ぐーちょのインスタを新しくしました♡再フォローお願いいたします三・ω・三

サロンシャンプーのおすすめ人気ランキング12選!ダメージヘア対策などに

サロンシャンプーおすすめ

この記事ではおすすめのサロン専売シャンプーを12製品厳選してご紹介しています。サロンシャンプーを初めて購入するという人のために、サロンシャンプーと市販シャンプーの違いや、サロンシャンプーの特徴、選び方のコツなどサロンシャンプーの基礎知識についても詳しく説明しています。

サロンシャンプーとは


サロンシャンプーとは、美容院で使用されているシャンプーのこと。市販シャンプーと違い、ドラッグストアなどでは購入することはまずできません。サロンシャンプーは、美容院や一部取扱店、amazonなどの通販サイトで購入することができます。

サロンシャンプーは市販シャンプーと比べて価格は高いが、その分品質も高く、髪に負担をかけずにきれいに洗髪することができます。シャンプーは髪に負担をかけないものがいい、サロン帰りのサラサラ髪を毎日味わいたいという人にサロンシャンプーはおすすめです。

サロンシャンプーと市販シャンプーの違い

サロンシャンプーと市販シャンプーの違いは、まず価格です。サロンシャンプーは市販シャンプーと比べて高額。市販シャンプーは1000円以下の製品も多いですが、サロンシャンプーは1500円以上の製品が多く3000円以上の製品も多く存在あります。

他にもサロンシャンプーは市販シャンプーと比べて品質が高いという特徴があります。市販シャンプーは髪や頭皮に負担をかけやすい硫酸系シャンプーが多いのに対し、サロンシャンプーはアミノ酸系シャンプーが多く頭皮や髪に優しい製品が多く販売されています。

Glosstify

サロンシャンプーの選び方


サロンシャンプーの選び方を以下の4つのポイントから解説します。

  • 洗浄成分
  • 価格
  • 自分の髪質に合っているか

洗浄成分

サロンシャンプーは市販のシャンプーと違い、硫酸系シャンプーが少なく頭皮や髪に優しいアミノ酸系のシャンプーが多く存在します。

しかしサロンシャンプーの中でも硫酸系の洗浄成分を使用した製品はあります。硫酸系シャンプーは、洗浄力は強いが頭皮や髪に負担をかけやすいので、敏感肌や乾燥肌の人にはおすすめできません。

サロンシャンプーを購入するときは、まず洗浄成分に一体何が使われているかを確認しましょう。

価格

シャンプーは毎日使用するものだから、継続的に購入し続けられる価格かも重要なポイントです。高額な印象が強いサロンシャンプーだが、製品によっては2000円台のコスパが高い製品もあります。

製品の質も重要だが、製品の価格にも注目していきましょう。

自分の髪質に合っているか

シャンプーは、製品によって配合成分も特徴・魅力も全く違います。保湿力に重点を置いた製品もあれば、頭皮への優しさに重点を置いた製品や、天然由来成分にこだわったシャンプーもあります。

例えば髪のパサつきが気になる人は、保湿力が高いシャンプーがおすすめですし、敏感肌の人には低刺激性のシャンプーがおすすめです。このように人によって合うシャンプーは違います。自分の髪質を理解し、髪質に合ったシャンプーを選ぶことが大切です。

サロンシャンプーのおすすめ12選

おすすめのサロンシャンプーをご紹介します。

アマトラ QUO ヘアバス es(シャンプー)

アマトラ QUO ヘアバス es(シャンプー)の仕様・製品情報

髪質全髪質
容量400ml

アマトラ QUO ヘアバス es(シャンプー)のおすすめポイント3つ

  • 白髪予防効果や紫外線吸収効果のあるヘマチン配合
  • 髪質改善効果や高い保湿力を持ったフルボ酸配合
  • 保湿力が高いスクワランやホホバ油を配合

アマトラ QUO ヘアバス es(シャンプー)のレビューと評価

頭皮の荒れに効果があったという声多数

頭皮の荒れが改善されたという声が多いアマトラ QUO ヘアバス es。白髪予防・地肌ケア・損傷毛補修効果が期待できるので、髪のダメージが気になる人・白髪が気になる人におすすめです。

