※本サイトはプロモーションが含まれています。
車内用LEDテープの場合、USB端子やシガーソケットから電源を取れるものがほとんどです。
そのため、あまり配線ケーブルが気にならない方は取り付け店に頼む必要もありません。
ただし車外のウインカーやフロントグリルなどにつける場合は配線作業の最中に危険も潜んでいます。
車用LEDテープはデイライトになるほど明るいものやIP68など防水性能の高いものやカーステの音と連動するものなどが大人気です。
違法かどうかなどの解説も交えながら、価格の安いモデルを中心に車用LEDテープをご紹介します。
【正弦波】カーインバーターのおすすめ12選|安全な使い方・注意点は?
LEDテープとは
LEDテープとは、多くは柔軟なヒモ状になったLEDライトのことです。
LEDチップが等間隔に並んで発光するため全体に光があふれるようになり、車内の足元灯にすれば幻想的な雰囲気を作れます。
車外の代表的な使い方はシーケンシャルウインカーにして光の帯が流れるようにライティングさせること。
ぐーちょ編集部
車用LEDテープの選び方
車用LEDテープの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
デイライトにもなる輝度で選ぶ
以下に、ライトチップのサイズと特徴について表にまとめましたので、参考にしてください。
ライトチップのサイズと特徴
ライトチップのサイズ | 特徴 | 用途 |
---|---|---|
2835 | 一般的に足元を照らすフットライトや夜間のリビングの間接照明などにも使い回せます。 | フットライト、間接照明 |
3528 | 小さいぶん多くのチップがテープにつけられるため、多くは一直線の綺麗な光り方ができて車内装飾におすすめ。 | 車内装飾 |
5050 | 一番大きなサイズなので車外装飾のアンダーLEDなどに最適で一般的に昼間のデイライトにも充分使えます。 | 車外装飾、デイライト |
ぐーちょ編集部
防水性能など耐久性で選ぶ
車用LEDテープの多くは防水性能を備えており、耐久性を選択基準にすることもおすすめです。
防水性能は防塵性能と共にIP68などの表記で示され、この場合は防塵が6で防水が8のレベルを指します。
IP68は最高値の防塵防水性能を意味し、ほぼ完全に粉塵や雨水などの内部侵入を防いでくれるので車外用LEDテープに最適。
IPX4は防塵性能はなく雨のしぶきに耐える生活防水性能クラスを意味するため、足元照明など車内用LEDテープに適しています。
車内用LEDテープでも雨の日には車内への吹き込みや傘からの雨だれなどがあるため生活防水性能は必要になるでしょう。
音楽機能やインテリアで選ぶ
車内用LEDテープはステレオに反応する音楽連動機能やおしゃれなインテリア性などで選ぶのも1つの良い買い方になるでしょう。
最近はBluetoothやWi-Fiを搭載してスマホアプリと連動するLEDテープが大人気。
ワイヤレス性能のあるLEDテープの目玉は音楽との自動的な連動機能で音に合わせてフラッシュしたり色を変えたりします。
スマホアプリから無限段階で調光ができるRGBカラーも人気で、車内インテリアを自分好みのオリジナルな色で彩ることも可能。
ぐーちょ編集部
電源の供給方法で選ぶ
車用LEDテープを選ぶ場合、電源の供給方法もしっかり調べてから選ぶ必要があります。最も一般的で取り付けが簡単なシガーライターのソケットを利用するタイプであれば、簡単に取り付けすることができます。
また、USB接続のタイプも、シガーライターから取ることが可能です。それ以外のコードがむき出しのタイプなどは、車のACC電源から直接取ったり、ヒューズボックスなどから電源を取り出す必要があり、専門的な知識が必要です。
車用LEDテープのおすすめ15選
明るさ | 車内用、車外用それぞれの使用時の明るさを、チップのタイプなども加えて総合的に判断して星5つで評価 |
---|---|
色の多彩さ | 高演色タイプ、RGBタイプ、それぞれの色の多彩さや光のバリエーションなどを5段階で評価 |
使いやすさ | 配線や取り付けのしやすさ、リモコンの有無、機能性の高さなどの使いやすさを総合的に判断し5段階で評価 |
Nanpoku 車 LEDテープライト
長さ/幅・重量 | 22.5 x 1.3 x 0.5 cm; 180 g |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | 5050SMD |
カラー | RGB:8色 |
電源 | USB+シガー |
防水 | IP65 |
- 音楽連動機能を搭載し、音楽に合わせて色が切り替わる
- 3色と7色の点滅モード、フェードモードを搭載し、合計4種類点灯モードを楽しめる
- リモコンが付属し、様々な機能をコントロールできる
- 初期不良がありオンオフすらできなかったという書き込みがあるので注意が必要。
