USB扇風機といっても今は数多くの種類が発売されていて、様々な特徴があります。コンパクトタイプ、静音タイプといった小型で静かなものから風量の多いハイパワータイプなどもあります。使う人の好みによっておすすめは変わってきますが今回はいろいろな特徴の扇風機を紹介していきます。
USB扇風機とは
USB扇風機はパソコンなどのUSB端子から電源を確保することでデスクなどの省スペースに設置できる扇風機です。
基本的に小型なので部屋全体の空気を循環させることには不向きですが自分のスペースだけでも涼しくしたいといった場合におすすめです。値段も1,000円程度からと非常に手軽に購入できるのもうれしいですね。
USB扇風機の選び方のポイント
USB扇風機は仕事中にデスクに置いて使うという方が多いので、音の静かな静音タイプの人気が高くなっています。それに合わせて扇風機との距離が離れて設置するのであれば風力が強めのものがいいですし、首振りがあると直接風が当たり続けることがなくなるので体にも優しくなります。
こういったポイントを抑えておくとより好みのものを選びやすくなります。
仕事の邪魔にならない静音性
静音性に優れているものは仕事中に付けていても気にならないため、非常に人気が高くなっています。これを売りにしているUSB扇風機はかなり多いので選べる幅は広くなっています。
風量が大きいだけではダメ
風量が大きいということはそれだけ音が大きくなってしまいます。静音性を求めるのであれば風量とのバランスが大事です。また、風量の調節ができるかどうかもポイントです。
デザインも大事
手元で使うことが多い扇風機ですので目に入る機会は自然と多くなります。そういった場合に見た目で楽しめるというのは大事ですね。
USB扇風機のおすすめ12選
おすすめのUSB扇風機を紹介します。
sealviaa LEDライト付きUSBカーファン
最初に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「sealviaa LEDライト付きUSBカーファン」です。
タイプ | 車載 |
---|---|
サイズ | 9×7cm |
風量 | 3段階 |
電源 | USB・DC5Vコンセント |
消費電力 | ー |
重量 | 135g |
- LEDライトのイルミネーションで夜間はおしゃれにライトアップ
- カーエアコンの冷たい風を後部座席まで届ける
- とにかく安い!エアコンの吹出口やダッシュボードに取付可能
KEYNICE USB扇風機 卓上&クリップ型
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「KEYNICE USB扇風機 卓上&クリップ型」です。
タイプ | クリップ・卓上 |
---|---|
サイズ | 20.5×10×19.5cm |
風量 | 2段階 |
電源 | USB・ACアダプター |
消費電力 | ー |
重量 | 308g |
- 角度調整は360度!当てたいところに風が来る
- クリップ・卓上タイプだから使い方の幅が広がる
- サインレントブラシレスモーターで静音性が抜群
USBでパソコンから給電!オフィスの環境を整えたい人におすすめ
トップランド USB小型扇風機 SF-DFP10
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「トップランド USB小型扇風機 SF-DFP10」です。
タイプ | クリップ・卓上 |
---|---|
サイズ | 22×8.1×25.6cm |
風量 | 4段階 |
電源 | USB・ACアダプター |
消費電力 | 0.5~9W |
重量 | 440g |
- 1・2・4・8時間の切タイマー付き
- 360度の角度調整が可能
- USBでパソコンからも電源供給ができる
USB給電だからオフィスでも
クリップ&卓上タイプだからベビーカーやベビーベッド、キャンプにもおすすめ
KEYNICE USB扇風機 自動首振り
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「KEYNICE USB扇風機 自動首振り」です。
タイプ | クリップ・卓上・壁掛け |
---|---|
サイズ | 16cm(直径) |
風量 | 3段階 |
電源 | USB |
消費電力 | ー |
重量 | ー |
- 20dbの優れた静音性
- コンパクトなのに自動首振り機能とリズムモード付き
- クリップ・卓上・壁掛けの3wayタイプだから使う場所を選ばない
設置場所を選ばない3wayタイプだからキャンプにも
車に取り付けてカーエアコンの涼しい風を後部座席に届けたい人
パソコンからも電源供給!オフィスワークにもおすすめ
ユミマイル 2020年改良版 USB自動首振り扇風機
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「ユミマイル 2020年改良版 USB自動首振り扇風機」です。
タイプ | 卓上・壁掛け |
---|---|
サイズ | 19×19×18cm |
風量 | 3段階 |
電源 | USB |
消費電力 | ー |
重量 | 610g |
- コンパクトなUSBタイプなのに5枚羽から届く強力な風が人気
- 自動首振り機能付き
- 静音性も優秀
USB給電で静音性が優れているからオフィスでも