また、ヘマチンが配合されているのでカラーやパーマの持続性を高める効果も期待できます。

こんな人におすすめ
エイジングケアシャンプーが欲しい人に

CHAPUP(チャップアップ) シャンプー

CHAPUP(チャップアップ) シャンプーの仕様・製品情報

髪質全髪質
容量300ml

CHAPUP(チャップアップ) シャンプーのおすすめポイント3つ

  • 弱酸性・ノンシリコン・無添加、頭皮に優しいシャンプー
  • 天然オーガニックエキス10種類配合。頭皮トラブルをケア
  • アミノ酸系・植物系洗浄成分
ビオルチアシャンプー

CHAPUP(チャップアップ) シャンプーのレビューと評価

男女どちらにもおすすめできる!頭皮に優しいシャンプー
毛髪診断士(R)と共同開発!CHAPUPシャンプーは5種類のアミノ酸系・植物系の洗浄成分を配合。石油系洗浄成分は混ざっていないので、頭皮に負担をかけずに髪と頭皮を洗うことができます。

さらに、弱酸性・ノンシリコン・無添加仕様だから頭皮への負担がとても少ない!頭皮トラブルにお困りの人、頭皮ケアに力を入れたい人におすすめの製品です。

CHAPUPシャンプー
こんな人におすすめ
頭皮に優しいシャンプーが欲しい人、サロンシャンプーが欲しいメンズに

LebeL(ルベル) IAU SERUM(イオセラム) クレンジング

LebeL(ルベル) IAU SERUM(イオセラム) クレンジングの仕様・製品情報

髪質くせ毛
容量600ml

LebeL(ルベル) IAU SERUM(イオセラム) クレンジングのおすすめポイント3つ

  • サロンシャンプーの中では低価格でお手軽
  • くせ毛に特化したシャンプー
  • フルーツ系のさわやかな匂いが人気

LebeL(ルベル) IAU SERUM(イオセラム) クレンジングのレビューと評価

くせ毛特有の質感を整えてくれる。くせ毛の人に使ってほしいシャンプー

イオセラムのクレンジングシャンプーは、くせ毛に特化したくせ毛の人のためのシャンプーです。口コミでも、パサついたくせ毛がしっかりまとまると、くせ毛でお悩みの人たちから高い評価を受けています。

また、サロンシャンプーでありながら600mlで2千円台と価格もお手頃!コストパフォーマンスの高さも魅力です。

こんな人におすすめ
くせ毛でお悩みの人に

アジュバン Re:シャンプー

アジュバン Re:シャンプーの仕様・製品情報

髪質全髪質
容量300ml

アジュバン Re:シャンプーのおすすめポイント3つ

  • ラインナップが豊富。髪質に合ったシャンプーを選べる
  • 香りも良く泡立ちもいいと口コミでも人気
  • ボトルがとてもおしゃれ

アジュバン Re:シャンプーのレビューと評価

香りが良い・髪がサラサラになったと高い評価を受けている

アジュバンのRe:シャンプーはラインナップが豊富。ダメージヘア用の製品からカラーリングヘアに対応した製品までさまざまな製品が発売されているので、髪質に合ったシャンプーを選ぶことができます。

口コミでも、香りがいい・泡立ちが良い・髪質が変わったと高い評価を受けています。

こんな人におすすめ
やわらかいサラサラ髪になりたい人に

haru 黒髪スカルプ

haru 黒髪スカルプの仕様・製品情報

髪質全髪質
容量400ml

haru 黒髪スカルプのおすすめポイント3つ

  • リンス&シャンプー不要!洗髪が楽ちん
  • 強すぎない優しい柑橘系の香りが人気
  • 100%天然由来・10の無添加!頭皮、髪に優しい作り

haru 黒髪スカルプのレビューと評価

コンディショナー不要!ササっと洗髪を済ませたい人に

haruの黒髪スカルプはコンディショナーが不要!シャンプーだけで髪をしっかり保湿。サラサラ髪に導いてくれます。子育て中のお母さんなど洗髪に時間がかけられない!という人におすすめの製品です。

