じっくり読むと5分
電源タップとは
家電の数と、壁に設けられたコンセントの数を比べてみたとき、おそらくほとんどの家庭で家電の数の方が多いのではないでしょうか。そんな時に必要となるのが、コンセントの数を増やすための電源タップです。
近年は機能も多様化し、USBポートが備わったモデルや、雷からPCなどを保護する機能が付いたモデルまで、様々な製品が登場しています。
電源タップの種類
電源タップの主な2つの種類を解説します。
- 直付けタイプ
- 延長コードタイプ
直付けタイプ
コンセントを別の場所に設置する必要がなく、壁に付いたコンセントの数を増やすだけでよい場合は、小型でコンパクトさが売りの直付けタイプを使うのが一番です。
余計なコードが増えないので、見た目もすっきりと収まります。反面、2個口コンセントのもう一方をふさいでしまう可能性もあるので、購入前にはよく確認しておきましょう。
延長コードタイプ
一般に電源タップという場合、現在主流となっているのがこの延長コードタイプです。自分の必要な場所までコンセントを持ってこられる、多くの電源コードを1箇所にまとめられる、などのメリットがあります。
壁掛けにできたり、机の上に設置できたり、マグネットでくっついたり、という延長コードタイプならではの製品もあります。
電源タップのおすすめメーカー
電源タップのおすすめメーカーは、以下の3つです。
- パナソニック
- エレコム
- 愛三電機
パナソニック
日本の老舗電機メーカー、パナソニック。パナソニックの作る電源タップは、奇をてらったデザインをしているわけでもなく、ごく一般的な見た目をしています。
しかし、そこは老舗メーカー。ケースは非常に頑丈で、内部の線材や接点も高品質なものを使用。長時間にわたって安心して使用することができ、さらにリーズナブルな価格をも実現しています。
エレコム
大阪に本社を置くPC周辺機器メーカーのエレコム。コンパクトな直付けタイプから延長コードタイプまで幅広いラインナップを有し、ユーザーのニーズにきめ細かく応えます。
低価格を実現しながら、雷ガードなどをはじめとする機能面が充実しているのも特徴です。特に、PC周辺の電源まわりを整理したいと考えている方におすすめしたいブランドです。
サンワサプライ
サンワサプライは岡山に本社を置く、周辺機器メーカーです。低価格ながら、雷ガード機能やトラッキング火災防止機能を備えた信頼性の高い製品作りを続けています。
また、PCデスクなども手がけているためか、スチール机にマグネットでくっつくモデルや、机の上にクランプで固定できるモデルなど、特にオフィスでの使い勝手にこだわった製品をラインナップしています。
電源タップの選び方
電源タップの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- トラッキング防止機能と、ホコリ防止機能
- 防水機能
- スイッチ機能と、雷ガード機能
トラッキング防止機能と、ホコリ防止機能
トラッキング火災は、コンセントとプラグの間にホコリが溜まって、火災が発生する現象です。そうしたトラッキング火災を防ぐために、プラグの根元にキャップが付いたモデルがあります。
また、使わなない時、差込口をシャッターで閉じられる製品もあります。あまり抜き差ししない、使わない差込口がある、という場合は、こうした機能が機能が備わったモデルを選びましょう。
防水機能
冷蔵庫や電子レンジなど、何かと家電が多いキッチン周り。そうした場所で使用する電源タップは、防水機能が備わったモデルの方が安心です。また、洗濯機や洗面台まわり、熱帯魚用の水槽周辺も、ふとしたことで濡れやすいエリアです。
万が一にもショートなどを起こさないように、カバーが付いているものや、本体が防水構造になっている電源タップを選びましょう。
スイッチ機能と、雷ガード機能
電源タップの持つ重要な機能のひとつが、スイッチ機能です。コンセントを抜き差しせずに接続した機器の待機電力をゼロにできるので、無駄な電力を省けます。また、PCなどのデリケートな機器を繋いでいる時に有効な機能が、雷ガード機能。
落雷時の過電流を防いでくれるので、高価な家電を接続するときはぜひおすすめしたい機能です。
電源タップのおすすめ12選
オヤイデ電気 OCB-1ST
オヤイデ電気 OCB-1STの仕様・製品情報
口数 | 6 |
コード長さ | 2m |
重量 | 830g |
オヤイデ電気 OCB-1STのおすすめポイント3つ
- 振動を軽減するモノコック構造
- オーディオ機器の接続に最適
- 本体肉厚は4mmの高剛性設計
オヤイデ電気 OCB-1STのレビューと評価
オーディオ機器の音をさらにワンランク上げる電源タップ
オヤイデ電気 OCB-1STは、オーディオ周辺機器メーカーの老舗が作った「音をワンランク良くする」ための電源タップです。高い剛性を確保したケースと高品質な線材で、お手持ちのオーディオの音質を改善します。
オヤイデ電気 OCB-1STはこんな人におすすめ!
