ゲームをする際にヘッドホンやイヤホンを装着してプレイすることも多いですよね。ヘッドホンは音質は良いが長時間の利用で疲れを感じてしまう人も少なくありません。
そこで今回はFPSやPS4などのゲーム利用におすすめのイヤホンを紹介します。マイク付きなど、今ヘッドホンを使っている人もぜひ参考にしてみてください。
ゲーミングイヤホンを使うメリット
ゲームをする際にイヤホンをするメリットは迫力のある音でゲームの世界に没入できることです。
TVのスピーカーからの音では周りに迷惑がかからないよう音量を抑えなければいけないですが、イヤホンであれば多少の音漏れはあるものの音量を気にせず楽しむことができます。
また、普段使いのイヤホンとの併用もできたりと、使い回しのしやすさも魅力の一つです。
ゲーミングヘッドセットとの違いは?
FPSなどを長時間プレイしていると耳が圧迫されて辛かったり、頭が重くて疲れてくることはありませんか?
ゲーミングイヤホンのゲーミングヘッドセットと異なるメリットとしては、長時間装着することによる疲れが少ないことです。
特にメガネをかけている人はヘッドホンバンドによる長時間の締め付けは痛みを伴う場合もあり、ゲームへの集中が削がれることもあります。イヤホンはそれらのデメリットを解消する点で非常におすすめです。
逆にデメリットとしては、ゲーミングヘッドセットと比べ音質や音圧の面でやや劣ること。大迫力でゲームを楽しみたい方にはゲーミングヘッドセットのほうがおすすめです。
【最新版】ゲーミングヘッドセットおすすめ最強10選
ゲーミングイヤホンを選ぶ際のポイント
ゲーミングイヤホンを選ぶ際のポイントとしてまず重要なのは、マイク機能が付いているかを必ず確認することです。次に接続方法が利用したい端末に対応しているかを確認することも大切です。iPhoneのLightning端子に対応させたイヤホンもあるため、必ず利用端末にあった端子であることを確認してください。
ゲーミングイヤホンのおすすめ10選
ゲーミングイヤホンのおすすめ10選を紹介します。
レイザー(Razer) HAMMERHEAD TRUE WIRELESS EARBUDS RZ12-02970100-R3A1
レイザー(Razer) HAMMERHEAD TRUE WIRELESS EARBUDSの仕様・製品情報
価格 | 12,800円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 45g |
ケーブルの長さ | 63cm |
連続再生時間 | 最大16時間 |
フル充電までの所要時間 | 約1.5時間 |
レイザー(Razer) HAMMERHEAD TRUE WIRELESS EARBUDSのおすすめポイント3つ
- 最大8時間の連続再生
- 専用に設計された10mmドライバー採用
- 完全防汗使仕様で夏の野外も安心
レイザー(Razer) HAMMERHEAD TRUE WIRELESS EARBUDSのレビューと評価
ワイヤレスで移動中も快適にゲームを
レイザー HAMMERHEAD TRUE WIRELESS EARBUDSは、煩わしいコードを気にする必要がないため、通勤・通学中も快適に迫力あるゲームを楽しむことができます。専用設計の大型ドライバー採用により、パワフルな重低音が満喫できるゲーミングイヤホンです。
レイザー(Razer) HAMMERHEAD DUO BT
レイザー(Razer) HAMMERHEAD DUO BTの仕様・製品情報
価格 | 9,293円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 17g |
ケーブルの長さ | 1.2m |
端子 | 3.5mmジャック |
レイザー(Razer) HAMMERHEAD DUO BTのおすすめポイント3つ
- ハイブリッド型ゲドライバー搭載
- 高耐久性ケーブル&ボディ
- インラインリモコン&マイク搭載
レイザー(Razer) HAMMERHEAD DUO BTのレビューと評価
デュアルドライバー仕様でバランスに優れたサウンドを再生
レイザー HAMMERHEAD DUO BTは、低音再生に優れたダイナミック型と、中高音再生に優れたバランスド・アーマチュア型の2種類のドライバーを搭載しているゲーミングイヤホンです。アルミ製のボディと編組ケーブルは耐久性に優れており、携帯する予定のある方にもおすすめです。