また、黒髪スカルプは100%天然由来!頭皮や髪に負担をかけずに髪を洗うことができます。

こんな人におすすめ
コンディショナー不要のシャンプーが欲しい人に

LebeL(ルベル) ナチュラルヘアソープ SW(シーウィード)

LebeL(ルベル) ナチュラルヘアソープ SW(シーウィード)の仕様・製品情報

髪質ノーマル、パーマ、カラーリング、ダメージ
容量720ml

LebeL(ルベル) ナチュラルヘアソープ SW(シーウィード)のおすすめポイント3つ

  • 酸性石鹸系シャンプーだから人だけでなく地球にも優しい
  • ナチュラルヘアソープシリーズの中で一番ダメージ補修に特化している
  • サロンシャンプーの中では価格が安い

LebeL(ルベル) ナチュラルヘアソープ SW(シーウィード)のレビューと評価

人にも地球にも優しいシャンプー

ナチュラルヘアソープシリーズの中でもSWは、ダメージ補修に長けている製品です。海藻エキスを豊富に配合しており、保湿力も抜群!髪のダメージ、乾燥が気になる人におすすめのシャンプーです。

また、この製品は酸性石鹸系のシャンプーなので、頭皮・髪の刺激が少ない&環境にも優しいシャンプーと言えます。

こんな人におすすめ
酸性石鹸系シャンプーが欲しい人に

コタ アイケア シャンプー Y

コタ アイケア シャンプー Yの仕様・製品情報

髪質ノーマル、パーマ、カラーリング、ダメージ
容量300ml

コタ アイケア シャンプー Yのおすすめポイント3つ

  • 優しいトウキンセンカの香りが人気
  • 保湿力が高く、髪の乾燥が気になる人におすすめ
  • 泡立ちが良い・髪がやわらかくなったと口コミで人気

コタ アイケア シャンプー Yのレビューと評価

乾燥した髪がサラサラになったと高評価

乾燥した髪・パサついた髪がサラサラふわふわになった口コミで高い評価を受けているコアのアイケア シャンプー Y。保湿力が高く、髪の乾燥や広がりが気になる人におすすめのシャンプーです。

また、優しいトウキンセンカの香りもこのシャンプーの大きな魅力!主張が強すぎない優しい香りが好きだという人にもおすすめです。

こんな人におすすめ
髪の広がり、乾燥が気になる人に

ミルボン ディーセス ノイドゥーエ シャンプー

ミルボン ディーセス ノイドゥーエ シャンプーの仕様・製品情報

髪質ドライ、全髪質
容量500ml

ミルボン ディーセス ノイドゥーエ シャンプーのおすすめポイント3つ

  • 保湿力が高く髪がしなやかになる
  • 質感別に3つの製品が販売されている。自分好みの仕上がりを選べる
  • 500mlで2500円以下と低価格!高いコストパフォーマンスも魅力

ミルボン ディーセス ノイドゥーエ シャンプーのレビューと評価

保湿力よし!香りよし!泡立ちよし!

保湿力・香り・泡立ち、どれについても高い評価を受けているミルボンのディーセス ノイドゥーエ シャンプー。長年愛用しているリピーターも多い製品です。

また、質感別に3つの製品が販売されているので、自分の髪質・理想の仕上がりに合った製品を選ぶことができます。

こんな人におすすめ
保湿力が高く、コスパの高いシャンプーが欲しい人に

ALLNA(オルナ) オーガニック シャンプー

ALLNA(オルナ) オーガニック シャンプーの仕様・製品情報

髪質全髪質
容量500ml

ALLNA(オルナ) オーガニック シャンプーのおすすめポイント3つ

  • さわやかなボタニカルな香りが特徴
  • 500ml2000円とコスパも高い
  • 厳選された24種類の植物成分を配合

ALLNA(オルナ) オーガニック シャンプーのレビューと評価

通販サイトで大人気!コストパフォーマンスの高さが魅力

500mlで2000円とサロンシャンプーとしてはお手軽な価格でありながら、ヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドやビタミンC誘導体といった美容成分を贅沢に配合。