空気が循環するから部屋干しの洗濯物を早く乾かしたい人におすすめ
ブルーノ ポータブルミニファン
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「ブルーノ ポータブルミニファン」です。
タイプ | 卓上・ハンディ |
---|---|
サイズ | 10.5×22.5×4cm |
風量 | 3段階 |
電源 | USB |
消費電力 | ー |
重量 | 190g |
- オフィスワークでは卓上タイプで、休憩時は手持ちのハンディタイプで
- モバイルバッテリーとしても使える
- コンパクトで収納袋付きだから携帯性も抜群
モバイルバッテリーにもなるからスマホの充電も!キャンプや旅行好きな人におすすめ
リズム時計工業 USB卓上扇風機 9ZF017RH03
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「リズム時計工業 USB卓上扇風機 9ZF017RH03」です。
タイプ | 卓上 |
---|---|
サイズ | 12.2×10.2×7.7cm |
風量 | 2段階 |
電源 | USB |
消費電力 | ー |
重量 | ー |
- 3D羽で風力が14%もアップして強力に
- 新採用の4枚羽で騒音を11%もカットして静音性も優秀
- 1ヶ月の電気代はわずか11.3円!省エネで経済的
ドウシシャ USB卓上扇風機 FSU-107U
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「ドウシシャ USB卓上扇風機 FSU-107U」です。
タイプ | 卓上 |
---|---|
サイズ | 14×8.5×13.5cm |
風量 | 3段階 |
電源 | USB・ACアダプター・DC5V |
消費電力 | 2.7W |
重量 | 300g |
- インテリア風のやわらかな木目調だから室内空間になじむ
- 3電源対応だからお部屋・オフィス・車にも
- コンパクト・スリムでもパワフル!13枚羽が生み出す強力な風
3電源対応は使う場所を選ばない!車中泊やキャンプにおすすめ
エレコム USB扇風機 FAN-U177
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「エレコム USB扇風機 FAN-U177」です。
タイプ | 卓上 |
---|---|
サイズ | 6.7×6.5×29.6cm |
風量 | 3段階 |
電源 | USB・DC5V |
消費電力 | ー |
重量 | ー |
- 縦置きでも横置きでも使える
- 室内扇風機のほか、ノートパソコンやゲーム機・外付けHDDの冷却用にも
- 隙間に収まるから場所を取らない
ノートパソコンやゲーム機・外付けHDDの冷却にも
プリズメイト アロマ ミストファン PR-F014
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「プリズメイト アロマ ミストファン PR-F014」です。
タイプ | 卓上 |
---|---|
サイズ | 17.1×17.1×29.3cm |
風量 | 2段階 |
電源 | USB・AC100V |
消費電力 | ファン3W:加湿器13W |
重量 | 500g |
- 女性に人気のアロマ効果!風とともに香りをたのしめる
- 冬は加湿器としても使える
- 角度調整は無制限で自由な風と香りが届く
活躍するのは暑い夏の季節だけじゃない!冬には除湿機を使いたい人
くつろぎを届ける扇風機!自分スタイルで過ごしたい人におすすめ
トップランド マグネット付きどこでもファン SF-DF10
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「トップランド マグネット付きどこでもファン SF-DF10」です。
タイプ | 卓上 |
---|---|
サイズ | 16×4.5×18cm |
風量 | 3段階 |
電源 | USB・AC100V・乾電池 |
消費電力 | 1~3W |
重量 | ー |
- マグネット付きだから金属面に設置できる
- 3電源対応だから使う場所を選ばない
- コードレスでも使えるから移動もラクラク
3電源対応だからオフィスやキャンプに
コンパクトで場所を取らないから子供の勉強机にもおすすめ
サンワサプライ USB扇風機 USB-TOY93
次に紹介するおすすめのUSB扇風機は、「サンワサプライ USB扇風機 USB-TOY93」です。
タイプ | 卓上 |
---|---|
サイズ | 11×9×16.7cm |
風量 | 2段階 |
電源 | USB |
消費電力 | ー |
重量 | 402g |
- 強力な風と優れた静音性
- コンパクトでシンプル!飽きのこないデザイン
- コンパクトだから場所を取らず、デスクで使いやすい
USB扇風機の重要ポイントまとめ
USB扇風機の重要なポイントは以下の3つです。
- 使用する場所と目的でタイプ・電源・サイズ・静音性をチェック
- ベビーカーやベビーベッドで使うなら静音性が優れたクリップタイプで、自動首振り機能とリズムモードがおすすめ
- オフィスや子供の勉強部屋で使うなららコンパクトで静音性に優れた卓上扇風機がおすすめ
- キャンプならコードレスで使用できるものを。モバイルバッテリーにもなる卓上扇風機を選ぶとスマホの充電もできる