※本サイトはプロモーションが含まれています。
そこでこの記事では、振動マシンの効果的な乗り方や使用頻度・使用時間を詳しく解説します。メーカーはアルインコなど、静音モデルからコンパクトモデルまで、幅広く紹介します。
また、肩こり・腰痛改善に効果があるのか、逆に、脳に悪影響を及ぼす心配がないのか、かゆいなどデメリットも合わせて説明しているので、振動マシンを使用する前にぜひ一読してください。
インクラインベンチの最強を決める!家庭用おすすめ人気ランキング8選
【スピンバイクおすすめランキング14選】自宅で有酸素運動!
【本気で自分を変える!】筋トレにおすすめの本10選を男女別に紹介!
振動マシンで得られる効果とは
振動マシンとは1分間に100~2000回の振動を使い手軽に全身のトレーニングができるフィットネス器具です。
振動マシンの不安定な振動の上に立つためには、体でバランスをとらなければなりません。小刻みに揺れる振動の上で姿勢を保つことで体幹が鍛えられ、筋肉が伸縮することで筋力アップにつながります。
またガチガチに凝り固まった筋肉だと、柔軟性が失われ、肩こりや腰痛の原因になってしまいます。実際に振動マシンを使用することで、肩こりや腰痛が改善した方もいます。
このように、振動マシンは体幹やインナーマッスルにアプローチするため筋力が上がり、さらに肩こり・腰痛改善などのリラックス効果もあたえてくれます。
振動マシンの効果的な乗り方は?
振動マシンは乗るだけで全身トレーニングができる器具なので、「乗り方」を意識すると、より効果を実感できます。
振動マシンの乗り方の基本は「直立」です。マシンの上で肩幅に脚を開き、背筋を伸ばすよう意識してください。直立の姿勢の場合、全身の引き締め効果や気になるウエスト周りのシェイプアップができます。
基本の直立に慣れてきたら、体幹トレーニングに用いられる「プランク」の姿勢も試してみましょう。
プランクとは、うつ伏せの状態になり前肘と腕・つま先を地面につけ体全体を浮かせるトレーニングのことです。前肘と腕を振動マシンの上に置き、体をまっすぐに保ちましょう。プランクでは、二の腕とお腹周りの引き締めに期待できます。
振動マシンはどのくらいの頻度や時間使ったら良い?
振動マシンは、毎日使えるトレーニングマシーンです。
毎日使用できると聞くと少し大変そうに聞こえますが、乗る時間は「5分~15分」と短時間でOKです。そのため、ダイエットする時間が取れない忙しい方でも、短時間で体を鍛えられます。
また、振動マシンはテレビなどを見ながらトレーニング可能なのも嬉しいメリットといえます。運動が苦手な方でも、好きなテレビを見ながらダイエットができるので、ダイエットが長続きするでしょう。
振動マシンの種類
振動マシンの主な3つの種類を解説します。
- 2Dタイプ
- 3Dタイプ
- 4Dタイプ
2Dタイプ
2Dタイプの特徴は「振動が上下のみ」ということです。左右の振動がなくシンプルな動きなので、初心者や筋力に不安がある方・高齢者に特におすすめのタイプといえます。2Dタイプは初心者向けですが、筋力アップや体幹を鍛える効果はしっかり感じられます。
有酸素運動や筋トレを初めて行う方は、2Dタイプを検討してください。
3Dタイプ
3Dタイプは、上下の振動に加え、左右からも振動が加わります。
3Dタイプは2Dタイプよりも横・縦に立体的に動くため、バランスが安定せず激しい振動を感じます。そのため2Dタイプよりも少しきつめの運動がしたい方やバランス感覚に優れている上級者の方は、3Dタイプを選択しましょう。
より効果的にインナーマッスルが鍛えられ、高い運動効果がえられます。
4Dタイプ
4Dタイプは振動マシンの中で最も新しいタイプです。
上下左右の振動に加え、さまざまな回転やバイブレーション機能が搭載されているのが特徴です。3Dタイプよりも体に負荷をかけられるため、短時間での筋力アップに期待できます。
振動パターンや振動する向きも豊富な種類が用意されているので、運動が得意な方や体幹トレーニングを効率的に行いたい方におすすめです。
振動マシンの注意点やデメリット
振動マシンの注意点やデメリットは、以下の2つです。
- 長時間の使用はNG
- マンションに住んでいる方は騒音に注意
- 即効性は期待できない
長時間の使用はNG
振動マシンは、長時間使用するのは避けましょう。振動マシンを購入すると早く痩せたいとの思いから、長時間利用してしまう方も多いと思います。
しかし、長時間の振動で吐き気や気分が悪くなったとの口コミがあります。振動により乗り物酔いに似た状態となり、脳が揺れていると考えられます。しかし、吐き気等の症状は一時的なものなので、脳への影響を心配する必要はありません。
また、中には振動マシンを利用すると「かゆい」と感じる方がいます。しかし「かゆみ」の原因は、血流の流れが良くなるためなのです。かゆみを感じる場合は心配は入りません。不安に感じるのであれば徐々に振動マシンの使用時間を長くするよう調整しましょう。
体調を悪くしては元も子もありません。慣れないうちは短時間の使用からはじめましょう。
マンションに住んでいる方は騒音に注意
マンションに住んでいる方は振動マシンの騒音に注意が必要です。
振動マシンはメーカーによって異なりますが、かなりの振動を感じるタイプの振動マシンがあります。そのためマンションや集合住宅の場合だと、近隣の方から苦情がくる可能性が考えられます。特に夜間・早朝の使用する場合は、振動マシンの騒音に気を付けましょう。
