ぐーちょのインスタを新しくしました♡再フォローお願いいたします三・ω・三

剛毛・重い髪を柔らかくする。シャンプーのおすすめ人気14選

重い髪におすすめシャンプー

硬くて太い髪質である剛毛におすすめのシャンプーは、ドラッグストアで販売されている市販のプチプラシャンプーからサロン専売品で美容師さんご用達ブランドまで多くの種類が揃っています。剛毛対策には髪を柔らかくするタイプや保湿効果の高いシャンプーがおすすめです。この記事では剛毛向けシャンプーの成分や選び方、おすすめ商品を紹介します。
プレシャンプーおすすめ プレシャンプーのおすすめ人気11選 サロンシャンプーおすすめ サロンシャンプーのおすすめ人気ランキング12選!ダメージヘア対策などに いい匂いのメンズシャンプー 【最新】市販でも買える!いい匂いのメンズシャンプーおすすめ15選、安くてコスパ◎

剛毛・重い髪のタイプ

絡まった髪の女性
剛毛・重い髪のタイプを2種類解説します。

  • 生まれつき剛毛タイプ
  • ダメージによって髪が硬くなったタイプ

生まれつき剛毛タイプ

剛毛には2つのタイプがあります。1つは、遺伝により生まれつき剛毛なタイプの方です。生まれつき剛毛タイプの方は、髪の1本1本の密度が高く、しっかりした状態の髪質。根本から髪質を変えることは出来ませんが、髪をしっとりまとまりやすくすることで扱いやすくすることは可能です

アミノ酸系の洗浄成分配合シャンプーでやさしく洗い、ホホバオイルなど植物由来オイル配合のシャンプーを選ぶなど、保湿を意識したケアを心がけてみてください

ダメージによって髪が硬くなったタイプ

もう1つは、生まれつきではなく、日々のヘアダメージや過度なヘアケアで髪質が硬くなってしまったタイプの方です。ドライヤー・紫外線・摩擦などにより髪が硬くなってしまったダメージ剛毛タイプの方には、髪を補修する成分が含まれたシャンプーをおすすめします

また、トリートメントに含まれるシリコンやワックスが髪に蓄積された「ビルドアップ」の状態になった場合も髪のごわつきにつながります。そのような状態の方は、洗い残しをリセットするケアを取り入れましょう

剛毛・重い髪に最適なシャンプーの注目したい成分・効果

剛毛・重い髪に最適なシャンプーの注目したい成分・効果は、以下の3つです。

  • アミノ酸系洗浄成分で優しく洗う
  • オイル成分で髪を柔らかくするく
  • 髪の傷みが気になる方はダメージケア成分配合のシャンプーがおすすめ

アミノ酸系洗浄成分で優しく洗う

アミノ酸系洗浄成分のシャンプーは、洗浄力が穏やかで頭皮や髪の毛をいたわりながら優しく洗うことができます

ラウリル硫酸系などの洗浄成分が使われているシャンプーは洗浄力が強いタイプが多いので、デリケートな髪や頭皮の乾燥を招いてしまうことがあります。優しいアミノ酸系洗浄成分のシャンプーを選ぶことでごわつきや、ぱさつきを防いで健やかな髪を目指しましょう。

オイル成分で髪を柔らかくする

オイルには髪を柔らかくする効果があります。硬くて太い剛毛の方はオイル成分が配合されているシャンプーがおすすめです。オイル効果でしっとりとまとまりやすい髪を目指しましょう。

うねりやくせ毛で広がりやすい髪も、オイルの保湿効果でスタイリングがしやすくなります。市販のシャンプーから選ぶ場合には、パッケージに「~オイル配合」「オイルイン」など記載されているものが多いです。

髪の傷みが気になる方はダメージケア成分配合のシャンプーがおすすめ

カラーやパーマなどで傷んでしまった硬くて太い剛毛は、ダメージで髪がぱさついて広がり重い印象になってしまいます

ダメージケア成分や保湿成分が配合されているシャンプーを選ぶことで硬い髪を柔らかい質感に見せ、重い印象の剛毛を軽やかに見せましょう。ヘアケア類を変えるだけで髪のなめらなさなどが変わるので、自分に合ったシャンプーでダメージをケアしましょう

