直飲みができます。軽量な断熱構造で、長時間の保冷が可能です。

こんな人におすすめ
ゴクゴクと直飲みができる1.9リットルの水筒は、夏の現場仕事用におすすめです。

【3位】象印 TUFF ステンレスボトル SJ-TG08

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印 TUFF ステンレスボトル SJ-TG08」です。

容量800ml
タイプコップタイプ
本体サイズ幅10.5×奥行9×高さ23cm/口径5cm
本体重量420g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(24時間)50℃以上・(6時間)76℃以上/保冷効力(6時間)8℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.0)
飲みやすさ
(5.0)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • コップタイプなので、外でもゆっくりと休憩ができる
  • 優れた保温と保冷力で、温かさや冷たさを長時間キープ
  • 汚れにくくニオイ移りがしにくいラクリアコートで、清潔な状態を保てる

「象印 TUFF ステンレスボトル SJ-TG08」の特徴

コップタイプなので、屋外でもゆっくりと水分補給ができます。ラクリアコートで洗いやすく、きれいな状態をキープできるのも魅力です。長時間の保温と保冷が可能なので、屋外での作業が楽になります。

こんな人におすすめ
保温と保冷力が優れているので、一年を通した釣りや屋外作業での水分補給におすすめです。

【2位】タイガー 真空断熱ボトル MME-F120

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「タイガー 真空断熱ボトル MME-F120」です。

容量1.2L
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅8.7×奥行9.5×高さ26.9cm/口径7cm
本体重量570g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保冷効力(6時間)9℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 7cmの広口だから洗いやすい
  • 頑丈な底を備えているので、アウトドアでの環境に対応
  • オートロック機能により、ロックのし忘れを防止

「タイガー 真空断熱ボトル MME-F120」の特徴

ワンタッチーオープンで、飲みたい時に片手でサッと飲めます。オートロック機能がロックのし忘れを防止するので、移動中や収納中に飲み物を漏らす心配がありません。内部を洗いやすい7cmの口径を採用しています。

こんな人におすすめ
衝撃に強い強ゾコポーチ付きなので、レジャー・ハイキングなどのアウトドアにおすすめです。

【1位】象印 TUFF ステンレスボトル SF-CC13

次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印 TUFF ステンレスボトル SF-CC13」です。

容量1.3L
タイプコップタイプ
本体サイズ幅13×奥行11.5×高さ24cm/口径7cm
本体重量800g
食洗機対応
本体素材ステンレス
その他保温効力(6時間)77℃以上/保冷効力(6時間)8℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(5.0)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • コップタイプだから、熱くても冷たくても飲みやすい
  • 洗いやすいシールド栓で、お手入れがかんたん
  • ハンドル付きで持ち運びやすい

「象印 TUFF ステンレスボトル SF-CC13」の特徴

コップタイプの定番スタイルで、飲み物が熱くても冷たくてもゆっくりとくつろげます。持ち運びに便利なハンドル付きで、飲み物を注ぎやすいのもポイントです。洗いやすいシールド栓は分解できるので、隅々まできれいな状態をキープできます。

こんな人におすすめ
保温も保冷もできるコップタイプの定番スタイルは、オフィス・アウトドアなどさまざまなシーンに対応します。

【子供向け】洗いやすい水筒のおすすめ5選

子供向けにおすすめな洗いやすい水筒を紹介します。

【5位】サンリオ 子供用水筒 ハローキティ

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「サンリオ 子供用水筒 ハローキティ」です。

容量480ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅8.6×奥行6.5×高さ21cm/高さ
本体重量
食洗機対応
本体素材ポリプロピレン・PET
その他
評価・レビュー
洗いやすさ
(5.0)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 食洗機・食器乾燥機に対応するので、洗い物の時短ができる
  • 広口タイプなので氷を入れやすい
  • ワンプッシュで手軽に飲める

「サンリオ 子供用水筒 ハローキティ」の特徴

ワンプッシュでフタがオープンする直飲みタイプだから、コップに注げない園児もゴクゴクと飲めます。食洗機食器乾燥機に対応しているので、お手入れの時短ができる点も魅力です。

こんな人におすすめ
まだコップに飲み物を注げない幼稚園の年少さんにおすすめです。

【4位】スケーター 子供用水筒 ユニコーン

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「スケーター 子供用水筒 ユニコーン」です。

容量480ml
タイプ直飲みタイプ
本体サイズ幅9.4×奥行9.4×高さ19.6cm
本体重量
食洗機対応
本体素材ポリプロピレン
その他SIAA(抗菌製品技術協議会)認証マーク取得
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 口からストレートなスタイルだから洗いやすい
  • ワンタッチ開閉フタだから、年少さんもかんたんに開けられる
  • 飲む時に戻らないキャップロック設計