Monos PLUGO
Monos PLUGOの仕様・製品情報
口数 | 3 |
コード長さ | 2.5m |
重量 | 290g |
Monos PLUGOのおすすめポイント3つ
- 8色ものカラーバリエーション
- ドーナツ型のデザインでとにかくおしゃれ
- 片手でもコードの巻き取りが可能
Monos PLUGOのレビューと評価
とにかくおしゃれ!隠すのではなく、見せたくなるような電源タップ
Monos PLUGOは、8色ものカラーバリエーションが魅力の電源タップです。ドーナツ型の可愛い形状は、コードの巻き取りも片手で可能。フックに引っ掛けておくこともできる、可愛いだけではない汎用性に優れた製品となっています。
Monos PLUGOはこんな人におすすめ!
エレコム AVT-K6A-2625BK
エレコム AVT-K6A-2625BKの仕様・製品情報
口数 | 6 |
コード長さ | 2.5m |
重量 | 449g |
エレコム AVT-K6A-2625BKのおすすめポイント3つ
- 雷ガード機能搭載
- ホコリを防ぐホコリシャッター機能
- ランプ付きスイッチを6口全てに装備
エレコム AVT-K6A-2625BKのレビューと評価
安全性と使い勝手を両立!充実の機能を備えた電源タップ
エレコム AVT-K6A-2625BKは、雷ガード機能やホコリを防ぐシャッター機能などを搭載した、機能充実の電源タップ。ランプ付きのスイッチで、電源のオン・オフも一目で確認できます。PC周りはもちろん、通常の家電にも安心して使用できるモデルです。
エレコム AVT-K6A-2625BKはこんな人におすすめ!
サンワサプライ TAP-SP206
サンワサプライ TAP-SP206の仕様・製品情報
口数 | 3 |
コード長さ | 0m |
サンワサプライ TAP-SP206のおすすめポイント3つ
- プイングプラグを採用した直付けタイプ
- 雷ガード機能搭載
- トラッキング火災防止機能も搭載
サンワサプライ TAP-SP206のレビューと評価
直付けタイプならこれ!安心の雷ガード機能搭載
サンワサプライ TAP-SP206は、スイングタイプのプラグを採用した直付けタイプ。雷ガード機能も搭載しているので、万が一の落雷時にも安心して使用できます。トラッキング火災を防止する絶縁キャップも装備した、充実機能の直付け電源タップです。
サンワサプライ TAP-SP206はこんな人におすすめ!
サンワサプライ TAP-SP2110-3
サンワサプライ TAP-SP2110-3の仕様・製品情報
口数 | 10 |
コード長さ | 3m |
サンワサプライ TAP-SP2110-3のおすすめポイント3つ
- スチール机などにくっつくマグネット付き
- 雷ガード機能装備
- 一括集中スイッチとブレーカーも搭載
サンワサプライ TAP-SP2110-3のレビューと評価
マグネットやブレーカーなど、オフィスでの使用に最適のモデル
サンワサプライ TAP-SP2110-3は、雷ガード機能はもちろん、一括集中スイッチやブレーカーも搭載した電源タップです。スチール机にくっつくマグネットも搭載していて、オフィスでの使用に最適な電源タップとなっています。
サンワサプライ TAP-SP2110-3はこんな人におすすめ!
allocacoc powercube
allocacoc powercubeの仕様・製品情報
口数 | 4 |
コード長さ | 0m |
重量 | 160g |
allocacoc powercubeのおすすめポイント3つ
- オランダ生まれのおしゃれな直付けタイプ
- USBポートを2個装備
- 4色のカラーバリエーション
allocacoc powercubeのレビューと評価
k
allocacoc powercubeは、オランダ生まれの可愛いデザインが目を引く直付けタイプの電源タップです。コンセントは4個、さらにUSBポートも2個装備していて、使い勝手は良好。コンセント周りをおしゃれに引き立てます。
allocacoc powercubeはこんな人におすすめ!
パナソニック WHA2534WKP
パナソニック WHA2534WKPの仕様・製品情報
口数 | 4 |
コード長さ | 3m |
重量 | 311g |
パナソニック WHA2534WKPのおすすめポイント3つ
- ホコリ・水の侵入を防ぐ防水扉付き
- 熱に強い2重ボディ
- 高電導材の採用で発熱量を約24%低下させることに成功
パナソニック WHA2534WKPのレビューと評価
基本に忠実な、信頼性の高い電源タップ
パナソニック WHA2534WKPは、ホコリや水に強い防水扉や、高品質の高電導材を採用した信頼性の高い電源タップです。万が一火災になった時も、燃え広がりにくい樹脂と2重ボディを採用することで、被害を最小限に抑えます。
パナソニック WHA2534WKPはこんな人におすすめ!