剛毛・重い髪に最適なシャンプーのおすすめメーカー一覧


剛毛・重い髪に最適なシャンプーのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。

  • さくらの森
  • ティーライフ
  • シュワルツコフ

さくらの森

HERBANIENCE(ハーバニエンス)

オーガニックシャンプーが人気のさくらの森。髪本来の美しさを取り戻すために選ばれたのが、天然由来成分です。肌に刺激の少ない天然由来成分により、敏感肌の人にも使いやすいのがおすすめのポイント。髪の土壌である頭皮から、髪の健康を考えます。

見せかけのサラツヤではなく、髪の本当の美しさを求める人におすすめのメーカーです。

ティーライフ

エイジングケアができるシャンプーを展開しているのがティーライフです。年齢を重ねるとともに変化をする髪のトラブル。乾燥・うねり・髪の毛が多い・剛毛・髪がまとまらないなど、さまざまな髪のトラブルに対応します。

ティーライフは、トラブルを解消してストレスのない髪に仕上げたい、という人におすすめのメーカーです。

シュワルツコフ

うねる髪やクセ毛の人におすすめのメーカーがシュワルツコフです。クセ毛などの毛髪構造に、ミクロとマクロのWアプローチ。

クセ毛の原因に直接働きかけ、湿気に揺らぎにくく、まとまりやすい髪に仕上げます。うねる髪やクセ毛を含め、剛毛の人の髪を扱いやすい髪にしてくれるのが人気の理由。さらに、ダメージヘアの補修力もパワーアップしています。

剛毛・重い髪に最適なシャンプーの選び方

剛毛・重い髪に最適なシャンプーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。

  • 生まれつき剛毛タイプはアミノ酸系洗浄成分で洗い、保湿を意識する
  • ダメージ剛毛タイプはダメージケア成分が含まれたシャンプーを
  • ビルドアップ剛毛タイプは、クレンジングシャンプーを取り入れて洗い残しをリセット

生まれつき剛毛タイプはアミノ酸系洗浄成分で洗い、保湿を意識する

生まれつき剛毛タイプの方は、髪の水分と油分バランスを整え、しっとりまとまる髪質に近づけるケアを目指しましょう。必要以上に洗い過ぎないアミノ酸系洗浄成分のシャンプーがおすすめです。

シリコン入りのシャンプーは、髪をコーティングして指どおりをなめらかにしてくれるので、生まれつき剛毛で広がりやすい髪の方には相性が良いです。

ダメージ剛毛タイプはダメージケア成分が含まれたシャンプーを

カラーリングやパーマ、また日々の紫外線や摩擦でも髪はダメージを受け硬くパサついてしまいます。そんなダメージ剛毛タイプの方は、ヘアケア成分が配合されたシャンプー選びましょう

カラーリングやパーマによるダメージが強い方は、髪の毛の主成分である「ケラチン」を含むシャンプーがおすすめです。

ビルドアップ剛毛タイプは、クレンジングシャンプーを取り入れて洗い残しをリセット

ダメージケア成分や保湿成分を意識したシャンプー選びをしているのになかなか髪の硬さが改善しないという方は、ワックスやシリコンが髪に蓄積された「ビルドアップ」の状態になっているかもしれません。やりすぎケアをリセットし、髪を素の状態に戻すことで髪質改善が期待できる可能性があります

クレンジング能力の高いシャンプーを日々のケアに取り入れてみましょう。クレンジングシャンプーは使い過ぎると頭皮の乾燥を招いてしまうので、週に2~3回程度の使用がおすすめです。

剛毛・重い髪に最適なシャンプーのおすすめ14選

おすすめの剛毛・重い髪に最適なシャンプーを紹介します。

BOTANIST(ボタニスト)プレミアムラインセット ベルベットモイスト(太め・硬めの髪用)