エムエスアイ(MSI) IMMERSE GH10 HEADSETS マルチメディア ゲーミングイヤホン SP819
エムエスアイ(MSI) IMMERSE GH10の仕様・製品情報
価格 | 4,244円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 25.4g |
ケーブルの長さ | 非公開 |
端子 | 3.5mmジャック |
エムエスアイ(MSI) IMMERSE GH10のおすすめポイント3つ
- 手頃な価格で購入可能
- 取り外し可能なマイク
- 絡まりにくいケーブルを採用
エムエスアイ(MSI) IMMERSE GH10のレビューと評価
コスパに優れたゲーミングイヤホン
エムエスアイ IMMERSE GH10は、ゲーミングデバイスやPCパーツを製造していることで有名な「エムエスアイ」が販売するコスパ抜群のゲーミングイヤホンです。取り外し可能なマイクが採用されているので、チャットをしない時には邪魔にならないよう外しておける点もおすすめです。
WINTORY MG-1 ゲーミングイヤホン マイク付き ヘッドセット ps4 pc 高音質 カナル型
WINTORY MG-1の仕様・製品情報
価格 | 2,680円(2020年12月20日時点) |
---|---|
質量 | 35g |
ケーブルの長さ | 1.2m |
端子 | 3.5mm4極端子 |
WINTORY MG-1のおすすめポイント3つ
- ボイスチャットに最適
- 力強く豊かな低音
- インラインマイク&ブームマイクを搭載
WINTORY MG-1のレビューと評価
Amazonベストセラーのコスパに優れたゲーミングイヤホン
WINTORY MG-1は、低価格ながら多彩な機能を投資したゲーミングイヤホンです。取り外し可能なブームマイクとインラインマイクの2種類のマイクを搭載しており、使用用途や好みに応じて変更が可能。力強い低音で迫力のあるゲームサウンドが楽しめます。
ホリ(HORI) ホリゲーミングヘッドセット インイヤー for PlayStation4
ホリ(HORI) ホリゲーミングヘッドセット インイヤーの仕様・製品情報
価格 | 2,148円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 25g |
ケーブルの長さ | 1.2m |
端子 | 3.5mm4極ミニプラグ |
ホリ(HORI) ホリゲーミングヘッドセット インイヤーのおすすめポイント3つ
- リーズナブルな価格
- 迫力のあるゲームサウンドを再生可能
- 2種類のマイクを搭載
ホリ(HORI) ホリゲーミングヘッドセット インイヤーのレビューと評価
2種類のマイクを搭載したリーズナブルなゲーミングイヤホン
ホリゲーミングヘッドセット インイヤーには、ケーブルに搭載した「インライン型マイク」と、自由に曲げられるアームを採用した「ブームマイク」の2種類が付属しています。販売価格は2千円台前半なので、初めてゲーミングイヤホンを購入する方にもおすすめです。
ロキャット(ROCCAT) Score ROC-14-220 マイク付きゲーミングイヤホン
ロキャット(ROCCAT) Scoreの仕様・製品情報
価格 | 7,307円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 20g |
ケーブルの長さ | 1.4m |
端子 | 3.5mm/3.5mm3極ミニプラグ×2 |
ロキャット(ROCCAT) Scoreのおすすめポイント3つ
- 耳掛け型のゲーミングイヤホン
- デュアルドライバー搭載
- 付属のイヤーピースが豊富
ロキャット(ROCCAT) Scoreのレビューと評価
耳にぴったりとフィットしてくれるゲーミングイヤホン
ロキャット Scoreは、耳毛掛け型のゲーミングイヤホンなので、安定した装着感が期待できます。また、付属のイヤーピースは、種類・サイズともに豊富なので、ユーザーの耳のサイズや好みにあわせて付け替えられます。
ロキャット(ROCCAT) Aluma Premium Performance In-Ear Headset ROC-14-210-AS
