
くせ毛や剛毛など髪の悩みに応じてシャンプーを選び、憂鬱な梅雨のシーズンを乗り切りましょう。
今回は梅雨シーズンにおすすめのシャンプーを紹介していくので、参考にしながら選んでみてくださいね。



目次
梅雨の湿気による髪の悩みとは

ヘアスタイルが崩れてしまうと気分も滅入ってしまいますよね。くせ毛の方は縮毛矯正やストレートパーマにしている方も多くいますが、梅雨時期の髪悩みの解消になります。
くせ毛はシャンプーで改善できる?
くせ毛はシャンプーで改善できるわけではありませんが、ちょっとしたくせならかなりまとまりやすい髪に仕上げることができます。
剛毛や軟毛、ダメージ毛、ボリュームアップなど、髪質や悩み別に合ったシャンプー選びがポイントになります。丁寧に洗髪し、すすぎ残しのないように洗い流しましょう。
仕上げにくせ毛用スタイリング剤で丁寧にブローすると仕上がりが違います。
うねり・くせ毛を抑えるシャンプーの正しい使い方
湿気に強い!うねり・くせ毛を抑えるシャンプーの選び方
うねり・くせ毛を抑えるシャンプーの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 低刺激のシャンプーから選ぶ
- 髪の悩み別に選ぶ
- 香りで選ぶ
低刺激のシャンプーから選ぶ
くせ毛を抑えたいときには成分にこだって選ぶのがおすすめで、なるべく髪に負担がかからない低刺激のシャンプーを選ぶのが理想的です。
ゴワつきやうねり毛をなめらかな泡で包み込んでくれるようなシャンプーは、頭皮や髪を健やかに保ち髪のダメージを軽減することもできます。
髪の悩み別に選ぶ
くせ毛といっても細毛や軟毛、剛毛で広がりやすい髪質などさまざまです。梅雨時期の湿気で髪が広がりやすい場合にはしっとりとまとまるシャンプーを選ぶのがおすすめです。
また逆に細くてぺたんこになりやすい髪にはハリやコシを与えてくれるタイプが向いています。
仕上げのスタイリング剤も重要で、やはり自分の髪質に合ったものを選ぶことでスタイリングが長持ちします。
香りで選ぶ
くせ毛におすすめのシャンプーは香りのよさも重要なポイントです。自分のお気に入りの香りがするシャンプーは洗っている最中も心地よくリラックスできます。
おすすめなのは天然精油が配合されているタイプで、自然由来の成分は髪にも優しいですよ。
自分の苦手な香りだと気分も滅入ってしまうこともあるでしょう。ぜひお気に入りのシャンプーで梅雨時期を乗り切りましょう。
湿気に強いシャンプーのおすすめランキング10選
おすすめの湿気に強いシャンプーを紹介します。
【10位】いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー(シャイニーモイスト)
内容量 | 480ml |
---|---|
香り | サクラ |
髪タイプ | 全髪質 |
仕上がり | しっとり |
成分 | 米ぬか発酵導入美容液、和草エキス、アミノ酸系・ベタイン系洗浄成分 |
- ダメージで空洞化した髪内部を補修
- ドライヤーの熱を味方にし、キューティクルを密着
- 天然サクラエッセンス配合香料
「いち髪 THE PREMIUM エクストラダメージケアシャンプー(シャイニーモイスト)」の特徴
日本の気候や湿度に合ったヘアケアを追求する「いち髪」のなかでも、ダメージケアに特化したシリーズです。
集中補修成分「米ぬか発酵導入美容液」、指どおり&艶アップ成分「厳選和装エキス」、さらにドライヤーの熱でキューティクルを密着させる「ヒートリペアコート成分」を配合。パサついてまとまらない髪もしっとり仕上げてくれます。
【9位】ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ミスター シャンプー メンズ
内容量 | 380ml |
---|---|
香り | グリーン&ハーブの香り |
髪タイプ | 全髪質 |
仕上がり | すっきり |
成分 | 植物由来エキス、アミノ酸系洗浄成分 |
- 髪や頭皮に残る余分な皮脂と化学成分をすっきり落とす
- 油分と水分のバランスを整え、健やかな髪と頭皮へ
- メントール系が苦手な方にもおすすめ
「ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ミスター シャンプー メンズ」の特徴