容量シャンプー300ml・トリートメント300g
洗浄成分アミノ酸系・ベタイン系・せっけん系洗浄成分を独自ブレンド
ラウレス硫酸系・ラウリル硫酸系洗浄成分は不使用
注目の成分加水分解コメタンパク(毛髪補修成分)、コメヌカエキス(保湿成分)
植物由来成分コメヌカエキス、クズ根エキス、アズキ種子エキス、ヒマシ油(全て保湿成分)
ボタニカル成分ダイズ種子エキス(保湿成分)、シャクヤク根エキス(保湿成分)、イチジク果実エキス(保湿成分)、アセロラ果実エキス(保湿成分)、アロエベラ葉エキス(保湿成分)、 ユズ果実エキス(保湿成分)、アンズ種子エキス(保湿成分)、メドウフォーム‐δ‐ラクトン(保湿成分)、クチナシ果実エキス(コンディショニング成分)
無添加シリコン、合成着色料、鉱物油、紫外線吸収剤、サルフェート、ナノマテリアル、DEA フリー
香りベルベットモイストシャンプー:ジンジャーリリーとプラム
ベルベットモイストトリートメント:ジンジャーリリーとシダー
ボタニカルボディソープ:モイストローズとホワイトピーチ
初回限定ヘアバーム(32g)、ボディソープ(490ml)付き
ポイント
  • 初回30日間の全額返金保証付き
  • 植物由来のサロン品質シャンプー
  • カラーリングした髪もきしまず洗えて洗い上がりしっとり
  • ロングヘアでも泡立ち・泡持ちもよく、洗い流しもスムーズ

シリーズ最高峰《BOTANIST プレミアムラインセット》
大人女性のために。ボタニカルの恵みで理想的な髪へ!
植物の力を研ぎ澄ませ実現した「BOTANIST PREMIUM」
しっとりとした潤い感と指どおりのいいサラサラ感、同時に叶えることはむずかしいとされてきた理想的な髪質へ導くヘアケアシリーズです。
一本一本が軽やかに舞い、毛先までするんとまとまる、触れたくなる質感。
しっとり潤いのある髪とサラサラと風になびく髪。その両方の質感が叶う、シャンプー&トリートメントで髪本来の美しさを導きます。

ボタニストプレミアム
こんな人におすすめ
ボタニカルを拘り抜いた全部入りヘアケアシリーズが欲しい方

YOLU カームナイトリペアシャンプー

容量475ml
成分ナイトセラミド(保湿成分)、超密着エッセンス(髪の外側を保護)
香りネロリ&ピオニー
シリコン配合ノンシリコン
仕上がりしっとりさらさら
評価・レビュー
洗浄力
(4.5)
まとまりやすさ
(4.0)
ダメージ補修
(4.0)
ポイント
  • 独自の「モイスチャーナイトケア処方」で睡眠中の乾燥や摩擦ダメージを軽減
  • 地肌に潤いを与える美容成分配合
  • カラーやパーマなどによる髪ダメージもしっかりケア

「YOLU カームナイトリペアシャンプー」の特徴

ヨルシャンプーは、睡眠中に髪を守る「ナイトキャップ」の発想から生まれたヘアケアシリーズです。ナイトセラミドが髪の内側まで保湿成分をたっぷり浸透させ、超密着エッセンスが外部ダメージから守ります。さらに、ネムノキエキスとハスの花エキスが乾燥した地肌に潤いを与えて、眠っている間にうるツヤ髪へ導きます。

こんな人におすすめ
睡眠中のヘアケアに関心がある方におすすめ

パンテーンミラクルズ リッチモイスチャー シャンプー

容量500ml
成分リポショット(補修美容液)、Proビタミン
香りもぎたてりんごとバラの花の香り
シリコン配合ノンシリコン
仕上がりしっとりまとまる
評価・レビュー
洗浄力
(4.5)
まとまりやすさ
(4.0)
ダメージ補修
(4.0)
ポイント
  • 空洞化した髪を補充する特別な美容液「リポショット」を配合
  • ノンシリコンなのにきしまない
  • しっとりまとまり、カシミアのようななめらかな髪に導く

「パンテーンミラクルズ リッチモイスチャー シャンプー」の特徴

パンテーンミラクルズ リッチモイスチャーシャンプーは、パサつきやうねりの原因となる髪の「空洞化」を補充する高級美容液成分を配合しているのが特徴です。
使い続けることで深刻なパサつきやうねりを改善してしっとりまとまるカシミアのような手触りの髪に導きます。

こんな人におすすめ
ドラッグストアでも気軽に購入でき、ライン使いもしやすいシャンプーを選びたい方におすすめ

イオセラム クレンジング(シャンプー)