さらに厳選された24種類の植物成分が髪をしっかりと保湿してくれます。口コミでも「サラサラになる」「猫毛にいい」「香りがいい」と高い評価を受けています。

こんな人におすすめ
コスパが高いオーガニックシャンプーが欲しい人に

さくらの森 ハーブガーデンシャンプー

さくらの森 ハーブガーデンシャンプーの仕様・製品情報

髪質ダメージ
容量300ml

さくらの森 ハーブガーデンシャンプーのおすすめポイント3つ

  • オーガニックハーブ配合
  • アミノ酸系洗浄成分配合。頭皮と髪に負担をかけない
  • ユズセラミド・ヒアルロン酸・ラフィノース配合。高い保湿力で髪に潤いを与える

さくらの森 ハーブガーデンシャンプーのレビューと評価

アミノ酸系シャンプーだから肌に優しい!
配合されたオーガニックハーブが、頭皮と髪を健やかな状態に導きます。さらにアミノ酸系シャンプーだから、頭皮や髪に負担をかけません。
他にもユズセラミドやヒアルロン酸、ラフィノースといった保湿成分を豊富に配合!サラサラつやつやな髪に導いてくれるでしょう。

HERBANIENCE(ハーバニエンス)
こんな人におすすめ
頭皮と髪に優しいオーガニックシャンプーが欲しい人に

ミルボン ジェミールフラン シャンプー D

ミルボン ジェミールフラン シャンプー Dの仕様・製品情報

髪質ノーマル
容量500ml

ミルボン ジェミールフラン シャンプー Dのおすすめポイント3つ

  • かわいくておしゃれなボトルデザイン。プレゼントにもおすすめ
  • 普通~硬毛向け。髪に柔らかさを与え、絡みにくい髪に導く
  • フルーツとグリーンの香りを高めた「フルーティビュアピオニー」の香り

ミルボン ジェミールフラン シャンプー Dのレビューと評価

高い保湿力が魅力!髪を柔らかくし絡まない髪へと導く

水分をため込む力のある「微細ヒアルロン酸」と、その状態を維持するたんぱく質「CMADK」を配合。髪の芯からふっくらさせ絡まず揺れ動く髪にしてくれます。口コミでも「髪が落ち着く」「万人受けする香り」「しっとりとした洗い上がり」と高い評価を受けています。

こんな人におすすめ
髪の絡まりが気になる人、保湿力の高いシャンプーが欲しい人に

アプルズ シャンプー

アプルズ シャンプーの仕様・製品情報

髪質全髪質
容量700ml

アプルズ シャンプーのおすすめポイント3つ

  • フレッシュな青りんごの香りが特徴
  • 弱酸性だから、肌にも髪にも優しい
  • 大人も子どもも、家族みんなで使える

アプルズ シャンプーのレビューと評価

弱酸性・低刺激性。家族で使用できるシャンプーが欲しい人におすすめ

青りんごのさわやかな香りが魅力のアプルズ シャンプー。髪と肌に優しい弱酸性、低刺激性だから大人も子どもも家族みんなで使用できます。口コミでも青りんごのさわやかな香りが好き、頭皮のかゆみが改善された、髪がサラサラになったと高い評価を受けています。

こんな人におすすめ
家族みんなで使えて、コスパも高いシャンプーが欲しい人に
Amazon.co.jp おすすめ商品

サロンシャンプーの重要ポイントまとめ

サロンシャンプーの重要なポイントは以下の3つです。

  • まずは成分表をチェック!
  • 続けられる価格帯の製品を選ぼう
  • 自分の髪質に合っているか、シャンプーの特徴を確認