静音タイプの振動マシンを選んだり、防音シートを引いたり、と振動対策が必要です。
即効性は期待できない
振動マシンは、即効性に期待できないので「今すぐに痩せたい」と思っている方には不向きです。
振動マシンは1回や2回使用した程度では、ダイエット効果は実感できません。上でも述べましたが、長時間の使用はできませんので、即効性を求めている方は、ジョギングをしたりジムに通ったりする方が早く体の変化を感じられるでしょう。
振動マシンのおすすめメーカー一覧
振動マシンのおすすめメーカー3つと特徴や評価を解説します。
- ALINCO(アルインコ)
- RIORES(リオレス)
- DOCTORAIR(ドクターエアー)
ALINCO(アルインコ)
アルインコは、仮設機材、住宅機器、ホームフィットネス用品を主に製造している企業です。本社は大阪府大阪市中央区高麗橋にある、人気のメーカーです。
アルインコの振動マシンは、上下左右細かく振動する3D振動が採用され、効率的に全身トレーニングが可能です。エクササイズバンドがついている振動マシンもあり、上半身も同時に引き締められます。
RIORES(リオレス)
リオレスはフィットネス用品を主に販売する国内メーカーです。リオレスの振動マシンは楽天の振動マシンランキングでも一位を獲得するほど人気となっています。
リオレスの振動マシンは振動レベルを30段階で調整でき、目的に沿ったエクササイズが可能です。1分間のモーター稼働回数は約2500回と振動力には定評があります。最大のポイントは「コスパが高い」こと。リーズナブルなのに、高品質な振動を体感できます。
DOCTORAIR(ドクターエアー)
3Dマッサージシートなどを手掛けるドクターエアーは、上原浩治などの有名スポーツ選手がスペシャルアドバイザーとして就任している人気のフィットネス器具メーカー。ぶるぶると細かな振動が体の余分な脂肪に的確にアプローチしてくれます。
ドクターエアーの振動マシンはUSB端子を差し込めるため、ダイエットと同時に音楽も楽しめます。振動のリズムと音楽のリズムが合わさり、楽しくダイエットを続けられるのも嬉しいポイントです。
振動マシンの選び方
振動マシンの選び方を以下の4つのポイントから解説します。
- 使用目的に沿った振動マシンを選ぶ
- 振動回数の多さはどのくらいか
- 体重制限はクリアしているか
- 音が気にならない静音タイプかどうか
使用目的に沿った種類の振動マシンかチェック
振動マシンを選ぶ際には、使用目的により選ぶポイントが変わります。上でも説明しましたが、振動マシンには「2Dタイプ」「3Dタイプ」「4Dタイプ」のタイプがあるため、タイプにより振動の種類が異なります。
例えば、バランス感覚に自信のない方や普段運動をあまりしない方・高齢者は「2Dタイプ」を選ぶべきです。バランス感覚に自信のない方が上級者向けの「3Dタイプ」や「4Dタイプ」を選んでしまうと、上手に使いこなせない可能性もあります。
運動が得意な方・筋力アップや体幹をしっかり鍛えたい方は「3Dタイプ・4Dタイプ」と、使用目的に合わせて、振動マシンの種類を選びましょう。
振動回数の多さはどのくらいか
振動マシンによって振動回数が異なります。筋トレやダイエット効果を高めるには、振動回数が多い方が効果的です。
一般的な振動回数は「1分間に400~600」回です。振動回数が多い振動マシンで850回ほどになります。振動回数があまりにも少ない機種だと、筋肉への刺激が足りず、ダイエット効果に期待できません。購入する際は振動回数の多さに注意しましょう。
体重制限はクリアしているか
振動マシンには使用できる体重に制限が設けられています。購入しようと考えている振動マシンの耐荷重を確認してから、購入するようにしてください。
機種によって何キロまで耐えられるのか変わってきます。耐荷重は90㎏~150㎏と機種により幅が大きいため、自分の体重より耐荷重の高いものかチェックしてから購入しましょう。
音が気にならない静音タイプかどうか
振動マシンを選ぶときは、音が気にならない静音タイプかどうか確認することをおすすめします。
振動マシンは振動の音が響きます。音を気にしなくてもよい一戸建てにお住まいであれば気にする必要はありませんが、マンションだと近所迷惑になる可能性が考えられます。
静音タイプの振動マシンだと、音を気にせずトレーニングできます。付属品に音を吸収するマットがついている振動マシンもあるので、付属品もチェックしておくとよいでしょう。
【2Dタイプ】振動マシンのおすすめ人気ランキング4選
2Dタイプの振動マシンのおすすめ6選を紹介します。
【4位】RIORES(リオレス) ブルブル振動マシン ボディーシェイカーフィット
サイズ | 31.4 x 56.1 x 14.5 cm |
---|---|
重量 | 8.24㎏ |
耐荷重 | 100㎏ |
振動回数(1分間) | 880回 |
振動レベル | 99段階 |
- 1分間の振動回数、驚異の「880回」
- 高機能なのに、圧倒的に安い
- カラーは、「ピンク」「ホワイト」「パステルホワイト」の3種類
【3位】ALINCO(アルインコ) バランスウェーブネクスト
サイズ | 67.5×37.5×12.5cm |
---|---|
重量 | 12.5㎏ |
耐荷重 | 90㎏ |
振動回数(1分間) | 400回 |
振動レベル | 16段階 |
- 4種類のオートモード搭載で幅広い年代に対応
- アームバンド付きリモコンなので、操作もラクラク!