容量600ml
成分アミノ酸系洗浄成分、グリーンナッツオイル(保護・保湿)
香りフローラル
シリコン配合ノンシリコン
仕上がりまとまってサラサラ
評価・レビュー
洗浄力
(4.0)
まとまりやすさ
(4.0)
ダメージ補修
(3.5)
ポイント
  • クリーミーな泡で地肌をやさしく洗う
  • グリーンナッツオイルがクセを内側から整える
  • 美容室でも使用されているサロンクオリティのシャンプー

「イオセラム クレンジング(シャンプー)」の特徴

イオシャンプーは美容室でも使用される、サロン品質のシャンプーです。グリーンナッツオイルがクセの質感を内側からみずみずしく整え扱いやすい髪に。
美容室でも使用されているシャンプーで、美容師さんのおすすめで使い始めた方も多いようです。
うねりを抑えながら重くなり過ぎず、サラサラの仕上がりになるとの口コミが見られました。

こんな人におすすめ
美容室でも使用されるシャンプーで、地肌からケアしたい方におすすめ

ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー

容量260g
成分ヒアルロン酸、シアバター、アルガンオイル
香り朝摘み果実とウォータ―ブロッサム
シリコン配合シリコン配合
仕上がりさらさら
評価・レビュー
洗浄力
(4.5)
まとまりやすさ
(4.5)
ダメージ補修
(5.0)
ポイント
  • 保湿成分リッチゴールドセラムを製品中60%配合
  • シアバター・アルガンオイルが髪のダメージを補修
  • 日々のダメージもパーマやカラーリングのダメージも内側から補修

「ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプー」の特徴

ラックス スーパーリッチシャイン ダメージリペア 補修シャンプーは、ホホバオイルやヒアルロン酸を中心とした保湿成分を配合し、髪の内側と外側をしっかり保湿してくれます。
シアバターとアルガンオイルが髪のダメージを補修。シリコン配合なので、髪をつやつやにコーティングしてサラサラまとまりのある髪が期待できます。

こんな人におすすめ
シリコン配合のシャンプーは髪をまとまりやすくしてくれるので、広がりやすい髪の悩みにおすすめ

ティーライフ hugm ナチュラルシャンプー

容量500ml
アミノ酸系洗浄成分ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸K
注目の成分茶ノ実油(静岡県産)、5つの厳選国産成分(茶葉エキス、椿花エキス、アシタバエキス、ユズエキス、サクラエキス)
無添加合成香料、着色料、パラベン、シリコン、鉱物油、サルフェート、エチルアルコール、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、動物(哺乳類)由来原料フリー
香りアロマの香り(ラベンダー、オレンジ、ローズの3つの天然アロマ成分)
評価・レビュー
泡立ちの良さ
(5.0)
使いやすさ
(4.5)
おすすめ度
(4.0)
ポイント
  • 髪の若々しい印象に欠かせないビタミンEはココナッツオイルの46倍
  • 茶の実1kgからわずか100gしか取れない茶の実油を贅沢に使用し、つややかな髪に
  • 10個の無添加を実現したオールインワンシャンプー
  • トリートメントなしでヘアケアができる
こんな人におすすめ
シャンプーを時短したい人、ヘアケアをしながらツヤを取り戻したい敏感肌の人におすすめ

さくらの森 オーガニックシャンプー ハーブガーデン

容量300ml
注目の成分7種のオーガニックハーブ(よもぎ、ローリエ、ミント、バジル、カモミール、ローズマリー、すぎな)、フルボ酸、10種類の植物エキス、南阿蘇産オーガニックハーブウォーター
エコサート認定オーガニック成分バオバブ種子油、シロキクラゲ多糖体、ソープナッツエキス、モンゴンゴオイル
処方ノンシリコン、無添加、低刺激
香りハーブ畑にいるような豊かな香り(ラベンダー精油、オレンジ精油)
評価・レビュー
泡立ちの良さ
(5.0)
使いやすさ
(4.0)
おすすめ度
(4.0)
ポイント
  • 奇跡のアンチエイジング成分フルボ酸配合で、年齢に合わせたヘアケアができる
  • 体にやさしい天然由来成分100%のオーガニックシャンプー
  • 植物の力で髪をいたわるボタニカルケア
  • 東大博士号取得者が開発
HERBANIENCE(ハーバニエンス)
こんな人におすすめ
敏感派手剛毛の人、フルボ酸でヘアケアをしたい人や、髪にツヤ感を出したい人におすすめ

