ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアを解析!オレンジ・白との比較も

ピンクのひまわりシャンプー

ディアボーテひまわりシャンプーは、美容師もおすすめする市販のアミノ酸系シャンプーです。全3種を展開していて、中でもピンクのパッケージの『グロス&リペア』は潤い成分を配合したツヤ感アップタイプ。今回はそんなひまわりシャンプーのグロス&リペア(ピンク)について、効果や洗浄成分、香りなど詳しく紹介します。また、『リッチ&リペア(オレンジ)』や『スムース&リペア(白)』との違いも解析するので、何色を購入するか迷っている方も参考にしてくださいね。

重い髪におすすめシャンプー 剛毛・重い髪を柔らかくする。シャンプーのおすすめ人気14選 泡の付いたシャンプーボトル べたつく髪や頭皮におすすめのシャンプー人気10選!べたつく原因や選び方も解説 ヘアオイルおすすめ ヘアオイルの人気おすすめ10選!髪のパサつき・広がり・うねり・湿気対策に

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアとは

手のひらに乗せた泡
ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアとは、毛先までツヤのあるサラサラ髪に導くノンシリコンシャンプーです。

最大の特徴はヒマワリシャインリピッド(ヒマワリ由来の高機能オイル)を配合していること。オイルながら自分の重みの2.5倍もの水分を抱え込むことが可能です。

また、オーガニックヒマワリオイルやヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキスなどの成分も配合していて、頭皮の脂質や髪の水分キープ・ダメージ補修といった効果も期待できます。そのため、カラーリングなどによるダメージでパサついた髪に悩む方に特におすすめです。

ひまわりシャンプー(ピンク)の特徴

ひまわりシャンプー(ピンク)の特徴は、以下の2つです。

  • ヒマワリシャインリピッド配合でツヤUP
  • 髪の内側・外側からゆがみケア

ヒマワリシャインリピッド配合でツヤUP

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアには『ヒマワリシャインリピッド(ヒマワリの種子由来の高機能オイル)』が配合されています。保湿力に優れているので、水分がなくパサついたダメージ毛にもツヤが出ると評判です。

また、従来品よりオーガニックヒマワリオイルを多く配合しているので、更にしっとりしたまとまり感を実感できるでしょう

髪の内側・外側からゆがみケア

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアはハチミツ&コーティングオイル配合で、髪の内側・外側の水分と脂質のバランスを整えて髪のうねりを抑えてくれます。

同シリーズのリニューアルVer.コンディショナーにはヒマワリ芽エキスとミツロウも追加されました。ミツロウは保湿効果の高さが最大の特徴。湿気に負けないまとまりある髪へとケアできますよ

ひまわりシャンプー(ピンク)のメリット


ひまわりシャンプー(ピンク)のメリットは、以下の3つです。

  • 高機能ヒマワリオイル配合のプレミアムヒマワリオイルEXでツヤUP
  • 4種のアミノ酸系洗浄成分を配合
  • 香水のように時間によって変化する香り

ヒマワリシャインリピッド配合のプレミアムヒマワリオイルEXでツヤUP

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアには『ヒマワリ種子油脂肪酸フィトステリル』というオイルが配合されています。このオイルは抱水性に優れていて、髪に潤いをキープしてくれるのが特徴です。

これにオーガニックヒマワリオイル、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキスなど脂質&水分キープ+ダメージ補修成分を加えたことで、しっとりツヤのある美髪へと導いてくれます

4種のアミノ酸系洗浄成分を配合

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアには4種のアミノ酸系洗浄成分が配合されています。4種の内ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルトレオニンNaの3つは低刺激で洗い上がりがしっとりしているのが特徴です

また、もう1つの洗浄成分・ラウロイルサルコシンTEAは洗浄力が高いため、これら4種の組み合わせにより適度な洗浄力と低刺激を実現できています。

香水のように時間によって変化する香り

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアの香りはトップノート、ミドルノート、ラストノートと、香水のように時間の経過によって変化していきます。

トップはピーチやパッションフルーツなど明るく透明感のある香り。ミドルにはマグノリアなどのホワイトフローラルにメロンなどをプラスし独自の香りに。ラストにはウッディやムスクで柔らかい女性らしい香りが楽しめます。