「スケーター 子供用水筒 ユニコーン」の特徴

銀イオンAG+の抗菌プラスチック製なので軽量です。ワンタッチオープンのフタなので、ネジ式のフタを開けられない年少さんもスムーズに開けられます。直飲みタイプなので、まだコップに飲み物を注げない幼児も安心です。

こんな人におすすめ
金属製の重たい水筒を持ち運べない幼稚園の年少さんにおすすめです。

【3位】小森樹脂 ストロー付き プラボトル ペネロペ

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「小森樹脂 ストロー付き プラボトル ペネロペ」です。

容量400ml
タイプストロータイプ
本体サイズ幅8×奥行8×高さ15.8cm
本体重量
食洗機対応
本体素材プラスチック
その他日本製
評価・レビュー
洗いやすさ
(5.0)
飲みやすさ
(5.0)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 食洗機でかんたんに洗える
  • ストロータイプだから小さな子供も飲みやすい
  • 日本製のクオリティで安心感がある

「小森樹脂 ストロー付き プラボトル ペネロペ」の特徴

ストロータイプなので、コップで飲み物をこぼしてしまう小さな子供も上手に飲めます。食洗機で洗えるので、お手入れがとてもかんたんです。軽量なプラスチック製だから、年少さんが使用しても安定感があります。

こんな人におすすめ
400mlサイズのストロータイプは、3歳以下の小さな子供におすすめです。

【2位】スケーター 2WAY水筒コップ付き すみっコぐらし SKDC6

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「スケーター 2WAY水筒コップ付き すみっコぐらし SKDC6」です。

容量580ml
タイプ2way(コップ・直飲み)
本体サイズ幅7.3×奥行7.3×高さ24.5cm
本体重量
食洗機対応
本体素材ポリプロピレン
その他保冷効力(6時間)8℃以下
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.0)
飲みやすさ
(5.0)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • 栓は分解可能なので、きれいに洗える
  • コップと直飲みを切り替えられる2wayだから、年齢に合わせて使い分けが可能
  • 保冷性が高いので夏の飲み物も冷たさをキープ

「スケーター 2WAY水筒コップ付き すみっコぐらし SKDC6」の特徴

6時間後も8℃以下の保冷効力があるので、夏でも冷たい飲みものを飲めます。栓は分解できるので、清潔な状態をキープできる点も魅力です。すみっコぐらしが好きな子供と一緒に選んでみてください。

こんな人におすすめ
成長や環境に合わせてコップと直飲みを切り替えられるので、すみっコぐらしが好きな年少さんから年長さんにおすすめです。

【1位】レック アンパンマン クリア水筒

最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「レック アンパンマン クリア水筒」です。

容量450ml
タイプストロータイプ
本体サイズ幅8×奥行7.3×高さ17cm
本体重量125g
食洗機対応
本体素材プラスチック
その他
評価・レビュー
洗いやすさ
(4.5)
飲みやすさ
(4.5)
持ち運びやすさ
(4.5)
ポイント
  • クリアボディなので、中身の残量や汚れを確認しやすい
  • 小さな子供に人気のアンパンマンだから、飲むのが楽しくなる
  • かんたんな構造だから洗いやすい

「レック アンパンマン クリア水筒」の特徴

かんたんな構造で分解しやすいので、隅々まできれいに洗えます。クリアボディで汚れを確認できるので、洗いやすい点もポイントです。容量メモリが付いているため、子供が飲んだ量を確認できます。

こんな人におすすめ
450mlのストロータイプは、3歳ころの小さな子供におすすめです。

Amazon.co.jp おすすめ商品

洗いやすい水筒の重要ポイントまとめ

この記事で重要なポイントは以下の4つです。

  • スポンジが入る口径を選ぶ
  • キャップユニットなど細部が分解できる水筒を選ぶ
  • 汚れやニオイ移りがしにくいステンレス製を選ぶ
  • コップタイプ・直飲みタイプ・2wayタイプ・マグタイプから選ぶ
3つの水筒 冬も熱々キープで軽量!保温性の高い水筒最強おすすめランキング25選 カラフルなペイントが付いた女の子 【最新版】子供用水筒のおすすめ人気ランキング20選。2WAY・ストローなど 水筒の最強おすすめ 水筒のおすすめ最強20選。人気9メーカーも解説