シュワルツコフ BCクア フォルムコントロールシャンプーa

容量750ml
注目の成分毛髪柔軟成分:アセチルシステイン・キウイエキス・ホホバオイル
毛髪補修成分:セラミド
評価・レビュー
泡立ちの良さ
(4.0)
使いやすさ
(4.0)
おすすめ度
(4.0)
ポイント
  • 毛髪のミクロ構造コルテックスにある水分吸収性の差を小さくして、湿気にゆらぎにくい髪質に
  • A・C・Rテクノロジーでダメージヘアをケア
  • 撥水のコンタクトアングルは健康毛の97%
こんな人におすすめ
髪のうねりやクセ毛が気になる人や、毛質が硬い人、髪の状態が湿気に左右されやすい人におすすめ

ディアボーテひまわり オイルインシャンプー(リッチ&リペア)

容量500ml
注目の成分プレミアムヒマワリオイルEX
アミノ酸系洗浄成分ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ラウロイルサルコシンTEA、ココイルトレオニンNa
処方ノンシリコン、サルフェートフリー
香りエレガントフローラル
ポイント
  • 髪のゆがみを整える
  • プレミアムヒマワリオイルEX配合
  • 暖かみのあるエレガントフローラルの香り

ディアボーテひまわり オイルインシャンプー(リッチ&リペア)のレビューと評価

髪のゆがみを整えてくれる市販シャンプー
ディアボーテ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)は、髪のうねりやくせ毛対策をしたい方におすすめのオイルインシャンプーです。オイル成分のプレミアムヒマワリオイルEXが髪のダメージをケアしてくれ、剛毛をしっとりとまとまりやすい髪に仕上げます。

こんな人におすすめ
髪のうねりやくせ毛対策をしたい方に

ラサーナ プレミオール シャンプー

容量375ml
アミノ酸系洗浄成分フランス・ブルターニュ産の海泥(シルト)
注目の成分オーガニック認証植物オイル:セロリ種子エキス、マロラオイル、ブドウ種子油、シュガースクワラン
ハーブエキス:カミツレ花エキス、茶葉エキス、イタドリ根エキス、ツボクサエキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス、カンゾウ根エキス
香りアロマティックフローラル
トップ:オレンジ(天然精油)、ライチ、ラズベリー
ミドル:ローズ(天然精油)、マグノリア、ベルガモット(天然精油)
ラスト:サンダルウッド、ホワイトムスク
ポイント
  • 頭皮に馴染ませやすいさらりとしたテクスチャー
  • オーガニック認証を受けた4つの植物オイル配合
  • すっきりとした頭皮に導く7種のハーブエキス配合

ラサーナ プレミオール シャンプーのレビューと評価

ダメージヘアをしなやかな髪へと導くシャンプー
ラサーナ プレミオール シャンプーは、ラサーナのプレミアムラインでダメージヘアを優しく洗いながら硬くてごわつきが気になる髪をしっとりとまとまりやすい髪へと仕上げます。海草、尼泥、ハーブなどの厳選された素材が健やかな髪へ導きます。

ラサーナプレミオールPremior
こんな人におすすめ
トップ・ミドル・ラストと香水のように香るシャンプーが欲しい人

エッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプー

容量500ml
注目の成分ゴワつき除去成分配合(洗浄コハク酸、ラウレス硫酸アンモニウム)
香りフレッシュフローラル
ポイント
  • ごわつきを除去する成分が配合
  • くせ毛やうねりを扱いやすくする
  • しっとりとまとまる髪に

エッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプーのレビューと評価

くせ毛やうねり、髪の広がりを抑え、まとまりやすい髪へ導くシャンプー
エッセンシャル フラット ボリュームダウン シャンプーは、髪内部のカルシウムを洗浄することでごわつく髪を柔らかくまとまりやすい髪に仕上げます。エッセンシャル フラットのトリートメントやセラムと併用するライン使いがより効果を実感できるでしょう。

こんな人におすすめ
ボリュームダウンしたい方

KOSE ジュレーム リラックス シャンプー(ソフト&モイスト)