ひまわりシャンプー(ピンク)のデメリット

ひまわりシャンプー(ピンク)のデメリットは、以下の2つです。

  • 洗い上がりに若干の軋みを感じる場合がある
  • 香りが苦手という人も…

洗い上がりに若干の軋みを感じる場合がある

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアには、ラウロイルサルコシンTEAというアミノ酸系の洗浄成分が配合されています。この成分は洗浄力が高い分、洗い上がりに軋みやかゆみを感じるケースがあります。

しかし、その他3種の洗浄成分はアミノ酸系の中でも低刺激なものなので、総合的に見るとバランスが取れた作りです。また、ヒマワリオイルやミツロウといった保湿成分も配合しているので、多くの人はしっとりした洗い上がりに満足しているようです。

香りが苦手という人も…

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアはひまわりシリーズの中でも最も多くの香りをミックスしたシャンプーです。

ピーチなど定番のフルーツ系だけでなくメロンやカシスといったオリジナリティある成分が含まれていて、華やかな香りが楽しめます。また、ローズやムスクなど香水でよく使われる香りも含んでいるため、甘く女性的な香りが苦手という方には合わないようです。

ひまわりシャンプー(ピンク)の成分解析

ツヤのあるまとめ髪
ひまわりシャンプー(ピンク)は、メインの洗浄成分としてラウロイルサルコシンTEAを配合しています。ラウロイルサルコシンTEAはアミノ酸系の洗浄成分の中では、洗浄力が強め。そのため、洗浄成分としてココイルメチルタウリンNaをメインに採用しているひまわりシャンプー(オレンジ)よりもさっぱりとした洗い上りが期待できます。

また、ヒマワリ由来の高機能オイル「ヒマワリシャインリピッド」を配合しているのもピンクの特徴です。抱水性が高く、髪の潤いを保持し毛先までツヤのある髪に導く働きをしてくれます。

ひまわりシャンプーの一覧

巻髪の女性
ひまわりシャンプー3つと特徴や評価を解説します。

  • グロス&リペア(ピンク)
  • リッチ&リペア(オレンジ)
  • スムース&リペア(白)

ピンク

ひまわりシャンプー(ピンク)グロス&リペアは、プレミアムヒマワリオイルEXにヒマワリシャインリピッド(ヒマワリの種子由来のオイル)をプラスしているのが特徴です。抱水性が高いので毛先までツヤツヤな美髪へと導いてくれますよ。
また、グロス&リペアはひまわりシリーズの中でも最も多くの香りをミックスしたシャンプーです。ピーチやメロンなどのフルーツとローズやマグノリアなどのフローラルで、透明感ある女性らしい香りを楽しめます。

オレンジ

ひまわりシャンプー(オレンジ)リッチ&リペアはプレミアムヒマワリオイルEXにヒマワリ芽発酵エキスをプラスしているのが特徴です。ヒマワリ芽発酵エキスにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。また、発酵の作用でアミノ酸が豊富になるため、保湿効果もUP。

パサついて広がった髪のボリュームを抑え、扱いやすい髪へと導いてくれますよ。香りはウッディ、アンバーなどを含むエレガントフローラルなので、幅広い世代の方から人気となっています。

スムース&リペア(白)

ひまわりシャンプー(白)スムース&リペアは、ひまわりシャンプー(青)ボリューム&リペアが廃版となった代わりに追加された商品です。さらっと軽くまとまりのある髪に仕上がるのが特徴で、保湿成分としてLIPIDUREとヒマワリ茎葉エキスが配合されている点がピンクやオレンジとの違い。サラサラと軽い指通りを出しつつ、適度なまとまり感も出ます。

オレンジよりもやや洗浄力は強めなので、すっきりした洗い心地が欲しい方におすすめです。根元から髪を立ち上げサラサラにするので、短い髪や柔らかい髪質の方にも向いています

ひまわりシャンプーのおすすめ5選

おすすめのひまわりシャンプーを紹介します。

ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)シャンプー グロス&リペア(ピンク)

内容量500ml
香りスパークリングフローラルの香り
評価・レビュー
しっとり感
(4.5)
サラサラ感
(4.5)
ハリ・コシ
(4.5)
ポイント
  • ヒマワリシャインリピッド配合で髪の潤い・ツヤUP
  • オーガニックヒマワリオイルやヒマワリエキスで保湿&ダメージ補修
  • 3段階に変化するスパークリングフローラルの香り
こんな人におすすめ
髪のパサつきが気になる人やツヤがほしい人におすすめ!

ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)シャンプー リッチ&リペア(オレンジ)

次に紹介するひまわりシャンプーは、「ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)シャンプー リッチ&リペア(オレンジ)」です。

内容量500ml
香りエレガントフローラルの香り
評価・レビュー
しっとり感
(5.0)
サラサラ感
(4.5)
ハリ・コシ
(4.5)
ポイント
  • ビタミン・ミネラル豊富なヒマワリ芽発酵エキス配合
  • 発酵の作用でアミノ酸が豊富になり保湿効果UP
  • 温かみのあるエレガントフローラルの香り
こんな人におすすめ
髪のボリュームを抑えて扱いやすい髪にしたい人におすすめ!

ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)シャンプー スムース&リペア (白)

内容量500ml
香りフレッシュフローラルの香り
商品タイプシャンプー
評価・レビュー
しっとり感
(4.0)
サラサラ感
(5.0)
ハリ・コシ
(4.5)
ポイント
  • LIPIDURE&ヒマワリ茎葉エキス配合でうるおい・指通りのよさアップ
  • サラサラでまとまりのある髪に
  • 活気に満ち弾ける透明感のあるフレッシュフローラルの香り

「ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)シャンプー スムース&リペア (白)」の特徴

ひまわりシャンプー(白)スムース&リペアは、うるおいと指通りをアップさせる成分としてLIPIDUREとヒマワリ茎葉エキスを配合しているのが特徴です。LIPIDUREがうるおいのベールをつくり、茎葉エキスに含まれるクロロゲン酸が根元から髪を支えるので、髪がペタッとならずサラサラの軽い仕上がりに導いてくれます。

こんな人におすすめ
短い髪や柔らかい髪など、髪をペタッとさせたくない方におすすめ

ディアボーテ HIMAWARI(ひまわり)シャンプー ボリューム&リペア(青)

内容量500ml
香りクリアフローラルの香り
評価・レビュー
しっとり感
(5.0)
サラサラ感
(4.5)
ハリ・コシ
(4.5)
ポイント
  • ヒマワリ茎葉エキスが髪内部の結合を促進しハリ・コシUP
  • サラサラな指通りの髪に
  • 爽やかで上品なクリアフローラルの香り
こんな人におすすめ
髪のボリュームが減ってきた人やサラサラな洗い上がりが好きな人におすすめ!

ディアボーテ ゆがみディープリペアマスク

内容量180g
香りホワイトフローラルブーケの香り
商品タイプヘアマスク
評価・レビュー
まとまりやすさ
(4.5)
ダメージ補修
(4.5)
香り
(3.5)
ポイント
  • 高浸透・高濃度プレミアムヒマワリオイルEX配合
  • 「うねりコントロール処方」と「ヒマワリワックス」が髪表面と内部からアプローチ
  • 湿気や乾燥など外部環境に左右されないリッチでなめらかな髪へ導く

「ディアボーテ ゆがみディープリペアマスク」の特徴

ディアボーテ ゆがみディープリペアマスクは、シャンプー後に使用する洗い流すタイプのトリートメントです。ひまわりシャンプーシリーズの特徴である「ゆがみケアシステム」を凝縮し、うねり・くせ・パサつきなどが気になる髪を素直で扱いやすい髪に導いてくれます。

こんな人におすすめ
うねり・くせ・パサつきを改善して扱いやすくしてくれるので、クセ毛や硬い髪質の方におすすめ

ひまわりシャンプー(ピンク)の重要ポイントまとめ

ひまわりシャンプー(ピンク)の重要なポイントは以下の3つです。

  • 高機能なヒマワリ種子由来のオイル成分配合で毛先までツヤのある髪へ導く
  • 4種のアミノ酸系洗浄成分による適度な洗浄力
  • 3段階に変化するスパークリングフローラルの香り
重い髪におすすめシャンプー 剛毛・重い髪を柔らかくする。シャンプーのおすすめ人気14選 泡の付いたシャンプーボトル べたつく髪や頭皮におすすめのシャンプー人気10選!べたつく原因や選び方も解説 ヘアオイルおすすめ ヘアオイルの人気おすすめ10選!髪のパサつき・広がり・うねり・湿気対策に