


目次
洗いやすい水筒とは
洗いやすい水筒とは、内部をスポンジで洗いやすいようボトルに手が入る構造の水筒です。ニオイ移りがしにくい素材や、細部を分解できる水筒を選ぶことも大切です。
水筒のタイプにも注目をしましょう。ストロータイプはストローの内部があらえないので、コップタイプや直のみタイプ、あるいは人気の2wayタイプがおすすめです。
洗いやすい水筒のおすすめメーカー一覧
洗いやすい水筒のおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- サーモス
- 象印マホービン
- タイガー魔法瓶
サーモス
サーモスの水筒で最も注目をすべき持ち味は、なんといっても世界から注目をされている真空断熱技術です。飲み物を入れてから6時間が経過しても、温度変化はごくわずかです。優れた保温力と保冷力をそなえていながら、とても軽いのが特徴です。
象印マホービン
象印の水筒は、ステンレス真空2重構造で保温力と保冷力を高めています。2層のフッ素コートにより、スポーツドリンクの塩分にも強い耐性を持っているのも象印の持ち味です。100年にわたる魔法瓶の開発・生産により蓄積された知識と技術で、使いやすさや洗いやすさに細やかな配慮があります。
タイガー魔法瓶
タイガーの水筒は真空層の中に金属箔をもうけることで、保温力と保冷力を高めています。独自のスーパークリーンPlus加工により汚れが付きにくく、ニオイ移りがしにくいのもタイガーの持ち味です。また、タイガーはサハラというブランドで注目をされています。
洗いやすい水筒の選び方
洗いやすい水筒の選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- 口径の広い水筒を選ぶ
- 細部が分解できるタイプの水筒を選ぶ
- 汚れが付きにくくニオイ移りがしにくい素材の水筒を選ぶ
- コップタイプ・直飲みタイプ・2wayタイプがおすすめ
口径の広い水筒を選ぶ
水筒の中には、口径よりボトル本体の方が太い商品もたくさんあります。膨らみ始めた部分の内側をスポンジで洗いやすいように、手が入る口径の水筒を選ぶことがポイントです。小さなサイズの水筒でも4cm以上の口径なら指が入るので、膨らみ部分の内側をスポンジで洗えます。
細部を分解できるタイプの水筒を選ぶ
飲み口を分解したり、パッキンを簡単に外したりできる水筒がおすすめです。分解をすることで細部をきれいに洗えます。また、できるだけパッキン付きの水筒を選びましょう。パッキンが付いていると、鞄の中で飲み物が漏れないので余計な洗い物も増えません。
パッキンなしの水筒は部品点数が少ないので洗いやすいといえますが、飲み物が漏れる心配もあるため、信頼できるメーカー以外はおすすめしません。
汚れが付きにくくニオイ移りがしにくい素材の水筒を選ぶ
汚れが付きにくく、ニオイ移りがしにくい素材といえばステンレスです。プラスチック製の水筒は軽いのですが、壊れやすく傷が付きやすいデメリットがあります。内部に傷が付くと汚れを落としにくく、衛生的ではありません。その点ステンレス製なら耐久性もあり、汚れやニオイ移りの心配がありません。
水筒のタイプで選ぶ
水筒のタイプにも注目をしましょう。水筒にはコップタイプ・直飲みタイプ・ストロータイプ・2wayタイプ・マグタイプがあります。最も洗いやすいのはマグタイプとコップタイプで、逆に洗いにくいのはストロータイプです。
ストローの内部が汚れたら交換用のストローを購入して取り換えるか、あるいは水筒用の洗浄液に浸けるなど手間もかかります。また、2wayタイプは細部まで分解ができる仕様がおすすめです。
【500ml前後】洗いやすい水筒のおすすめ人気ランキング6選
【500ml前後】おすすめの洗いやすい水筒を紹介します。
【6位】マザーガーデン くまのロゼット
最初に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「マザーガーデン くまのロゼット」です。
タイプ | 直飲み・コップ |
---|---|
容量 | 500ml |
本体サイズ | 直径8×高さ21cm |
保温 | ✕ |
保冷 | ✕ |
食洗機対応 | ◯ |
- 食洗機対応だから洗い物の時短ができる
- 広口だから奥まで洗いやすい
- 部品点数が少ないから分解が楽
【5位】シービージャパンの水筒 KOLIMAボトル SANTECO
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「シービージャパンの水筒 KOLIMAボトル SANTECO」です。
タイプ | コップ |
---|---|
容量 | 450ml |
本体サイズ | 直径7.1×高さ24.4cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 洗いやすいシンプル構造だからお手入れがかんたん
- 熱い飲み物が飲みやすいコップタイプ
- 45mmの広口だから氷も入れやすい
【4位】サーモスの水筒 JOG-500
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「サーモスの水筒 JOG-500」です。
タイプ | 直飲み |
---|---|
容量 | 50ml・他に350ml・250ml |
本体サイズ | 直径6.5×21.5cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 熱い飲み物も飲みやすい優しい飲み口
- 氷も入れやすい広口タイプ
- スポーツ飲料にも対応
【3位】サーモスの水筒 FFM-501
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「サーモスの水筒 FFM-501」です。
タイプ | コップ |
---|---|