オルビスミスターのメンズ用シャンプーは、髪や頭皮に溜まりやすい余分な皮脂やスタイリング剤などの化学成分をすっきり落としてくれます。
汚れを落とすだけでなく、油分と水分のバランスも整えてくれるので、健やかでスタイリングしやすい髪質へと導きます。
【8位】エッセンシャル ザビューティ 髪のキメ美容 素髪を守るバリアシャンプー
内容量 | 450g |
---|---|
香り | フローラルリュクスの香り |
髪タイプ | ダメージ |
仕上がり | やわらか、サラサラ |
成分 | 18‐MEA OIL(毛髪保護)、アミノ酸系洗浄成分 |
- 髪本来のバリア機能の働きを補う
- 天然由来の美髪オイル配合
- アミノ酸系洗浄成分使用のとろふわ泡で洗う
「エッセンシャル ザビューティ 髪のキメ美容 素髪を守るバリアシャンプー」の特徴
傷んだ髪は湿度や摩擦など外部からの刺激を受けやすくなった状態です。エッセンシャルの素髪を守るバリアシャンプーは、傷んだ髪を補修し、髪本来のバリア機能の働きを補う効果が期待できます。
アミノ酸系の洗浄成分で、髪に必要な成分は守りながらやさしく洗うシャンプーです。
【7位】ポーラ フォルム シャンプー
内容量 | 250ml |
---|---|
香り | ライジングアロマの香り |
髪タイプ | 全髪質 |
仕上がり | すっきり、ふんわり |
成分 | シャクヤク花エキス、ブドウ種子エキスEXなど |
- ノンシリコンなのに泡立ち抜群
- 植物由来の成分で頭皮と髪をエイジングケア
- メントールの清涼感で心地よい洗い上り
「ポーラ フォルム シャンプー」の特徴
ポーラ フォルム シャンプーは、きめ細かな泡立ちで頭皮と髪の汚れをすっきり落としてくれます。
ノンシリコンなのにきしみ感が無く指どおりがなめらかになるのが特徴で、シャクヤク花エキスやブドウ種子エキスEXなどの植物由来成分で頭皮を健やかに整える効果が期待できます。
メントールの清涼感が春夏にもちょうどよいとの口コミもありました。
【6位】パンテーンミラクルズ うるおいブースト シャンプーポンプ
内容量 | 440g |
---|---|
香り | クリーンムスクの香り |
髪タイプ | 全髪質 |
仕上がり | しっとり |
成分 | 天然バオバブエキス、ベタイン系洗浄成分 |
- 保湿成分として天然バオバブエキス配合
- もちもちふわふわの泡で、潤いを守ってケア
- シリコン・サルフェート・パラベン・着色料・鉱物油無添加
「パンテーンミラクルズ うるおいブースト シャンプーポンプ」の特徴
パンテーンミラクルズ うるおいブースト シャンプーは、保湿成分としてバオバブエキスを配合しています。
もちふわの泡で頭皮と髪をマッサージするように洗い、毛先までシルクのような髪に仕上がるのが特徴です。
【5位】ululis(ウルリス)うねりケアのピンクミー ウォーターコンク コントロール シャンプー
内容量 | 340ml |
---|---|
香り | メルティフルール |
髪タイプ | うねり、クセ |
仕上がり | うねりを抑えサラサラ |
成分 | 10種の水溶性美容液成分 |
- 補水うねりケアに特化したシリーズ
- 90%以上が補水・保湿成分
- 二重構造のボトルはキラキラして見た目もかわいい
「ululis(ウルリス)うねりケアのピンクミー ウォーターコンク コントロール シャンプー」の特徴
髪の水分量に着目したヘアケアシリーズ「ウルリス」の中でも、うねりやクセに悩む方向けのピンクミーです。
水溶性蜂蜜や水溶性セラミドなどの10種類の美容液成分が髪の芯まで潤いで満たし、理想的な髪の水分量15%を目指すケアが特徴。
機能性だけでなく見た目も可愛いボトルデザインとよい香りも人気の理由です。
【4位】hiritu(ヒリツ) バランスリペアシャンプー
内容量 | 410ml |
---|---|
香り | ペアー&ムスクの香り |
髪タイプ | 全髪質 |
仕上がり | サラサラ、軽い仕上がり |
成分 | アミノ酸系洗浄成分 |
- うるおい補給とダメージ補修のダブルアプローチでうねりケア
- マイルドなアミノ酸系洗浄成分だけど洗い上りはさっぱり
- 高級感のある香水のような香り
「hiritu(ヒリツ) バランスリペアシャンプー」の特徴