ロキャット(ROCCAT) Scoreの仕様・製品情報
価格 | 5,710円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 34g |
ケーブルの長さ | 1.2m |
端子 | 3.5mmジャック |
ロキャット(ROCCAT) Scoreのおすすめポイント3つ
- 付属品が充実
- 軽量アルミハウジング採用
- 深い低音と爽快な高音
ロキャット(ROCCAT) Scoreのレビューと評価
付属品が豊富についているゲーミングイヤホン
ロキャット Scoreには、2種類2サイズのイヤーチップのほか、航空機用アダプターやYスプリッターケーブル、キャンリングポーチなどが付属しています。ボディは軽量なアルミ製なので、軽い着け心地を好む方におすすめです。
ELECOM(エレコム) ARMA ゲーミングイヤホンマイク HS-ARMA50EWH
ELECOM(エレコム) ARMAの仕様・製品情報
価格 | 4,720円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 12g |
ケーブルの長さ | 2.0m |
端子 | 3.5mm4極ミニプラグ/3.5mm3極ミニ×2 |
ELECOM(エレコム) ARMAのおすすめポイント3つ
- ワイドレンジな高解像度サウンド
- 3Dフィットイヤーアームで抜け落ちを防止
- ウィンドスクリーン付きマイク搭載
ELECOM(エレコム) ARMAのレビューと評価
息によるノイズを軽減できるウィンドスクリーン付き
ELECOM ARMAのフレキシブルアームマイクには、ウィンドスクリーンが付属しているので、息によるノイズを効果的に軽減できます。ケーブルの長さは2mmあり、着脱式のマイクアームやインラインコントローラーなど、便利に使える機能をを豊富に搭載したゲーミングイヤホンです。
Micolindun MG-2 ゲーミングイヤホン 振動型 マイク付き
Micolindun MG-2の仕様・製品情報
価格 | 3,180円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 25g |
ケーブルの長さ | 1.2m |
端子 | 3.5mm4極ジャック |
Micolindun MG-2のおすすめポイント3つ
- 低音にあわせてイヤホンが振動
- 2種類のマイクを搭載
- スプリッター延長ケーブル付属
Micolindun MG-2のレビューと評価
イヤホン本体が振動する4D仕様
Micolindun MG-2は、ゲームサウンド低音にあわせて振動する機能を搭載しており、より臨場感が感じられる設計です。低価格ながら、ブームマイクとインラインマイクの2種類を搭載しており、スプリッターケーブルも付属しているコスパに優れたゲーミングイヤホンです。
キングストン(Kingston) HyperX Cloud Earbuds HX-HSCEB-RD インラインマイク
キングストン(Kingston) HyperX Cloud Earbudsの仕様・製品情報
価格 | 5,426円(2020年12月13日時点) |
---|---|
質量 | 19g |
ケーブルの長さ | 1.2m |
端子 | 3.5mm4極プラグ |
キングストン(Kingston) HyperX Cloud Earbudsのおすすめポイント3つ
- スリムでシンプルなインラインマイク搭載
- クリアでバランスのよいサウンド
- 快適性に優れた特許取得済みイヤーチップ付属
キングストン(Kingston) HyperX Cloud Earbudsのレビューと評価
快適な着け心地が魅力
キングストン HyperX Cloud Earbudsには、快適な着け心地を追求した特許取得済みのシリコン製のイヤーチップが、3サイズ付属しています。オンラインチャットで使用するマイクはインライン式で、スリムでシンプルなデザインになっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。ゲーミング用に開発されたイヤホンから、オーディオ再生用のイヤホンまで幅広く紹介しました。ゲーミング用でなければ使えないわけではないので利用用途に応じてあなたに最適なイヤホンを見つけてみてください。