Fargo PT601BEWD
Fargo PT601BEWDの仕様・製品情報
口数 | 6 |
コード長さ | 1.8m |
重量 | 595g |
Fargo PT601BEWDのおすすめポイント3つ
- 木目柄がおしゃれな電源タップ
- 6口は回転も可能
- 雷ガード機能も搭載
Fargo PT601BEWDのレビューと評価
機能満載!かつ木目柄のおしゃれな電源タップ
Fargo PT601BEWDは、他社製の電源タップに比べると高価なものの、木目柄のデザインや多くの機能でベストセラーとなっているモデルです。雷ガード機能や、ホコリを防ぐシャッターを内蔵。万が一のためのブレーカーも装備しています。
Fargo PT601BEWDはこんな人におすすめ!
ヤザワ HPM6AC3WH
ヤザワ HPM6AC3WHの仕様・製品情報
口数 | 3 |
コード長さ | 1m |
ヤザワ HPM6AC3WHのおすすめポイント3つ
- 5タイプのコンセントに対応した海外旅行用モデル
- 電圧は240Vまで対応
- 1mの延長コードタイプなので、ホテルでの使用に最適
ヤザワ HPM6AC3WHのレビューと評価
5タイプのコンセントに対応した、海外旅行用電源タップ
ヤザワ HPM6AC3WHは、5タイプのコンセント形状に対応した延長コードタイプの電源タップです。変圧機能は備わっていませんが、その分軽量に仕上がっていて持ち運びは簡単!240Vまで対応しているので、世界中のあらゆる国で使用可能です。
ヤザワ HPM6AC3WHはこんな人におすすめ!
パナソニック WHA25144WP
パナソニック WHA25144WPの仕様・製品情報
口数 | 4 |
コード長さ | 1m |
重量 | 327g |
パナソニック WHA25144WPのおすすめポイント3つ
- 熱に強い2重ケース
- スイッチ付きかつ防水仕様
- 水・ホコリの侵入を防ぐ防水扉付き
パナソニック WHA25144WPのレビューと評価
水まわりなどでの使用に最適な、スイッチ付き電源タップ
パナソニック WHA25144WPは、防水性能の高い電源タップです。もちろん、スイッチにも防水機能が備わっているので、水まわりでの使用には最適の電源タップと言えるでしょう。信頼性の高さでは一番の、丈夫で長く安心して使える製品です。
パナソニック WHA25144WPはこんな人におすすめ!
Elinker USBコンセント AC3個口+USB4ポート
Elinker USBコンセント AC3個口+USB4ポートの仕様・製品情報
口数 | 3 |
コード長さ | m |
重量 | 347g |
Elinker USBコンセント AC3個口+USB4ポートのおすすめポイント3つ
- USBポートを4つ搭載
- 雷ガード機能装備
- ブレーカーも装備し、万が一への備えは万全
Elinker USBコンセント AC3個口+USB4ポートのレビューと評価
USBポートを4個も搭載した、汎用性の高い電源タップ
Elinker USBコンセント AC3個口+USB4ポートは、4個のUSBポートを搭載した電源タップで、汎用性の高さが自慢の製品です。もしもの時のために、雷ガード機能やブレーカーも装備。安全性や信頼性も高い、おすすめの電源タップです。
Elinker USBコンセント AC3個口+USB4ポートはこんな人におすすめ!
サンワサプライ TAP-B25
サンワサプライ TAP-B25の仕様・製品情報
口数 | 3 |
コード長さ | 2m |
サンワサプライ TAP-B25のおすすめポイント3つ
- 机の上にクランプで固定できるモデル
- 抜け止め機能搭載
- 電源の切り忘れを防ぐ、集中スイッチ付き
サンワサプライ TAP-B25のレビューと評価
机の上に設置できる、オフィス用電源タップ
サンワサプライ TAP-B25は、ネジなども使わずに机の上に設置・固定できる電源タップです。集中スイッチや、回すことで抜けを防止する抜け止め機能など、オフィスの机の上で使うには最適のモデルとなっています。
サンワサプライ TAP-B25はこんな人におすすめ!
まとめ
電源タップと一言で言っても、数多くの種類が存在することがおわかりいただけたと思います。スイッチ機能や雷ガード機能など現代では必須と思われる機能を備えたモデルはもちろん、機能を絞って基本性能に特化したモデルにも、一定の需要が存在しています。ぜひお気に入りの製品を見つけてくださいね!