Kaito Denshi(海渡電子) [ケーブル1.5m]
長さ/幅・重量 | 約150cm/約10mm/・40 g |
---|---|
種類 | 車外用 |
LEDチップ | 5050SMD |
カラー | 8色 |
電源 | 電源コード式 |
防水 | テープライト本体のみ |
- ケーブル長150cmのロング仕様により取り付けが簡単
- シリコンコーティングによる完全防水により安全に取り付けられる
- 3つの光によりしっかり光る5050SMD3チップを採用
- 配線が細く、他の配線と結むと接触不良になるので溶接が必要という書き込みがあります。
wsiiroon 車 60LED RGB テープライト
長さ/幅・重量 | 28㎝/10cm・290g |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | 5050 |
カラー | RGB:8色 |
電源 | USB |
防水 | IPX4 |
- 4本のテープで1セットの使いやすいLEDテープライトです
- 合計60個のLEDビーズを採用し、8色のカラーバリエーションが使える
- 4つの音楽モードを搭載し、サウンドに合わせてフラッシュさせることが可能
- リモコンでサウンドコントロールモードなどの様々な操作が可能
- リモコンの感度が悪いという声があるので、気になる方は確認が必要。
GZRUICA LED テープ フードライト
長さ/幅・重量 | 120mm |
---|---|
種類 | 車外用(ボンネット用) |
LEDチップ | — |
カラー | ホワイト |
電源 | DC12V |
防水 | 防水加工済み |
- フードライトストリップとして、スタート時にボンネットをきれいに照らします。
- 本体に防水処理を採用し、洗車でも大雨でも心配がない
- 極薄型デザインを採用し、簡単取り付けを実現
- 途中カットが出来ない製品なので、事前に長さを測っておく必要があるという声があるので、確認してからの購入をおすすめ。
SUPAREE 車用LEDテープ 12V RGB フルカラー 音に反応 足元灯 カーチャージャー式
長さ/幅・重量 | 300g |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | — |
カラー | — |
電源 | DC12Vシガーソケット |
防水 | IP65 |
- RFリモコンにより様々な操作が可能で受信感度も大幅にアップ
- 粘着テープが裏側に貼られたテープライトにより簡単に取り付けが可能
- IP65の防水性能を持ち、安心して使用することができる
- 後部座席までの配線が短いという声があるので、気になる方は詳細の確認が必要。
ぶーぶーマテリアル 色が綺麗なLEDテープ
長さ/幅・重量 | 5m/8mm |
---|---|
種類 | 車内、車外用 |
LEDチップ | — |
カラー | 3色 |
電源 | DC12V |
防水 | — |
- 白ベースと黒ベースの2色から選ぶことが可能
- 配線の両側が初めから配線ずみで取り付けも簡単
- 2.5cm間隔でカットが可能で、細かな場所への取り付けも可能
- アルミのバーなどに貼り付けることによりヒートシンクとして熱処理ができる
- 両面テープの粘着力がやや弱いので、しっかりと取り付ける必要があるという書き込みがあります。
YM E-Bright 車用LEDテープライト フットライト ランプ
長さ/幅・重量 | 110cm + 180cm・278g |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | — |
カラー | 1600万種類のRGBカラー |
電源 | USB、シガーライターアダプター |
防水 | 生活防水 |
- 1600万種類のRGBカラーによるカラフルな配色を実現
- AndroidとiPhoneのアプリから操作が可能
- 音楽モードやDIYモードなどさまざまな機能を搭載
- 1ヶ月も経たないうちにリモコンが効かなくなったという書き込みがあるので注意が必要。
DUOFU365 車内用 LEDテープライト フットライト
長さ/幅・重量 | 60cm |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | 3528 |
カラー | 6色 |
電源 | DC12V |
防水 | IP68 |
- 水に浸かっても問題なく使用できるIP68の高い防水性能を実現
- 自動車、ボート、バイク、トラックなどに幅広く使用可能
- 強力なナノ両面テープにより、どこへでも貼ることができる
- コネクタが一つ取れていて使用できなかったという感想があるので、購入時に確認が必要。
【Lino Ulu】車用LEDライト