容量 | 500ml・他に350ml |
本体サイズ | 直径6.5×23.5cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- シンプルなフォルムでコップ付きだからオフィスでも使いやすい
- フルオープンの中栓は飲み物を注ぎやすい形状
- 魔法瓶構造の高い保温・保冷力
【2位】サーモスの水筒 MBO-H050AT
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「サーモスの水筒 MBO-H050AT」です。
タイプ | 直飲み・コップ |
---|---|
容量 | 500ml・他に80ml・1リットル |
本体サイズ | 幅6.9×奥行8.7×高さ21.5cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 直飲みタイプとコップタイプの2wayだから、冷たい飲み物でも熱い飲み物でも使いやすい
- アウトドアの環境にも耐えられる強底ポーチが便利
- 汚れやニオイが付きにくいスーパークリーン加工だからお手入れが楽
【1位】象印の水筒 SM-ZA60
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印の水筒 SM-ZA60」です。
タイプ | マグタイプ |
---|---|
容量 | 600ml・他に480ml・360ml |
本体サイズ | 6.5×25.5cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 栓とパッキンがひとつになったシーム栓だから分解の手間が省ける
- 高い保温・保冷力!95℃の熱湯が6時間後でも66℃以上・4℃の冷水が6時間後でも9℃以下(選んだ容量によります)以上
- 軽いから持ち運びに便利!重さは約230~260g(選んだ容量によります)
【1L前後】洗いやすい水筒のおすすめ人気ランキング5選
【1L前後】おすすめの洗いやすい水筒を紹介します。
【5位】Leda Hardware Factory スポーツボトル
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「Leda Hardware Factory スポーツボトル」です。
タイプ | 直飲み |
---|---|
容量 | 1リットル |
本体サイズ | 直径8.7×高さ29.6cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 保温性能に注目!95℃の飲み物なら12時間後でも68℃(環境によります)
- 保冷性能が良い!3℃の冷水なら12時間後でも21℃(環境によります)
- キズが付きにくいステンレス製だからスポンジでゴシゴシと洗いやすい
【4位】TOMOUNTの水筒 真空ウォーターボトル
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「TOMOUNTの水筒 真空ウォーターボトル」です。
タイプ | 直飲み |
---|---|
容量 | 1リットル・他に500ml |
本体サイズ | 直径9×高さ26cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 部品が少ないシンプル構造だから洗いやすい
- 5.5cmの広口だから氷もらくらく入る
- 100℃の高温に耐えられる食品級のFDAとPR素材だから無毒
【3位】アイリスオーヤマ の水筒 DDB-1000
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「アイリスオーヤマ の水筒 DDB-1000」です。
タイプ | 直飲み |
---|---|
容量 | 1リット・他に1.5リットル・600ml |
本体サイズ | 直径8.3×27.3cm |
保温 | ✕ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- パーツはたったの3つ!洗いやすくて手間がかからない
- ワンタッチオープンでかんたんに飲める
- 氷も飲み物も入れやすい広口仕様
【2位】象印の水筒 SF-CC13-XA
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「象印の水筒 SF-CC13-XA」です。
タイプ | コップ |
---|---|
容量 | 1.3リットル・他に1.5リットル・2リットル |
本体サイズ | 奥行き11.4×幅12.1×高さ25.1cm |
保温 | ◯ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- 保冷力は6時間後も8℃以下
- 保温効力は24時間後でも53℃以上で、6時間後では77℃以上
- 入り口付近はある程度手が入るため、本体の膨らみ部分の内側を洗いやすい
【1位】タイガーの水筒 MME-F100
次に紹介するおすすめの洗いやすい水筒は、「タイガーの水筒 MME-F100」です。
タイプ | 直飲み |
---|---|
容量 | 1リットル・他に1.2リットル・1.5リットル |
本体サイズ | 幅8.7×奥行9.5×高さ24.1cm |
保温 | ✕ |
保冷 | ◯ |
食洗機対応 | ✕ |
- スポーツドリンクに対応
- ワンタッチオープンとオートロックでストレスのない使用感
- 7cmの広口だから奥までしっかりと洗いやすい
洗いやすい水筒の重要ポイントまとめ
この記事で重要なポイントは以下の4つです。
- スポンジが入る口径を選ぶ
- キャップユニットなど細部が分解できる水筒を選ぶ
- 汚れやニオイ移りがしにくいステンレス製を選ぶ
- コップタイプ・直飲みタイプ・2wayタイプ・マグタイプから選ぶ