hiritu(ヒリツ)は、髪内部の最適なバランスに注目し、「タンパク質80%・水分15%・油分5%」の比率に整えキープすることを目指す発想のシリーズです。
ダメージケアと潤い補給の2つのアプローチで、指どおりなめらかなサラサラ髪へと導いてくれます。
【3位】メルス スパークリング スパ シャンプー
内容量 | 200g |
---|---|
香り | フローラルハーブ |
髪タイプ | くせ、ダメージ |
仕上がり | さっぱり、サラサラ |
成分 | 浸透型ケラチン、椿オイル、アルガンオイル、ホホバオイルなど |
- 泡で出てくる!炭酸濃密泡シャンプーでヘッドスパ体験
- 髪・頭皮にやさしい9つの無添加処方
- 「浸透型ケラチン」と4「ナノ化補修ケア成分」が空洞化した髪に浸透&補修
「メルス スパークリング スパ シャンプー」の特徴
メルス スパークリング スパシャンプーは、8000ppmの高濃度炭酸・ミネラルクレイ・炭を組み合わせた独自処方のシャンプーです。
炭酸濃密泡が毛穴の奥に詰まった皮脂汚れを綺麗にし、髪の毛を少ない摩擦でやさしく洗います。頭皮環境を整えることでうねりやクセを改善し髪本来のハリツヤを取り戻す効果が期待できます。
【2位】エイトザタラソ スムース シャンプー クレンジングリペア&スムース
内容量 | 475ml |
---|---|
香り | フルーティーフローラル |
髪タイプ | 全髪質 |
仕上がり | しっとりまとまる |
成分 | 幹細胞エキス、海藻エキス、ベタイン系洗浄成分 |
- タラソ幹細胞処方の美容液シャンプー
- クリームのような泡立ちで頭皮と髪をすっきり洗う
- ダメージを受けてパサついた髪に潤いを届けするんとまとめる
「エイトザタラソ スムース シャンプー クレンジングリペア&スムース」の特徴
エイトザタラソは、地肌と髪の汚れを洗浄しながら保水する「洗う美容液」のようなシャンプーです。
3種の幹細胞エキスと海藻エキスなどを配合したタラソ幹細胞処方で、ダメージを受けた髪に水分を届け、するんとまとまりやすくしてくれます。
わかめ
8 THE THALASSOは、まとめ髪スティックを使用しててもよく泡立つうえ、洗い上がりもスッキリしておすすめです!
【1位】CFYH 髪質改善サロン オールインワンシャンプー
内容量 | 500ml |
---|---|
香り | フローラルジャスミンの香り |
髪タイプ | ダメージ・乾燥、うねり・くせ毛、剛毛など |
仕上がり | しっとり潤いのある髪質 |
成分 | ケラチン、コラーゲン、ヒアルロン酸、リピジュア、セラミドなど |
- 髪質改善を追求したオールインワンシャンプー
- 洗浄成分として高級コラーゲンと天然ヤシ油を配合
- 天然由来の美容成分が浸透し、油分水分のバランスが取れた美紙へ導く
「CFYH 髪質改善サロン オールインワンシャンプー」の特徴
髪質改善サロンが監修した美容室専売クオリティのシャンプーです。洗浄成分はコラーゲン&天然ヤシ油でマイルドな泡立ち。
ヒアルロン酸やセラミドなど7種類の保湿成分が浸透して油分と水分のバランスがとれたツヤのある髪質へと改善してくれます。
湿気に強い!うねり・くせ毛を抑えるシャンプーの重要ポイントまとめ

- 髪に優しい成分かどうか
- さらさらやしっとりなどなりたい髪に応じて選ぶ
- 使い続けられる価格帯かどうか
この記事を書いたライターからのコメント
産後急に髪質が変わったように感じたわたしは、まずトリートメントやヘアオイルなどプラスのケアを取り入れてみました。しかしあまり改善せず……。次に試してみたのはシャンプーを変えることです。
思い切ってちょっと高価なシャンプーに変えてみたところ、自分に合っていたようで、みるみる髪質が改善!
それ以来シャンプー選びの大切さを実感し、もっと自分にあったシャンプーはないかと情報収集を続けています。

ライター:青倉
福岡県在住。ドラッグストア勤務や団体職員などを経て、現在はwebライターとして活動しています。行きたい場所・作りたいもの・学びたいことが多くて、毎日時間が足りない3児の母です。最近FP3級を取得し、次は食に関する知識を増やしたいと考え中。
器やインテリアやDIYなど家の中を快適に整えることが趣味。基本的に家好きだけど旅行も好きで、家族で海外旅行ならどの国がいいかなぁと妄想する日々です。