長さ/幅・重量 | 31㎝×1.3㎝ 計4本 |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | – |
カラー | RGB:8色 |
電源 | USB |
防水 | 防水仕様 |
- やわらかなシリコン素材を採用し取り付けも簡単
- 輝度や色、モードなどをリモコンで操作が可能
- 音感知装置スマートチップを内蔵し、音楽に合わせて点滅が可能
- アプリがかなりわかりにくく連携までたどりつけないという書き込みがあるので確認が必要。
NGZRUICA シーケンシャルウインカー 流れるLEDテープ
長さ/幅・重量 | 30cm |
---|---|
種類 | 車外用 |
LEDチップ | 2835 |
カラー | ホワイト/アンバー |
電源 | DC12V |
防水 | IP68 |
- デイライトやポジションランプとして使用できるLEDテープ
- LEDの光が流れるように点滅し、ウインカーとして使用することができる
- 薄型設計で、簡単に取り付けることが可能
- ホワイトの光量はイマイチなため、デイライトとして使うのは無理という感想があるので確認が必要。
LEDGLE ledテープライト 車用
長さ/幅・重量 | 162cm/14cm |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | 5050SMD |
カラー | RGB:8色 |
電源 | USB |
防水 | IP65 |
- 高輝度48LEDチップを採用し様々なフェードモードを楽しめる
- 20キーのリモコンによりモードや明るさなどをコントロール可能
- USB接続により簡単に車に取り付けすることが可能
- 付属の両面テープが剥がれやすいため、別に用意した方がいいという書き込みがあるので注意が必要。
LEDテープライト 車フットランプ 車内デコレーションライト【文君の店】
長さ/幅・重量 | ‐ |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | – |
カラー | RGB:8色 |
電源 | USB |
防水 | 防水 |
- 高性能のLED電球を72個搭載し、抜群の照明効果がえられる
- スマートチップを内蔵し、音反応モードにすると、音楽に合わせてライトが点滅する
- 8色のカラーと、8種類のモードを搭載し、様々なカラーバリエーションを楽しめる
- 貼り付ける際のテープの粘着力がイマイチで、時間が経つと剥がれてきたという声があるので確認が必要。
サイバーワールド 72灯 車 LEDテープライト 1600万色
長さ/幅・重量 | 32cm/1.3cm × 4 |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | – |
カラー | 1600万色 |
電源 | USB |
防水 | 防水仕様 |
- 72 個(4本×18個)の高輝度LEDにより1600万色のカラーを再現
- USB電源を採用し、様々な車種で簡単に装着することができる
- スマホアプリで簡単操作が可能で、色や明るさなどを調整可能
- わかりやすくて安心の日本語取扱説明書が付属
- 白色が白ではなく、薄水色。特に夜活躍のヘッドライトの白と比べるとかなり青く感じるという感想があります。
Longsafe 車用 車 RGB LEDテープ アンダーライト 4本セット
長さ/幅・重量 | Mサイズ 90cm2本、120cm2本、Lサイズ 120cm2本、150cm2本 |
---|---|
種類 | 車外用 |
LEDチップ | 5050 |
カラー | RGB:8色 |
電源 | DC12V |
防水 | 防水仕様 |
- シーンや気分に合わせて8種類のカラーを楽しめる
- リモコンやスマホアプリで様々な操作が可能
- 5050LEDによる鮮やかな明るさを実現
- 普通車に取り付ける場合コードが短すぎるという声があるので、購入前に確認が必要。
- 電源ボックスが防水ではないので、取り付け位置に注意という書き込みがあります。
MOREFULLS 車 RGB LED テープライト
長さ/幅・重量 | 28.5 x 4 x 8.5 cm; 290 g |
---|---|
種類 | 車内用 |
LEDチップ | 5050SMD |
カラー | マルチカラー |
電源 | シガーライター |
防水 | 防水加工 |
- 合計で48のLEDにより車内を美しくライトアップ
- 専用リモコンにより47種類の発光パターンを調整可能
- インテリジェントサウンドコントロールチップ内蔵
- すぐに剥がれてしまうので、別途強力なテープが必要という声があるので、気になる方は注意が必要。
Submit your review | |
|
0 reviews
車に取り付けても違法じゃないの?車内や足元でも大丈夫?