- 16段階の振動速度調整可能
【2位】プリマソーレ(primasole) 振動マシン プリマウェーブ スーパーミニ
サイズ | 36.5 x 27 x 12.9cm |
---|---|
重量 | 6.5㎏ |
耐荷重 | 100㎏ |
振動回数(1分間) | 不明 |
振動レベル | 30段階 |
- 湾曲タイプだから振動が体の中心に集まり、効果的にダイエットができる
- 6.5㎏のコンパクトサイズで持ち運びも楽々
- 振動をリズミカルに変える3種類のプログラム搭載
【1位】ALINCO(アルインコ)バランスウェーブカリーノ
サイズ | 59.8×46.7×16.8cm |
---|---|
重量 | 11.78㎏(梱包サイズ) |
耐荷重 | 90kg |
振動回数(1分間) | 400 |
振動レベル | 16段階 |
- 速度を16段階調整できるので好きな速さでエクササイズ可能
- 専用保護マットと滑り止め付きの安心設計
- 1.5㎝の立体振動で脂肪や筋肉をしっかり揺らせる
【3Dタイプ】振動マシンのおすすめ人気ランキング3選
振動マシンのおすすめ6選を紹介します。
【3位】HALSEA 3D振動マシン
サイズ | 79×48×18cm |
---|---|
重量 | 16.8㎏ |
耐荷重 | 120㎏ |
振動回数(1分間) | 1280回 |
振動レベル | 60段階 |
- LEDライトで振動速度が一目で丸わかり
- カーブ型の振動面なので、膝の負担も軽減
- 無線リモコンで操作可能なので、腰をかがめる必要なし
【2位】ドクターエア 3DスーパーブレードS
サイズ | 43×78.5× 20.9cm |
---|---|
重量 | 16.9㎏ |
耐荷重 | 120㎏ |
振動回数(1分間) | 996回 |
振動レベル | 30段階 |
- 30段階の振動からその日の体調に合わせて調整できる
- 自動で振動リズムが変化するオートモードで、ながらエクササイズが可能
- USBポートで音楽再生可能だけでなく、リズムに合わせて振動が変化
【1位】ドクターエア 3Dスーパーブレード PRO
サイズ | 43×75×20.9cm |
---|---|
重量 | 24㎏ |
耐荷重 | 120㎏ |
振動回数(1分間) | 2500回 |
振動レベル | 30段階 |
- シリーズ史上最大の振幅で、本格的なエクササイズが可能
- エクササイズモード・コンディショニングモード、2つの振動モード搭載
- 最大2,500回の高速振動で筋肉へアプローチ
【4Dタイプ】振動マシンのおすすめ人気ランキング2選
振動マシンのおすすめ3選を紹介します。
【2位】ALINCO(アルインコ) バランスウェーブ
サイズ | 80×45×15.5cm |
---|---|
重量 | 20㎏ |
耐荷重 | 90㎏ |
振動回数(1分間) | 2400回 |
振動レベル | 16段階 |
- 上下運動×左右運動×バイブレーションで下半身とインナーマッスルを効率よく刺激
- 付属のエクササイズバンドで多彩なトレーニングが可能
- 便利な腕時計型リモコンで操作も手軽!
【1位】Gulnazar バランスウェーブ
サイズ | 55×33×12cm |
---|---|
重量 | 9㎏ |
耐荷重 | 150㎏ |
振動回数(1分間) | 850回 |
振動レベル | 99段階 |
- 足の幅で振動の強度が変わるので、自分の体力に合わせ振動を調整可能
- 1分間850回の振動により血流が良くなり冷え性改善にも期待できる
- 付属のエクササイズバンドでバランスを保ちやすい
振動マシンの重要ポイントまとめ
振動マシンの重要なポイントは以下の3つです。
- 振動マシンは乗るだけで筋力アップ・体幹トレーニング・リラックス効果に期待できる
- 使用頻度は毎日、5分から15分の短時間
- 使用目的によって機種のタイプを選択
インクラインベンチの最強を決める!家庭用おすすめ人気ランキング8選
【スピンバイクおすすめランキング14選】自宅で有酸素運動!
【本気で自分を変える!】筋トレにおすすめの本10選を男女別に紹介!