容量500ml
注目の成分キューティクル補修:ポリフェノール誘導体
髪コート:水添パーム油、水添ヤシ油
香りフルーティフローラル
ポイント
  • 髪質コントロール成分、髪質メモリー成分配合
  • ふんわりとした泡立ち
  • ノンシリコンシャンプー
  • 5種類のオーガニックボタニカル成分配合

KOSE ジュレーム リラックス シャンプー(ソフト&モイスト)のレビューと評価

キューティクルを整えてまとまりやすい髪へ導くシャンプー
KOSE ジュレーム リラックス シャンプー(ソフト&モイスト)は、硬い髪のキューティクルを補修してダメージをケアすることで扱いやすい髪に仕上げるシャンプーです。
安い価格帯ですが、ノンシリコン、サルフェートフリーと髪に優しく、可愛らしいパッケージデザインは若い女性を中心に人気があります。

こんな人におすすめ
髪の硬さやごわつきが気になる、乾燥し広がりがち、しんなりおさまり良く髪をまとめたい方

ETVOS(エトヴォス) モイストシャンプー

容量230ml
植物エキスアルニカ花エキス(頭皮を柔らげる)、オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、キハダ樹皮エキス、ゴボウ根エキス、コンフリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタエキス、ニンニク根エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、レモングラス葉/茎エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス
植物油アーモンド油、アボカド油、カニナバラ果実油、コメ胚芽油、シア脂油、月見草油、ツバキ種子油、ブドウ種子油、ヘーゼルナッツ油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、メドウフォーム油
頭皮環境を整える植物由来成分オドリコソウ花エキス、オランダガラシ葉エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウキズタエキス、ニンニク根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス
処方ノンシリコン、低刺激、弱酸性
香りシトラスハーバル調(ラベンダー、シトラス、レモングラス、オレンジ)
ポイント
  • 優しく洗えるアミノ酸系洗浄ベースのシャンプー
  • スキンケア効果で頭皮の潤いを守る
  • 弾力のある泡で洗えるノンシリコン処方

ETVOS(エトヴォス) モイストシャンプーのレビューと評価

成分にこだわりのある方におすすめのシャンプー
ETVOS(エトヴォス) モイストシャンプーはアミノ酸系洗浄ベースで穏やかに洗え、弾力のある泡できしみにくく洗える低刺激処方のシャンプーです。ぱさつきやうねり、くせ毛などが気になる大人の髪におすすめで、爽やかなシトラスハーバル調の香りは男女問わず使えます。

ETVOS(エトヴォス)モイストシャンプー&リペアトリートメントセット
こんな人におすすめ
髪や地肌が乾燥しがちな方

モイスト・ダイアン ボタニカル シャンプー モイスト

容量480ml
香りフルーティジャスミン
ポイント
  • 90%天然素材のボタニカルシャンプー
  • 8種のレアオイル配合でしっとりまとまる
  • 赤ちゃんと一緒に使える優しいシャンプー

モイスト・ダイアン ボタニカル シャンプー モイストのレビューと評価

90%以上天然由来成分のシャンプー
モイスト・ダイアン ボタニカル シャンプー モイストは90%以上天然由来成分でつくられているので赤ちゃんと一緒に使える優しい使い心地のシャンプーです。雑誌LDKのベストバイオイルシャンプーにも選ばれており、メンズの方でも使える爽やかな香りが好評です。

こんな人におすすめ
敏感肌にも優しい赤ちゃんでも使えるシャンプーが欲しい方

剛毛・重い髪に最適なシャンプーの重要ポイントまとめ

剛毛・重い髪に最適なシャンプーの重要なポイントは以下の3つです。

  • 保湿効果が高いシャンプーで広がりを抑える
  • うるおいを落としすぎずに洗える優しい洗浄成分のシャンプーで髪のぱさつきを防ぐ
  • シャンプーだけではなく、コンディショナーやトリートメントを合わせて使用する
プレシャンプーおすすめ プレシャンプーのおすすめ人気11選 サロンシャンプーおすすめ サロンシャンプーのおすすめ人気ランキング12選!ダメージヘア対策などに いい匂いのメンズシャンプー 【最新】市販でも買える!いい匂いのメンズシャンプーおすすめ15選、安くてコスパ◎