LEDテープライトを車に取り付けても、すべてが違法になるわけではありません。
一般的に車内装飾として足元を照らすフットライトの場合は違法にはなりませんが照明とみなされるルームランプは話が別。
輝度の高い赤色やオレンジ色などのLEDテープをつけた場合、違法になる可能性があります。
車外ではケースバイケースで、外から光源が見えていたり色が白や赤だったり点滅していたりすると違法性が高まります。
ただ国交省が定める車の保安基準は多くの場合、LEDテープに関してはあいまいな点が多いのが現状。
ルールには地域差もありますがほとんどの場合、基本的な原則を充分に守ってさえいれば公道に出ても大丈夫でしょう。
車にLEDテープを取り付けると車検は通るの?
車の外部にLEDテープを取り付けていると多くの場合、ディーラー車検に通らないのが現実です。
ただし格安の民間業者の車検では、白か青かの色で光源を隠すように設置したりしていれば通る可能性もあります。
一方で車内の場合、足元を照らすフットライトのように装飾としての関節照明であれば問題ありません。
しかし、ルームライトのように照明としてLEDテープを使用していて赤色の場合は車検に引っかかる恐れもあります。
最も確実に車検に通す方法は、車検の時にだけ車外にある疑わしいLEDテープをすべて取り外すことになるでしょう。
危険性はある?車にLEDテープを取り付ける時の注意点!
車にLEDテープを取り付ける時の注意点は、何よりはがれないようにしっかり設置することにあるでしょう。
両面テープ仕様のLEDテープは便利ですが、車外ではそのままボディに貼ってもはがれやすいのが現実です。
テープをしっかり貼るにはまずシリコンオフを使ってバンパーの底部などの貼りつける箇所から油分をとることが大切。
次にAmazonなどネット販売でも買える専門業者ご用達の3Mテープを代用して貼り付ければガッチリと安定します。
車外の取り付けの場合、適切な配線をしないと最悪ショートして感電する危険性もあります。
車の底部にあるパイプ状のマフラーは高音になるため、LEDライトを近くに設置すると溶ける危険性もあるので気をつけましょう。
車の快適性と安全性を高めるおすすめアイテムをチェック!
【正弦波】カーインバーターのおすすめ12選|安全な使い方・注意点は?
アルコールチェッカーのおすすめ人気10選!日本製、業務用など
車用LEDヘッドライトおすすめ10選!HIDとの違いは?メリット・デメリットも
【あると便利】渋滞でも快適おすすめグッズ13選|長距離ドライブ、子どもも退屈しない
車用LEDテープの重要ポイントまとめ
車用LEDテープの重要なポイントは以下の3つです。
- 車用LEDテープは赤色や白色などが違法になりやすいものの条件を満たせば公道でも使用できる
- 車用LEDテープは車内用であれば両面テープなどで取り付けしやすく配線は不要
- 車用LEDテープは取り付け店での設置には一般的に5,000円から15,000円程の工賃が必要になる
この記事を書いたライターからのコメント
車用LEDテープを上手に使用することで、綺麗な光の演出で、自分なりのカスタムやドレスアップを楽しむことができます。
車外に取り付けるタイプや、フットライトなどの車内に取り付けるタイプなどがあり、簡単な取り付けで車をカスタマイズすることができます。
ただ、灯火類の保安基準に即した使用が求められるため、違法でないか事前によく調べてから楽しむようにしましょう。
ライター:アトキ
設計事務所やサイン看板製作会社などに勤務後、フリーランスとして、幼少の頃から続けている趣味のことについて書いている趣味人ライターです。好きなことは、音楽(ロック、シティポップ、クラシック)、オーディオ(ピュアオーディオを中心に全般)、自動車(小さな車が特に好き)、自転車(ミニベロ、クロモリロードなど)、釣り(フライフィッシング、ナマズ、淡水小物釣り)など。埼玉県在住。
※製品紹介の部分を執筆しました。